(カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE)
2010/12/30 19:21:45(最終返信:2011/01/21 03:44:21)
[12439302]
...高速道路走行中、スケールが100mに固定されてしまい、調整できません。 とても見にくいのですが、皆さん如何ですか? えぇっ? そうなんですか? 自分は、高速に関係なく、 スケール変更してたと思ってますが...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D)
2011/01/03 00:35:55(最終返信:2011/01/03 15:45:04)
[12452707]
...いですが,USBはきわめて簡単なので満足しています. すみません.カロの「10mスケール」の誤りでした. このスケールは,GPSの自車位置精度の満足感を得るには役に立つかも知れませんが,逆に位置がずれると相当なストレスになりそうですね....スクロールのスムーズさや地図画面のシンプルさ,また交差点音声案内など使い易い印象でしたので,パナを購入しました.カロの1/10スケールなんて実際にはほとんど使う必要もないので,単にスペック上の売りに過ぎないと思います. MW250Dでうれしかったのは...
(カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T05)
2010/12/20 08:39:34(最終返信:2010/12/26 00:45:17)
[12393485]
...T07とか大画面表示のものは2画面あったほうがいいとおもいますけどね。 2画面いらないから、100mスケールでもう少し詳細情報を表示してくれるといいのに、 と感じるのですが、そうするとやっぱり2画面表示に行き着いてしまいますね...
(カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT)
2010/11/17 21:59:59(最終返信:2010/12/16 21:29:51)
[12232322]
...B60DTは地図メディア容量が8GBになります。 詳細市街地図が5mスケールと50mスケールで表示されなくなります。 個人的には、5mスケールと50mスケールの詳細市街地図表示に必要性は感じません。 又、LB60DTにはFM...するかです。しかし,価格差が大きい。 また,スーパーアルテッツァさんの「個人的には、5mスケールと50mスケールの詳細市街地図表示に必要性は感じません。」を読むと,うーーーん,また,悩んでしまいます。...
(カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT)
2010/12/04 13:34:45(最終返信:2010/12/04 16:10:39)
[12318474]
...ギリギリ12セグでTVがみられます。 肝心のナビ部分ですが、地図の通常縮尺の50メートルスケールが、市街地では小さすぎる気がします。今まで使っていたナビでは50メートルスケールで表示していたものが、こちらのでは詳細25メートルとほぼ同等でした...
(カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T05)
2010/12/01 18:05:42(最終返信:2010/12/02 12:59:11)
[12305130]
...そして私は最近はノースアップ固定、スケール100mで俯瞰的に道順を見ていることが 多くスケール変更自体ほとんど行いませんでした。100mで道が十分反映されていて 使いやすいと感じています。 なので25mスケールで私も見てみましたがぼろい我が家も...年2回とは言え前データアップデートはSD経由でしかできないんで個人的には通信は不要かな。 更新後車載させていませんけど25mスケールで我が家の豪邸?がやっと表示されまして感動しております。 湯〜迷人さん ブロードバンド環境が貧弱なので...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99)
2010/11/20 21:33:11(最終返信:2010/11/21 11:45:36)
[12246435]
...うちの会社の駐車場はやたら広いのですが私の駐車スペースや 自宅前を10mスケールで見ていても誤差が出ていないですよ。 (感覚的には1m以内とかのレベル) 例えば市街地(25mスケールとか)であれば 片側一車線の道でセンターライン側にギリギリまで寄ると...
[12179197] SB570DTへのオービ他取り締まり情報の書き込み付いて
(カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT)
2010/11/07 17:53:17(最終返信:2010/11/14 14:42:14)
[12179197]
...例えルート案内中で無くてもナビの地図上に登録地点は表示 されます。 地図のスケールは5kmまでは登録地点が表示されます。 しかし、スケールを10km以上にすれば登録地点は表示されなく なります。 スーパーアルテッツア様...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99)
2010/10/19 16:58:58(最終返信:2010/11/13 19:26:45)
[12084294]
...パナの地図はシンプルで見やすいと思います.カロの地図もよいですが,3D交差点拡大など少しくどいように思います.また,詳細市街地図で10mスケールまで使う機会はほとんどないように思います.(助手席の人が退屈しないためには必要かも.) ということで...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99)
2010/11/10 09:45:27(最終返信:2010/11/11 19:00:49)
[12193161]
...・駅前ロータリーの表示ができない。(博多駅前で検証) ・一方通行表示が少ない。 ・市街詳細は50mスケールまで(MZR99は10mスケールまで) 2D画面での見やすさはMZR99が優れています。 一度はパナに心が動いたのですが...
[12054842] 交差点での位置ズレ 右左折案内 他きになった箇所
(カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710)
2010/10/13 19:50:38(最終返信:2010/11/03 08:16:29)
[12054842]
...ひどいときは10m以上も後方に表示されます。 ただし、2Dではほとんど問題なく、3D地図の100mスケール以上で顕著です。 ルート案内時、交差点付近で表示される2画面の左側拡大図は問題ないのに、右側3D地図の自車位置は後方にずれています...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088)
2010/10/04 10:49:49(最終返信:2010/10/28 15:08:23)
[12009436]
...違和感はありませんでした。 ただ、スケールは100m表示でしたが、 スケールによって違うのでしょうか? ちらつく場合どの表示でどのスケールでしたでしょうか? 自分のはスケール100mです。ただ地図移動する...
(カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT)
2010/10/22 13:39:15(最終返信:2010/10/22 20:39:00)
[12097882]
...360DTからの買い替えの検討中ですが 360DTの25m・100mのスケールに不満を感じています。 LB60DTは50mスケールは可能でしょうか? 上位機種は5m&50m対応になっているようですが・・・...上位機種は5m&50m対応になっているようですが・・・ ※360DTはいまだに評価されているようですが 個人的にはスケール面含め欠点も多く思いますが・・・ 取説B-12に記されていますが50mは有ります・・・ 詳細地図としては「詳12」と「詳25m」だけです・・・...
[12057939] MRZ99とクラリオンNX710の比較について
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99)
2010/10/14 11:29:07(最終返信:2010/10/19 19:31:13)
[12057939]
...(因みに交差点名は交差点上部にポップアップして表示されています) 「交差点名」の読み上げより便利だなぁと思ったのは 10〜50mスケールで走っていると画面の中央下に 「○○市西○条○丁目」と常に現住所が表示される事かな 前のは道路名の表示しか無かったもので・・・...幻氷さん 実際に使っておられるのですね。ありがとうございます。参考になります。 >10〜50mスケールで走っていると画面の中央下に 「○○市西○条○丁目」と常に現住所が表示される事 いいですね。コレ...
[11861648] google mapから本機のお気に入りに転送できません。
(カーナビ > ガーミン > nuvi205W)
2010/09/04 23:11:38(最終返信:2010/10/05 22:01:08)
[11861648]
...・信号機アイコンがナビライン上に表示されるよう修正(nuvi205Wplusのみ) ・3Dモードの地図画面にてスケールが表示されるよう変更 ・起動時に製品名をnuvi205W Plusと表示されるよう変更 ・英語版6...
(カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710)
2010/09/29 17:10:58(最終返信:2010/10/02 17:02:22)
[11986743]
...簡単なインプレ(MRZ90Gとの比較対象が主なので同じ部分は割愛) [良かった点] ・交差点名が音声ガイダンス ・鳥瞰図の微調整OK 200mスケールあり ・検索結果の距離別(近い順)並べ替えOK ・ipod nano接続問題なし(下記インプレ参照☆)...
(カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T07)
2010/09/13 14:05:07(最終返信:2010/09/27 00:45:09)
[11903599]
...ゴリラの表示は初めはきれいと思ってたけど、まあどの色パターンもそんなに良くも悪くもないかなって印象になりました。 それよりも、距離スケールの大きさを半分程度にして「他社よりも倍近い拡大図が表示できます」というふうに受け取ってしまったので...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088)
2010/09/26 01:00:05(最終返信:2010/09/26 18:50:29)
[11970225]
...X088を検討しています。カタログを見ても見つけられなかったので質問させてください。 1.地図表示の最小スケールは何メートルでしょうか?50m??? 2.カロッツェリアの楽ナビはできたのですが、ビデオカメラよりピンコード(RCA)をつなげてナビで鑑賞はできますか...jp/om/owner/product?P1=1688 ちなみにご質問の内容については以下になります。 1.X088の最小表示スケールは10mです。 2.外部入力は備えていて、AUX IN1系統、AUX OUT(リアビジョン用)があります...
(カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT)
2010/09/18 00:42:44(最終返信:2010/09/21 17:03:55)
[11926430]
...ちょっとうらやましいなぁって思ってたところだったんで。 不思議ですねぇ。なぜなんでしょうか。 あ! T20とT05ではスケール(縮尺何m、10とか25とか50mとかの)の目盛りの横幅が違うんじゃないでしょうか? 私ほかの書き込みでも書きましたが...