[25240471] SoC 1.15V EXPO 6000CL30 GDM OFFで運用開始
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/29 12:27:18(最終返信:2023/06/05 01:48:56)
[25240471]
...で ちょっとスコアアップを狙って13900KF 5.5→5.6GHz 4133CL17(tRFC 295→290)にしてみました。 思ったよりはスコアアップします...回してもいいかなと思えます。笑 >イ・ジュンさん スコア 76000超えのは 設定縛りなく文字通り最高スコアがどのくらいになるかを知るためのスクリーン&グラフィ...6.2GHz 8200MT/S 1.55V 4090のOC度合い不明 ブルプロ最高画質スコア FHD 51977 https://bbs.kakaku.com/bbs/K00014...
(CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/05/29 14:57:00(最終返信:2023/06/03 08:03:48)
[25279057]
...無事に産まれました はい!(笑) 失敗を経て 無事に殻割り成功しました なんとか5.7で13900ks並みにスコアー出ましたが、 やっぱり殻割り後もコアで高い温度有りますね パッケージは81℃ぐらいで安定してますが...
[24550266] Pentium GOLDの位置は?Celeronの後継?
(CPU > インテル > Pentium Gold G7400 BOX)
2022/01/18 06:14:07(最終返信:2023/05/31 20:39:25)
[24550266]
...目的が不鮮明に思います。 このPentium Gold G7400はPassmark値で4400スコアあります。 i3に対して十分とは言い切れないけど、i3の最安モデルが18,000円もするなら、 この価格設定は仕方ないところに位置しています...
[25177630] i5 12400Fから交換したらゲームがカクツクようになった。
(CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2023/03/12 01:05:39(最終返信:2023/05/31 19:25:04)
[25177630]
...バランスモードに戻しておきましょう。 あと、CPUスコアはちゃんと出てますか? Pasmark CPUスコアで、13600Kなら、38000超え。 出てなければ... 13500の PASSMARKのスコアーが-0.13Vの物ですか? >チェムチャモンさん チェムチャモンさんと同じ設定のスコアー BIOSのバージョンが古いとかな...11の電源管理が、私が貼った「トップクラスの電源効率」で行ってませんか? シングルコアスコアが極端に落ち出ますし、マルチコアもそれなりに落ちてますから。 記憶が曖昧なら、電源管理...
[25280376] ゲーム中CPUがほぼ使われなくなりました
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/05/30 15:51:01(最終返信:2023/05/31 17:35:08)
[25280376]
...ドラクエ10ベンチでCPU使用率5%未満になりfpsは半減、ベンチスコアも1/3~半減くらいに落ちてしまいました。 OCCTやCINEBENCH等では使用率100%まで上がりスコアも問題ないです。 CMOSクリア、クリーンインストールしても治りませんでした...
[25229506] 7800X3D 紹介 (Wraith Prism)
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/20 19:27:18(最終返信:2023/05/31 12:27:45)
[25229506]
...温度制限するとスコアが伸びるようです。面白い。 あと温度が下がった影響だと思いますが、COがより下げられるようで、77℃ CO-44での完走とスコアアップも確認し...が、参考にさせて頂きます。 そのベンチマークは一回試したことがあるのですが、ビジュアルやスコアよりコイル泣きの印象が記憶にあります。笑 7950XT-Pure、かすかにコイル泣きして...X3D→7800X3Dとして必要最小限の環境です。 Win11が22H2なので重いので、スコア的によくはないのは分かっているつもりでかつWraith Prismと冷却面的にもより78...
[25262981] 13700K+AS500Plus、13700Kは空冷クーラーで使えるのか?問題
(CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/05/16 20:59:18(最終返信:2023/05/27 18:28:45)
[25262981]
... R23スコア29513pt、クロック5.1GHz、消費電力250Wほど。 あたりまえですが100度です。5.3GHzでは動いてくれなかったですね。スコア3万には...時のスコアとの比較も掲載しました。 ・ASUS Perfomance Enhancement3.0(limit CPU tmp.at90℃)設定時 スコア 2...定 170W スコア 26887pt 4.7GHz 78℃ Fan 1650rpm MAX-13%/90℃-7% ・電力制限設定 120W スコア 24153p...
(CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2023/05/10 23:52:07(最終返信:2023/05/25 10:57:11)
[25255272]
...21H2でより鮮明に。 Win11を22H2から21H2に下げて、FF14させてみました。 OSが軽くなるためにスコア+700程度アップします。 画像@ さらにUncoreをx50からx51にで+1000と、21H2ではかなり伸びます...
(CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX)
2023/05/25 04:24:56(最終返信:2023/05/25 04:39:22)
[25273315]
...PBOはAutoのままCurve OptimizerでCCD#0: -30 CCD#1: -20試したところスコアは100程度下がりましたが、最高温度は83度となんとか空冷で回せる感じで、これから夏で室温が上がっていく環境で空冷では少々力不足なのかと思いまいました...Boost)を試したところびっくりするぐらい安定した温度でベンチ後に最大温度を確認したところなんと60度でたまげました。 まあその分スコアががっつり下がっているのですが、ゲームを試しにプレイしたところそこまでFPSに影響がなかったので現在常用しています...
(CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/04/29 13:50:34(最終返信:2023/05/21 22:30:03)
[25240539]
...9℃程下がってくれました 努力の甲斐がありました 標準グリスと液体金属のシネベンチのスコアー結果もアップしたいと思います 標準グリスのスコアー 画像載ってませんでした 液体金属の結果となります >Miyazon.comさん...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/03/22 18:01:28(最終返信:2023/05/19 11:10:42)
[25191032]
...ズバリそれでした! BIOSを確認したらAuto設定で2133となっていましたので3200に変えたらスコア5000超えました!! 本当にありがとうございます! この状態で1年余り黒い砂漠とかプレイしていたのが信じられないというかお恥ずかしい...
(CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/05/13 22:55:11(最終返信:2023/05/14 12:01:58)
[25259110]
...こういうニッチな製品だとなかなか比較は難しいと思うので、どうなんだろうとは思います。 自分は逆にゲームベンチ比較サイトで良いスコアー出してる方がどういうシステム使ってるのか見てやってみようと思いました(笑) まあとりあえず全く...
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/05 23:29:56(最終返信:2023/05/11 15:27:17)
[25210578]
...00X3D & 4090 で冬に鞭入れてWQHD 最高画質スコア 42711 上記7800X3Dのスコアはこれより 10.5% 高い。 >違うチップセット間での差...いマザー売れなくなると困るから?なのか マザー(チップセット)の(定格でのベンチマークのスコア)比較ってほぼないんですよね。 ググっても機能のスペックの比較しか出てこない。 >Ry...いなくCPUにダメージを与えます。 7800X3D & 4090 暁月WQHD 最高画質スコア 47195 報告出現 https://www.techpowerup.com/foru...
[25185159] 水冷に換装したら90℃を超えなくなりました。(R23 40000越え)
(CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/03/18 02:51:46(最終返信:2023/05/11 11:23:52)
[25185159]
...色々なレビューを参考に温度制限で空冷で使用するつもりでしたが、120o空冷で予想より良いスコアだったので、水冷も試したくなり、物置にしまってあったH110i(280o水冷)に換装した...40093で誤差の範囲ですが若干下がりました。GeekbencとFF14ベンチは明らかにスコアアップしておりメモリ換装の効果が確認できました。いろいろ試したので、後は空冷に戻して大事...が、一応SK Hynixならもっとゲームでfpsが上がるように調整可能です。 FF14のスコアならXMP設定より1000程度その気になればそれ以上違ってきます。 冷やした方が速いので...
(CPU > インテル > Core i7 13700KF BOX)
2023/05/04 04:50:57(最終返信:2023/05/07 14:34:53)
[25246788]
...ます。 誤 シネベンチR23でスコアを確認すると27500〜28500程度しか出ず 正 シネベンチR23でスコアを確認すると27500から285...。 13700K(F)なら、相応のスコアは出て当然だと思います。 出てなきゃ本当にクーラー取り付けミスや初期不良でクロック・スコアダウンしてますね。 これは1コア6...先日、こちらのCPUを使用して久しぶりにPCを作りました。 シネベンチR23でスコアを確認すると27500〜28500程度しか出ず、ネットて出ている30000...
[25140402] 7900X 紹介 (Wraith Prism)
(CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX)
2023/02/12 23:06:53(最終返信:2023/05/05 07:21:29)
[25140402]
...、、、驚き。 でもスコアは大幅に落ちているのだろうな、、、 80℃ではPowerも最大170Wまで下がっていました。 しかし十二分なスコア、、、 Wrait...当に-20にて完走確認。ただしシーン4の終わりの時点で400程度スコアダウンで熱ダレも確認でのスコアです。 6600CL36 1.335Vではシーン1の中間で終了...C260)クラスのFF14スコアに。(※最小fpsはそれを上回っている。) 最初に紹介した5600CL36のXMP設定から1572スコアアップ。 ※FSBもそのま...
[25245362] アイドルでもCPU温度が異常に高くなります
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2023/05/02 22:04:43(最終返信:2023/05/03 20:15:37)
[25245362]
...CPU温度を確認したところアイドル状態でも50℃を超えていて負荷をかけるとすぐに80℃以上になります。 Cinebenchでは開始直後から100℃になり、スコアもマルチで7846とかなり低いです。 CPUクーラー、マザーボードはi7 12700KFを使っていた時のものを流用して...AK400に交換しました。 交換後Cinebench等を回しましたがフルロードで60℃を超えることがなくなりスコアも正常に出るようになったので、解決ということで終了します。皆さんありがとうございました。 初めての簡易水冷キットだったので耐久性がなくショックです...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/04/30 01:39:13(最終返信:2023/04/30 13:35:59)
[25241371]
...そうなんですね。 Xに変更しようと思います。 ありがとうございました。 >AMDシュウさんさん Xと無印でスコア的にはあまり変わらないように思うんですがXを買うメリットを教えていただきたいです。 単純ではありますがクロックの違いくらいですかね...
[11465033] いいっすよ Part2(スーパーπ報告スレッド)
(CPU)
2010/06/07 19:43:20(最終返信:2023/04/24 10:48:26)
[11465033]
...たのに微妙なスコアなのが不満なのでマルチコア対応の円周率計算ソフトも試してみた。 こっちのソフトだと1Mの計算で0.7秒くらいです。 このくらいのスコアが出てくれる...マシンになってベンチスコアが向上した、と感じにくいので。 まぁ、あれこれ書きましたが簡単に言ってしまうと、 せっかく奮発してi7 980Xを買ったのにOCしたQ9650と同等のスコアだったというのが悔し...焼きが遅くなるという症状が出ます。 BIOSの設定を模索中なので、とりあえず現状一番良いスコアを。 FX-4100@4.2GHz→「20.904s」 っス 噂通りの遅さ… ただ、...
(CPU > AMD)
2023/02/26 13:49:34(最終返信:2023/04/23 16:08:52)
[25159746]
...ューだと7950X3DでDDR5-5200 42-42-42-84 1.1Vで暁月FHDスコア 48478 でるんすね。 5800X3DがDDR4-3200 22-22-22-52...60)での様子。 とりあえず5800X3D (3763CL14 tRFC 260)程度のスコアで最低fpsは寧ろ速い感じにはなりました。 チップセットドライバ 5.02.19.222...ロック分不利)DDR5-5200からDDR5-6000にジャンプアップしても、FF14のスコアレベルでも大きな差はないので仕方がないと思います。 メモリよりはクロックになると思います...