(SSD > サムスン > 860 EVO MZ-76E1T0B/IT)
2021/02/10 00:47:20(最終返信:2022/01/15 13:17:10)
[23956787]
...違いがないかといえばないわけではないという感じですね。 i5 2540MのPASSMARKのCPUスコアは2300くらい。 Ryzen5 の最新でないRyzen5 3500Uは7200くらいです。 CPUの性能的にもPC更新すると快適になると思います...
(SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2021/12/19 18:33:52(最終返信:2021/12/20 09:33:55)
[24502220]
... クローン作業に使うUSB接続のHDDケースでも適当に用意をくらいで。 LL750/W。CPUスコア1200ほど。低解像度でメモリも少ない。SSDに投資するより買い換え推奨。 2.5インチHDDを換装する場合...
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2021/12/19 08:53:41(最終返信:2021/12/19 13:05:03)
[24501342]
...スペックが不明だからマザーボード上のSATAソケットの数は不明です。 なので、増設は不明。 CPUスコアで2700くらい。今じゃ三万円の安ノートPCレベル。追加投資や発熱に見合うPCなのかは考えたいところ...
[22004149] 110S TS128GMTE110S 128G CDMの結果が悪い原因と解決方法
(SSD > トランセンド > 110S TS128GMTE110S)
2018/08/02 16:47:21(最終返信:2021/07/15 20:05:59)
[22004149]
...しかし・・ まぁ メーカーとかは少しでも高く利益率の良いのを売りたいので〜 M.2ソケットのベンチでのスコア出して 売りつけたいのが見え見え。 当然スペックが上がった分だけ 発熱もする、SSDと言えど温度が上がると寿命は縮む...
(SSD > サムスン > 980 PRO MZ-V8P500B/IT)
2020/10/06 04:32:51(最終返信:2021/03/28 02:43:36)
[23708389]
...x64インストール完了時間は7分程度でした。 ベンチマークですが写真を見てお分かりかと思いますが、 PCIe 4.0と同じ位のスコアーに驚きました。 これなら新しいマザーに替え変えなくても十分満足かと思います。 肝心の温度ですがRAIDコントローラ内での温度では4枚共に...良かったかなと思います。 興味深い書き込みありがとうございました。 OSの設定もありRAIDベンチ遅れました。 スコアーは御覧の通りです。 もぅ測定はできませんので… 英文翻訳して5時間位掛かってHighPoint7505...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN850 NVMe WDS500G1X0E-00AFY0)
2021/02/12 08:28:39(最終返信:2021/02/12 17:10:30)
[23961178]
...奥さまのゲームを沢山入れてあげましょう。(笑) >アテゴン乗りさん OS入れ直したばかりのようですよ。 スコアダウンの弊害もあったとか。^^; あのね クリーンインストール5回以上 書き込みのほうが肝心ですよ...
(SSD > インテル > SSD 665p SSDPEKNW010T9X1)
2021/01/24 22:53:48(最終返信:2021/01/24 22:53:48)
(SSD > crucial > P1 CT1000P1SSD8JP)
2020/12/28 21:09:02(最終返信:2020/12/29 17:27:39)
[23875379]
...ここの速度差は体感に影響する程の物ではありません。 大変恐縮です。 取り付けた際のスコアはスレの通りです。そして現在のスコアがこうです。 なんか、かなりでたらめな数値が出てきておりました。 まずはバージョン上げてからです...
[23795058] ついに7000MB/超えを拝みました感動 (^_^)
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN850 NVMe WDS500G1X0E-00AFY0)
2020/11/18 12:14:50(最終返信:2020/11/21 22:45:40)
[23795058]
...980PROは机の引き出しに大事にしまっています。 こんにちわん こちらのスコアも見たいのぅ。 1G を 10Gにせよとは言わんから。 10000超えるんじゃね? お〜す! >こちらのスコアも見たいのぅ。 あはははは〜<("0")>...
(SSD > サムスン > 980 PRO MZ-V8P500B/IT)
2020/10/08 21:50:07(最終返信:2020/11/01 22:18:40)
[23713762]
... でしょうか、他のM.2スコアーは異常ありませんでした。 もしもWindows10 (20H2)にUpされてましたらRAIDのスコアーを お聞かせ頂けたら助か...ストールではなく最新にアップデートしました(ビルドは19041.610)。 逆に少しスコアー上がってました。 OS入れてもランダムはそう変わらないと思うので、面倒でなければデー...ィスクとして使われて見られた方が良いのかもしれませんね。 >Solareさん 早速のスコアーありがとうございました。 やはりOSで使うのは駄目ですね、 試しに62GBファイル...
[23623032] 約10年前のノートPCの動作改善について
(SSD)
2020/08/26 10:41:53(最終返信:2020/10/28 12:55:58)
[23623032]
...中古ショップに引き取ってもらうかヤフオクなどで売却しようかな?と思っています。 よろしくお願いいたします。 CPUスコアが1224なので、もはやメモリー増やしたり、SSD化したりしても それほど快適にはなり得ません。...https://kakaku.com/item/K0001251360/ こちらの機種でもCPUスコアは4000超えています。 >サブなのであまり費用を掛けずにと思ってますが、SSD化(2.5インチ)かメモリ8GB(4GB×2)に増やす...
[23734325] XPG SPECTRIX S40G のベンチテストがおかしいです
(SSD > ADATA > XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-C)
2020/10/18 18:25:28(最終返信:2020/10/19 21:14:11)
[23734325]
...起動ドライブでない状態でも同じような空き容量にしたらにたような結果なりませんかね? 空だとDRAM.SLCキャッシュで収まっていて高スコアが出ているだけかも。 テストサイズを大きくしてみては? 関係ないかもですがCDMのバージョンも念のため同じので...
[23450584] 4年使ったノートパソコンのHDDをSSD換装するべきか
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2020/06/06 09:24:09(最終返信:2020/09/11 15:39:10)
[23450584]
...pcにお金を掛けてssd換装する価値はあるでしょうか。是非、皆さんの意見をお聞かせください。 Corei5-6200UのPassMarkスコアは3011です。 https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-6200U...故障したりして友人関係が悪化するケースも考えられます。 私なら自分で交換するところですが。 CPUスコア2600。作業費に1.5万出してまでというPCでもないかなと思います。 ダメもとで自分でやってみてはどうでしょう...
[23360199] IvyBridge+Z77でOSブートに成功【PCIe3.0(x4)性能通り】
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C)
2020/04/25 21:10:17(最終返信:2020/07/27 15:10:49)
[23360199]
...CDMベンチで標準性能を発揮しているか確認しておく。(SATA3.0_SSDとの差を体験できたかどうかは別) OS起動後のCDMスコアやCPU-Z等の結果は画像の通り。 貴重な実経験情報感謝いたします。 p.s. 当方も今W/W騒病...
(SSD > Silicon Power > PCIe Gen3x4 P34A80 SP512GBP34A80M28)
2019/12/20 14:31:13(最終返信:2020/07/15 11:03:29)
[23118398]
...SSDは更新もちゃんとあるし海外ではこちらが基準です。 また見たところはアライメントは正常なようですが、4K-64書き込みが遅いです。 スコアも以前の購入時から4800ありましたので、変わってないようです。 あずたろうさん、どーもありがとうございます...
[23384790] EaseUS Todo Backup Freeを使って
(SSD > crucial > BX500 CT240BX500SSD1JP)
2020/05/06 12:04:50(最終返信:2020/05/06 19:57:27)
[23384790]
...BADとは出ていないがひとまず大丈夫そうでしょうか? 問題ありません。 このSSDでしたらそのくらいのスコアですね。 それは接続がSATA600じゃなく SATA300 (2.0)でしょう? 古いPCでしょうか...
[23190122] はじめてのM.2Gen4×4環境導入の対費用効果に疑問を感じた?
(SSD > CFD > PG3VNF CSSD-M2B5GPG3VNF)
2020/01/25 15:03:25(最終返信:2020/02/08 21:38:09)
[23190122]
...ムーズ且つ速さを感じました。当然ですがSSDの性能比較ですので3Dの各ベンチやCinebenchスコアでは違いが出てきませんでした。 これってなんで?無駄なSSD購入したか?という事で自分なりに検証してみました...ただなぜか4K・4K64スレッドのブロックサイズランダムアクセスでは850EVOが勝っていて、アクセスタイムはほぼ同一の性能である事が解ります。ただ、統合スコア程の性能差は実感できません。CSSD M.2Gen4も体感はとても激速です。 コピーベンチ結果画像A...
(SSD > サムスン > 860 EVO MZ-76E250B/IT)
2019/12/10 22:33:38(最終返信:2019/12/16 18:22:38)
[23099836]
...Intel環境からAMD環境に変更してから何気なくベンチを測ってみたのですが、ものすごく低くなっている気がします。 環境変更前はこちらの皆様のスコアと比較して同程度出ていたのですが、今は全体的に低く… 実は860evoだけでなく、システムに使用している別のSSDもQ8T8...数名の方からX570環境でのCDMを拝見させて頂いたのですか、SSD、マザーのメーカー問わず同じ傾向でスコアが低下しておりました。 逆にX470では全く低下していなかったようです。 そして私の所持している件のSSDを知人の別環境で計測したところ...
(SSD > CFD > PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF)
2019/10/06 12:02:07(最終返信:2019/10/06 21:19:45)
[22971107]
...要するにコントローラが先行してどれだけ処理が出来るかを確認するベンチです。 Q8T8ならリードでも2000MB/s前後のスコアが出てほしいですもんね。 まあ、ピーク性能であって現実性能じゃないのでここの速度が出ていないからといって実害があるわけじゃないんだけど...だとランダムのデフォルトがQ32T16まで増えてるから、その設定でやってみる、とか・・・・・・それでスコアが上がったからといって大した意味もないけどな(^_^;) >ぽしふみさん 確かに4KiB(Q8T8)の数値が他の人のベンチよりも低いですね...
[22893222] read速度がwriteの半分しかでません。
(SSD > CFD > CSSD-S6B480CG3VX)
2019/09/01 13:25:34(最終返信:2019/09/21 00:29:57)
[22893222]
...それともデータディスクとしてまっさらな状態ということかな。 後者の場合はこのSSDに限らず偶に妙なスコアが出ることがあります。 早速コメントありがとうございます。 ディスクマークの画像でなく、テキスト入力ですみません...