ステータスバー (スマートフォン)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ステータスバー (スマートフォン)のクチコミ掲示板検索結果

"ステータスバー"を検索した結果 3441件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25275290] Googleアシスタント使用できない

 (スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A OPG04 au)
2023/05/26 20:32:55(最終返信:2023/06/07 12:34:20)

[25275290] ...移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ)を実行後、 追加でアプリを1本も入れない。 ステータスバーに「VPN」などは出ない状態で確認して下さい。 これで、正常になるはずです。 >diy leatherさん... 詳細


[25270732] ファイル転送できない

 (スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル)
2023/05/22 22:45:58(最終返信:2023/06/07 09:20:56)

[25270732] ...設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット) あたりにあると思います。 通知のところにUSBの設定が出ていないでしょうか。 ステータスバーをおろすとUSBで充電なんて項目ありませんか? 初期設定中にシステム更新が割り込んだりすると予期せぬ不具合が発生する可能性が非常に高くなります... 詳細


[25280909] 画像データなどのバックアップ方法について

 (スマートフォン > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー)
2023/05/30 22:20:02(最終返信:2023/06/03 21:08:29)

[25280909] ... 接続した時に表示される、私が今回添付した画像と同じものを2枚、添付しておくとよいです。 ・ステータスバーにUSB接続した時に表示されるアイコンがあるかどうか。 ・通知領域を見た時に、接続した機器が表示されているかどうか... 詳細


[25226702] SIMフリー版用のAndroid13対応OSアップデート来ましたね。

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー)
2023/04/18 16:41:57(最終返信:2023/05/24 23:10:10)

[25226702] ...どこからアンドロイド13へアップデートするのか分かりません。 手元に端末があると思いますので、スリープを解除してステータスバーをみるだけでよいかと。 もしくは、 設定→システム→詳細設定→システムアップデート ※実際には「設定→システム→システムアップデート」の可能性もあり... 詳細


[25266092] アイコンとステータスバーを大きくしたい

 (スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo)
2023/05/19 13:17:59(最終返信:2023/05/20 17:37:50)

[25266092] ...イズは変わりますが、ステータスバーの文字サイズについては変わりません。 ステータスバーの文字サイズはS9など古い世代に比べて、最近の機種は小さくなってます(仕様変更でしょうね)。 ステータスバーの文字を大きくするに...アイコンと《ステータスバー》もで合っていますか? それだと画面サイズが小さくなっている可能性があります。 設定としては ユーザー補助→テキストと表示→表示サイズ これを大きくすればステータスバーやアイコンは大きくな...アイコンとステータスバーが、 以前使っていたS9よりかなり小さくて見づらくて困ってます。 ドコモショップでも... 詳細


[25248033] USB使用モード の画面が出なくなった

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリー)
2023/05/05 03:12:08(最終返信:2023/05/06 14:44:42)

[25248033] ...アップデートが原因だったりするのでしょうかね ステータスバーを下にドラッグでも出ないということでしょうか USBの使用についての確認画面が表示されます。表示されない場合は、ステータスバーを下にドラッグして、USBの使用についての通知を選んでください...0とかUSB3.1とか替えて見る >zr46mmmさん 「USBの使用」の通知自体が出ません。ステータスバーを下げても何もありません。 ひと月ほど前まではPCに接続すると普通に「USBの使用」の通知が出ていました... 詳細


[25247955] 明るさ調節バー

 (スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo)
2023/05/05 00:30:15(最終返信:2023/05/05 17:14:11)

[25247955] ...以前使っていたgalaxy s10はステータスバーを1回下げると明るさ調節が出来たのですが、s23は2回下げないと現れません。恐らくどこかで設定出来ると思うのですが見当たらずにいます。どなたかわかる方教えていただけないでしょうか... 詳細


[25225804] 充電ができません

 (スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー)
2023/04/17 22:04:22(最終返信:2023/05/05 15:29:57)

[25225804] ...明け方から充電が始まり7時頃に充電が完了します。この機能がONってことは無いですかね? 追加で、最適化充電がONの時ステータスバーにいつもと違うアイコンが表示されます。 しいえつさん、こんにちは。 電池設定内の最適化充電か過充電防止がONではないですか... 詳細


[25163987] バッテリー残量表示バグにお困りの方々へ

 (スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー)
2023/03/01 16:02:53(最終返信:2023/04/23 01:15:17)

[25163987] ...があるということですか? ハードウェア起因による故障でなければ直る可能性はあると思います。 ステータスバーに表示されているバッテリー残量は当てにせず、『CPU-Z』や『Battery Mix』といったアプリ等で満充電されたか確認すると良いです... 詳細


[25231348] 通知ステータスバー

 (スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2023/04/22 08:41:27(最終返信:2023/04/22 18:24:29)

[25231348] ...ステータスバーでの通知についてですが、Gメールの通知が丸い表示に数字だけで Gメールのマークがでません。他機種ではメールの四角いマークがでていたのですが なにか設定があるのかこういう仕様なのか教えてください... 詳細


[25230776] 他社SiMが認識されません

 (スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー)
2023/04/21 19:57:44(最終返信:2023/04/21 22:51:59)

[25230776] ...自分で、111に電話をかけて、無料で通話可能かを確認するだけでよいと思いますが・・・・・ ステータスバーに4Gの表示もありますし、通話だけでなく、通信も出来ていると思いますが。 目の前に端末があるのですから... 詳細


[25225499] クイックスイッチアダプターについて。

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 SHG10 au)
2023/04/17 18:39:06(最終返信:2023/04/18 12:14:41)

[25225499] ...ケーブルか添付アダプタが不調?が理由であれば、ステータスバー/通知「USB 設定」の表示は出てきませんので(確かその筈)。 で、 新スマホ側のステータスバー/通知にも「USB 設定」が出てくると思いますが...or 上記のあれこれを試す、 ・・・でもダメですかね?一応お試しを。 >YUI22Tさん ステータスバーの左上に盾のようなアイコンがありますが、何でしょうか? 通信をブロックするようなアプリをインストールしているために... 詳細


[25223361] アップデート後の自動明るさ調整の不具合

 (スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2023/04/16 02:10:04(最終返信:2023/04/16 09:23:03)

[25223361] ...その後から自動明るさ調整をオフにしても勝手に画面が暗くなったり明るくなったりします。 しかしステータスバーで確認してもオフのままです。 サンライトモードもオフにしてます。 指で調整するスライドバー?で... 詳細


[25122624] Android13提供に伴い何か不具合などはありませんか?

 (スマートフォン > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo)
2023/02/01 15:41:32(最終返信:2023/04/12 18:29:14)

[25122624] ...主な使用方法;通勤でのソシャゲ、音楽再生、SNSでのやり取り (個人的に気になった点)   メリット ・音楽再生時ステータスバーにアルバムなどが表示されていい   デメリット ・細かい点ですがアプリアイコンが小さい ・アプリの通知バッチの色が汚い(黄土色になって気になってしまう)... 詳細


[25141420] ゴーストタッチ?の初期不良?

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー)
2023/02/13 16:24:16(最終返信:2023/04/11 17:28:16)

[25141420] ...私はゲームアプリは入れてないけど ほどほどにはアプリを入れてます。 LINEも入れてますし、 クイック設定パネルとステータスバーの表示を変更する アプリも入れてます。 メーカーの修理完了報告書には 定型文でしょうけど 「... 詳細


[25214713] ホーム画面上のステータスバーが表示されなくなりました

 (スマートフォン > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー)
2023/04/09 09:40:03(最終返信:2023/04/09 12:28:45)

[25214713] ...の設定 → 外観と操作感 → 「ステータスバーの表示」をON ※ホーム画面での通知バーの標準/非表示 →「ステータスバーの透過」をOFF ※これを無効にする...ホーム画面上部のステータスバーが表示されなくなり、バッテリー残などが確認できず不便に感じています。アプリを立ち上げ...ていないように見えていたこともありました。 Novaランチャーを使用していますが、ステータスバーの表示から、元に戻すことができました。いつの間にいじっていたようです。大変助かりまし... 詳細


[25209214] 回答できたらお願いします。探しても見つからなくて…

 (スマートフォン > MOTOROLA > moto e32s SIMフリー)
2023/04/04 21:31:21(最終返信:2023/04/09 02:25:44)

[25209214] ...れる→ロックを解除して確認→不在着信通知なし…ステータスバーにアイコンも出てこない(30分ぐらい待つ)…ステータスバーにアイコンなし…→電話アプリを手動で起動して不... >@まーさんさん >こう言う仕様なのでしょうか??? いいえ。 説明書記載通り、ステータスバーにアイコン表示されるのが本来の仕様です。 moto e32s 取扱説明書 http...たところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか? 返信ありがとうございます!ステータスバーにアイコンに表示されない場合は故障かもしれないんてすね!?自分の場合、再起動→ロック... 詳細


[25208738] GSMについて。

 (スマートフォン)
2023/04/04 14:17:01(最終返信:2023/04/06 21:27:04)

[25208738] ...」あと、電話番号使用のメールSMSのみ使えた)。 月額990円時代の時に GSMと画面上のステータスバーに表示されていたことがあります。つまり ガラケー時代にGSMを使っていたことになります。(クドイようですが... 詳細


[25184022] ステータスバーのアプリ通知について

 (スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー)
2023/03/17 05:59:44(最終返信:2023/04/05 17:43:26)

[25184022] ...キャリア版も同じような不具合が発生してるのかな…? 自分が使っているSIMフリー版に関してはAndroid13にアップデートしてからステータスバーのアプリ通知がスリープ解除後に消えてしまう不具合がありとても不便に感じています キャリア版をお使いの方々も同じような現象起きてますか...ロック画面に通知を出したくない場合は「通知を表示しないに変更する こうするとAの通知の維持がグレーアウトしてしまいますが、ロック画面に通知を出さずステータスバーの通知アイコンの表示が維持されます。 同じ現象に悩まれている方々はお試しくださいませ。... 詳細


[25150850] 修理に出すと初期化してしまうとー涙ー

 (スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー)
2023/02/20 10:44:20(最終返信:2023/04/01 14:12:32)

[25150850] ...『「mI」のロゴが表示されればホーム画面が表示され電池アイコンのところにバッテリー数%程度と表示されている』というのは、起動後のホーム画面のステータスバーの右端の電池アイコンのことでしょうか、それとも、起動前の黒画面中央の電池マークの下に表示される電池充電量のことでしょうか... 1、空の電池マークが表示されます。 2、どちらかというと勝手に起動したと思います。 3、ステータスバーのところに数%と表示されています。 ブッと反応がある時はデバイスマネージャーを開くと正常に認識されています... 詳細