[22590821] 20000曲以上入れてる方はいますか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2019/04/09 20:05:27(最終返信:2020/10/06 23:15:41)
[22590821]
...0規格で転送約1時間。 ドラッグで曲移し出来るのは本当に便利になりましたね。 私が当初買ったウォークマンはソニックステージではないと曲が入れれなくて不便を感じそれからはソニーとは 縁(勝手にですが)を切っていました。 ...
[23476131] エージング215時間経過するも音質が酷い。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2020/06/18 08:07:04(最終返信:2020/06/18 19:03:46)
[23476131]
...Amazonアプリとは全く違って1Aに遜色なく、違いはサウンドステージを拡張した様な鳴り方で高音質です。 通勤には音場は近い方が好ましく、m9を選んだ理由の一つが近さでもありました。 しかし、据え置き環境では自分も広いステージを好む場合もあるので...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2020/05/02 21:35:17(最終返信:2020/05/03 16:14:22)
[23375955]
...ハイレゾウォークマンエントリーシリーズAシリーズではあるものの多少足りとも音に厚みが出来たのではないかと思います。 縦軸のサウンドステージが多少足りとも向上する事により、音場が多少足りとも立体的になった影響かと思います。 2)基盤レイアウトを最適化させた事により...音に厚みもあるAKの元フラッグシップモデルAK380とかは、そんなに音量を上げなくてもイアホンのリスニングくらいなら、縦軸のサウンドステージのキチンと確保されていて、解像度、SN比も良いので、ボリュームをそんなに上げなくても心地よくリスニング出来ていますね...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M6 [32GB])
2020/04/06 11:27:50(最終返信:2020/04/08 18:59:54)
[23324171]
...これがJRの画面ですが、USBケーブルでDAPと繋ぐと… 1、ディバイスを同期 2、AK380なら内部ステージとSDカードの選択画面が出るので転送したい方を選択します、 3、SDカードを選択したら、画面のアルバムアートをドラック&ドロップします...
[23314008] イヤホンが鳴らし切れているかの確認方をご教示お願い致します
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2020/03/30 22:13:07(最終返信:2020/03/31 14:45:25)
[23314008]
...縦軸のサウンドステージが薄っぺらくても、音が歪んでもMAX辺りまでプレイヤーのボリュームを上げても、最終的な出音が多少粗くても…)と、中級ユーザー辺りが、S/N比も良い感じだし、縦軸のサウンドステージも確保されていて音に薄っぺらさも然程感じず...フラッグシップ、フラッグシップクラスのDAPを利用していて、解像度、S/N比、縦軸、横軸のサウンドステージも十分確保されていて、高音質な部品、高級DACチップなり、良いコンデンサーなり、良いクロックなり...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2020/02/13 19:11:56(最終返信:2020/02/22 07:34:50)
[23228531]
...ハイゲイン設定も非常に素直さがあると思います。FiiO M11 PROは基本的にはM9の延長線上の音に感じられ、サウンドステージは広がる方ではないでしょうか。それを緩い解像度と捉えるかどうかは聞く側の指向の範疇だと思いますけ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M9 FIO-M9 [2GB])
2020/02/10 22:03:25(最終返信:2020/02/20 06:31:49)
[23222694]
...更に同じボリュームステップでM9の方がゲインローでも2〜3dBは大きい音が出ますから馬力は有りますね。 サウンドステージは比較すればM9がやや広がる、A55はやや固めと言った感じでしょうか。操作はPlay、Stop、曲送り...
[23185391] SONYタイマー発動!地に落ちたSONY!!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > WF-SP900)
2020/01/23 02:49:12(最終返信:2020/01/26 19:06:21)
[23185391]
...ケースから取り出すと、赤いインジケーターが点灯しフリーズし、その繰り返しです。 と言う具合で、ステージ4の末期状態です。 >tam-tam17701827さん SO難ですよね!! 私は500万の新車でもババを引き当てましたからね...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M6 [32GB])
2020/01/16 23:13:12(最終返信:2020/01/22 16:44:15)
[23172947]
...iPodと比較して強みと言えば、解像度が高い、S/N比が高く感じる、機種によっては音に厚みが出てサウンドステージが広い。 又、単体でハイレゾ音源、DSD音源等が聴ける。マイクロSDカードによる容量を増やせる等でしょうか...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2019/10/05 20:38:29(最終返信:2020/01/01 17:13:47)
[22969855]
...ので縦軸のサウンドステージを確保し難いBA多ドラでも縦軸のサウンドステージが確保でき、横、縦軸共にバランスの良いサウンドステージが得られるのです。...ンドステージ(音の厚み、音場感)が不十分でイマイチな出音になってしまいます。AK380+手持ちのドッキングポタアンAK380ampを使うと縦軸のサウンドステージも確...0の場合、音に厚みが合ってある程度パワーの有るDAPの方が良いですね。 縦軸のサウンドステージの確保、BA多ドラをキチンと鳴らし切るパワーか必要かと思います。 よって音に厚みが有っ...
[23107500] ガジェットに詳しいどらちゃんでさんは、?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2019/12/14 23:37:48(最終返信:2019/12/14 23:37:48)
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2019/10/03 23:32:01(最終返信:2019/10/08 00:32:04)
[22965729]
...バランス駆動では、接続するイアホン、イアホンケーブル、イアーピースにもよりますが、縦軸のサウンドステージが広がって、そこそこの音質になる印象はありますかね。 iBasso Audio DC01は所有して...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2019/09/29 14:26:05(最終返信:2019/10/01 11:34:10)
[22955513]
...前機種ZX100の後継機で有り、前機種ZX100をブラッシュアップした初中級機と言う事です。 アンバランス駆動では、サウンドステージが狭くハイレゾウォークマンAシリーズよりデジタルノイズが低く、ちょっと良くなった感じですかね。 ...
[22648343] 質問です。Zx-300に合うステージモニターイヤホン
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2019/05/06 06:45:07(最終返信:2019/05/16 11:13:28)
[22648343]
...普段使いはXBA-300、家で聴くときはATH-MSR7bと使い分けております。 しかし外出時XBA-300はリケーブルしているせいもあり(MUC-M12NB1) 取り回しも良くないせいかすすぐ耳から外れてしまいます。 そこでシュアがけ出来るものやステモニとして使えるもので耳周りの収まりの良いイヤホンを探しております。...
[22521695] MQA-CDからFLACで取込DP-X1でMQA再生したが音質が今一?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1A [64GB])
2019/03/10 10:18:39(最終返信:2019/05/05 19:57:57)
[22521695]
...・・ 専らMQACD用に使っております。 通常CD盤を再生させた際の出方は,サウンドステージ,音場が上方へ浮き気味傾向で,定位感が甘いですから。 で,定位感の甘さを,黒子の助太刀...DACにデジタル出力しての使い。 赤のiFi Audio助太刀アイテムは,サウンドステージ,音場が浮き気味へ行ってしまい,前後立体描写が弱く鳴るのを抑えて,確り鳴らさせる役割と...他の音に被らず,茶々を入れず,歌い手さんイメージの前方へ出て来ます。 また,サウンドステージ,音場は低いポジションへ来て,上方へ浮き気味傾向が抑えられます。 音色で視ると,低音...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2019/04/28 10:23:18(最終返信:2019/05/04 18:29:00)
[22629974]
...200時間云々に踊らされ過ぎ。 >ヘッドホンの方は20時間くらいですし。 鳴らし始めの頃はサウンドステージ,音場を崩してて暴れた傾向ですが,数時間鳴らすと落ち着きますょ。 尚,鳴らし始めの暴れは,普通に使って数日間続いたりしますが...
[22623483] ZX300からFiio Q1 Mark2への接続について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2019/04/24 21:46:05(最終返信:2019/04/27 20:21:33)
[22623483]
...本体のみで聴いてご覧。 質の悪い充電の出方と違って,前後立体描写が出て来て上方へ浮かず,サウンドステージ,音場が確りとして安定して来るから。 また,明瞭感も高まり,安ぽいアンプを介さなくても佳くなるかな...
[22479345] AK CD-RIPPERを使ってMQA-CDが聴ける様になるらしいが。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ACTIVO > CT10 [16GB])
2019/02/19 20:32:24(最終返信:2019/04/21 17:03:19)
[22479345]
... 質の佳い充電と,内蔵ストレージに音源ファイルを置いた使いをすれば,まあまあ許容出来るサウンドステージ,音場にて音を鳴らす様になりますが,低音は軽く,精彩な細かさが足らない表現力には不満が残っちゃいます...MKIIドライブにてCDを再生させながら,USB-DACにデジタル出力しての使い。 赤のiFi Audio助太刀アイテムは,サウンドステージ,音場が浮き気味へ行ってしまい,前後立体描写が弱く鳴るのを抑えて,確り鳴らさせる役割と,繋いだ装置への電源供給用ですかね...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A57 [64GB])
2018/11/02 01:37:38(最終返信:2019/02/01 23:56:08)
[22224034]
...NW-A57に買いかえて1週間ほどになります。 前はA47を使用していました。 今までソフトをソニックステージ、Xアプリと今まで使っていて現在ミュージックセンターに10000曲くらいあるのですが万が一PCが...りよくわかりません。 ソニーのホームページを参考にして音楽の保存先を見たりもしたのですがソニックステージ時代、Xアプリ時代、ミュージックセンターになってからと保存先がバラバラで見方もわからない状況です...