(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-600R)
2021/02/23 18:43:24(最終返信:2021/02/24 07:57:41)
[23984427]
...SYだと3接点。 使いたいストロボが3接点なら、ケーブル3接点でいけると思いますが、4接点だと使えないかと思います。4接点のストロボは少数派なのかな。 今回は3...3点と4点の違いですが 4点の方は ストロボ本体に電源が無く ボディ内から電源供給するFL-LM3用の端子ですので ストロボ本体の電池から電源供給するFL-60...AZY2P6S9W FL-CB05互換品でE-M5mk3で使ってる方はいるようですがストロボは写真見るとNeewer?ですね。 >元祖おじさんさん PHOLSY オフカメラシュ...
[23929658] スピードライト 430EX III-RTと迷っています。
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 470EX-AI)
2021/01/27 00:45:59(最終返信:2021/02/01 11:17:25)
[23929658]
...その場合、「カメラを離して多灯」と「ストロボを離して多灯」 カメラとストロボを離して ワイヤレスでストロボ発光させることが出来る事なのですが ... 光通信の場合 内蔵ストロボがあればストロボをワイヤレス発光できますが 電波式の場合は コマンダーかカスター機能があるストロボの追加が必要になりま...やすいように作られたストロボ 430EX III-RTの方は 電波式のワイヤレスシステムの1台として使えると 得意分野が違いますので カメラを離して多灯したいのでしたら 470EX-AI ストロボを離して多灯撮影した...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2021/01/02 19:47:44(最終返信:2021/01/31 10:00:10)
[23885179]
...かすれば大抵のストロボはオーバーヒートします 多分600EX II-RTにしても多少良くなっても連写には耐えられないと思います まず基本ストロボでの連写は難し...スピードライト EL-1 高額ですが アクティブクーリングシステムが付き 熱対策されたストロボが 発売予定です。 https://cweb.canon.jp/camera/eos...、105mm辺りだとあまり変わらないかも。 (調べてません、ソニーのがそうなので) ストロボ内部のコンデンサ容量は増えても消費量などは大きく変わらないので、電池負担はほぼ変わらず...
(フラッシュ・ストロボ)
2021/01/18 11:51:07(最終返信:2021/01/22 11:48:11)
[23913657]
...等倍にできなくても判る。 「主」はどれ? あ、イルゴが「主」なの? これって高速シャッターと連写によってストロボチャージ追い付かずアンダーになってしまったことがオチなんでしょ。 オチに突っ込んでもいつも無反応で面白くない...
[23904170] SONYショップでも在庫なし…ホントに発売されてるのか?
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F28RM)
2021/01/13 06:44:04(最終返信:2021/01/21 09:30:57)
[23904170]
...ストロボが必要になりSONYショップに買いに行ったところ「在庫なし」と云うことでした。 価格.comでもヨドバシを始めどのショップも「お取り寄せ」となっています。 たかがストロボ…売り切れるにしては早すぎます…いったいどーなってるんでしょう...suumin7さん こんにちは ソニーの中では 小型で 電波式も使えるなど人気が出そうなストロボのように見えますが ストロボ自体は一般的には大量に売れる製品ではないので 元々生産台数が少なく 生産が追い付いていないのか...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2021/01/11 12:08:13(最終返信:2021/01/17 02:37:37)
[23901014]
...Nikon純正ストロボSB-700使用時の特有の現象だと思いますが、原因はどんなことが考えられますか? キセノン管の劣化でしょうか? SB-5000やニッシンMG10やMG8ストロボなど、上級機やニッシ...確認ですが ホワイトバランス太陽光とストロボ撮り比べた時 どちらの色に近いでしょうか? もしかして 撮影時 自然光とストロボ光の色温度の違いで 色の場乱視の違い... 2さん 天井は白色の壁紙貼りです。 曇天のときの色温度と、ストロボの色温度の差でしょうか。ストロボの色温度を変えてはいないです。何かカラーフィルター噛ませるべき...
[23897582] 教えていただけますか?ディフューザーについてです。
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > AF540FGZ II)
2021/01/09 17:36:18(最終返信:2021/01/12 10:32:36)
[23897582]
...このストロボを買ってディフューザーを探したところ、なかなかぴったりのが無くてここのスレッドにたどり...アマゾンで「uWinka(JJC製品) 良質変形せず Canon ストロボ 430EX 430EX II 専用 フラッシュ ディフューザー 乳白色」というのを買...いですね。 >ako627さん 被せるタイプだ搭載エツミのE-6979(ポーチタイプストロボディフューザー)があります。 手軽に被せるタイプなので、ご希望に近い製品ではと思います...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2021/01/08 03:51:48(最終返信:2021/01/11 10:33:40)
[23894854]
...コントロールするのもストロボのトリガー機能もあくまでXPro-Cです。 XPro-Cからの信号がX1R-Cに送られてMG80 Proを発光させます。 X1R-Cを取り付けられたストロボは送られてきた信号ど...で、次にストロボを買い替えるまでそれで対応したいと思います。 何か分かったらここに追記したいと思います。 >愛餓え男さん おかめ@桓武平氏さんはストロボのことは...介した環境です。 GODOXのシステムは私も使ってますが、GODOX以外の他メーカーのストロボでもリモートで制御できますよ。 少年ラジオさんの仰るシャッター速度でなければ、C1とm...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > AF540FGZ II)
2014/05/11 21:46:26(最終返信:2021/01/09 17:31:35)
[17505356]
...シール付きの少し固めのスポンジを貼り付けて ディフューザーがフィットするようにしてますよ〜!! この方法が一番良いかと思います。 このストロボを買ってディフューザーを探したところ、なかなかぴったりのが無くてここのスレッドにたどり着きました...キャノンの430用が良いと書いておられたので、アマゾンで「uWinka(JJC製品) 良質変形せず Canon ストロボ 430EX 430EX II 専用 フラッシュ ディフューザー 乳白色」というのを買ったら、小さくて全然入りません(泣)...
[23835665] 600EXの光量アップ後継機を期待してましたが
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-1)
2020/12/07 20:08:08(最終返信:2021/01/07 14:38:39)
[23835665]
...ございます。そんな感じですね。私は外で撮影することが多いので何よりも防塵防滴で大光量のストロボを望んでいました。せめてAD200ほどの光量アップがあるなら買いなんですが。AD200...たので猶更です。 AD200と比較されてるのでオフカメラ使用の場合ですが、雨天や水辺にストロボを持ち出す際はショートや感電を防ぐためジップロックに入れて使ってます。 スタンドが転倒...力を期待するのは難しいでしょうね。 照射角200mm時のGNなのでベア照射角28mm、ストロボヘッド照射角35mmのAD200のとは出力にかなり差があります。 浜ゆうさんはどんなシ...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2020/07/15 21:20:02(最終返信:2021/01/03 17:25:22)
[23536571]
...高感度特性が良いのでストロボいらない方とかも増え カメラ販売の落ち込みよりストロボ販売の落ち込みの方が大きいかも >gda_hisashiさん >昔キャノンで2CR(カメラ用バッテリー)使用のストロボ出たけど売れなかった...部機構の劣化により、ストロボ光の色温度が変化して赤色被りしてくる印象です。 GODOXは最初からストロボ光の色温度が安定せず赤いようですね。 キャノンが新しいストロボをEL-1を発表しま...新型ストロボ出していたのですが 最近は なかなか新型出ませんし 電波式対応は SB-5000だけ対応と寂しいですね。 でも電波式が主流になってきているストロボです...
[23880327] ソニー RX10 m4 装着時モード変わらず??
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860II S ソニー用)
2020/12/31 06:11:51(最終返信:2020/12/31 06:11:51)
[23880327]
...ストロボ単体ではモードが切り替わりますが、 RX10 m4 に装着するとTTLから切り替わりません?? RX10 m4 の連写は秒24コマですが、 ストロボ撮影の場合は秒2コマに激減するので…… マニュアルモードにすると早くなるかと思い...
[23878057] ワイヤレスもしくは有線で離して使用したい
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-80DX)
2020/12/30 00:26:27(最終返信:2020/12/30 23:57:50)
[23878057]
...プレ発光するのでプレ発光を解除し スレーブ発光での使用は可能だと思います。 でも D40の内蔵ストロボの発光が必要な為 そのままでは 内蔵ストロボの影響が出てくると思います。 ディセンバーさん 度々すみません >ワイヤレスか有線で離して使いたいのですが...最初から揃えるなら電波式の方が便利だとは思いますので、コマンダー買うよりGODOXの電波通信対応ストロボとコマンダーを買う方がコスパが良いかも知れませんね。 SB-80DXとD50を保有しています。 ...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > AF201FG)
2020/12/28 20:13:26(最終返信:2020/12/30 14:48:11)
[23875261]
...るとストロボの光に頼るのではなく 自然光で露出を合わせ雪にストロボ光調整しながら当てると 背景と雪が綺麗に出ると思います。 その時 ストロボの光...と思います。 >ako627さん 内蔵ストロボでも問題ないのでAF201FGでも良いと思います。 ただ、他にストロボ撮影することを考えてるなら上位のAF360...くる雪を撮影するだけでしたら このストロボだけでも大丈夫だと思いますが 背景まで光を当てる必要がある場合は 光量が大きなストロボが必要になります。 >もとラボマン...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2020/09/09 08:58:33(最終返信:2020/12/30 00:33:20)
[23650838]
...Godoxの電波システムでの動作と言う事で ストロボ自体は 電波システムが無くても良い組み合わせで良い場合ですよね? >もとラボマン 2さん そうなるんですかね? その辺りよくわからないです。 godoxのストロボを買う方が早いですかね...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350C キヤノン用)
2020/12/27 08:04:23(最終返信:2020/12/27 17:39:02)
[23871846]
...がとうございます ストロボ直付けの場合 メーカーごとに接点違いますので フィルムカメラ時代 サンパックかメガブリッツかどこのメーカーか忘れましたが 接点だけ交換で本体は共用できるストロボ有ったような気もしま... ニコン純正ストロボでもX1T-NとX1R-N使えばワイヤレス発光は可能ですね。 最初から揃えるならGODOXで揃えた方がコスパ良いですが、純正ストロボがあるならコ...た。 私は350Cを所有していますが、今はニコンのボディしがないので、使えるならこのストロボをニコンで使いたいと思いますが、本当に使えるのでしょうか? 或いは、860なら可能なの...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 470EX-AI)
2020/11/10 00:19:09(最終返信:2020/12/19 00:30:46)
[23778833]
...種類によっては 内蔵ストロボが マスターとなり ワイヤレスで470EX-AIを光らせることできると思いますし 内蔵ストロボが無くても EL-100のような小さくても マスター機能があるストロボと組み合わせる事で...取説のp94のCを参照ください。 ボディが何かわかりませんが、古い機種でなければ内蔵ストロボを使って470EX-AIをワイヤレス制御できるはずです。 >HIDEPHOTOさん ...PHOTOさん こんにちは 皆様も書かれていますが ST-E3-RTは電波通信方式 ストロボは 光通信方式の為 同じワイヤレスでも通信方法が違うため 同調できないのだと思います。...
[23835858] R5における「580EXU」と本機の違いにつて
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2020/12/07 21:23:34(最終返信:2020/12/14 03:41:51)
[23835858]
...んが600はもっと精度よく利用しています。 またストロボは実際に発光しないと実際に撮影した際の明るさが判りません。 5DMarkUとR5ではストロボ無しの露出が測光センサーか撮影センサーで違ってきま...すから元の基準になる露出判断が異なりますなので同じストロボでもカメラが変わればストロボの制御も変わってくるでしょうね。 正直、純正はリニューアル毎に値段が上がりすぎてます。 godox V1-Cはチャージも早く...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-100)
2020/12/08 19:44:48(最終返信:2020/12/09 19:46:51)
[23837614]
...イルゴ5300さん >感覚的には 内蔵ストロボでワイヤレス発光させる感覚で出来ると思います。 なるほど、今まで内蔵ストロボでワイヤレス発光させた事がないので、なん...題名の通りです。 こちらのストロボを使用した場合、ワイヤレスで撮影できますでしょうか? 使うカメラはEOSRPです。 ...レシーバー機能がある 430EXUを光らせる事は出来ると思います。 感覚的には 内蔵ストロボでワイヤレス発光させる感覚で出来ると思います。 室内と、夜間ならワイヤレスできます 距...
[23838103] このストロボとom-d 5とスレーブできますか
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > 水中専用フラッシュ UFL-3)
2020/12/08 23:02:00(最終返信:2020/12/09 10:33:58)
[23838103]
...OMD M−5もありUFLもあり、なんとか使えないかなと UFLに向けて ストロボ照射すれば光りそうですが。失敗しそうで前もってご意見をお聞かせください。 あいきいるか.../04_02_shooting_menu_08.html でも E-M5の場合 内蔵ストロボがありませんので 付属のFL-LM2が必要のようですが UFL-3自体を使ったことが無... >あいきいるかさん スレーブ発光は可能のようですね。 ただ、スレーブさせるのに内蔵ストロボが必要になります。 E-M5だと内蔵の代わりにFL-LM2があると思いますので利用し...