(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360 Version 2.0)
2009/02/03 22:49:45(最終返信:2009/03/07 17:38:24)
[9036905]
...Ver2.0はVer1.0の時のもっさり感は、だいぶ解消されました。 しかし、Ver2.0とVer3.0のスピード差は、感じられませんでした。 最近流行の軽快さは、どこに?って感じです。 MiEVさん回答ありがとうございます...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 3年版)
2009/02/14 21:47:30(最終返信:2009/02/14 21:47:30)
[9094857]
...たところ、Trend プロテクトを停止したらフィリーズの現象が見られなくなりました。 また、表示スピードも上がったように感じられます。 もし、私と同じような現象が出ている方がいらっしゃったら一度Trend...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 7.0 優待版)
2008/09/28 03:08:14(最終返信:2009/02/13 11:11:28)
[8423521]
...80番ポートの監視で回線スピードテストサイトの測定の速度が減速しました。 なので、回線スピードテストサイトと80番ポートの監視は相性が悪いですね。 1000BASE−T時代の回線スピードテストサイトとの相性を考えて欲しかったなァ...
[8907132] インターネットの上りの速度が落ちました。
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2009/01/09 06:25:22(最終返信:2009/02/01 10:06:31)
[8907132]
...ビック東海の光を使用しています。 昨年の12月中旬頃から、急に上りのスピードが落ちました。 それまでは、MTUを弄って80Mbps位出ていたのが、半分位の40〜5...測定サイトによる差はあるのでしょうかね? 私が使っている測定サイトは、「ブロードバンドスピードテスト」です。 http://www.bspeedtest.jp/ どこか、信頼のお...しいことですが、中には思ったように速度が出ず悩んでいる方もおられることでしょう。 このスピードテストでは実際の通信速度を正確に測ることができますし、また異なる地域にサーバーを設置し...
(セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security)
2009/01/26 17:25:48(最終返信:2009/01/26 21:09:32)
[8993473]
...ソフトの軽い思いと通信速度は殆ど関係ないと思いますが? (当然、わずかながら関係はありますが) 今の回線のスピードに不満があるなら、ネット回線の変更を検討してみてください。 こちらをお試しあれ。 http://members...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2009/01/04 19:03:39(最終返信:2009/01/04 20:05:21)
[8885365]
...Web検索で 結構 ひっかる様になりました。 ちょっと恐ろしくなりました。 最近のソフトは、デフォルトでのスピード低下を抑えるため、 この様な仕様になっているのでしょうか? 他のソフトも同じなのでしょうか? ...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版)
2008/11/20 10:55:25(最終返信:2008/11/21 11:38:05)
[8665795]
...通信速度が平均20〜30Mbps遅くなりました。 過去のクチコミで80番ポートの監視を停止するとスピードが速くなると あったのでその通りにしましたが、ルーターを使用していれば 80番ポートの監視は停止したままでネットに接続していても問題ないのでしょうか...
[8470695] 自動アップデート→ロールバック→Windows起動せず
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2008/10/08 01:16:53(最終返信:2008/10/16 05:49:11)
[8470695]
...40歳のパパさんへ 製品に不具合があっても、サポートの応対品質、問題解決へのプロセスの進め方、スピード、顧客の期待を裏切らない結果次第で、次もトレンドマイクロを使うし、友人や兄弟にも勧められるということですよね...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2008/10/14 11:15:00(最終返信:2008/10/14 11:15:00)
[8498725]
...下り94M上り19Mになり上りの速度がかなり下がってしまいました。設定で戻すことは可能でしょうか?スピードテストはeo光のホームページを使っています。いったんウイルスバスターをアンインストールしたら速度は回復しました...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版)
2008/09/28 22:06:40(最終返信:2008/09/30 23:54:20)
[8427572]
...これで、速度は回復すると思う。 (私はルータでLANを構築しているので80番ポートの監視を外して回線スピードテストをしているが・・・。) パソコンが直接グローバルIPアドレスを割り振られているなら80番ポートの監視は必須だと思う...Kaspersky Internet Security7.0の時も 80番ポート監視が邪魔をしていたからね。 回線スピードテストと80番ポート監視は相性悪いですね。 アドバイスありがとうございます。 当方もルータを使用しているため...
(セキュリティソフト)
2008/09/18 15:07:06(最終返信:2008/09/18 15:07:06)
[8370886]
...DATAは相変わらず国内販売品では最強の検知率。 ノートンは前回に比べ順位を上げ3位に。また、スキャン速度ではNO.1のスピードを記録。 逆にカスペルスキーは検知率、順位とも下げ6位に。(カスぺルスキーは2〜3年くらい前まではこの機関の調査でも常にトップ3に入っていたが...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 7.0 優待版)
2008/03/17 05:47:46(最終返信:2008/08/16 06:47:32)
[7544886]
...されますが、BNRスピードテストでdown90Mbpsが20Mbpsといった低下のしかたをしました。 それ以来、返って神経質になってしまいスピードを測り続けています...させていただいて「一般的なHTTP 80」のポートを監視対象からはずしました。それで、スピードは回復したのですが、以下のような疑問が・・・。 この設定に関しては「ポートを通過する...いたら IT専門の方に是非指摘して頂きたいです。 それと通信速度の件ですが、BNR スピードテストはflashを使った測定ですね。どちらが 正確とは言い切れないのですが私は Ra...
[8118884] Add-on Packを導入すると上り速度が極端に低下
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360 Version 2.0)
2008/07/23 22:43:05(最終返信:2008/07/23 22:43:05)
[8118884]
...ターネットセキュリティからNorton 360に変更しました。光を導入しましたのであちらこちらのスピードテストサイトで測定をしました結果、下りは70Mbps程度で上りが2.5Mbpsが最高でした。 上り速度が非常に不満だった為...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 7.0 優待版)
2008/07/07 12:07:37(最終返信:2008/07/09 22:37:56)
[8042535]
...先ほど自作機のavast!をアンインストールしてから、カスペルスキー試用版をインストールしてみました。 ネットもスピードテストでは特に問題無いようなのでとりあえず安心です。 メモリ使用量がだいぶ減った感じなのは良いかなと...
[8019213] スタンバイから復帰の際、一時的にNET接続できない
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 7.0 優待版)
2008/07/02 12:02:09(最終返信:2008/07/05 08:58:18)
[8019213]
...NISのときは、すぐに接続できていました。 環境についてですが、YAHOO!BBの有線で接続しています。 スピードは11M前後です。 こてつREDさん > 環境についてですが、YAHOO!BBの有線で接続しています...
[7840792] ESET NOD32アンチウイルス V3.0
(セキュリティソフト > CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス V2.7)
2008/05/22 15:59:16(最終返信:2008/06/30 00:24:41)
[7840792]
...一応バージョンアップ作業をしておきました。 その後、インターネットのページが妙にサクサク表示されることに気づき、試しにスピード計測してみましたところ、これまで、13〜14Mbpsだったものが、22.5Mbpsと大幅に速度が上がっていました...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 1年版)
2008/06/10 08:37:51(最終返信:2008/06/12 00:14:16)
[7921032]
...G:で74.5GB 合計:276.7GBですが、ALL SCAN で、大体2時間前後です。 HDDのスピードとかにも影響されるので、カーディナルさんが言われて入るように、 環境に左右されるところもありますか...
[7566136] Vista SP1をインストールした後のウイルスバスター2008
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 1年版)
2008/03/21 21:04:50(最終返信:2008/03/21 21:04:50)
[7566136]
...・起動と終了 ・基本操作 ・アップデート ・検索 等々、現時点では特に不具合無く使えています。 検索のスピードは気持ち早くなったような… 以上ご報告まで。...
(セキュリティソフト > CYBERLINK > G DATA TotalCare 2008 3ユーザ版)
2008/01/25 22:16:17(最終返信:2008/01/31 22:20:43)
[7293390]
...現在も昨年12月中旬から問い合わせしている不具合事項の解決 策の回答がまだ来ておりません。そのようなスピード感です。 ウイルス検知率は2つのワクチンを使っているので、専門機関から高い評価を受けて おり、本国(ドイツ)ではナンバーワンのソフトだそうですが...