(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/09/20 10:48:49(最終返信:2023/09/24 23:29:29)
[25430256]
...ションモードの進化とスピードライトEL-5に対応する事の2点に期待したからです。露出シミュレーションモードは表示シミュレーションモードとなり深度情報も反映される様になりはしましたが、スピードライトを装着した時に...ッタースピード、ISO固定)で露出を決めますと、ストロボ発光前の被写体はアンダーです。これだと、AFを合わせにくくなる、と思います。 ですので、「スピードライト...て困ってます。簡単に例えると日の入り間近の屋外で空を入れた逆光での人物撮影のような時。スピードライトをつけると露出シミュレーションモードがオフになりカメラのそれなりのファインダー表...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/21 09:24:23(最終返信:2023/09/24 23:29:15)
[25431578]
... たしかにキヤノンHPには、 「※ 電子シャッター撮影時に1/10000秒より高速なシャッタースピードが設定できるのは、 Tv/Mモードのみ(Fv/P/Avモード時は1/8000秒まで) ※ 電子シャッター撮影時に1/64000秒...https://kakaku.com/item/K0001566842/ 過去に、D750のシャッタースピードが1/4000sまでしかないことを指摘したら、ND使えば問題ないとさんざん言われたことがあります...
[25256274] 写真作例 色いろいろPart281 SCNそろい踏み、何でも貼ろう大会
(デジタル一眼カメラ)
2023/05/11 21:09:53(最終返信:2023/09/24 22:36:52)
[25256274]
... >あと少し何かが足りない。 ん〜シャッタースピード? 結構、カルガモの飛翔速度は早いので、もう少しシャッタースピードを 上げた方が成功率が上がるかも? あるいは...す。 日射しが強くなって日当たりの良い場所だとバッキバキの写りに。 日陰だとシャッタースピードが微妙・・・設定の調整がなかなか面倒な状態になりました。(^_^; 再びオス同士の縄張...出が難しいですよね。 ISO感度がかなり下がっていますが、絞り値が大きい割にシャッタースピードが早いですね。 こんにちは。 以前ほどのスレは進みませんが、のんびりいきましょう。 早...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/23 23:07:14(最終返信:2023/09/24 22:29:01)
[25435251]
...自分も夜間の長秒撮影がメインなので有線レリーズが使えないのは非常に困っています。 長秒での連続撮影だと現状インターバルタイマーしか無いですね。 シャッタースピードが30秒から900秒に伸びたのである程度は対応出来ると思います。 900秒以上の露光が必要な場合はリモコンかSnap...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/09/20 04:10:50(最終返信:2023/09/24 21:42:42)
[25429937]
...2番目が暗いけど照明がしっかりしている所で、 2番目の動画で、R5の露出設定値が表示されていますが、EV3(F2、シャッタースピード 1/30 秒、ISO 1600)です。 しかも、ストロボを使ってますから、瞳AF時の人物の顔は...
[24783686] 情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート18
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/08 16:26:10(最終返信:2023/09/24 16:51:44)
[24783686]
...1枚目はウィニングランでレーシングスピードではないので そこそこ捉えらえました。 が、他3枚は、シャッタースピードは速くしているものの ヘルメットのバイザーのロゴは止められません。 私は等倍ではなく50%でチェックしてブレていなければ...次に600o+2倍エクステ写真です。 今回はボートデビューで低速にしたくなかったのでISOを上げてシャッタースピードを維持して撮りました。 低速で止める自信も無かったので。 ^^; やはり、等倍出しだと輪郭が辛い感じになりました...
[25192533] 『 レース写真集合 ^^ 』 part15
(デジタル一眼カメラ)
2023/03/23 21:24:32(最終返信:2023/09/24 16:27:05)
[25192533]
...更ですが・・・汗 幻のRB16Bありがとうバージョンの実走だったので 速いシャッタースピードで記録写真的に撮影しました。 ではでは。。 RED MAXさん、レース写真大好きな...、岡山もしっかり雨でした(-_-;) 水しぶきをどう表現するか、いろいろなシャッタースピードを試した為 早いSSも多用し、同じような写真ばっかり山の様に溜まってしまいました。 ...トの写真を貼っておきます。 最近、老化で動体視力と体力の劣化が著しく 遅めのシャッタースピードではまともに撮れなくなってしまいました。汗 RED MAXさん、レース写真大好きなみな...
[25216658] 皆さんの撮られた写真を見せてください。
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2023/04/10 16:34:56(最終返信:2023/09/24 13:58:22)
[25216658]
...昨日の続きを4枚貼らせていただきますが、なぜか絞りが全てF5.6になっています。(絞り優先にはしていません) 結構早いシャッタースピードになっているものもあり、F8.0やF11になってもよさそうなのに、何故かF5.6なんです。 故障でなければいいのですが...
[25430761] レンズフィルターは何を買えば良いですか?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック])
2023/09/20 18:38:54(最終返信:2023/09/23 19:47:56)
[25430761]
...影においてシャッタースピードを1/1000にすると、動きのある場面ではパラパラ漫画のような動画になりますので、本格的な動画撮影時には適切なブレを作る必要があり、4K60pならシャッタースピードは1/60か1/12...に設定した方が自然な動画となりますよ。 また、動画撮影時はMモードが基本でシャッタースピードだけでなくF値も自分で設定しますが、日中屋外の動画撮影では明る過ぎてF値22の最大に絞...。 必ずAF対応のものを。 ・NDフィルター 一眼ムービーでは1/125 のシャッタースピードで撮るのがほとんどです。 絞り調整(F2.8とかF5.6とか)では調整しきれないことが...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ)
2023/09/19 17:26:22(最終返信:2023/09/23 18:52:44)
[25429316]
...SSは次はもっとあげるとして水飛沫にピントが行っちゃうのはどうすれば解決できますかね? シャッタースピード1/800は問題ないですね。 自分ならAFはゾーンではなくスポット1点で撮りますね。 GTやSFを撮ってますが...腕があればそこそこに撮れる。 しかしR3使いでこの質問をするくらいなので、腕とか技術より明るいレンズでシャッタースピードを上げた方がまだマシな写真が撮れる。 数多くいろいろな被写体を撮影して学んでください。 >一応raw現像はしていますが初めてやる被写体で迷いもありましたね...
[25434146] 大ホールでのダンス撮影の仕方について。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2023/09/23 08:42:39(最終返信:2023/09/23 15:38:33)
[25434146]
...すがiso、シャッタースピードなどがいまいちわからずです。ステージが始まってから焦りそうで、おすすめの設定はありますか? シャッタースピード、F値(絞り)ISOを...応できないでしょう。 ブレブレになる理由 室内照明だとシャッタースピードがでない シャッタースピードをあげるにはISOを上げる >さいきさん。さん 前のスレから...場で設定するしかないと思いますが シャッタースピードが1/125秒か1/250秒など お子様がぶれないシャッタースピードで撮影できるよう ISO感度調整するしかない...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ)
2023/09/16 19:26:06(最終返信:2023/09/23 09:48:31)
[25425250]
...まやらわんさん いままでX7でレンズは何を使用していましたか? でその時のシャッタースピードや絞り、ISOはどの程度で満足な結果になったかですね。 そして、候補に上げた機材で高...る選手を連続撮影していますが 撮影時の設定は、ISO 3200、絞り F4、シャッタースピード 1/640秒で撮影しています。 学校の体育館の照明は、もっと暗いので、更にISO感度...コマ/秒の連写ができますし レンズの明るさも開放値がF4なら F6.3より、シャッタースピードが速くできますよ。 「レンズの取替はしたく無いし荷物が多くなるのも×」という奥様の気...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/16 14:21:55(最終返信:2023/09/23 09:01:31)
[25424892]
...そこが克服されているのが欲しいポイントの一つ。撮る写真が街中風景メインなので、連射とか、動体とか、AFスピードとかの性能は問題がなければいいので・・・同様の機能を搭載した小型機種の登場を待つのがいいのか。。...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ)
2012/06/23 17:57:16(最終返信:2023/09/22 09:29:43)
[14715989]
...ステッピングモーターはとても静かです。 僕が音に無頓着な方なのでそう感じるのかもしれませんが。 静かなのはいいんですが、スピードはお世辞にも速いとは言えません。 これは我慢するしかないでしょうね。 ただ、「迷う」ということはあまり無いように見受けられます...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100 II ボディ)
2023/09/20 07:51:38(最終返信:2023/09/22 08:55:44)
[25430053]
...ある程度理科系の知識と体育会系の体力が必要な被写体。普通に暮らしていれば知らない被写体。 それとこのサイズで連写やAFのスピードを上げるにはコストはフルサイズよりかなり高いと思います。 ポートレート、景色、情報量が違います。クリアさが好みでしたらあまり関係ないですが...
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/06/08 17:04:11(最終返信:2023/09/21 16:44:21)
[24783738]
...ボディのみの価格は1,999ドル デザイン/レイアウトの面でZ fcに非常に似ている シャッタースピードダイヤルのサブレバーに(写真/動画 以外に)モノクロモード用の新しい第3の機能が追加 Dfのような小さなグリップがある...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/09/18 23:36:48(最終返信:2023/09/19 22:22:07)
[25428476]
...IIになりますね でも動き物を撮影されるならSEL14TCになります SEL20TCを使用されるとAFスピードが落ちると思います。 私でしたらFE 70-200mm F4 Macro G OSS IIを購入します...60Pは1.5倍にクロップされるので必須) ・常用するのはほぼこのレンズ1本になるため シャッタースピードを早目にすればブレないので手振れ補正がなくても問題ないと思います。 後でタムロン70-180mmかSONY...
[25330236] 結局、出るようです^_^; Part9
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/07/04 20:34:59(最終返信:2023/09/19 18:34:02)
[25330236]
...ん >功夫熊猫さん > あとキヤノンとの違いはスピード感も笑 ソニーや他社と比べると、ニコンは、かなり、スピード感を感じます。ニコンは、カメラ事業に、それなりの...さくなり商品ラインも整理したので、ある意味スピードが速くなる部分もあるでしょう。 とはいえ、基礎的な技術の開発スピードはニコンはやはり遅いです。 >あれ....2 Sとか)のラインナップのウケなさとかかなあって思ってます あとキヤノンとの違いはスピード感も笑 何と!^_^; https://nikonrumors.com/2023/0...
(デジタル一眼カメラ)
2022/12/20 23:11:57(最終返信:2023/09/19 14:06:17)
[25062227]
...com/images/smartphone/icv/3767786_f.jpg 1/3シャッタースピードって(゜o゜; >nobu-g3さん https://bbsimg03.kakaku.k-img...
[25428075] 明るい場所で撮影すると勝手に露出が上がってしまいます。
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 ボディ)
2023/09/18 18:42:10(最終返信:2023/09/19 13:45:34)
[25428075]
...りを開きすぎ(絞れば白飛び回避できる可能性あり) ・シャッタースピードを遅くしすぎ(シャッタースピードを速くすれば白飛び回避できる可能性あり) などが原因として考え...これは、感度を上げすぎたり絞りを開きすぎたりシャッタースピードを遅くしすぎたりした場合に、 シャッタースピードは1/8000などよりも速くなれない、ISO感度は10...なっています。) 試しに露出を−5などにしても改善されません。 絞り優先、シャッタースピード優先モードで発生し、プログラムオートなどでは発生しないようです。。。 このような勝手に...