(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/02/03 19:00:59)
[24724354]
...ら出てくる音を楽しむ感じでしょうか。高価な機器や手間の掛かる繊細なシステム、それなりのスペースや膨大な経験無しにチューニングのステージが大きく広がるマルチアンプを手に出来る事は大変...かな差、は全く興味がありません。 高価な機器や手間の掛かる繊細なシステム、それなりのスペースや膨大な経験無しに、現状のままチューニングのステージを広げる庶民のマルチアンプ環境が目...ままチューニングのステージを広げる、で始めたマルチアンプ。既にスピーカーは更新と追加、スペースも増大。更なる投資にも価値あるマルチ接続専用アンプであるとは思いつつ、現状予定で運用後...
(AVアンプ)
2022/11/01 06:51:11(最終返信:2022/11/02 13:57:13)
[24989379]
...、まずシンプルにフロントSPを追加して個別に使えば解決できるなあと考えました。 しかしそうなるとスペースが圧迫されてしまうので、他に方法がないか詳しい方のアドバイスを頂戴したいです。 投稿先を迷いましたが...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2022/09/17 18:35:22(最終返信:2022/10/29 17:29:13)
[24927360]
...ようやく日本もDirac Liveの威力を手軽に堪能できるようになりそうですね。 >Auro3Dさん 私は、置くスペースの問題もありますし、フロントにプリメインをあてるぐらいで あとのスピーカーの駆動は内臓アンプで十分と思っているのでできれば...これも興味ありましたが、やっぱり設置場所の関係で DENONのアンプの方が魅力的ですね。 アンプ置くスペースが2台分しかないので AVプリ+多チャンネルパワーアンプより AVアンプ+プリメインアンプの方が...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2022/09/29 14:40:53(最終返信:2022/10/07 08:34:24)
[24944349]
...遅ればせながら、参考になればと思い投稿させていただきました。 私は、5.1.4ch を構成するスペースがなかったものですから、 RX-A2080 をバイアンプ仕様とし、5.1.2CH で使用していました...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/09/27 09:45:24(最終返信:2022/10/07 04:32:45)
[24941641]
...不満が出たりより良くなる可能性を試したいなら、試聴出来るお店に聴きに行くのが良いです。音だけでなく、設置スペースとの絡みとか見た目など新たな希望や判断材料が出てくるかもしれません。 皆様ありがとうございました...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/08/07 19:51:20(最終返信:2022/08/08 06:48:09)
[24867740]
... >DB9GTさん こんにちは アンプの上部は10cm以上 開けなくてはいけません。 そのスペースで、アンテナを立てておいた方が いいです。 寝かせたままではアンプの筐体自体で 遮蔽して電波の状況が非常に悪くなります...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/07/23 09:42:37(最終返信:2022/07/25 23:27:09)
[24845828]
...10年近く前に購入した物なのでどれも古いです。 AV AMPを導入した場合の構成ですが、 子供がまだ小さいのとスペースの都合で、フロント以外に追加するのはしばらく先になりそうです。 ただ、セリフを聞きやすくする為、センターにVocal用スピーカーは追加したいと考えています...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/05/29 19:51:33(最終返信:2022/07/12 05:58:44)
[24768694]
...地震で倒れることもなく、床を使わないのでスペース的にも有利で良いかもしれません。 >のんびりローディーさん テレビの方は壁掛け予定です。 トールボーイのスペースはわたしも気にしているところです… ...>のんびりローディーさん テレビの方は65型でスクリーンは110㌅を予定しています。 スペースの兼ね合いで大きいテレビボードは置かなく幅60cmのオーディオボード購入予定なので直置きができるトールボーイの方がいいのかと思い探していました...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/06/12 11:42:42(最終返信:2022/06/12 17:28:09)
[24789510]
...現在、スペースの関係で、この製品を縦置きして使用しようと考えています。この製品に限らずですが、AVアンプを縦置きしてもいいんでしょうか。何か不具合が生じる物でしょうか。また、音質は変化しますか。 壊れてもいいなら御好きにどうぞです... オーディオアンプやAVアンプは、一般的に横置きを前提に設計されています。 その上で上部や左右にスペースを確保するように注意書きがあるのです。 誰に聞いても、「保証しない」という答えしか返ってこないでしょう...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/05/14 16:16:23(最終返信:2022/05/16 06:34:40)
[24745858]
...(スピーカーはアンプ買い替え後にまた検討します) 当機種とDENON avr x2700hとで迷っています。 設置スペースについてはどちらとも問題ありません。 色んなメディアで、高域の輝きはmarantz、中低域の迫力はDENON的な評判を聞きます...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2022/04/18 07:46:56(最終返信:2022/04/18 20:58:56)
[24705210]
...サブウーハーもつなげますか? >ダイナランドさん アクティブサブウーファーならばどちらも問題ないでしょう。 省スペース希望ならばマランツ。 音響効果重視ならばヤマハにしそうです。 音の傾向違いますよね?マランツの音が好きならばマランツですし...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/04/10 08:30:40(最終返信:2022/04/13 20:01:18)
[24693103]
...設計図を見ると片方はデスクの上とかに置けるんですが、もう片方はベッドを壁に寄せないとテレビの視聴スペースが難しく…ちょっと色々とシュミレーションしてます。 >mn0518さん センターはあると違いがあるんですね...
(AVアンプ)
2021/12/05 13:31:43(最終返信:2022/03/27 13:19:12)
[24478758]
...ってずいぶん前に姿を消してたんですね。天井なら面白そうだしどうにかやろうと思っていたものの、移設は設置スペースが無くその気になれない。上位機種は倍ほどもするし。センターバックを無くしてしまってもアトモス様なら違いはないかもと思えてきました...
(AVアンプ > DENON > AVC-X8500HA)
2022/03/06 20:04:27(最終返信:2022/03/14 08:40:15)
[24636017]
...ご回答ありがとうございます。 b&wがやはり評判が良いのでしょうか。 (予算的には700か600ですね。) ただスペースが8畳ほどしかなく物件を傷つけたくないため天井やハイトスプーカー等の設置は諦めざるをえませんし、...http://naspecaudio.com/monitor-audio/bronze-6g/ 4.1chのスペースで4,1,4chを実現できるよ。 フロント&リア: モニターオーディオ Bronze200-6G...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/03/05 17:08:04(最終返信:2022/03/09 16:56:48)
[24633781]
...個のスピーカーは、スペース的に後ろというより横の配置になります。サラウンド感という意味で違いは出てくるでしょうか? ごごごーごさん >スペース的に後ろというより...ん アップできてませんでした。 >ごごごーごさん フロントスピーカーはテレビ周りのスペースによりますが、ブックシェルフでもトールボーイでも、お好きな方で問題ありません。 7....ーの下敷きにすれば床防振にもなるので、後々検討されてみては。 平面図を拝見して、スペース的に余裕があるとは言えないようですので 最初から全部揃えずに、まずは今ある天井の5本の...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/02/27 15:32:03(最終返信:2022/03/07 01:33:29)
[24624008]
...欲しい機種は2つほどあったのですが)、部屋の事情が ・リビング&キッチン16畳 ・ただし、実際の視聴スペースが6畳、しかも横長 ・視聴場所からスピーカーまでの距離が、斜め距離で2m〜3m というトールボ...定在波の節に置くのがいい・・・」とありましたので今はそれを信じてそこに置いています。正面に関しては数十センチだけ壁から離しているだけですが。デッドスペースとか書いてあったので・・・。 何かもうネットの情報で一杯いっぱいです・・・。 あとは・・・、...
[24526053] モノラルパワーアンプ追加して6.1.4
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/01/03 21:25:17(最終返信:2022/01/21 22:33:18)
[24526053]
...4にしようと先に天面スピーカー設置しました。いよいよ購入かと眺めていたら5.1.4以上はパワーアンプが必要であるとの事。 更なる出費と設置スペースは確保が問題となるんですが、あれこれ見ているとLepy・NFJと言った品々を発見。 6.1.4ですので...
[24503123] ラックから足がはみ出る(買い替え検討)
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2021/12/20 09:58:05(最終返信:2021/12/22 18:44:55)
[24503123]
...設置後の放熱は大丈夫ですかね ? ! >あらたくんさん 寸法図をみると360mmもあれば台に足は乗りますね。配線接続のスペースを考慮しても前方がはみ出るだけでいけるのでは? 新たに板を乗せるということが抜け落ちていました。...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2A)
2021/12/11 00:56:35(最終返信:2021/12/12 07:51:05)
[24487700]
...その辺は映画視聴時でもF500/C500で物足りなさは感じません。F350はサラウンドに回そうとも思いましたが、性能の割にとにかくデカくて重く無駄にスペースを取るので処分しました。 5.1.2chで映画のアトモスを視聴していると、5.1.4chに拡張したくなる可能性大です(笑...