(洗車)
2006/06/03 05:26:58(最終返信:2017/02/10 00:38:55)
[5134698]
...きちんとした技術で洗ってくれる信頼のおける洗車屋さんで洗ってもらってばかりです。 もちろん、時間的な問題とか、洗車スペースの問題もありますが、結局洗車回数をむやみに増やさない方が塗装にはよいことと、素人が外で洗車をする以上...
[17702140] 皆様、洗車機を利用した時拭き取りはされますか?
(洗車)
2014/07/05 23:07:48(最終返信:2014/07/06 22:54:40)
[17702140]
...特に決めてません。 拭き取りスペースと雑巾まで用意してあるところだと拭き取りすることが多いけど、 疲れていたり、なんとなくめんどくさかったりするとそのままGOです。 スペースのないところでは、そのままGOすることが多いですね...こんばんわ。 最近洗車機を利用するようになりました。 私の行っているGSは拭き取りスペースない為、いつも洗車機を通したらそのままGOって感じです。 皆さんは洗車機を通した後拭き取りをされますか?それとも私の様にそのままGOですか...
(洗車)
2008/09/28 19:46:13(最終返信:2008/11/30 16:25:45)
[8426775]
...「洗車機は傷つくからやめた方がよい」との親の教えを頑に、守り続けてきたのでした。 しかし、結婚により生活環境が変わり、自宅での洗車のスペース、時間などが厳しくなるにつれ、洗車の頻度がだんだんと少なくなり。。。初めて洗車機を利用しました。(ここ数年は年に2〜3回洗うかどうかでした)...
[3957648] クリスタルガードワンとビューコート 新車にはどっちがいい?
(洗車)
2005/02/19 21:11:00(最終返信:2005/02/22 22:37:54)
[3957648]
...新車に塗るにはクリスタルガードワンとビューコートのどちらが優れているでしょうか? 車体色はブルーのメタリックです。 駐車スペースに屋根がないので、塗装の保護重視でどちらがいいのか思案中です。 極楽文鳥さんこんにちは。 僕はビューコートを新車で納車1週間の車に塗って...徐々に撥水しなくなります。施行もビューコートに比べて洗車後拭き取るだけですから、 楽だと思います。 特に駐車スペースに屋根がなく、塗装保護の目的ならなおさらです。 クリスタルガードワンもシャープな感じのツヤはありますよ...
(洗車)
2004/12/20 17:09:54(最終返信:2004/12/26 23:33:36)
[3661054]
...現在、赤いオープンカー1台、紺メタの大き目のセダン1台、あ とは軽自動車です。 冬は赤い車は1台分のスペースしかない車庫で眠らせますので、 その車のみ、結局今後もザイモール予定です。 (デザイン的にガラス系のギラギラは合わないと判断しました...
(洗車)
2004/09/12 21:44:23(最終返信:2004/09/26 23:03:39)
[3256738]
...経営してますが。 ただし実家は、セルフでは有料洗車機使用すれば、スペースありますが(仕上げスペースには水道なし)。 これは大きいとこならよくありますよね。 、 ...ね。なんせサービス業ですから…。 自分が良く行くスタンドには、同じ敷地内にコイン洗車のスペースがありますが、 そういうとこって、珍しいのかな? >>> ZARTH <<< そんな...が難しいのでは? トラックステーションでは宇○美なんかが有名でしょうか? あそこは仮眠スペースがあるところもありこの場合では一緒に考えるのはちょっとという気がします。 のぢのぢく...