[21547717] 海外記事「HDRはネイティブコントラストが重要」
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2018/01/28 02:25:09(最終返信:2018/02/01 18:18:04)
[21547717]
...個人的には心臓が持ちそうにありません。700Rのエイリアンでも ムリです。 >ふえやっこだいさん 私は車の馬力等、スペックはあくまでも一つの指標であって、その数値に翻弄されていないつもりの人間ですが、 改めてX770Rと20LTDを同一の素材(UHD...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/12/26 21:10:41(最終返信:2018/01/06 10:48:24)
[21462274]
...CDプレーヤーのPD-70AE、DACのソウルノートのD-1、ネットワークプレーヤーの TEACのNT505(コスパ良くスペックは最強?)の中での選択かなと思ってます。 >SUPER GREATさん そうなんですよ。...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/12/13 20:54:21(最終返信:2017/12/24 11:10:36)
[21429517]
...良く見ると明るいなという印象でした。 まあ価格もピュアマット3とそれほど変わらないのでそこは魅力です。 雑誌やカタログのスペックはゲインが高くて凄く良いという印象を持つので、交通費払ってでも自分の目で見られたほうが絶対に良いです...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW245 (W) [プレミアムホワイト])
2017/12/13 00:45:02(最終返信:2017/12/18 17:09:40)
[21427676]
...AVアンプは何をお使いでしょうか? 他メーカーはわかりませんが、YAMAHAに関してはHDMI出力の低スペックの方に引っ張られますから、 都度リモコンのセレクターでHDMIの出力の切り替えが必要です。 >ひでまゆたろうさん...図はUHD-BDの各タイトルの設定最大輝度です。UDP-205のリモコンの情報ボタンを長押しすると、これらのディスクのスペックを見ることができます。最大輝度が高いから/低いから画質が良い/悪いというものではなく、原則的には...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW745 [ブラック])
2017/10/18 18:09:27(最終返信:2017/12/12 20:27:44)
[21288141]
...[VW515などで言うランプ輝度] のモードが違うなど、調整の違いがあるかもしれませんね。 VW745も光源の違いでピーク輝度とスペック上のダイナミックレンジは高いですが、明暗混在の一シーンにおいては高輝度側に振るか、暗部までの階調重視に振るか... しかしながら・・・矛盾するとは思いますが、 私は、比較、という要因を一番大事にしています。 スペック云々は、このスレッドに書き込まれている、先輩諸兄の先達の方々が、より詳しく述べられています。 私は...
(プロジェクタ > BenQ > MH534)
2017/09/08 18:50:23(最終返信:2017/12/05 07:22:38)
[21179930]
...たぶんフルHDタイプで安さだけで購入されて画質に文句を言われているパターンだと思いますが、 もう少しメーカーのカタログやスペックを見比べて違いを先に調べて購入された方が良いかと思います。 BenQでゲームや映画などの画質がそれなりに良いコンシューマー向け機種はHTシリーズ...
[21371300] プロジェクターの仕組みをおさらいしませんか?
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/11/20 01:03:47(最終返信:2017/12/04 16:32:03)
[21371300]
...実際に宮古島でも990Rの方が 最大ルーメンの高いZ1よりも明るい映像です。 しかし明るい場面でそれがスペック通りの8倍もの差があるかというと、他機を含めてそのような差は ありません。むしろ差が分からない事が多々あります...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/11/03 20:22:44(最終返信:2017/11/20 09:22:27)
[21329733]
...そのうえでライトのピーク感が少々際立つ分だけレイロドールに立体感と力強さを感じます。意外だったのは、ゲイン2.7というスペックほど極端に明るくなるという感じはしませんでした。いずれにしても、これは間違いなく最高のスクリーンだ...
[21248942] ようやくVW1000/1100の正当な後継機種登場
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW745 [ブラック])
2017/10/03 18:23:18(最終返信:2017/11/11 22:47:33)
[21248942]
...値段的にもサイズ的にも、そしてスペック的にもVW1000/1100からの乗り換えを狙った感アリアリで、レーザー光源によるパフォーマンスがどんなものか楽しみです。アップコンの能力、色域、レンズ性能やHD...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650)
2017/11/02 18:02:07(最終返信:2017/11/08 10:48:23)
[21326991]
...、 やはりスペックが上のEH-TW8000(W)のほうがよいでしょうか。 最新のこちらのほうがよいでしょうか。 私的には暗室での視聴、メリハリのある映像が好きです。 >ひぇーちさん スペックだけなら、EH-TW8000の方が上ですが...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/10/13 11:36:42(最終返信:2017/10/24 18:47:38)
[21274520]
...上スペックの80%の性能のものまでは出荷しても良い事になっているため、同一スペックであっても大抵の場合は差がありますし、旧モデルに大してスペック上...の公開スペック上のコントラストというのは、あくまで同一設定下で白画面と黒画面を入力したときの画面輝度の比なので、700Rと750Rのようにコントラストスペックが同一... 700Rと750Rの違いは黒よりも精細度で、誰しもが納得できる差です。コントラストのスペックは 700Rと750Rでは同じですが、輝度を大幅に上げながらコントラストを維持したので...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/09/29 13:41:44(最終返信:2017/10/20 22:15:52)
[21238135]
...した。 (990Rのあの映像を見るまでは…。) 自宅に戻ってトライしましたが、やはり素性(基本スペック)の違いはいかんともし難い…。 >話は変わりますが、視聴会の後に司会進行してくださったビクターの西窪さんに...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW650)
2017/10/06 20:50:27(最終返信:2017/10/15 02:06:54)
[21256762]
...メーカースペックでTW650と比較してください。もしASUSのプロジェクターの方が騒音値低ければ、個体差以前にスペック的騒音です。 しかし同じ値、若しくは下回る騒音値である場合はメーカー個体差が考えられます。メーカーにて相談してみてください...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/10/12 18:58:36(最終返信:2017/10/13 17:45:21)
[21272937]
...それも難しいと思うので出来るだけ情報を集め 自分なりに解釈するしかないかと思います。 プロジェクターに関して言えばスペックで見えない部分でデリケートなとこがあり 例えば全白でムラがないだとか、フォーカスが四隅まで揃ってるとか...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/09/28 15:31:53(最終返信:2017/10/04 23:38:26)
[21235790]
...通常品と比べてそれだけの年数維持出来るのはかなり購入欲をそそられます。 差額で990R買うよりも、高スペックな20LTDを買われた方が長期的にみるとお財布にやさしいかと思いますよ。 プレミアムモデルと通常モデル...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/08/28 10:05:07(最終返信:2017/09/28 21:14:32)
[21151071]
...今日から始まったIFA2017で、JVC DLA X7900が展示されるという怪情報があります。 中国情報では筐体・スペックともに変化はないようですが、さて? http://www.projection-homecinema...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC7800D [ミッドナイトブラック])
2017/09/22 20:58:31(最終返信:2017/09/24 00:49:01)
[21220056]
...00と100000とスペックや方式は違いますが、単純に130インチスクリーンに投影したときにどちらがきれい!と思えるでしょうか。どちらの映像も見たことがあるという方、アドバイスをお願いいたします。スペック通り、HC7800D...1年前のモデルですから、それよりは上でしょうけど、現在のプロジェクタの水準からすれば、スペック的にどうこういうレベルではないです。 タダ同然でもらえるならともかく、今から検討する製...>ひぇーちさん HC7000とHC7800Dの比較について すれぬし様が仰っているスペックが正しければHC7800Dの方が良いです。 明るさは映像の骨組みでありコントラストは質...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/08/18 12:05:06(最終返信:2017/09/06 12:21:04)
[21125892]
...LX58もだいぶ古くなってしまいました。 X800と比べても申し分ないのではないでしょうか。 解像度やヌケの良さは日進月歩で高スペックを図るX800に有利であり、色合に関してはLX58に有利かと思われます。 あと、エプソンの普及クラスはどのようなものでしょうか...
(プロジェクタ > BenQ > MS527)
2017/07/21 21:23:16(最終返信:2017/08/03 18:04:29)
[21060407]
...どちらもプロジェクターとしては存在するものなので、きちんとした言葉で質問しないと適切な回答は得られません 投影距離と投影サイズは価格.comのスペック表に書いてあるのでそれくらいは読んでください お忙しい中、ご回答ありがとうございました。 勉強不足で大変申し訳ございませんでした...
[20995343] VW535 Vs X770R Vs TW8300
(プロジェクタ)
2017/06/25 18:19:34(最終返信:2017/07/07 10:35:44)
[20995343]
...他2者と異なり 背景と人物の前後関係の表現が優れています。 感想 工業製品は価格に正直で、スペックは4Kでも、TW3800は他2者に比べて差がハッキリしました。 問題はVW535と770Rで...