スペック (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > スペック (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

"スペック"を検索した結果 1026件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25275687] 温度・・低すぎ?

 (SSD > CFD > PG5NFZ CSSD-M2M1TPG5NFZ)
2023/05/27 01:21:09(最終返信:2023/05/27 07:32:54)

[25275687] ...なのでいつも使ってる熊エクストリーム塗っておきました(笑) それにしても冷えすぎな気がします(^^; このスペックの割にはセンサーが一つしか読めないってのは、 ちょっと気になりますね。 CFD純正モニターソフトって無かったでしたっけ... 詳細


[25266695] たぶん1TBと値段間違ってるんじゃないかな。

 (SSD > Lexar > NM710 LNM710X002T-RNNNG)
2023/05/19 22:39:09(最終返信:2023/05/26 20:45:50)

[25266695] ...ちょうど2TBのSSDがほしかったので、一番安いのが12,000円を切ったら買おうと思っていたら驚愕の1万円切り! スペックもGen4で高速なので迷わず購入。 もう1枚あれば4GBになるので買い増そうか思案中… それにしても同シリーズの1GBと同価格なのはいったい……... 詳細


[25259423] 耐久性が・・・

 (SSD > キオクシア > EXCERIA PLUS G2 SSD-CK1.0N3PG2/J)
2023/05/14 07:49:52(最終返信:2023/05/16 15:01:36)

[25259423] ...US G2 1TBモデルのTBWは400(TBW)ですが、このままだとKIOXIA公称スペックの6掛けで寿命が尽きる計算になります(TBWの計算方法が間違っていたらご指摘願います)... G2 1TBモデルのTBWは400(TBW)ですが、 >このままだとKIOXIA公称スペックの6掛けで寿命が尽きる計算になります(TBWの計算方法が間違っていたらご指摘願います)...TB品なら1500TBWとかあるけど。普通は300〜600TBWくらいじゃないかなと。スペック上は、問題がある製品では無いですね。 計算ミス訂正ありがとうございます。 さらに減... 詳細


[25254120] SPCC P34A80/2TB が、Amazonクーポンで、13,590円。(~5/15)

 (SSD > Silicon Power > PCIe Gen3x4 P34A80 SP002TBP34A80M28)
2023/05/10 02:52:53(最終返信:2023/05/10 02:52:53)

[25254120] ...DRAMキャッシュバッファに対応し、優れたシーケンシャルR/W、ランダムR/Wを提供します 又、公式スペックで1600TBW(2TB品)な為、QLCの可能性は低いです。 https://www.silicon-power... 詳細


[25254116] SPCC P34A80/1TB が、Amazonクーポンで、6,590円。(~5/15)

 (SSD > Silicon Power > PCIe Gen3x4 P34A80 SP001TBP34A80M28)
2023/05/10 02:43:41(最終返信:2023/05/10 02:43:41)

[25254116] ...DRAMキャッシュバッファに対応し、優れたシーケンシャルR/W、ランダムR/Wを提供します 又、公式スペックで800TBW(1TB品)な為、QLCの可能性は低いです。 https://www.silicon-power... 詳細


[25236868] ADATAのハイエンドM.2 SSDを選ぶデメリットについて

 (SSD > ADATA > LEGEND 960 MAX ALEG-960M-2TCS)
2023/04/26 13:22:27(最終返信:2023/04/26 18:35:42)

[25236868] ...良い心がけではありますが。 デメリットを質問サイトで聞くってのも、製品選択としてどうかな?とも思います。 スペック通りなら、なかなかに良製品ではありますね。 一応Amazonでのレビュー見るに。DRAMバッファは積んでいないようですね... 詳細


[25225942] 書き込みが遅すぎる

 (SSD > crucial > BX500 CT2000BX500SSD1JP)
2023/04/18 00:13:14(最終返信:2023/04/19 01:13:50)

[25225942] ...いました。 また、メーカーや販売店に問い合わせる前にこちらの掲示板で質問をすることは、パソコンのスペックやSSDのモデル、あるいは症状などを確認しておくことになり、メーカーや販売店とのスムーズなやりとりに繋がると感じました... 詳細


[25226082] 速度は?

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS500G3X0E)
2023/04/18 07:31:13(最終返信:2023/04/18 17:14:35)

[25226082] ...下から2番目がIOPSに直結する数値。 1MB/4KB = 250 なので250を乗じた値がIOPS。 これが新品時にだいたいスペックと一致していれば、ちゃんと動いている。 謝る必要ないですよ。 組んだら気にして測定すべきだし... 詳細


[25222725] このSSDを選ぶ理由

 (SSD > Solidigm > P44 Pro SSDPFKKW010X7X1)
2023/04/15 15:49:19(最終返信:2023/04/16 13:42:57)

[25222725] ...)に比べて信頼性で劣るってこともないですからね。 まぁ、値段が高いといっても3〜4千円くらいの差ですし、このスペック差が体感できるかというと難しいでしょうから好みで選んでも違いは無いかと。 Westurn Disitalは四日市の東芝との合弁会社を四日市に持ってて... 詳細


[25208727] 2023年4月現在のお勧めは?

 (SSD)
2023/04/04 14:02:11(最終返信:2023/04/05 14:48:03)

[25208727] ...下手したら1か月以内に100%の元気な状態は見れなくなります。(OSドライブならね) 何に使うんですか? C:なら、TBW優先でしょうか。価格.comのスペック欄にもあるので参考に。ただまぁ、今時OS用にSATAのSSDを買う人は少ないのではないかと。 外付けでデータ用なら... 詳細


[25193167] レビュー全く参考になりません。

 (SSD > Solidigm > P41 Plus SSDPFKNU020TZX1)
2023/03/24 13:05:59(最終返信:2023/04/05 11:01:36)

[25193167] ...(~o~) SN570ガ、ナサケナイセイ? まああくまでもスペック上の話ですけど、ネットメインな軽い使い方だと、多分差が出ない気が。 >まああくまでもスペック上の話ですけど、ネットメインな軽い使い方だと、多分差が出ない気が...ところがQLCでも、なかなか侮れない様です。(^_^;) 下記でTLCなSN570と、2TB同士を比べると、スペック上は結構拮抗してる気が…。 https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare... 詳細


[25190207] 有名ブランドと無名ブランドの違い

 (SSD)
2023/03/21 22:42:26(最終返信:2023/04/03 13:13:36)

[25190207] ...ののしりあいとかめんどくせぇです。 >「性能、耐久性(寿命)において、有名と無名の違いはなにでしょうか?」、という事です。 スペックに現れない違いという事なら、色々ありますよ。 結局同じことの繰り返しですけど、、、 ・バースト性能はSSDの一番重要な性能指標じゃない... 詳細


[25187748] SSDレビュー

 (SSD > Solidigm > P41 Plus SSDPFKNU512GZX1)
2023/03/19 21:39:57(最終返信:2023/03/20 17:28:42)

[25187748] ...高速で耐久性があり、多目的に使用できるNVMe SSDであると言えます。 >私のレビューです。 スペック読み上げているだけで、貴方のレビューが皆無なんですけど。 このSSDは読み込み3500 MB/s書き込み1625... 詳細


[25187679] 聞いたことないメーカーだけど・・・

 (SSD > 旭東エレクトロニクス > SUNEAST SE900NVG3-2TB)
2023/03/19 21:04:09(最終返信:2023/03/19 22:34:18)

[25187679] ...聞いたことないメーカーですが普通に使えています。 購入される方で不安に思われる方もいらっしゃると思いますので、箱に書いてあるスペックを書いておきます。 対応OS windows OS、Linux OS MTBF(平均故障時間) 150万時間... 詳細


[25184216] 理想と許容範囲

 (SSD)
2023/03/17 10:16:54(最終返信:2023/03/19 14:02:09)

[25184216] ...と聞いた と理解したのなら、ちょっと日本語の読み方を見直したほうがいいと思うけど。 「HDDをほぼスペックの速度で使いたいなら半分まで」というのには、経験的に賛成しますが、使っちゃいけないみたいな話は聞いたことが無いです... 詳細


[25185485] TLCなんですか?

 (SSD > Silicon Power > Ace A55 SP001TBSS3A55S25)
2023/03/18 11:20:52(最終返信:2023/03/18 16:30:57)

[25185485] ...価格comから飛べる日本語HPからダウンロードできる日本語のカタログにもそう書いてあります。 TBWも2.5インチTLC SSDのスペックとしてはそうおかしな値ではないように見えます。 ただ、レビューを見ると「これ本当にTLCか?」と疑念を持たれるのもよく理解できます... 詳細


[25175021] 4TBは両面実装

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN850X NVMe SSD WDS400T2X0E)
2023/03/09 20:07:44(最終返信:2023/03/09 20:07:44)

[25175021] ...スペック情報のページ(あと公式HPも)に厚さ2.38 mmと書いてますが、買ったら両面実装でした。 ノートPC(Spectre x360 14-ea)にと企んだが、開腹後に絶望。 850Xシリーズだと1TBと2TBは片面実装みたいですね... 詳細


[25144198] SLC、MLC、TLC、3D NANDのこと

 (SSD)
2023/02/15 15:21:55(最終返信:2023/02/27 17:56:40)

[25144198] ...LC/MLC/TLC/QLCの点です。 スペック表に3D NANDとだけ書いてあるようであれば「TLCやQLCいうスペックを明らかにしたくないんだな」と私でしたら...うが良いのですか? また3D NANDは聞いたことがなかったのですが、他の物と比べるとスペックは一般的にどうなのでしょか? 仮想メモリを割り当てたい場合は、SLC、MLC、TLC、...Dは普通のTLCと同じではないかと思います。 SLC/MLC/TLCと3D NANDはスペックとして異なるポイントの話なので、同列に語ることはできません。 SSDの記憶を司る半導... 詳細


[25149966] 読込速度か書込速度かどちらを重視して選ぶ?

 (SSD)
2023/02/19 17:44:02(最終返信:2023/02/20 20:40:12)

[25149966] ...か? スペック表を見ると、普通は書込速度が読込速度より遅いので、書込速度を重視しして選択すべきでしょう。 >キハ65さん こんばんは。実は今価格とスペックが似たよ...」と「PG4NZL CSSD-M2M5GPG4NZL」で迷っていますが、価格com上のスペックで比べると読込速度は「PG4NZL CSSD-M2M5GPG4NZL」が早くて書込速度...>CwGさん こんばんは。価格COMのPG4NZL CSSD-M2M5GPG4NZLのスペックで「Random Read(Max):450K IOPS、Random Write(M... 詳細


[25096368] 再起動時に認識しない

 (SSD > キオクシア > EXCERIA PLUS G2 SSD-CK1.0N3PG2/J)
2023/01/14 08:33:27(最終返信:2023/02/17 08:50:05)

[25096368] ...なんの問題もなく起動・再起動ができるようになりました。 今更ではありますけど、動作保証の対象外なので、自己責任なんじゃないです? HPのその製品のスペック表には、ストレージを換装した場合は保証の対象外と記載ありますので。 おそらくですが、SSD側と言うより... 詳細