(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/01/25 06:21:16)
[24724354]
...いによしさん pioneerにS-W7というサブウーファーがあります。再生周波数帯域がスペックで25Hz〜4KHz(フィルターバイパス時)となっています。帯域のみ見れば3ウェイスピ...るんですが、問題ありますでしょうか。 m_shuzoさん 使える可能性はあります。 スペック通りなら、SW用のmo重たいユニットではなく 普通のウーファ―を電気的なフィルターで低...増のイコライジングは必要かもしれませんね。 ありがとうございます。 合わせるのはスペック通りなら1500または1000Hzです。思いは80Hz以下をさらにもう一台で、まさかの...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX86)
2022/12/02 17:57:05(最終返信:2023/01/16 07:32:38)
[25035623]
... パイオニアの修理はできませんでしたか? それは残念ですね。 各社の最上位機種と二番手の機種はスペックを見るとほとんど同じに見えますが、価格差以上に音質差があると思いますので、最上位機種を狙ってくださいね...
[24878687] オンキョー TX-NA609 同等性能
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/08/15 09:09:24(最終返信:2022/10/30 21:17:22)
[24878687]
...ドルビーサラウンドの音についてはTX-NA609に比べても(10年の歳月での技術革新もあるのか)遜色無い様に感じています。 細かいスペックで比べて見ると、皆さんが話していらっしゃる2700Hも良いのかもしれませんが、もし一つだけカタログに載っていない...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/08/19 17:01:02(最終返信:2022/09/28 00:24:17)
[24884603]
...NR1200の新製品は1年先らしいです。程々は値段が下がるでしょうが、 当面は期待薄です。完全に NR1711とスペック・価格が逆転ですね。 在庫限りでしょうが、早々に売り切れか? ついに、新機種CINEMA 70sを発表...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2022/09/19 16:10:15(最終返信:2022/09/26 20:22:55)
[24930618]
...待てば待つほどいい製品が出るので嬉しい悩みでもありますが、迷いも生じます。 現状のままでも十分なスペックあるので有償のは必要かは後々考えても良さそうですね。 来年まで色々悩みます。 >ライン攻防さん...
[24881548] Bluetoothヘッドホンで高音質で視聴するには?
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/08/17 10:56:10(最終返信:2022/08/21 09:35:26)
[24881548]
...がアンプ本体内蔵のBluetooth機能ではなくzen blueなどを外付けしてコーデックなどのスペックを上げた場合に音質は向上しますでしょうか? 繋ぐとするとやはりアナログではこれも劣化の元でしょうか...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック])
2022/08/15 08:46:37(最終返信:2022/08/15 11:17:10)
[24878647]
...私ならヤマハの下記をお勧めします。 https://kakaku.com/item/K0001344013/ もちろんスペック詳細であなたが必要と思う機能があるかないかはあなた自身で見ていただいたがいいでしょう。 私は同じヤマハのピュアオーディオアンプのほうを使っています...
[24859616] 現環境でヘッドホンを高音質で使用したい
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/08/02 02:39:59(最終返信:2022/08/10 16:10:23)
[24859616]
...アナログ入力は忌み嫌われるケースが多いです。 原則余程プレーヤー側のスペックがアンプ側のスペックを上回っている場合か、デジタルで受渡しができない場合(SACD・MQ...などの2ch出力modeにしておけば大丈夫ってことですかね? 上流がX4700Hだとスペック的に心もとないのですね^^; サラウンドとして普通にスピーカーから鳴らす分には全然満足...212さんと同じ懸念を示されていたことは付記しておきます。 >上流がX4700Hだとスペック的に心もとないのですね^^; 釈明させて頂きますと、X4700Hは素晴らしいAVアンプ...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/07/14 16:34:24(最終返信:2022/07/30 16:01:26)
[24834461]
...以上まで出てるようです(高域が弱いのでしっかり測定できてません)。積んでるDACはUHDに対応できるスペックなので、本来UHD再生は可能と思いますが。。この辺はAmazon が最新の情報を公開してないようなので不明です...
(AVアンプ > SONY > STR-DH590)
2022/06/21 12:39:10(最終返信:2022/06/22 01:15:24)
[24803806]
...がありますでしょうか? 仮に問題なく使用できる場合、天井スピーカーは、センタースピーカーと同等のスペック(W数やインピーダンスなど)の物を選ぶべきでしょうか? 詳しい方ご教示お願い致します。 mixtape1225さん...
(AVアンプ > SONY > STR-DH590)
2022/05/02 22:03:39(最終返信:2022/05/03 06:22:51)
[24728447]
...テレビ音声だけフロントしか音が出ません。 解決方法を教えてください。 せめてテレビの機種ぐらい書かないと。 スペックみると「MPEG2-AAC」の対応。4K放送は無理では。 テレビをPCMにしてみるとか。 >masaki779さん...
[24606584] MACBOOK AIR M1(2020)にDACって
(AVアンプ)
2022/02/18 12:52:23(最終返信:2022/02/18 16:36:32)
[24606584]
...それ以上が欲しければ外部DACということになりますが、(恐らくご承知と思いますが)192kHz等はヒトが聴く限り意味のない高スペックです。あとはマニアが好きなバランス接続をやりたいなら外部DACですが、これも実用上(両耳で聴く限り)意味はないと思います...、「安心感があっていい」程度です。残念ながらMacbookを持っていませんが、Appleは過剰なスペックを追うことをしない一方、基本性能で手を抜くことはないでしょう。 強いて言うとPCのアンプは駆動力が低い(出力インピーダンスが高い)傾向があり...
(AVアンプ)
2021/10/25 19:30:19(最終返信:2022/02/14 07:05:24)
[24413328]
...この記事のように「スペック」が違うと言わざるを得ないのかと。 で、スペックでいうと、20kHzより上が再生できるかどうかというスペック上の差異がいちばん端的なのかなと。 とはいえ、スペックだけじゃないのはこのへんの分野...E7%90%86%E5%AD%A6 では定説のようです。 ごちゃごちゃ書きましたが、ハイレゾをスペックでとらえる(私の友人にも多いです)と、いい歳なんだから関係ないんじゃない?っていう短絡的な結論に至る方が多いかと思いますが...
[24317028] FIRE TVの Atoms再生でSURROUND:AIが使えません
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2021/08/31 19:12:04(最終返信:2022/02/02 23:16:16)
[24317028]
...無料お試し期間もないみたいなので、しばらく様子見しようかなと考えている次第です。 Disney+はTVのスペックで4K UHD 、Dolby Atmos、Dolby Visionが変わるようです Fire TV...LC-60US40に接続していますが HD画質、5.1のみです Fire TV Stick 4Kに変えても同じでした、TVのスペックで変わるようです シャープ 4T-C48CQ1は最近のモデルのために Fire TV Stick...
[24560328] pm8006との接続について教えて下さい。
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/01/24 13:07:53(最終返信:2022/01/24 15:35:20)
[24560328]
...>スピーカーはDaLIのopticon6をメインに他も全てopticonシリーズで使ってます。 価格.COMのopticon6、スペック表示はインピーダンス 4 Ω マランツ SR6015の仕様は 定格出力 110 W + 110...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/01/23 00:18:30(最終返信:2022/01/23 00:18:30)
[24557756]
...アンプにはスピーカーとテレビの他にps5を接続しています。(ps5を直接テレビに接続しないのは、テレビのスペック上この繋ぎ方の方がps5のスペックを活かせると思ったからです) 基本アンプはオフでも入力ソースはTVにしてありますが...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック])
2022/01/04 21:01:20(最終返信:2022/01/06 18:03:35)
[24527570]
...スピーカーケーブルはねじ込む方向に沿って締まるようにターミナルに密着するように巻いてみて下さい。 あとは使用されているスピーカーがセット品でスペックが不明なのは気になります。 スピーカー設定の変更などは試したのですよね?問題はでないはずですが。...>kockysさん 分かりました。 フロント、センター、サラウンドバックに DHT 300を使用しております。 スペックは http://j.manualretriever.com/lect.php?ID=29043...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/01/04 14:10:22(最終返信:2022/01/04 17:16:58)
[24526947]
...このモデルはDACを1080のバーブラウンから変更されており音が良くなっています。 >Hide20060312さん 単純なスペック比較で言えば以下を除き基本的な 差分はないと思います。 - IMAX ENHANCED(DRX-3...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2021/12/22 14:51:27(最終返信:2021/12/29 09:38:13)
[24506516]
...合の可能性はありますね。 ただし左側の波形を見ると、方形波に近く、カットオフは充分に下がっていてスペックの帯域はフラットに出てるんじゃないでしょうか https://www.audioholics.c...