(スピーカー > ヤマハ > Soavo NS-F901 [単品])
2018/07/10 12:46:04(最終返信:2018/07/15 18:36:59)
[21953675]
...オンキョーでのD-509E D-509C D-509M など揃えてあるのですが、意中のデノンにてガツンと気合の入ったスペックでの オーディオスピーカーを期待したいです。 今夏のホームシアタースピーカーではヤマハでのNS-F700...
(スピーカー > JVC > SX-WD9VNT [ペア])
2017/11/30 19:53:11(最終返信:2018/07/03 20:33:33)
[21396678]
...・優れている点を教えて頂けませんか。 端的に言いますと、買い換える価値があるのでしょうか? スペックを見ただけでは分かりません。 宜しくお願い致します。 10年経って・・・・どこかウッドコーンを出してるメーカーが有りますか...
(スピーカー > ONKYO > D-509E(B) [単品])
2018/04/02 18:55:40(最終返信:2018/06/26 20:42:11)
[21723356]
... D-509Eのスペックはインピーダンス4Ω、最大出力150W、能率84dbとなっています。 NR676Eのスペックは定格100W(8Ω、2ch時)となっています。 スペックを見る限りでは大丈夫そうですね...
[21912957] おすすめのブックシェルフスピーカーを教えてください!
(スピーカー)
2018/06/22 01:47:17(最終返信:2018/06/24 20:19:37)
[21912957]
...大体の家電品で書かれて ます。何かあった時のメーカー側先対処です。 一方で4Ωから対応、という方が問題で、スペック的 に信用して音圧の低い82とか85とかの4Ωを繋いで しまい、音が大きくならないとボリューム上げて...
(スピーカー > DALI > ZENSOR1 [ライトウォールナット ペア])
2018/06/15 16:49:27(最終返信:2018/06/23 08:23:36)
[21897729]
...ターが「ソフトドーム」か「ハードドーム」か、 の方が影響は大きいと思います。色々なスピーカーを聴いてきましたが、 スペック通りの物もあれば、スペックにしては?、な物も有りますから、 数字だけでは分かりません。 ペア10万以下のスピーカーにも...どちらがお勧めとかありますでしょうか? 六畳の部屋での使用になります。 チラ見した感じではZENSOR1の方がスペックが高いので、予算が許すならこれが良いでしょう。 それぞれの機種のレビューを参考にされてはどうでしょう...
[21847830] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part48
(スピーカー)
2018/05/24 13:24:05(最終返信:2018/06/20 17:03:29)
[21847830]
...com/ja/audio-ics/tda7498e.html 7498とE付きで若干スペックが違いますが無印は14〜39V、Eは14〜36Vの電圧で動くので、20Vでも動作します...eを、強引に交換しました。ぶーぶー文句言われました(笑)。 せめて20〜20KHzのスペックを備えたもの・・・と決めたのですが、f特に最適なマイクと言われたパナソニックのは16K...」も「f特の簡易測定」もできるようにと、「ステレオマイク」であり、「20〜20KHzのスペック」があるもの・・・としてTASCAMを探しました。(これで探すと、なかなかないんですよ...
(スピーカー > ONKYO > D-309E(D) [単品])
2018/05/23 19:55:34(最終返信:2018/06/03 10:31:07)
[21846237]
...こんばんは。 音質のグレードアップを考えるならば、やっぱり試聴は大事だと思います。スピーカーは、スペックや値段に惑わされてはいけません。信じるのは自分の耳! ですよ。それと、私も「見た目」は気にします...
(スピーカー)
2018/05/26 14:07:17(最終返信:2018/05/30 08:30:56)
[21852363]
...kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0171/ ポイント稼ぎしたいだけで適当に価格のスペック検索を提示するだけのレスよりずっと有用な回答を得られますよ。 アドバイスありがとうございました。...
(スピーカー > パイオニア > S-3EX [単品])
2018/05/26 23:01:44(最終返信:2018/05/28 23:59:09)
[21853571]
...納品日の一幕は承知の上で内緒で買う心境はとても良く判ります。 KUROもオークションで数万円の価格を見ると、時代を感じますね。スペック的には有機ELに負けますが、今でもKUROの絵作りは好きです。 そしてディスプレイ単品でなく、A...
(スピーカー > DALI > SPEKTOR1 [ウォルナット ペア])
2018/05/23 11:11:31(最終返信:2018/05/25 13:33:58)
[21845234]
...Xの音質についてお聞きしたいのですが、Re=UL/νの主観で、低音の出かたはどのように感じられますか? スペックの数値だけを見る限り、ですが、下が90Hzとなっておりサイズが同程度の他機種と比較すると低音がさらに弱いのかな…...
[21846606] 別途用意するスピーカーケーブル・バナナプラグは使用可能か?
(スピーカー > ONKYO > イネーブルドスピーカー SKH-410 [ペア])
2018/05/23 22:12:28(最終返信:2018/05/23 23:51:37)
[21846606]
...com/downloads/manuals/pdf/skh-410_manual_etc.pdf スペックに ターミナル→プッシュ式スピーカーターミナル と書かれてあり、マニュアルの図版からもプッシュ式ターミナルなので...
(スピーカー > FOSTEX > PM-SUBmini2 [単品])
2018/05/06 21:40:33(最終返信:2018/05/17 11:23:44)
[21805452]
...スピーカーはp802-sです。 nfr 7txのプリアウト端子から接続するつもりです。 参考にスペックのリンクを貼っておきます x-nfr-7tx http://www.jp.onkyo.com/...手動で音量調整するかです。 ただ、くさやジャムさんの場合、使用スピーカーがp802-sということですので、 スペックから「出力音圧レベル 80dB/W(1m)」と能率が低いので、 保証は出来ないですが、上手くいく可能性はあります...
(スピーカー > DALI > SPEKTOR1 [ウォルナット ペア])
2018/04/26 02:36:20(最終返信:2018/05/06 00:05:43)
[21778617]
...→(CD スペック超/CD スペック超) → ハイレゾオーディオ 48kHz/16bit →(CD スペック同等/CD スペック同等)→ 非該当 96kHz/12bit →(CD スペック超/CD スペック未...D スペック同等/CD スペック超)→ ハイレゾオーディオ 96kHz/16bit →(CD スペック超/CD スペック同等...が CD スペックを超えていればハイレゾオーディオとする。 ただし、いずれかが CD スペックを超えていても、もう一方が CD スペック未満の場合...
(スピーカー)
2018/02/17 15:41:17(最終返信:2018/05/02 14:16:25)
[21606893]
...このユニットは本来はバックロードの箱に収めたほうが良いのでしょうか? このユニットそのものは使ったことがないので、あくまで推測ですが、スペック的には向いていると思います。 理由は、Q0が0.45かつ小口径であり、低音がオーバーダンピング傾向であることです...
(スピーカー)
2018/01/15 21:25:53(最終返信:2018/04/30 20:11:33)
[21513610]
...は小音量では、、、ですか。四畳半で小音量から中音量くらいまでで気持ちいいスピーカーってスペックである程度絞れるものでしょうか。能率?再生周波数帯域? フルレンジ、同軸が好きと言う...>音楽に包まれ隊さん >四畳半で小音量から中音量くらいまでで気持ちいいスピーカーってスペックである程度絞れるものでしょうか。 御本人にとっての、その「気持ちいい」ってのが他人...感心しました、当方の耳とよく似た内容だったからです。 四畳半で聞くスピーカーの選択にスペックで選べるか?ですが、これだけはノーだと思います。 試聴された音量はどの程度だったでしょ...
(スピーカー > ヤマハ > YST-FSW150 [単品])
2018/03/30 21:37:15(最終返信:2018/04/08 19:19:33)
[21716396]
...やってみました。 1000Hzの音源で音量調整後、各周波数の音源を再生した結果、50Hzまでは全く聞こえず(スペック通り)、 60Hzは微かに聞こえました。1000Hzの音源と全く再生されるボリュームが異なりました...
(スピーカー > ヤマハ > NS-BP401 [ペア])
2018/03/09 15:44:58(最終返信:2018/04/02 21:01:57)
[21661633]
...取り換えが楽しめると思います。 >黄金のピラミッドさん cs3決め打ちでは無いのですが、ウーハーサイズ、3way,f特 スペックは魅力的ですが、価格がちょっと >里いもさん 値段とセンターとの相性、SONYの音が未経験、というのがあって躊躇しています...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 S2 [ローズナット ペア])
2018/01/08 11:47:01(最終返信:2018/03/24 23:30:59)
[21493226]
...30年前って各国産メーカーは30cmウーファーの3ウエイで音がばらけて 聴けたものではなく、30cm搭載とかカーボンでできてます。などスペックで 押しているだけで、2ウエイではアクースティックラボ・ボレロは小さいのに 全域で音が良くて驚きましたが金額も学生には高くて買えませんでした...
(スピーカー > ONKYO > SL-T300 [単品])
2018/03/19 12:47:48(最終返信:2018/03/22 22:04:03)
[21687521]
...タイトルにありますが、T300とA251で購入を迷っています。スペックで出力はT300の方が高いですが、コーンがA251の方が大きいのでウーファーとして低音の再現はどちらが良いのでしょうか? 基本的には映画...