スペック (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > スペック (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

"スペック"を検索した結果 1137件中281〜300 件目を表示
(検索時間:0.094 sec)


[21689191] ホームシアターシステムを作りたい

 (スピーカー > ONKYO > D-509E(B) [単品])
2018/03/20 08:34:46(最終返信:2018/03/21 12:20:20)

[21689191] ...最初はセットを買おうとも思ったのですがどうせまた良いものがほしくなると思いこのスピーカーをえらびました。 このスピーカーのスペックを見ると、インピーダンス4Ω・最大150w・能率84dbとなっています。 このスピーカーの性能... 詳細


[21562387] D-509Cと、どちらが良いですか?

 (スピーカー > ONKYO > D-309XC(B) [黒 単品])
2018/02/02 06:39:12(最終返信:2018/02/21 02:50:21)

[21562387] ...すが、それぞれに定格感度などが違います。 BASE-V60の付属フロントスピーカーは、スペックからD-109XMです。 http://www.jp.onkyo.com/audiov...ual/speaker/d509series/spec.htm センタースピーカーのスペック D-509C 定格感度レベル 86.5dB/W/m ウーファー 13p N-OMF...ベル 83dB/W/m ウーファー 8cm N-OMFコーン×2 小型2wayのスペック D-509M 定格感度レベル 83dB/W/m ウーファー 13p N-OMFコー... 詳細


[21605783] 本製品とのスピーカー組み合わせについて

 (スピーカー > DALI > SPEKTOR1 [ウォルナット ペア])
2018/02/17 06:08:49(最終返信:2018/02/18 03:22:21)

[21605783] ...番高価かつ高スペックに見えてしまうのですが、良くないでしょうか? 素人ながらカタログスペック等を見て、色々調べていくとフロントスピーカーが1番スペックが低くなって...サラウンドスピーカーが1番高価かつ高スペックに見えてしまうのですが、良くないでしょうか? > フロントスピーカーが1番スペックが低くなっているように感じてしまい、...入予定無しとのことで、大爆音は出せない環境のようですし、部屋の広さも6〜8畳であれば、スペック的にもD-22XMで十分な気もします。 また、「当方、オーディオやホームシアター、スピ... 詳細


[21558295] ハイレゾ対応について

 (スピーカー > ONKYO > D-509E(B) [単品])
2018/01/31 18:17:08(最終返信:2018/02/07 22:40:28)

[21558295] ...「D-509E」はどうかな?、と思います。 「D-509E」4Ω 84dB 13cmウーハー スペック的にもAVアンプに優しくないと思いますし、サラウンドと音楽再生には、 フロントスピーカーのクオリティは... 詳細


[21562262] FOSTEX P802-Sと比較して

 (スピーカー > DALI > SPEKTOR1 B [ブラックアッシュ ペア])
2018/02/02 02:23:52(最終返信:2018/02/05 19:35:03)

[21562262] ...この2つに絞った最大の理由はサイズと価格です。 私が初心者であることもあり、この価格帯から試してみようと思いまして。 確かにスペック上は低域が出ていますね、特に1本あたりの重量に関しては 全く意識していなかったのでとても参考になりました... 詳細


[21525215] バイワイヤリングとシングル接続の音質の違い

 (スピーカー > KRIPTON > Vigore KX-3PII [ペア])
2018/01/20 09:42:12(最終返信:2018/01/24 22:09:20)

[21525215] ...し、バイワイヤリング接続したければ手持ちの使っていないケーブルでも宜しいかと思います。 また、スペックのアンプを使ってるならご存知だと思いますが、シングル接続でも逆起電流対策のアイテムがあります。 ... 詳細


[21508161] スピーカー選びに迷っています

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 683S2 [ブラック・アッシュ 単品])
2018/01/13 22:30:25(最終返信:2018/01/21 19:18:26)

[21508161] ...ており、また音一つ一つの輪郭や音の空間的広がりが気に入りました。 所で候補に挙げたスピーカーのスペックを比較してみると2Wayのものと3Wayのものとがありますが基本的に3Wayの方が2Wayより音の再現度やスケール感が良いということになるのでしょうか... 詳細


[21443017] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part40

 (スピーカー)
2017/12/18 22:46:21(最終返信:2018/01/14 20:39:57)

[21443017] ...MUSES01をさらにブラッシュアップした感じというか、01に対して思っていた「物足りなさ」を補っているような感じで、これは良いですw スペック的には627とか、所謂「高性能」OPアンプと比べると物足りないのですが、出音は良いです。 これは... 詳細


[21444540] CM10から買い換え、ファーストインプレッション

 (スピーカー > TAD > Micro Evolution One TAD-ME1-K [ブラック 単品])
2017/12/19 15:34:08(最終返信:2018/01/04 17:41:26)

[21444540] ...ソナス辺りと比較すれば硬めかなとも思う時もありますが、 そんな贅沢な不満があるならソナスも手に入れれば いいだけです。迷うことなし。 とにかくスペック的にも、ツィーターの素材的にも 超高音再生が可能かと思いますのでDSD11.2辺りの 音源を出せるDACでやってみて頂きたいです... 詳細


[21470745] 材質について

 (スピーカー > パイオニア > DM-40-W [ホワイト ペア])
2017/12/30 11:46:38(最終返信:2017/12/30 19:06:00)

[21470745] ...入力端子がバランスのTRSなら即決なのですがなぜかアンバランスのRCAなのですよね。 それならMackieのCR4の方がスペックが上です。でもCR4はバスレフポートが後側というところが今一つ。 YAMAHAは横置き出来ないので対象外となってます... 詳細


[21453512] 音の遅れについて

 (スピーカー > ヤマハ > NS-SW700 MB [単品])
2017/12/23 10:59:56(最終返信:2017/12/23 21:03:27)

[21453512] ...ちなみにDALIのSUBE9Fが気になっていますが同じでしょうか >まんたはんさんへ お持ちのスピーカーのスペックを確認しましたが、そもそもサブ・ウーファーが要らないのではないかと思います。仮に導入するとしても... 詳細


[21453325] このスピーカーについて

 (スピーカー > DALI > ZENSOR1 [ライトウォールナット ペア])
2017/12/23 09:18:53(最終返信:2017/12/23 13:11:07)

[21453325] ...なり良いもののようでしたが) そこで質問なのですが私はこのスピーカーを非常に気に入ったのですがスペックを見るとハイレゾの項目に〇がありません、 ハイレゾを聴く際このスピーカーで大丈夫なのか否かが質問の趣旨です... 詳細


[21381987] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part39

 (スピーカー)
2017/11/24 18:25:03(最終返信:2017/12/18 22:13:06)

[21381987] ...名古屋で聴いたOMP-600がよかったもんで、インスパイアされて優先的に作ります。 ところで名前募集中です!! スペックの予定は以下です。 ・バスレフ ・OMP-600 1本 ・6.7L級 ・形は立方体 >最近素材メーカーのデーター改ざん多いね... 詳細


[21390103] PCでの5.1chを実現するための機器選びについて

 (スピーカー)
2017/11/27 22:45:47(最終返信:2017/11/29 08:47:46)

[21390103] ...DIYの匂いがするので、上手くできるか不安です、、、苦笑 ちなみに、教えて頂きたいのですが、T6160のアンプのスペックが公表されていないので、所謂ふつうのパッシブスピーカーを繋げて大丈夫かが気になります。(インピーダンスが許容範囲内か...com/item/K0000436073/ M.Kanohさん、こんばんは。 >T6160のアンプのスペックが公表されていないので、 >所謂ふつうのパッシブスピーカーを繋げて大丈夫かが気になります T6160(T6300も同じ)のスピーカーは4Ωです... 詳細


[21387870] ハイレゾでも問題はありませんか?

 (スピーカー > Wharfedale > REVA 2 [ピアノローズウッド ペア])
2017/11/26 22:56:18(最終返信:2017/11/27 21:33:36)

[21387870] ... * 少し持論ですが!、 勿論、「ハイレゾ販促手法」を否定はしませんが!(笑)、 @ 根本的にスペックの計り方が?、メーカー毎の都合に因る事が多い。 A 一般的な成人だと?、聴覚的に感知出来る上限は... 詳細


[21292886] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part38

 (スピーカー)
2017/10/20 14:42:57(最終返信:2017/11/24 10:46:57)

[21292886] ...jp/2017/session/1037 >blackbird1212さん SEAS EXCEL W18EX001ですか。スペック的にはいかにもウーファーですが、フェイズプラグが付いているんですね。 それにしても、いいお値段(笑)... 詳細


[2078546] 121について

 (スピーカー > Bose > 121V Westborough スピーカーシステム)
2003/10/31 04:48:17(最終返信:2017/11/10 11:58:16)

[2078546] ...買ってから2ヶ月ぐらいたって新品のときよりもだいぶ音がよくなってきました。 このBOSE121につなげるアンプは最低でもどのくらいのスペックが 必要でしょうか? 最近スピーカーに興味を持つようになってまだまだ知らないことばかりです。 詳しい方よろしくお願いします... 詳細


[20644309] クラシックなら最高

 (スピーカー > Joseph Brodmann > FESTIVAL FS [ペア])
2017/02/09 21:19:08(最終返信:2017/10/21 12:02:30)

[20644309] ...スリットのようになっている横面にあります。スタンドを外すと、スリット部分ごと外れます。 低音の量感は、スペック以上に感じます。それでいて、切れ味があって爽快です。 >饒太郎さん ありがとうございます、横面スリットから低音放出ですね...水準器はとても便利ですね。 >圭二郎さん、こんばんは。 ジェフロウランドというアンプを初めて知りました。 スペックといい、デザインといい、すごいアンプだと思います。機会があれば、視聴してみます。 ジェフロウランドは楽器から始まった会社じゃなかったですかね... 詳細


[21220475] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part37

 (スピーカー)
2017/09/22 23:01:14(最終返信:2017/10/20 14:45:33)

[21220475] ...70506parc_new.php 17センチのウッドコーンウーハー、非常に悩ましいスペックですw http://www.koizumi-musen.com/fea/17090...販の車載アンプをこいつでドライブしている人はけっこういますよ。 ハイパワーというか、スペックをみていると1Ωドライブを保証しているモノもあって、すげーなと・・・・・・・・・ 1万...があって、大型ウーハーから出てくる低音は、僕は「体感音圧」という言い方をするのですが、スペック的に「放射音圧」と言われる性能が、大口径は高いのですが、この「放射音圧」=「体感音圧」... 詳細


[21280672] レビューが少なくて不安です

 (スピーカー > ONKYO > D-309XE(B) [黒 単品])
2017/10/15 18:03:44(最終返信:2017/10/17 18:49:09)

[21280672] ...レビューが少なくて不安になってます。 住んでいるところが田舎で気軽に視聴もできないので所有者のレビューをお聞きしたいです。 スペック的には前モデルと変わりないとのことですが…実際聞いた方いかがでしょうか。 >peco_1020さん... 詳細