ズームリング (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ズームリング (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

"ズームリング"を検索した結果 3695件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.037 sec)


[25435244] 幼稚園の運動会に使える?

 (レンズ > CANON > RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM)
2023/09/23 23:03:27(最終返信:2023/09/29 18:00:59)

[25435244] ...ます。 よく300mmまで欲しいって方いますけど、初心者がレンズの交換に手間取ったり、ぐりぐりズームリング回してるうちに競技終わってます。私感ですけど。 もっとツッコンで言うなら写真撮ってる暇あったら声出して応援してやれや... 詳細


[25421604] 純正テレコンがやっと使える

 (レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400)
2023/09/13 22:33:54(最終返信:2023/09/28 16:04:55)

[25421604] ...硬いんですよねぇ〜現行100-400のズーム。 一度分解してグリスでも塗ってやろうかなとか、 ズームリングにラケットのすべり止めテープを分厚く巻いたりタオル使って太くし 少しでも滑らかに動かせたらなぁ〜って...ズーミングも引っかかり無く、単焦点レンズとして使う必要は無いですね、 ズームはスムーズでしたが、ズームリングはゴムの方が良いと思いました。金属だとすべる感じです。 >しま89さん 触れてきましたか!(^▽^)/... 詳細


[25281619] 同じ故障で3回目です。

 (レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR)
2023/05/31 14:11:51(最終返信:2023/09/28 11:08:41)

[25281619] ...スレを拝見していてこの手の故障が多いらしいと知りましたが、まさか自分も同じ目に合うとは!!!! 購入後4年目にして、落としもぶつけもしてないのに突然ズームリング固着しました。せめて500mm近くで固着なら良いのに200mm近く。ホームページ概算見積り57000円... 詳細


[25438387] OM-5に使用しても特に不具合はないでしょうか?

 (レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300)
2023/09/26 12:26:41(最終返信:2023/09/27 12:08:44)

[25438387] ...協調手ぶれ補正(OMデジタルでいうシンクロ手ブレ補正)にはボデイがOMデジタル製のボデイ なので非対応です。あとはOMデジタルとズームリングの回転方向が逆なのです。 まいかたさん こんにちは 自分の場合 このレンズ オリンパスとパナソニック両方で使っていますが...、ご容赦のほどお願いします。 オリンパスのボディにLUMIXのレンズは使用しても問題ないが、ズームリングの回転方向がオリンパスのレンズとほ逆になるとのことなので、 やはりオリンパスの75-300mmレンズを検討したいと思います... 詳細


[25438257] 最初の一本としてありでしょうか

 (レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF30mmF2.8 R LM WR Macro)
2023/09/26 10:10:40(最終返信:2023/09/27 09:08:37)

[25438257] ...>ニューあふろザまっちょ☆彡さん お返事ありがとうございます! シグマの18-50も少し見ていたのですが、ズームリングの回転方向がxマウントのズームレンズと逆とのことで、将来的にズームレンズが欲しくなった時に、操作性で戸惑うかな思い... 詳細


[25116078] 三脚座について質問です

 (レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM)
2023/01/28 03:27:12(最終返信:2023/09/27 06:35:28)

[25116078] ...三脚座について質問です。 当レンズに三脚座を付けた状態で三脚にセットして、ズームリングを回すとレンズ本体も一緒に回転してしまい、構図がずれてしまうことがよくあります。一番...うか。 >ベルベッ太さん こんにちは。 >三脚座を付けた状態で三脚にセットして、ズームリングを回すと >レンズ本体も一緒に回転してしまい、構図がずれてしまうことがよくあります。...状態」 写真を確認して、自分のも確認しましたが、同じぐらいの隙間はありますよ 特に ズームリングを回しても固定されています。 隙間ですが、ネジを緩めると狭くなり、ネジ締めると広く... 詳細


[25432142] 思ったより安いですね…!

 (レンズ > TAMRON > 17-50mm F/4 Di III VXD (Model A068))
2023/09/21 18:43:03(最終返信:2023/09/26 07:56:59)

[25432142] ...深く考えずに予約しました。 色味なんかはやや渋めでタムロンぽいかなというイメージです。 主に動画で使用予定なので、ズームリングの硬さやゆっくり回した時のかくつきみたいなものがどの程度出るかなど、実際に使ってみて実使用に耐... 詳細


[25425878] 2倍テレコン「DMW-TC20A」は同時発売、1.4倍テレコンは?

 (レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400)
2023/09/17 07:39:01(最終返信:2023/09/26 07:43:53)

[25425878] ...を触ってきましたが、ズームリングのリミットスイッチ以外は区別がつかないくらいそっくりです。 ズームリングの抵抗は手持ちのI型よりは少し軽いです。しかし、手持ちのI型はズームリングをUNLOCKしてい...いかと思ったりもしました(^^; テレコンバーターの装着は1.4x 2.0xともに、ズームリングのリミットスイッチをONにして望遠側にズームし、パチンと音がしてスイッチがはまったの...距離が200mmだったので、2倍が人気なのかと勝手に 思い込んで居りました。 >ズームリングのリミットスイッチ以外は区別がつかないくらいそっくりです。 有難うございます、パナの... 詳細


[25433935] ガタがあり問題無いと言われました、皆さんどうですか?

 (レンズ > TAMRON > 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058) [ニコンZ用])
2023/09/23 02:27:03(最終返信:2023/09/25 18:44:57)

[25433935] ...端子位置の問題も大丈夫だと思いますので使用には問題ないかもしれません。 でも それだけ動くのを感じるのでしたら もしかしたら ズームリング自体が重くガタを感じている可能性もあります。 >ぐっでい(^^)さん 撮影には問題ありません。... 詳細


[25418404] 皆様のレンズのズームリングの固さはどうでしょうか?

 (レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR)
2023/09/11 13:04:23(最終返信:2023/09/24 18:53:36)

[25418404] ...思います。 後 18‐200oの方は 使い込みすぎてズームリングがゆるゆるになり下に向けただけでズームリングが動いてしまうため U型に買い換えました。 >@/@@...最近 24−120mm F4 VRレンズを中古で購入。 受領点検で、ズームリングが固い(重い)感じで、レンズを下、もしくは上の方向で、固さの方向が変わります。 水平...目視は問題はありません。 写りはこれから確認、比較予定です。 なお比較のレンズのズームリングは 1,AF-S 24−70mm f2.8 G ED   軽い 2,AF ... 詳細


[25431536] RF70-200mm F2.8 L IS USM II

 (レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM)
2023/09/21 08:35:55(最終返信:2023/09/22 04:24:57)

[25431536] ...光学性能を維持しながら、リング位置の改善、インナーズームかつインナーフォーカス、テレコン使用可でズームリングが軽くなるのでしょうか? https://www.canonrumors.com/there...>光学性能を維持しながら、リング位置の改善、インナーズームかつインナーフォーカス、 >テレコン使用可でズームリングが軽くなるのでしょうか? 200mmから先、ベテランさんやハイアマさんが 使いたい、ちょっと明るめのRF超望遠域がなく... 詳細


[25311255] NIKKOR Z 180-600mm出ましたね!

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)
2023/06/22 01:24:21(最終返信:2023/09/20 13:56:39)

[25311255] ...すが(笑) 本日ニコンプラザ東京に行って180-600の実機触って来ました。 短時間でしたが、ズームリングを回す角度が少ないのとインナーズームが自分的には高評価ポイントでした。 AF機能については室内の暗い中だったのでハッキリ言ってよくわかりませんでした... 詳細


[25377340] マウント付近で保持する三脚座を作りました

 (レンズ > TAMRON > 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058))
2023/08/09 23:10:40(最終返信:2023/09/18 23:39:50)

[25377340] ...たいなと思ったものの、 既存の専用三脚座はズームリング後ろ側で保持するタイプで、付けっぱなしにすると手持ちではズームリングが回せなくなり付けっぱなしできないとの情報...が荒く不格好ですが、三脚座の下側を手のひらに乗せて包むように持つと、手持ちでそのままズームリングを回すことができ、付けっぱなし運用できると確信しました。 重心は鏡筒を縮めた35mm...ように三脚座基部を手のひらでつつみこむようにして持つと親指と人差し指&中指でなんとかズームリングを回せます。 2枚目写真のように、三脚座の支柱の角度とレンズ基部が太くなる部分の角度... 詳細


[25425336] タムロンの16-300かシグマの18-300か迷っています

 (レンズ > TAMRON > 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [ニコン用])
2023/09/16 20:28:54(最終返信:2023/09/18 12:08:16)

[25425336] ...DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II 初代を使い込んでズームリングが緩くなり 自重落下が酷くなったため U型購入したのですが 望遠側の描写が少し甘く感じました。... 詳細


[25426750] コレかTAMRONA032か...

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)
2023/09/17 19:52:32(最終返信:2023/09/17 21:55:38)

[25426750] ...8通しは買ったものの標準域も明るいレンズが欲しいなぁと思い 色々調べた所この2つが候補に上がりました。 Sigmaはズームリングの向きで候補からは外れ、 純正のfマウントの旧型は、VRが無い割にはデカいなぁと感じたのでナシ... 詳細


[25425982] ズームリング等の掃除

 (レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025)
2023/09/17 09:07:11(最終返信:2023/09/17 18:22:51)

[25425982] ...このレンズ、ズームリングやピントリングが細かい溝になっており汚れが溜まっていくのですが皆さんどうやって掃除してますか? | | |、∧ |Д゚ わかちこ わかちこ・・・ ⊂) |/  | 自分で出来るのはブロワーで吹き飛ばす... 詳細


[18468481] 信じられないこのレンズ!!!

 (レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-K [ブラック])
2015/02/12 17:20:03(最終返信:2023/09/15 08:23:58)

[18468481] ...しかし、そういう構造だったとは‥‥ 取り扱いには、ちょっと注意しないといけませんね。ズームリングを、無理やり回さないように。 貴重な情報、ありがとうございました。 本当なら交換し...長く切ったものを張り付けて対処しています。 私もやられました。 グニャリって感じで、ズームリングが通常位置ではない位置に回ってしまい、外れてしまいました。 あたふたして触っていて気...出来ない対応だったならば、ここの書き込みを見せて交渉するという手もあります。 私のもズームリング外れが発生し、自分で修理しようか調査していたところ本スレを発見し、パナソニック修理工... 詳細


[25417528] このレンズの使いこなしについて

 (レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用])
2023/09/10 19:58:11(最終返信:2023/09/13 11:08:27)

[25417528] ...APS-Cですからフルの105mm相当の画角で、手慣れた方なら頭の中だけで構図ができそうです。ズームリング的には中央付近で鏡筒もあまり伸びないあたりですからこの状態で歩いていると便利です。写りとしてはボケが滑らかになってきて...しめます。 これらの表現をそれぞれ別のレンズに交換していると一気に手間が増えてしまいますが、ズームリングを回すだけで切り替えて撮れる所が大変素晴らしいです。もう使っていらっしゃる方には何を今さらと言うお話かと思いますが... 詳細


[23619455] オリもいいけどパナもね

 (レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400)
2020/08/24 13:19:07(最終返信:2023/09/12 23:44:28)

[23619455] ...インナーズームでもなければ三脚座回転機構も同じ ズームリング部分に新たなスイッチ、これはなんだろう。 寸法・重量・レンズ構成、全く同じですね。 ズームリング部のon/offスイッチのみ異なる あれはなんだろ... 詳細


[25403873] 期待されていないレンズなんですかね???

 (レンズ > SONY > FE 16-35mm F2.8 GM II SEL1635GM2)
2023/08/31 20:46:16(最終返信:2023/09/10 10:43:29)

[25403873] ...実際の質量以上に重さを感じていましたが、II型にはフロントヘビーさを感じず、とても軽く感じました。 また、ズームリングも指1本で軽く回るくらいで、ここはスチルユーザーとして、もう少しトルクがあった方が良いと感じましたが... 詳細