(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LM015 [2TB 7mm])
2017/03/01 07:05:38(最終返信:2020/03/21 02:49:22)
[20699968]
...こちらの商品が使用できるような事が書かれてあったので購入したのですが、いざ換装すると認識してくれませんでした。 セーフモード中に換装し、「PS3の初期化」を試してみたのですが、こちらも再起動後に「対応したハードディスクではありません...PS3での公式での最大HDDは1.5TBまでですが、どうも容量自体には上限はもうけていないそうです。 Aで「PS3のセーフモード時にHDDを交換し、初期化する事でPS3が2TBのHDDを容量1863GBとして認識するようです...
[22156436] PS3-3000 内部HDDの換装。認識しない!
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541010B7E610 [1TB 7mm])
2018/10/03 17:05:15(最終返信:2018/10/03 18:03:08)
[22156436]
...その後もう一度電源ボタンを押すと緑に点灯しますが2−3秒くらいで消えます。(電源落ちます)。長押しも駄目でセーフモードにもなりません。とりあえずサムスンの1TのHDDでは換装・バックアップの復元も出来ていますのでPS3本体は大丈夫のようです...
[19755181] ダイナブック T451/46EW の交換用として使用できますか?
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ02ABD100H [1TB 9.5mm])
2016/04/03 17:14:50(最終返信:2016/04/06 03:13:56)
[19755181]
...をWin7・64bit で使用していました。 突然、動きが激遅になり、まったく操作ができなくなりました。 セーフモードで最低限のデータを救出し、ハードからリカバリーを試みましたが 【ERROR:10-FA12-045D】が出て完了しません...
[18875761] Lenovo G570 433498J(Windows7HomePremium 64bit) HDD交換
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm])
2015/06/16 00:35:34(最終返信:2015/06/17 01:56:12)
[18875761]
...突如Windowsが起動しなくなりました。 「コンピューターの修復」でセーフモード等を選択しますが、フリーズしてしまいます。 BIOSをDVDドライブから起動するように変更して、リカバリーディスクを投入しますが...
[17231733] 教えて!!、HDD交換で立ち上がらなく成った
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2014/02/24 15:44:23(最終返信:2014/06/18 12:53:29)
[17231733]
...参考に解決した流れを記載して置きます。「mook_mook」さんの案内の中から 1)iata_cd.exeファイルを実行。2)セーフモードで起動(Windowsフォルダの SoftwareDistribution をリネーム(適当に...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000BEVT (500GB 9.5mm))
2013/12/11 14:35:31(最終返信:2014/04/07 23:09:57)
[16943708]
...windows 8にグレードアップしたものなんですが、電源を押してからF8のボタンを連打や押したりしてもセーフモードになりません。Biosの画面は表示出来るんですがどうしたら正常になりますか?あと、ディスクエラ...
[16481796] lifebook ah56/d biblo nf/g70 で使えますか?
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2013/08/18 09:37:39(最終返信:2013/08/22 17:59:11)
[16481796]
...1行目を見落としていました。 AH56/Dでは、問題無く使えるということ了解しました。 こちらの方は、セーフモードで起動しても、途中で止まってしまうので、 HDDチェックをしたところ、00420004というエラーがでました...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm])
2012/12/22 08:55:26(最終返信:2013/02/17 08:04:38)
[15512535]
...Operating system is not foundだったと思いますが、表示されて起動しなくなりました。 セーフモードも試みましたが、だめでして、放置することにしました。 PCに詳しくないので、新たにほかのPCを買ったのですが...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2012/10/01 19:20:20(最終返信:2012/10/02 19:43:41)
[15147600]
...セーフモードもリカバリーも受け付けなくなった場合、フォーマットすればOSをインストールできますか、また復旧できなかった場合外付けディスクとして使用して問題ありませんか? 解る方教えて下さい OSなんだろ...
[13341036] PS3のセーフモードでファイルシステムの修復が行えない。
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS547575A9E384 [750GB 9.5mm])
2011/08/06 07:55:42(最終返信:2011/08/19 20:02:37)
[13341036]
...とのメッセージが必ず表示してしまいます。 通常でしたらセーフモードのファイルシステムの修復ではPS3のHDDをフォーマットを行う工程はありません。 仕方なしに、フォーマットを行い。 フォーマットを行った直後にセーフモードのファイルシステムの修復を実行したのですが...外付けHDDにバックアップしておいたデータをリストア(復元)するまでは良かったのですが・・・・。 念には念をとPS3のセーフモードを起動してファイルシステムの修復を実行すると、 『システムファイルが壊れています。フォーマットを行ってくだっさい』...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS547575A9E384 [750GB 9.5mm])
2010/11/12 23:00:58(最終返信:2011/02/21 13:00:11)
[12206150]
...PS3のデフラグ機能に関しては内容をみても、実際にはデフラグではないと思うのですが。 どちらかといえばセーフモードですよね。 http://www.jp.playstation.com/support/safemode...
[10475865] HDD交換後、元のHDDを外付けにしようとして認識しない
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM160HC (160GB 9.5mm))
2009/11/14 20:21:49(最終返信:2009/11/15 11:58:39)
[10475865]
...から次はF8連打で、セーフモードに入る。 USBの外付けHDD繋いで認識されたら、いつも通り、 ハードウェアの安全な取り外しして、再起動して普通に立ち上げる。 で、どうかな。 あ、セーフモードの時は、ハードウェア...ハードウェアの安全な取り外し のアイコン出なかった!セーフモード時、USBの外付けHDDが 認識されたら、シャットダウンで。 あと、USBコネクタ...kotoraさん ご丁寧に、ありがとうございます。 BIOSをDefaultにして、セーフモードで教えていただいた通りにやってみたんですが、うまくいかないみたいです。 USBコント...
[10134399] HPcompaq nx7220 HD100GBのHD交換
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM160HC (160GB 9.5mm))
2009/09/11 10:34:29(最終返信:2009/09/13 12:18:22)
[10134399]
...を指定 msconfigもセーフモードにチェックなし) Windosの入れ替えも2回やりましたがいずれもセーフモードスタートになります。160GBを認識したのでセーフモードになり続けているのか、自分の設定ミスか...いろいろご指導いただければありがたく思います。 すみません。いろいろ2日間パソコンをさわっていたらセーフモードになっていたのではなく画面の解像度が一番低い数値になっていたためでした。HPcompaq nx7220はこの商品で160GBになり...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS722020K9SA00 (200G 9.5mm))
2007/07/29 23:59:18(最終返信:2009/09/11 11:50:26)
[6590246]
...HDDを換装して再起動すると、通常通り立ち上がるような感じでWindowsXPのロゴが1秒ほど表示され、セーフモードを選択する黒画面に切り替わります。 そこでどのメニューを選択してもブルーバックの画面になり、ディスクに問題があるようなメッセージなどが出てきます...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK6034GAX (60GB 9.5mm))
2009/04/14 23:39:47(最終返信:2009/05/08 23:10:36)
[9395558]
...LL5505DのHDDをLL7502Dに挿して電源ONすれば起動するものなのでしょうか? あくまでテストとしてですが・・・ 上のテストしてみました。 セーフモードを選ぶ画面になり,その後はまた最初に戻ってしまい起動しませんでした(汗 LL750/2D 元オーナーです...
[8608046] Gateway MX6132j のスペックで換装可能でしょうか?
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVE (250GB 9.5mm))
2008/11/07 15:21:26(最終返信:2008/11/23 15:22:33)
[8608046]
...ところが、BIOSでUSBからも起動可能にしているにもかかわらず、 一瞬ブルースクリーンがでて「セーフモードにしますか?」の画面に。 前からおかしいな、とは思っていたのですが私のHDDパーティションは...
[8343251] HDD交換時のSTOP 0x0000007B ...について
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2008/09/13 16:32:42(最終返信:2008/09/17 19:52:36)
[8343251]
...*** STOP: 0x0000007B ・・・ と表示されます。何度やっても表示されます。セーフモードもできないです。 やはり、購入時と同じ40GのHDDを購入し、それに再インストールしたうえ、コピーし...
[7848668] チップセット915GMノートでも137GBの壁?
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVE (250GB 9.5mm))
2008/05/24 14:33:35(最終返信:2008/06/26 14:34:07)
[7848668]
...再起動するようになってしまいました。 ところが再起動してもOSは全く立ち上がらなくなり、セーフモードの起動画面が出てしまいます。 セーフモードを選択しても全く起動せず、完全に起動領域が壊れてしまったようです。 やはりBIOSが対応していないと...EnableBigLba は設定済みでした。 137G以下のパーティションでブートさせているのだけれどもね。セーフモードでも落ちる。 HPのNX9000,NX9010で使えると書きましたが、その後、PIO病が発生し...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541680J9AT00 (80G 9.5mm))
2007/06/11 16:44:55(最終返信:2007/06/18 23:59:08)
[6426136]
...dynabook AX/2525のHDDが壊れたようでセーフモードでも起動しなくなりこちらの機種と換装しました。近くのパーツショップでは1万円弱でしたので価格.comの最安値店で購入しました。 PCには全く素人ですが何とかなるだろうとトライしました...(通常使用時に表示されるのはProfessionalです。) 起動時にF8キーを何回か押して起動メニューを表示させ、 そこからセーフモードを選んで起動すればタブが表示 されるようになるので、そちらで作業してみてください。 作業が完了したら再起動すれば通常起動でもデータが...
[5949636] FMVでHD交換したけどリカバリーできません。 誰か助けて…
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK8025GAS (80G 9.5mm))
2007/02/01 19:13:49(最終返信:2007/02/02 14:54:48)
[5949636]
... プログラムでDOSの起動ディスクからは更新できない。 旧破損HDに装着し直す、セーフモードで100倍位時間 かかるがXPが起動したので、無事アップデートするが 解決には至らず...