(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2010/04/01 20:08:11(最終返信:2010/04/13 18:18:39)
[11173680]
...http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。 XPPro以降なら、コマンドラインから sc ・・・ ということで何か解かるかも知れません...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > NOD32アンチウイルス V4.0)
2010/03/29 02:11:25(最終返信:2010/03/30 17:39:11)
[11156848]
...※「アクションを記憶する」にチェックを入れ、「許可」ボタンして 通信を許可するのですが。 一番早い解決は、サポートセンターにTELです。 あ〜勘違いでした。 おっしゃるとおり、(旧)IMONから除外するのでした。...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO)
2010/03/16 23:15:14(最終返信:2010/03/22 22:23:13)
[11096613]
...自動的に無効になると思うのですが…>Windows ファイアウォール セキュリティセンター(Windows 7ならアクションセンター)で確認されてはどうでしょうか。 こんにちは、わたしのがなんと自動的になっていませんでした...
[11086296] Norton Internet Security 2008からの、バージョンアップ
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2010/03/14 22:32:57(最終返信:2010/03/18 01:57:34)
[11086296]
...rnet Security 2008は、Windows 7に対応しておらず、 サポートセンターにメールを送ると、無償で、2010にバージョンアップ出来ると、 回答を得ましたが、どう...サポート、チャットサポートは受けられないと、先方には伝えました。 (そもそも、サポートセンターが中国にあるという事自体、不安です → 担当者が、日本語を理解できているのか、怪しいの...ればいいものです。 火曜日の事ですが、仕事が早く終わったので、18:00頃に、サポートセンターに直接、電話をしました。 すると、「既存のノートン製品をアンインストールする必要はあ...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版)
2010/01/28 16:34:49(最終返信:2010/03/14 10:54:11)
[10852349]
...違ったらごめんなさい。 これが原因だと、直すのは骨が折れそう…。 繋がりにくいと思いますが、サポートセンターに類似したことが無いか聞いてみてはいかがでしょう? なんとなくですが、たまにあるケースも問題のような気がしなくもないです...
(セキュリティソフト > JUNGLE > G Data インターネットセキュリティ 2010 1年版/3台用)
2010/03/09 00:11:15(最終返信:2010/03/09 16:49:05)
[11056426]
...「スパイウェアとその他のマルウェア対策」についてはWindows Vistanのセキュリティセンターとの連絡はされない仕様である。 2、Windoesセキュリティセンター画面上のマルウェア対策のうちの「スパイウェアとその他のマルウェア対策」のWindows...早速の回答有難うございます。 私もスパイウェア対策もG Dateだけで設定したいのですが、VISTAのセキュリティセンターのマルウェア対策>1、ウイルス対策はG Dateになってますが >2、スパイウェア対策はG...
[10769737] 迷惑メール対策 ホワイトリストのアドレス削除出来ません!
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Smart Security V4.0)
2010/01/11 21:43:21(最終返信:2010/01/14 21:16:42)
[10769737]
...ブラックリストアドレスの直接ゴミ箱行きは出来るかどうか分かりません。 一度CANON SYSTEMのサポートセンターに聞いてみて(多分解決しないと思いますが)、ダメならもう一度インストールしなおしてみます。 なお...検索すればすぐ見つかると思います。 (´_ゝ`)ノさん アドバイスありがとうございます。 サポートセンターに問い合わせ、無事解決しました。 迷惑メール対策機能−詳細設定 の中の ・アドレス帳からアドレスを追加する...
[10731215] インストール後、Windows立ち上げ時にビビリ音発生
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO 1台用 Windows7対応保証版 CD-ROM版)
2010/01/04 14:23:53(最終返信:2010/01/06 14:58:36)
[10731215]
...Windows起動時のサウンドがビビリます。 アンインストールをすれば治りますので、このソフトが原因だと思われます。 NECのサービスセンターにも苦情が入っているそうです。 対策方法のご存知の方、教えて戴けますか? よろしくお願いします。...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版)
2009/11/03 22:00:57(最終返信:2009/12/31 20:49:08)
[10417626]
...2010にバージョンアップした途端に固まるようになりました。 参考までに、VISTA メモリー2Gです。 そこで、サポートセンターにрオました。 サポ:「シリアル番号を教えてください」 僕:「○△□・・・」 サポ:「それでは確認しますので」...障害となるプログラムも全て削除しました。 で、今度は 保険&PCサポート は、ボッタクリなので、VBサポートセンターにрオました。 そしたら、VBで把握している干渉プログラム40個位を、2回くらいずつ丁寧に非常にゆっくりと言って頂き...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > NOD32アンチウイルス V3.0)
2008/06/18 21:39:58(最終返信:2009/12/23 13:01:42)
[7958102]
...Updateに戻すといいような事が書いてあったので試しにやってみたら 両方とも解決しました。 いやー今は快適です。 昨日キャノンのサポートセンターに電話で言っときました 早くパッチなどが 出ればいいのですが。 NOD32は軽くていいのですがサポート体制がイマイチなのがどうもね...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO 1台用 2年連続No.1謝恩キャンペーン版)
2009/06/07 12:06:33(最終返信:2009/12/20 20:19:25)
[9664045]
...(バージョンアップしてから) エクセルのファイル開くのに15分閉じるのにも15分以上かかるようになりました。 サポートセンターの電話も全くつながらず チャットでのサポートがされましたが 内容は再インストールをするようにとのこと...今は旧バージョンに戻して 使っています。解決方法があれば教えてください。 >>かずまっちゃん さん 今のサポートセンターは適切な回答は出せない状態です。 新バージョンアップであまりに多い不具合にまったく対処出来ていません...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 3年版)
2009/11/30 10:10:57(最終返信:2009/11/30 20:32:21)
[10556041]
...ウイルスバスター2009から継続の不具合でウイルスバスター2010でも改善せず、2009年8月末からメールでサポートセンターとやり取りして丸3ヶ月が経過しています。 不具合の内容は、MSCONFIGのサービスの「ウイルス...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版)
2009/02/22 17:54:10(最終返信:2009/11/29 15:23:49)
[9137632]
...────────────────────── * 株式会社ジャストシステム カスペルスキー専用サポートセンター ...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Smart Security V4.0)
2009/10/08 05:16:11(最終返信:2009/11/23 04:23:29)
[10276169]
...クバーの目玉のアイコンの上に、警告が出ます。」というのは、 「VISTAのセキュリティセンターが警告を出している」の見間違いではないでしょうか? (警告時のみ赤いバルーンがタスクバ...い」うんぬんといった表示がされていませんでしたか? ESETは有効なのにセキュリティセンターは無効と表示する…… 私の場合、再インストールしても何かのきっかけ(詳細不明)で再発し...く、windowsアップデート以降は再発してません。(いまのところ) 「セキュリティセンター 警告 eset」で検索してみてください。 見当違いの回答でしたら……ごめんなさい...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版)
2009/10/24 16:49:56(最終返信:2009/10/25 15:48:04)
[10360299]
...「その他のツール」がダウンロードされてないのに気づきダウンロードしようと思ったら・・ クリックしても、ダウンロードできなっかた。 サポートセンターに「すでに、3台インストールされてるのですか、その他のツールをダウンロードされません。」 と送ったら「アンインストール後に...その方法で、アンインストールしました。 その後に、再インストールしましたがだめでした。 一応、サポートセンターには連絡しました。 解決できました。 その方法も、見つかりました。 まず、ウィルスバスターの無料版をインストールする...
(セキュリティソフト)
2009/10/25 14:05:36(最終返信:2009/10/25 15:36:32)
[10365226]
...フトをアンインストールする前に新しいのをインストールしてしまいました… セキュリティーセンターが表示されたまま動かなくなってしまったのですが、どうすればいいでしょうか?強制的に電源...ルしようとした ソフトの名前を教えていただければ回答しやすいです。 >セキュリティーセンターが表示されたまま動かなくなってしまったのですが パソコン全体がフリーズしてしまったので...>ポインタだけは動きます。クリックしても反応ないですが。 反応がないのは「セキュリティセンター」だけですか?それとも、 パソコン全体ですか? 話の流れからして全体が止まっているよ...
[10283261] VB2010にバージョンアップしました
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版)
2009/10/09 21:01:57(最終返信:2009/10/11 21:43:52)
[10283261]
...など、いろいろと考えられることをしましたが直りませんでした。バージョンアップを あきらめて、復元センターを呼び出して、昨日の状態に戻しました。やっと、昨日の 状態で正常に戻りました。 なぜXPは正常にバージョンアップができて...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Smart Security V4.0)
2009/09/14 11:23:44(最終返信:2009/09/17 13:57:56)
[10151309]
...ESETというのを使い続ける気にはならないと思う。 月桂冠本作りさんありがとうございます、 ご教授ありがとうございます、サポートセンターからも連絡が入りまして ”該当のファイルに関して、様々なセキュリティソフトで検証させて 頂いたところ...先日のウイルスが検出できて削除もできました。 削除はしたつもりでしたが、バックアップホルダーに残っていて削除を忘れてました。 カスタムセンターの”トロイではありませんので心配ありません”は何だったのか、また報告もなく、アップデートで検出できるようになってました...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版)
2009/09/06 08:41:13(最終返信:2009/09/16 22:13:00)
[10108190]
...やはりダメ。 現象としては、Trendツールバーを有効にしていると、 マイクロソフトのダウンロードセンターから http://www.microsoft.com/downloads/search.aspx...
[10045858] KB20090821103237EN.exe
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009)
2009/08/24 23:43:47(最終返信:2009/08/28 00:16:56)
[10045858]
...楽我記(RakuGaki)さん こんばんは 遅くなりすみません。 リカバリかけてアップデートセンターからダウンロードして 入れてみましたら、16.2.0.7になってしまいました。 よっとoさんの仰るようにLiveUpdateしても...