センター (au携帯電話)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > センター (au携帯電話)のクチコミ掲示板検索結果

"センター"を検索した結果 1959件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.02 sec)


[25117734] 契約内容が変更になっても連絡なし

 (au携帯電話)
2023/01/29 08:23:34(最終返信:2023/01/29 16:24:40)

[25117734] ...契約内容が変更になったことを知らされ、約1年間は制限しながら、時にはネット環境ができるカフェなどを利用していました。お客様センターに連絡するも、お詫びとしてPonta point1000円とのこと。Pontaカードはないし、a... 詳細


[24977462] 電話帳のバックアップについて

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/10/23 16:53:49(最終返信:2022/10/24 22:32:30)

[24977462] ...6.次の画面で下キーを2度押して添付ファイルを選択してセンターキーを押す。 7.「ストレージへ保存」を選択。 8.「保存先選択」画面でそのままセンターキーを押すとファイルが保存されます。 なお、「保...キーワードは「データお預かり」です。 取扱説明書136ページ、詳細版なら60ページをご覧下さい。 待ち受け画面でセンターキー→安心・安全→データお預かり→データを保存/戻す→SDカードを使う で「アドレス帳や写真などを保存」を選択すれば出来るはずです... 詳細


[24796268] ステータスバー「高品質通話中です。」について

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/06/16 15:13:02(最終返信:2022/06/17 08:30:38)

[24796268] ...「高品質通話中です。」と表示されました。 通話は終わっていたので、ハイハイと内容確認で終了しようとしたのですが、センターキーを押しても何も起こりません。 あと「簡易設定」を選べるように表示されていましたが、それを開いたところで関係する項目は見当たりませんでした... 詳細


[24639508] リコール隠しか(怒)

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/03/08 20:56:56(最終返信:2022/06/07 16:45:34)

[24639508] ...しなければいけないです。どこも対応しないならキャンセルして他のキャリアに移るか消費生活センター及び総務省にすぐにでも相談してください。3Gから4Gの取替キャンペーンでKDDIは他機...7が交換に応じないなら対応するところを探すだけです。できることをやりましょう。消費生活センターから話を進めてもらうのもいいです。 >コロッケ39さん ご助言ありがとうございます。シ...はauだけは止めとこうと思っています。 >コロッケ39さん  電気通信消費者相談センターに相談してみました。回答があればまた掲載しようと思います。 >怒るヨッシーさん アップ... 詳細


[24511791] 醜い不具合

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/25 21:46:57(最終返信:2022/05/31 07:33:39)

[24511791] ...避のため、スピーカー通話に切り替えると、センターキーで通話が切れる。 まったく同様の症状が出ています。 サービスセンターに連絡し SIMカードの不具合の可能性が...機種交換しましたが、結局ダメでした。 ちなみに交換前にサービスセンターに症状を話し サービスセンターのデモ機を使って 背面ディスプレイ下のサブマイクを塞いで テス...その症状が出るようです。どうやら、サブマイクが通話時のマイクになるようなことをサービスセンターで言われまして、その手放し通話時にそこが隠れてこちらの声が相手に聞こえないのでは?と考... 詳細


[24692371] auのガラホは全ておすすめできません。

 (au携帯電話)
2022/04/09 19:43:52(最終返信:2022/04/10 23:56:23)

[24692371] ...そのため、弊社が  直接対応させていただくことができません。引き続きauショップ、あるいは、auお客さまセンターとお話いただきますように、よろしくお願い   します。 >渡る世間は工作員ばかりさん  Cメールぐらいでほとんど使っていませんが... 詳細


[24660989] Bluetoothによる電話帖等のデータ移行

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/03/21 17:36:01(最終返信:2022/03/27 17:58:28)

[24660989] ...1件の選択だと「個人名.VCF」で、全件だと「pb.vcf」というファイル名です。 そのファイルをセンターボタンで選択して、「登録」ボタンを押すと展開されるはずです。 早速試してみました。 おかげ様で接続が出来... 詳細


[24501435] 電池持ちが悪い。システム?

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)

[24501435] ...起動状態のまま終了し忘れてるアプリが無いかチェックするのも良いかと。 たとえば何も無いときにクリア/ボタンを押すと「データがありません」と出て、センターボタンでOKすると待ち受け画面に戻りますが、このとき伝言メモリストアプリが起動したままになっています... 詳細


[24610188] GZONE typexx

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/20 11:56:02(最終返信:2022/02/21 16:26:22)

[24610188] ...か思えません。 消費生活センターに相談しようかと考えているところです。 構造上の問題=仕様=正常。ということでしょう。 消費者生活センターに何を相談するのでしょう...、話は聞いて終わりな気がします 消費生活センターが何をしてる所かを一度確認されたほうがいいと思います 国民生活センター等でも、地方の意見から製品テストはしたりし...自分が思ったように電池が持たないから騙りだとでも訴えるのでしょうか? 消費者生活センターもメーカーがそう言うならそうでしょうね。としか言わないでしょう。 バッテリーパック換... 詳細


[24601313] 不具合改善(?)アップデートがありましたが…

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/15 15:22:45(最終返信:2022/02/19 12:16:18)

[24601313] ...せめて最後まで「操作手順」を書くくらいのことはしてもらいたい。 で、やってみた結果。 ・ダウンロードが始まる→ダウンロード終了メッセージが出る ・センターキーを押す→何のメッセージも出ずに画面暗転、通常のシステムは終了する ・本体自動的に再起動→レジ...待受に戻る ・しばらく待っていると、通知音とともに「通知あり」のポップアップがメイン画面に出る→センターキーを押して通知を開くと「アップデートが完了した」との文言が出る ここまで待ってはじめてアップデートが終わって... 詳細


[24408264] TORQUE X01 KYF33で格安SIMのUQで通話・デザリングできました

 (au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2021/10/22 19:45:02(最終返信:2022/02/07 14:40:18)

[24408264] ...X01 KYF33は『マルチSIM』対応のため、 ただ入れ替えただけでは使用できません。 サポートセンターで手続きし新しいSIMを郵送→新機種に入れて、データ通信の設定をし、 MyUQから回線切替をして使用できました... 詳細


[24582815] この症状は修理に出した方がいいでしょうか

 (au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2022/02/05 23:30:47(最終返信:2022/02/06 14:45:03)

[24582815] ...auショップにもっていけば大丈夫でしょうか。 4Gガラケー大好きマンさん auショップへ行く前に 故障紛失サポートセンターのチャットサポートを利用されてもと思います。 ガラケのブラウザ落ちなんて今に始まったことじゃないし... 詳細


[24554299] 着信拒否しました

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/20 19:49:49(最終返信:2022/02/06 00:12:02)

[24554299] ...トなどに入れた状態ではなく、全て机の上に置いてある状態で発生しています。 ・通話中にセンター以外の(数字の3など)ボタンを押すと、突然通話が切れる。(auさんへの電話でナビダイヤ...くても、一般的な家電製品と同じように、1年間の保証期間はあるようです(故障紛失サポートセンター談)。 それとは別に、ソフトウェアのバグフィクスなどのアップデートがいつまで対応する...にする必要がないという点で、あまり期待できないと思われます。 auの故障紛失サポートセンターの実態を少しうかがい知る機会があったので紹介しておきますが、この機種含め京セラ製品につ... 詳細


[24554213] lineの使用

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2022/01/20 18:51:53(最終返信:2022/01/26 04:19:45)

[24554213] ...SMS通知についての投稿で答えていますがサイト画面の状態でセンターボタンと受話器上げるボタン同時長押しでアプリ履歴の一覧を開きその中の該当メールを選んでメールを確認後再度センターボタンと受話器上げるボタンでアプリ履歴の一覧を開き該当ページを選択し元に戻ってください... 詳細


[24511356] リコール? 回収交換

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/25 17:46:24(最終返信:2022/01/04 03:00:06)

[24511356] ...その様な不具合はパチもの中古の可能性があるとの事。 auの見解です。 ちなみに、マナー/シャッターキーのキーロックはセンターキーの長押しで、入/切できます。キーロックするかしないかは操作できます。 P47、P88 >チベッタンin東京さん... 詳細


[24500494] 赤が欲しかった

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/18 18:33:11(最終返信:2021/12/25 09:49:28)

[24500494] ...思いますので上申させて頂きますね!』と快く要望を聞いて下さったんで皆さんもauへメールでもコールセンターへでも要望を1人でも多く伝えられたらどうでしょうか。 淡い期待してまだ買いません。 リキッドグリ... 詳細


[24494658] バイブパターン確認ができない

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/14 23:54:46(最終返信:2021/12/15 19:43:10)

[24494658] ...省エネモードを外せば動作しました。試して見てください。 >チベッタンin東京さん なるほど! が、今日コールセンターに相談したらショップに行けと言われ ショップで確認の結果、「確かに動かない」と、その場で交換してもらえました...その場で交換してもらえました。 買いたてなのでダメージは少なかったですが、 もう少し書き込み待ってからコールセンターに連絡すればよかった。後悔。 いずれにしても、ありがとうございました!... 詳細


[24234715] UQモバイルで使ってる方はいますか?

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2021/07/11 17:23:54(最終返信:2021/11/18 06:44:19)

[24234715] ...どなたかご使用されている方はいますでしょうか? もしくは使用できそうな情報をお持ちの方はいますでしょうか? UQのコールセンターでは当たり前かもしれませんがHP記載の機種以外は責任も持てないとのことですが、今後の予定も未定との案内でした... 詳細


[24343490] SMS通知について。

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2021/09/15 14:20:15(最終返信:2021/11/02 19:48:21)

[24343490] ...まま電話機のセンターボタンと受話器を上げるボタンを同時長押ししてください。 アプリの一覧画面が表示されます。その一覧の中で+Messageを選びセンターボタン押して...をメモしてその状態で再度センターボタンと受話器上げるボタンの同時長押しして アプリ一覧を起動させその中にあるヤフーのログイン画面選びセンターボタン押してください。 ...です。 AUの2段階認証も同じやり方です。 これ以外の方法はありません。 アプリ起動はセンターボタンと⇩ボタンの同時押しでもできますが押しにくいです。 大事な事はヤフー... 詳細


[24423324] povo アプリ

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/10/31 21:52:08(最終返信:2021/11/02 08:40:58)

[24423324] ...それで本体にインストールしないとカウンターが認証しないのではと思っての質問でした povo サポートセンターでは話にならないので(会社の意向は十分に理解しております)オンライン専用 時間がかかるのでしょうかよく解りません... 詳細