(スマートフォン > Google > Google Pixel 7 au)
2023/01/15 12:39:44(最終返信:2023/01/26 13:08:47)
[25098240]
...確かに再起動すると「デバイスの再起動後はPINの入力が必要です」と画面にでますね となるとわかりませんね google pixelのヘルプセンターを見てみたらこのような回答がありました https://support.google.com/pixelphone/answer/4582729...
[24989996] USB接続で画像ファイルのサムネイルが表示されない。。。
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo)
2022/11/01 17:12:39(最終返信:2023/01/25 15:28:58)
[24989996]
...で注意が必要です。 私もuqmobilでAceBに機種変して同じ症状で悩み昨日サポートセンターに問い合わせ回答待ち中です。それまでの間に色々試した結果、静止画撮影する時に画面右上に...して全てサムネイル表示させています。以上、お役に立てる情報であれば幸いですが、サポートセンターから有益な回答あればまた書き込みします。 >aokeiさん ご回答ありがとうございま...います。 システムアップデートを期待したいですが、まずないでしょうね。 auサポートセンターのこういったトラブル専任の方からパソコン遠隔操作のチェックまで行なってもらった結果、こ...
[25108688] 現行のワンセグ録画対応機種はありますか?ありませんか?
(スマートフォン)
2023/01/22 16:55:12(最終返信:2023/01/23 21:55:02)
[25108688]
...らくらくスマホF-52Bってワンセグ対応ですがそのワンセグの録画にも対応していますか?? していませんか?? FCNTやらくらくホンセンターのオペレーターは、「ワンセグの録画機能が無い」「ワンセグの録画機能は御座いません。」とか言っていましたがやはり心配です...なぜなら本当は録画あるのを知らずに言ってたり、嘘ついている可能性があるかもしれませんよね? らくらくホンセンターとFCNTの人が言ってた事は正しいですか?? それとも嘘ですか?? あと録画機能があるのにあえて取説に録画の説明を載せない事ってあり得ますか...
(スマートフォン)
2023/01/21 21:12:10(最終返信:2023/01/21 21:12:10)
[25107514]
...も掛かってきます。あけおめSMSが来た時点で気づけたはず、にぶかった。 本題。発番はサブキャリアですが、コールセンターはツレない感じでした。自己都合扱いの番号SIM変更なので手数料かかるそうで。短期解約扱いかつ使用特典なども戻らないそうです...
[25104132] こちらの機種でBiglobeは使えますか?
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a au)
2023/01/19 12:07:21(最終返信:2023/01/21 00:09:15)
[25104132]
...のサイトですとPixe6は可能と書いてありますが、6aはなく、Biglobeのサポートセンターに聞いてみても「分からない」とのことでした。 お手数ですが教えて下さい。 l 同じP...うございます これで安心して購入出来ます。 それにしてもBig lobeのサポートセンターの「サイトに掲載されていないので、こちらでは分かりません。お客様の方で買ってご確認され... これはちょいとイラッとくる。 皆様、ありがとうございました。 それにしてもサポートセンターでも「分からない」といわれた質問に、皆様の的確なアドバイスは本当に感謝です。 価格コ...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー)
2023/01/20 10:03:40(最終返信:2023/01/20 10:03:40)
[25105279]
...今は2回でスクリーンショット 3回でカメラ機能を割り振りました。 指紋センサー2回タップもあってコントロールセンターにしてみました。...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten BIG s 楽天モバイル)
2023/01/19 12:52:09(最終返信:2023/01/19 15:09:42)
[25104174]
...故障では無いですか? メーカー保証期間内なら修理に出す方が良いかも知れません 返信ありがとうございます。 センターに相談してみます。...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー)
2022/07/04 13:21:23(最終返信:2023/01/19 13:31:42)
[24821390]
...買い換えたg52jに指紋認証の問題に関して、いつか修理する際の代替機として本機を有料でもよいから修理すべく、モトローラのサポートセンターに連絡しました。 そしたらなんと、本機は2年保証で12月に購入した私のは無料修理の対象とのこと...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au)
2022/12/28 17:04:31(最終返信:2023/01/18 14:52:51)
[25072656]
...てなかったです。すいません。 お住まいの消費者センターにWordとかで経緯書を作って郵送すればキャリアに消費者センターが対応してくれますよ。 ありがとうございます!...買い替えていい要素がスピーカー以外に見つからない。いらない子だった。買って後悔。消費者センターに苦情モノ。 あるかわからないけど、法人向けの帯域保証プランみたいのさがして、月額数...ビューを何度も消されている通り、内容に誇張が見られますね 少なくともそんな事では消費者センターは相手にしてくれないと思います ちなみに暗所撮影に関しては、製品コンセプトからか他社...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/08/28 01:27:11(最終返信:2023/01/18 12:24:10)
[24896501]
...auで買ってUQモバイルの保証サービスは無理とは理解できますが どうなんでしょうね? ショップじゃなく、auのサポートセンターで確認した方がいいんだろうか? どちらなのでしょうか? >まっちゃん2009さん >以外とプ...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo)
2022/08/24 14:46:21(最終返信:2023/01/18 11:31:06)
[24891587]
...非常に困っています。 前にもソニーの別機種を使用しており、同じ症状になっていてその時は、ドコモ、ソニーの相談センターに つたえましたが、数年後の機種でも全く改善されてなく、メーカー・キャリアとして問題あるとおもいます...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2022/08/18 22:42:48(最終返信:2023/01/14 05:38:48)
[24883740]
...私の方でもSIMカードトレイの出っ張りが折れました。(正確には外側に折れて皮一枚つながっているような状態) 当方の場合、修理センターに連絡すると「SIMカードトレイの送付は3200円かかります」と言われたので諦めました。 購入時に壊れたよ...
[25077221] au版を購入したのにauSIMが認識しない
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SOG08 au)
2022/12/31 22:38:50(最終返信:2023/01/11 12:29:27)
[25077221]
...ICカードで5G対応機種を利用する場合 >契約変更の手続きが必要です。 >契約者ご本人さまがお客さまセンターへお電話いただくか、au Style/auショップにご来店ください。お手続きには手数料3,000円(税込...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo)
2023/01/10 01:24:14(最終返信:2023/01/10 16:26:17)
[25090705]
...故障診断も兼ねてバッテリー交換にキャリアに出せるのは今のうちですし、再交換もアリですねえ 修理はSAMSUNGのサービスセンターがやるだろうし、バッテリーでは痛い経験してるから、あんまり雑な事はしないと思いますが、不良品とかは避けられないでしょうねえ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo)
2023/01/08 17:53:03(最終返信:2023/01/09 14:00:24)
[25088335]
...力不足ってどう意味ですか? >†うっきー†さん マイナポイントでお客様センターで 送った所、探してます ありがとうございます。 誰かドコモお客様センターの メール場所知りませんか? A53が搭載しているSoCがExynos...
(スマートフォン > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー)
2022/12/31 06:19:55(最終返信:2023/01/09 10:24:23)
[25075921]
..._)m 家電量販店はiphone13の一括は皆無に等しい ショップなら可能性はあるかも? ショッピングセンター、駅前とかでやってる出張販売が一括販売してる。 流石に1円はないけど、4万位ならあるも? >現状...
[25086093] ついうっかり充電ケーブルを挿しっぱないに。
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo)
2023/01/07 07:16:25(最終返信:2023/01/07 09:49:07)
[25086093]
...すかね。 まぁ、仮に1年で劣化したらSONYが嘘を書いている事になるので誇大広告と言う事で消費者センターに訴えましょう! >satokichi7さん 「多々あります」が毎日だったら劣化が早くなるかもしれませんね...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー)
2023/01/03 15:21:22(最終返信:2023/01/06 15:56:43)
[25080767]
...使せないように隠してるとかではなく元々使えない可能だからどう頑張っても出てこない モトローラに質問しご返事いただきました。 サポート・センターに頂きました「お問合せ」と「回答」のサマリーは次のとおりです。 件名 リフレッシュレート 回答...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー)
2023/01/03 09:28:21(最終返信:2023/01/04 18:23:13)
[25080301]
...Redmi Note7、Redmi Note9T、Redmi Note11と使ってきて、指紋認証がセンターにある 7が一番使いやすかったかと。センサーのサイズの問題でしょうかね。認識度は。 あとは慣れの問題でしょうか...