(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E330D)
2022/07/20 06:24:17(最終返信:2022/07/21 05:36:20)
[24841707]
...新品のナビなら本体の不具合より取付が1番怪しいので接続情報でGPS、接続、を確認する。 正常ならセンター学習や本体のリセットをしてみる。 車輌やドラレコ等のノイズ等も影響する事もあります。 最後にナビ本体の不具合を疑います...フェリーから降りるとかはありmすが ひろ君ひろ君さん、ありがとうございました。 GPSアンテナを車のセンターから左へ移動したら解決しました。 ルームミラー裏のドライブレコーダーが邪魔していたようです。 解決したので皆様に感謝して...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ911-DC)
2022/04/03 19:30:21(最終返信:2022/07/19 22:20:04)
[24683222]
...ごく希なタイミングみたいなんで様子見です。 やはり少なからず皆さん発生してるんですね。 自分もこの機種ですがノイズが発生します。 コールセンターに問い合わせしたら、一度ナビを購入したショップで外してもらい、パイオニアに送ってもらえばナビが正常かも検査できますとの話でした...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/07/03 12:14:19(最終返信:2022/07/09 17:15:45)
[24820029]
...内容から考えてスレ主さんには無理だと思います。 2の質問 普通はグローブボックスや、センターコンソールに線を引き出しますね。国産車なら空きスイッチのパネルにコネクタを出すことも可...設置業者に任せてどこに配線を出して欲しいか指定すればその通りやってくれるかと。私はセンターコンソールに出してます。 3の質問 fire TV stickを繋いで使いたいならH...なったので楽しみですね。 >プローヴァさん ご丁寧な回答ありがとうございます! 普通はセンターコンソールから出すものなんですね!そういった設置の画像が見当たらなくて、イメージが湧か...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/06/09 23:43:30(最終返信:2022/06/22 20:26:40)
[24785723]
...ソリオのメーターがセンターに来てますがこのナビ装着後メーターはかなり見にくくなるのでしょうか? >野生のたぬきちさん 下の方が隠れそうですが、何とか見えるのでは? それよりも画面傾き補正が×になっていますが...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT)
2015/08/24 22:18:48(最終返信:2022/06/12 03:55:12)
[19080503]
...ないでしょうか。 Nof くんさんは、737DTを修理して治りましたか? 明日、お客様センターに問い合わせてみようと思います。よろしくお願いします。 >サザンクロス_2011さん ...回答ありがとうござました。一旦治ったのに再発したんですね。 今日、ケンウッドのサポートセンターに問い合わせたところ、ファームウェアのアップデートの影響とは考えられず、たまたまアップ...の出費でした。 一年前に修理だしたのに今度は別の故障でがっかりです。 本件、サポートセンターに問い合わせましたが、購入後一年経った物はすべて有料修理ですの一点張りでらちがあきませ...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/05/05 06:29:53(最終返信:2022/05/13 13:02:25)
[24731735]
...取り外して送って下さいの一点張りです。取り外し、取り付け費用はお客様にてご負担下さいとのこと。今からお客様サービスセンターに凸りますが、同じ症状の方がいらっしゃるということは治らないですね。SDカードで音楽聴く人が少ないからか...
(カーナビ)
2000/03/21 02:48:48(最終返信:2022/04/11 22:49:54)
[137]
...近々、カ−ナビを購入予定なのですが、どのメ−カ−のカ−ナビがおすすめ なのでしょうか?国民生活センタ−のテストではSONYが1番好評だった とか、1番売れているのはカロッツェリアだとか、本当の所どこが一番なので...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1100VD)
2022/04/04 23:26:39(最終返信:2022/04/07 11:17:37)
[24685148]
...ACアダプターから何回か充放電繰り返してみるかな。 >コロスケ_さん ゴリラは内蔵電池交換可能です。 ですが、「自分でやらないでサービスセンターに任せてね。」と取説にあります。 後は自己責任でしょう。 類似した商品の説明にもフル充電を繰り返すようにと説明があります...
[24661132] NSZN‐W64TからテレビアンテナとGPSアンテナを流用したい
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2022/03/21 18:50:41(最終返信:2022/03/26 16:45:41)
[24661132]
...>ぷにぷにしてるさん 純正のフィルムアンテナはGPSアンテナとTVアンテナです。 車が?ですがETCアンテナはセンターカメラがあるなら左右どちらか上部に取付てあるはずです。 >ぷにぷにしてるさん ETCのアンテナはウインドウ上部にあるはずです...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711-E)
2022/02/12 22:46:15(最終返信:2022/02/24 21:06:02)
[24596079]
...は落ちるかも知れませんが変換ケーブル(EVC-6001PI等)を使って接続します。 センターカメラのある車輌だとドラレコやETCのアンテナがあるとセンスの問題でしょうが貼り付ける...く余程ここにいる方のアドバイスの方が勉強になります。 どのメーカーも純正ナビ等も納整センター取付が多くなりディーラー整備士は不具合があっても解決出来ない事が多くなりました。 量...ん >プローヴァさん >M_MOTAさん 回答ありがとうございます。 ホンダお問合せセンターから、早速返信がありましたので、ご紹介いたします。 お問合せいただきました「ナビの互...
(カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD)
2002/08/28 03:39:17(最終返信:2022/02/15 09:06:17)
[913172]
...精度に自信がありませんでしたが、 本体はインダッシュなので問題は無いはずですし、 GPSアンテナはフロントセンターにつけましたので、 本体とのずれもないと思います。 しかし、中央環状線を走行していると、頻繁に側道に出る指示があります...
[24582931] この機種の取り付けキットについて教えて下さい!
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9HD)
2022/02/06 01:44:10(最終返信:2022/02/06 16:07:41)
[24582931]
...はありませんが)では動きません。 自分の住む地域のダイハツディーラーは電装品取付はしないので(センター取付)不具合があっても?だし社外ナビ等の持込みも受け付けてくれません。 DIYで無ければ製品購入...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL511)
2022/01/10 03:46:45(最終返信:2022/01/13 10:20:03)
[24536173]
...いつになるのか納期未定なのであれば、一度キャンセルして返金して欲しいと言ってみてはいかがですか? 相手が応じないようなら消費者生活センター等に連絡してみるとか。 プローヴァさん こんにちは、返信ありがとうございます。 これまで、ネットでの商品購入は結構したんですが...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0007)
2014/10/28 19:22:21(最終返信:2021/12/26 15:49:42)
[18103129]
...しばらく様子を見ないと分かりませんが、試す価値はあると思います。 汐爺殿 私も全く同じような症状なのですが、センターリセットととは何でしょうか。 HDDの寿命と思い諦めていました。 可能であれば方法を教えていただきたく...
(カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V)
2010/10/27 00:25:41(最終返信:2021/10/03 17:37:32)
[12120523]
...化学薬品と紫外線、赤外線等の影響での化学反応で溶け出す事が有りますよ。 部品品質の材料になりますね サポートセンターに、問い合わせしてみたら如何でしょうか! クレードルで不具合よく有ります。私の場合は、走行中、吸盤ロックが勝手に解除され...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ111)
2021/03/19 15:10:03(最終返信:2021/09/29 21:13:58)
[24029987]
...この事を当方が確認した時と現在では状況が変わっている可能性もありますので、詳しくはNHKふれあいセンター「0570-077-077」(または「050-3786-5003」)やお近くのNHK放送局などに相談してみてください...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W)
2021/09/04 21:56:47(最終返信:2021/09/15 23:56:50)
[24324422]
...シート下に収まると邪魔にならずにいいですからね! 前のN-WGNにシート下にサブウーファー設置を依頼したところ、センタータンクレイアウトのせいでシート下が山のようになっていて、後部座席に飛び出してしまいました。 今回のN-WGNはシート下が改良されているようなので...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910-DC)
2020/02/16 10:28:25(最終返信:2021/09/11 15:07:06)
[23234151]
...日々短くなってます。理由は分かりません。 現在は40〜50秒で安定してます。 サポートセンターに電話しましたが、現象は再現しないとのことです。サポセンのサイバーナビは30秒でネット...ーネットに接続しにくい件について、docomo in Car Connect サポートセンターに電話しました。 原因や対応について質問しましたが、内容をまとめますと、下記の通りで...問いには、 ・その期間分を延期することなど検討している。 とのことでした。 サポートセンターの方は、この件は慣れていらっしゃるようで、対応はとても丁寧で分かりやすかったです。 こ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W)
2021/09/02 06:04:15(最終返信:2021/09/11 12:39:19)
[24319452]
...普通に使えています。 たぶん、64GBでも大丈夫そうですが、正式にサポートしているのかは、メーカーのサポートセンターに問い合わせた方がいいですね! ありがとうございます。...
[24291464] シエンタへの、楽ナビ9インチの取り付け
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911)
2021/08/15 18:35:13(最終返信:2021/08/17 18:37:40)
[24291464]
...楽ナビ9インチを取り付けたいと考えていますが、まだ迷っています。 AVIC-RQ911の場合は、センターパネルを外して、その周辺をゴッソリ削って 取り付けるというのが分かりました。 もし、数年先に、車を売るときがきて...