(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ)
2019/09/07 23:29:58(最終返信:2019/09/17 15:52:16)
[22907532]
...こんにちは EVFのドット欠けは無理ですが、もしセンサーのホットピクセルなら説明書にあるようにセンサークリーニングの今すぐクリーニングで治ります。 ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ)
2019/09/01 23:48:53(最終返信:2019/09/16 19:09:49)
[22894765]
...に小さくなってるわけですよね? ローパスは元々は 偽色やモアレを低減するものですが 自分でセンサークリーニングするに 簡単には傷がつかない安心感を感じてます。 ローパスは水晶でできていて 硬度は 鉄...
(デジタル一眼カメラ)
2017/03/02 11:17:58(最終返信:2019/09/04 23:12:06)
[20702998]
...自分ではセンサークリーニングはするな』で その代わりメーカー側でのクリーニングは格安でした。 そのキヤノンもいつの頃からか、『自分ではセンサークリーニングはするな...センサークリーニング代の値上げ・・・ もっとも自分は、当初から自分でセンサークリーニングをして 何の問題も有りませんでしたけ...整は調弦。 センサークリーニングはピアノ線の錆取りみたいな感じ? これ置き換えるのが間違っていますね、無理がある。 ついでに簡単なセンサークリーニングの動画(のリ...
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2019/09/03 10:23:43(最終返信:2019/09/03 20:33:13)
[22897409]
... 書きにくいけれど,その昔,SCってある程度苦情も聞いてくれる場所だったりしていました.センサークリーニングでSCに行ったら,すぐ前のお客さんが,担当者に散々苦情を言っていました.その苦情は簡単には改善できないけれど一理ある”分かるー”感じだったので...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2019/08/12 23:43:00(最終返信:2019/08/21 00:06:51)
[22854027]
...Store 並みにサービスでした。 2時間後、シャッターボタンを交換されたα7Vは、きちんと動作。センサークリーニングと総合テストまでしてくれました。 原因としては、シャッターボタンのストロークが極端に短い個体であった為...
[22808858] 一眼カメラで気ままに楽しみたい(^^♪ (その21)
(デジタル一眼カメラ)
2019/07/19 22:18:21(最終返信:2019/08/18 10:54:02)
[22808858]
...先日の鈴鹿で雨がパラつく中でレンズを外した際にセンサーを汚してしまったらしく、今ソニーに出してセンサークリーニングをしてもらっています。 カメラリュックひとつで何とかしようとしてたので、別々にする事で選択肢が増えて解決できそうです...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R III ILCE-7RM3 ボディ)
2019/07/28 11:25:55(最終返信:2019/08/05 13:41:37)
[22825139]
...センサーに微小なゴミか埃が、一つ付いていました。 α7シリーズが特にゴミや埃に弱い構造とは思いませんが、 センサークリーニング機能は効きが良くない感じです。 幸いブロアーで取れましたが、一応ペンタ棒を発注。 レンズを外せばフルサイズのセンサーがそこにあるので...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R III ILCE-7RM3 ボディ)
2019/06/09 06:38:56(最終返信:2019/08/02 18:54:17)
[22722826]
...タイプのブロアーの使用は宜しくないようです。 これは10年程前にニコンのSCでセンサークリーニング講習会で聞いたお話しです。 缶製造時の微細な金属切削粉が残っている場合があり、そ...しましたが センサーにゴミが付いてしまいました。 年に一回は、ソニーストアーでセンサークリーニングを してもらいますが、通常はブロアーで飛ばしてますが 家に帰ってから明るい光を当...す。 この作業はPhotoshopのCamera Rawでも同じ事が出来ます。 センサークリーニングでも取りきれない場合の後処理として有効です。 ソニー機を購入して1年余りですが...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50S ボディ)
2019/06/12 23:07:40(最終返信:2019/07/18 16:49:23)
[22731265]
...掃をしています センサークリーニングになり \8,000 ぐらいでした ・赤い縦線は夜撮影で発覚で、そのシチュエーションはセンサークリーニング以来の事です セ...は、70,000円くらいになるのか? 3.3月1日、CP+パシフィコで、貴社のセンサークリーニングを受け、その際、センサー内のゴミであることを確認いただきました。 そこで、大...行しない人が多いのは、こういうところにあるんでしょうね。 カメラのキタムラで、センサークリーニングサービスやってますよ。 APS-C2160円、フルサイズ3240円、中判は?で...
[22746710] EVF:キャップをしてファインダーを覗いたとき暗い視野に輝点
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ)
2019/06/19 22:24:38(最終返信:2019/07/03 20:35:13)
[22746710]
...>dolphinyc5さん 私のにも出たことがありますよ。 埃なのかよくわかりませんが、 イメージセンサークリーニングでなくなりました。 なんどか試してみてはいかがでしょうか? こんばんは お返事ありがとうございます...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ)
2019/05/05 09:47:45(最終返信:2019/07/02 20:22:41)
[22646552]
...画像をクリックしてピクセル等倍の画像をダウンロードして、ピクセル等倍で見ると白点や赤点が見えます。 一応センサーをブロアでふいて、センサークリーニングかけても消えません。 A3ノビにプリントしてもめでたないのが唯一の救いです。 ホットピクセルとは何でしょうか...
[22715252] センサーダスト問題って解決されてるんですか?
(デジタル一眼カメラ > シグマ > SIGMA sd Quattro H ボディ)
2019/06/05 18:29:00(最終返信:2019/06/30 12:54:10)
[22715252]
...実際センサーダストどうですか? Hは対策済みのシャッターユニットになっていて、無印sdqもセンサークリーニングに出すと対策したものに交換されてくるので一応は解決済みという認識です。ただし、使っていれば普通に出てくるものなので定期的にクリーニングは必要です...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50S ボディ)
2019/06/06 12:14:15(最終返信:2019/06/10 16:51:49)
[22716780]
...イッチのON・OFF切り替えです。 その時センサークリーニングを同時に行うようにセットしています。 センサークリーニングによって内部にあった糸状のゴミが センサー...の方から、話を聞きました。 つまり、センサークリーニングによって除去されたゴミがマウント内にあると、以降のセンサークリーニングの際に、 舞い上がって再び付着するケ...あるとのことです。 私は、それ以降、自動でのセンサークリーニングは止め手動で行っています。 そして、センサークリーニングの後は、プロアでマウント内にゴミが残らないよ...
[22686517] αシリーズの夢は、縦グリ一体型とセンサーゴミ問題解決!
(デジタル一眼カメラ > SONY > α9 ILCE-9 ボディ)
2019/05/23 18:20:45(最終返信:2019/06/10 00:48:02)
[22686517]
...) >仏の顔さん ハイ! ワンシーズンに一回、税抜価格@1,500☓2台分、センサークリーニング致したおります♪(`・ω・´)ゞ ハイ! たとえ老いた肉眼で目に見えて居なくてもやっています...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ)
2019/06/09 03:25:07(最終返信:2019/06/09 08:30:15)
[22722741]
...そもそもセンサーからの出力をリアルタイムで画面に出力する、と言う機能がないので無理なんじゃないかと思います そもそもミラーアップ撮影やセンサークリーニングモード以外だと、ミラーアップしてセンサーに光が当たる状況にすら出来なさそうですし ボディ側に...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2019/06/05 12:10:17(最終返信:2019/06/05 23:19:19)
[22714643]
...子供を撮ろうとAF-Cで撮影すると、微妙に違う場所にピントが合ってしまう事が多いです 先日ソニーサービスステーションにセンサークリーニングに行った際に、簡単にでいいのでAFも見てくれるように頼んだ際にも、おそらく問題ないのではな...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット)
2019/04/02 22:09:32(最終返信:2019/05/31 13:20:47)
[22575843]
...Z6の入院の件について説明させていただきます。 先々週の週末に、銀座SCへD5、D850、Z6の3機のセンサークリーニング(Z6はローパスフィルター清掃)で持ち込んだところ、Z6についてボディ内手振れ補正の動作不具合が見受けられるとの診断がありました...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ)
2019/05/06 16:49:59(最終返信:2019/05/28 20:10:39)
[22649508]
...まあ4年近くも使っていればそういうこともありそうなので、それ自体にはそれほど思うことはありません。 GWの撮影も一通り終えたので今日、センサークリーニングも合わせて修理に出しました。カメラはほかにもあるので、それほどは困りません。 さて、費用と期間はどのくらいかかるでしょうか...
[22635979] 「JPEG撮って出し」を重視(開発者インタビュー)
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ)
2019/04/30 19:44:09(最終返信:2019/05/20 04:06:45)
[22635979]
...純正新品後部グリップラバー、D200用接眼目当てDK-21、電池キャップカバー(互換品)、センサークリーニングキット。。。(ヤフオク&Amazon&ヨドバシ) 電池は少し様子見で互換品購入予定。 以上で進行中です...
[21964521] ついに入手!デジカメのファーストクラス。(感動した)
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ)
2018/07/15 13:08:16(最終返信:2019/05/12 02:29:27)
[21964521]
...らないですからねー。 センサークリーニングする人は多いんですけれどもピントセンサークリーニングする人は少ないですねー。 私の場合は定期的にニコンに行ってピントセンサークリーニングとセンサークリーニングはしています...ちょっとだけ予算を上げてD3sの方が良かったんじゃないかなーっと。 基本性能はあまり変わりませんがセンサークリーニングが付いている方が良いですよ。 それとD3の場合は感度が実際のisoより高いので明るいレンズを使うときに苦労します...