(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/22 09:52:46(最終返信:2023/09/26 20:31:17)
[25432870]
...ねっ 確かにグラム単価は安いですね… 高級機はグラム500円くらいいきますから これならセンサーサイズ単価も、先代G9 proより安いかもしれませんね… 生きてるかぎり使える無限貯金があればへっちゃらですね...
(デジタル一眼カメラ)
2023/09/10 11:01:54(最終返信:2023/09/26 16:03:08)
[25416756]
...ここ価格でもそういう主旨のスレが何度も立ってます もちろん僕はスマホの絵が絶対的に綺麗とは到底思いませんが… 同じくらいのセンサーサイズのコンデジよりは一気に進化させたなとは思いますが(笑) >えんりぎさん 色味を求めるために、一眼を使うのですか...
[25420495] G9II 情報 スチルのフラグシップとは言えない
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2023/09/13 00:21:50(最終返信:2023/09/25 22:09:08)
[25420495]
...多いが残念です(´・ω・`) フルサイズと比較してもしょうがないでしょう。 現状でもセンサーサイズの差はどうにもなりませんから。 歩留まりについてもデュアルピクセルCMOSを進化させ...載のS1Rは、貴重なアウトドア向けフルサイズ機ですから。 >さすらいの『M』さん センサーサイズの制約もありますが、12bitから16bitになって階調が良くなる、エンジンのノイズ...の話かよ(笑) データーの数値と実際は違うのだよ。 所詮はマイクロフォーサーズ!他のセンサーサイズ使ってると感じてしまうよね(笑) 君等信者にはわからにだろうけどwww 出張も予定よ...
[25268839] RFシステムを語る part31 +EF-Mもまだよろしく^_^;
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2023/05/21 14:12:12(最終返信:2023/09/25 17:03:13)
[25268839]
...V10の発売やターゲット層の設定は、市場を鑑みた時、非常に的を得ていると感じました。 シネカメラにおけるセンサーサイズの大小の違いは、FF/S35で筐体サイズが同一であるケースが良くある事から分かるように、価格以外...
[25400666] この機種に限りませんが、値段が高すぎませんか?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック])
2023/08/29 05:45:13(最終返信:2023/09/25 02:37:22)
[25400666]
...万未満のミラーレスは結構ありますが、>カニ食べ行く?さんの目に入らないのは、どの辺りが理由になりますかね? 「センサーサイズは最低でも APS-C」 「AF は像面位相差」 「被写体認識&動体追尾は最高レベルが必須」 「EVF...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2023/08/28 21:34:42(最終返信:2023/09/25 02:31:16)
[25400401]
...ぼかすなら結局フルサイズが安上がりです >JUNAPさん ポートレートでぼかす目的が主なら、センサーサイズの大きい方が有利なので ポートレート専用にフルサイズを持った方が幸せになれます。 その場合、マウントもRFマウントにこだわらず...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8 ボディ)
2023/08/14 13:08:27(最終返信:2023/09/24 13:31:33)
[25382536]
...自分はセンサークリーニングはメーカーで出してるので自分は行ってませんが、VSGOは24oフルサイズ用や16oAPS用、12oマイクロフォーサーズ用とセンサーサイズごとに出してますからフォーマットに合わせた12oで良いのではと思いますが。 VSGOカメラクリーニング用品...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ)
2023/09/22 19:57:00(最終返信:2023/09/23 20:25:51)
[25433519]
...そもそもカメラから出てくる写真の解像度はセンサーの画素数とレンズの解像度に強く依存します。 センサーサイズによって違いが出るのはダイナミックレンジや階調です。(あと考え方によってはボケ量も)。 アンチ活動をするならもう少し勉強してください...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2L ズームレンズキット)
2023/09/19 10:15:43(最終返信:2023/09/23 17:29:16)
[25428823]
...私は予算20万で考えています。私もこの2台で悩んでいますが、重量、大きさ的にはの2台はほぼ同じでセンサーサイズと動画性能の違いのみと判断し、α7CUにします。今の所、α7CUはボディのみで26万円、レンズキットだと29万円くらいですので...
[25428296] カメラごとにISOの上限って決めてますか?
(デジタル一眼カメラ)
2023/09/18 21:12:47(最終返信:2023/09/23 13:55:06)
[25428296]
...GoProなどのアクションカメラなら、ISOは1600までにするとか。 一眼やミラーレスではセンサーサイズがかなり大きいので、そこまで暗部のノイズ心配する必要性は無いと思いますが、拡大した時とか暗部のわずかなノイズなど気になってしまう人は居ますか...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ)
2023/09/16 19:26:06(最終返信:2023/09/23 09:48:31)
[25425250]
...運動会でR8を電子シャッターで使用しましたが、徒競走でもローリングシャッターは気になりませんでした。 そう考えると、センサーサイズの大きいR8でも良いような気がします。 それを踏まえて、私の出番の少ないR10はRF100-400mmとともにドナドナしていきました...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/16 14:21:55(最終返信:2023/09/23 09:01:31)
[25424892]
...ると、スマホは、あのセンサーサイズとレンズサイズで高画質を実現している。はっきり言って、スマホで見る画像や拡大してみない画像であれば、また、記録としての写真であれば、あのセンサーサイズ、レンズサイズで記録...けど、マイクロフォーサーズの強みの半分を捨てているような・・・まぁ、カメラの大きさはセンサーサイズではなく、盛り込む機能による のであれば、できるだけ大きなセンサーの方が、単純にいい...機能を搭載した小型機種の登場を待つのがいいのか。。。 そのうち大勢の人が気が付いて、センサーサイズはマイクロフォーサーズでいいんじゃない?って動きになって、たくさん売れて、開発費かけ...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100 II ボディ)
2023/09/20 07:51:38(最終返信:2023/09/22 08:55:44)
[25430053]
...みたいなトーンが違う のを感じる事は出来る。 そう言う事が3344のセンサーにも有るかな。 センサーサイズが近い(3344とフルサイズ、フルサイズ とapsc)みたいな場合に感度やカスタムイメージ的な物を...
[25330236] 結局、出るようです^_^; Part9
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/07/04 20:34:59(最終返信:2023/09/19 18:34:02)
[25330236]
...光源がファインダー内に見えなくても、支持枠の部分に焦点を結んでいる可能性は有るのでは、と思います。 無論イメージサークルはセンサーサイズ以上にあるわけで、原理上、強烈な反射光なんかがあればダメージは受け得るんでしょうが、中々そこまでエネルギーを長時間受け続ける事があまり考えにくいのかなと...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/09/18 13:48:23(最終返信:2023/09/19 16:57:26)
[25427679]
...レンズ交換の手間とか静止画と動画の同時撮影とか考えるともう一台欲しいのですがR8かR7か迷っています。センサーサイズ、画素数の違いとか手ブレ補正、バッテリーの共用等一長一短ありて決まりません。EOS Rを売った事も後悔していますが...
[25419843] 【初心者】初めての一眼カメラの購入相談です
(デジタル一眼カメラ)
2023/09/12 15:22:01(最終返信:2023/09/17 00:42:07)
[25419843]
...APS-Cの画質を推してくださったことの意味が分かりました。どの作例も細部の細かい部分までくっきり写っていて、センサーサイズで細かさが異なるわけではないことが分かりました。 そしてレンズや焦点距離や写りに対して色々調べていくうちに...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2023/08/20 03:37:09(最終返信:2023/09/16 16:20:24)
[25390105]
...スペックを下げていいならVario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS。 >釈迦如来@弥勒菩薩さん センサーサイズの違いによる画質の違いを認識されているご様子ですので、個人的にはAPS-Cへのダウンサイジングはあまりお勧めできませんね...「iPhone14Pro」 はカメラ機能がセールスポイントの一つだと思うのですが… ミラーレスカメラと比較して、やはりセンサーサイズが小さいので暗所ではダメダメなのですかね? 最近、数年ぶりにスマホを換えてみて、その進化には驚いている自分です...
(デジタル一眼カメラ)
2023/09/12 10:33:42(最終返信:2023/09/16 07:46:45)
[25419524]
...スペースを与えないポジショニングが極めて重要となります。 【ご参考】 動画のジャンルを大別すると、以下のようになります。 ・放送: B4マウント、センサーサイズ:FHD/4K:2/3型(9.6×5.4mm)、8K:1.25型(16.1mm×9.1mm) [ソニーはボディーを供給...メニュー、カラーサイエンス等を統一化。 ●放送系 〇レンズ交換式 ・主要レンズマウント: B4 [センサーサイズ: FHD/4K:2/3型(9.6×5.4mm)、8K:1.25型(16.1mm×9.1mm)]...
[25190323] 暗め室内でもキレイにブレなく撮れるお薦めカメラを教えて下さい
(デジタル一眼カメラ)
2023/03/22 00:23:15(最終返信:2023/09/16 06:43:27)
[25190323]
...それまではソニーを使ったり、GoProも使ったりとメーカーは特に拘りありません。 ならば、センサーサイズの大きなキヤノンが圧倒的に有利で、 動く被写体でも、AFはもちろん連写も優秀なので 室内でもフルオートで押すだけで綺麗な写真が撮れます...