(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 8T-C60BW1 [60インチ])
2021/01/18 21:01:43(最終返信:2021/01/19 14:11:29)
[23914571]
...それで60インチと70インチの電力差がないのが納得です。液晶8Kの小型パネルでは画素の仕切り部の損失が無視できなくなりますね。カメラのセンサーの高解像度化はSNl比が悪化するのと同じですね。 おかげ様で理解できました。ということはパネルの進化で将来透過率が上がることもありそうですね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ])
2020/02/11 09:21:51(最終返信:2021/01/16 03:18:32)
[23223271]
...思い出しました。 明るさ調整はオフですが、明るさセンサーは働いていてバグ?も考えられますか? だとすると、センサーを塞ごうと思いますが、どこにあるかわからず(;'...の調整機能で明るさのセンサーが影響する設定が多数ありますので、 可能な限りオートからオフに変更するとかしか思い当たりません、 検証は困難と思われます、 私見ですが、 私のテレビはメイン基板のセンサーや電子部品の不具合か...レビの主因は「明るさを調整する機能の故障」でしょうか >capsule8さん 明るさセンサーの場所は右下の丸い電源ランプの 左側20センチ位の場所に付いています、 一部透明なプラ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2021/01/02 22:26:51(最終返信:2021/01/05 08:54:57)
[23885517]
...この設定を番組によって自動設定することできますでしょうか? 元画面が暗いと判断して、テレビが明るさ最大に勝手にしてくれる、等 明るさセンサーは室内の明るさによってTVの輝度が変わります。 https://helpguide.sony.net/tv/hjp1/v1/ja/01-03-09_01...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > 32LX6900PJA [32インチ])
2020/11/29 11:22:42(最終返信:2020/12/31 16:17:40)
[23818423]
...ハイセンスですら全モデルに搭載し始めてるので。あとは細かいですが照度センサーが付いてれば完璧なのですが、公式ページにはゲームモードも照度センサーも記載が無く、廉価モデルでは省いてる事が多いので期待せずに待ちます...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 43M540X [43インチ])
2020/12/21 19:51:19(最終返信:2020/12/26 21:22:59)
[23862144]
...してから半年経ちますが、リモコンの反応範囲が狭すぎて困っています。 テレビ側のリモコンセンサーにおおよそ垂直の状態でポチッとしないといけなく、例えば床に寝そべって角度気にせずボタン...をテレビ台の中央あたりに設置しているので、少しでもテレビより下からリモコン操作すると、センサー部分が直線上から隠れてしまうので。床に寝転がってテレビを見る私としては使い勝手が悪いで...。 リモコンの範囲はお客様センターからもそのように言われました。寝そべるとテレビ台でセンサーが隠れてしまうので腕を上げて操作する感じです。 リモコン側の問題であることは、スマホア...
[21940333] 「B-CASカードが挿入されてません」というメッセージが出る
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 47Z8 [47インチ])
2018/07/04 13:04:35(最終返信:2020/11/21 15:14:27)
[21940333]
...こんにちは 「挿入されていません」だとテレビのスロットに付いているセンサースイッチかそれを制御している部分の不具合かと。 センサースイッチの接触不良だと何度か抜き差し(奥まで入れてカチッとするまで)して接点が復活してくれれば…...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C70CN1 [70インチ])
2020/11/13 16:07:24(最終返信:2020/11/19 11:42:16)
[23785402]
...一度お店に展示してある設定値を確認して同じ値にすることをおすすめします。 恐らく眩しい位に明るい設定になっていると思うのでそこから明るさセンサーを変えたりすれば同じように満足できるでしょう。 朝ドラも人の肌の色が違和感があり、4Kはまだ途上の段階だと思います...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65U8F [65インチ])
2020/11/12 21:21:15(最終返信:2020/11/14 12:26:53)
[23784012]
...単調な映像を拡大(アップコンバート)したりすると発生するんだお >たくさま75さん こんにちは。 写真を撮ったときだけに写真に写るのであれば、センサーの画素と画面の画素の間で生じるモアレの可能性がありますが、目で見ている時も起こっているなら、パネ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ])
2019/06/22 01:47:29(最終返信:2020/11/14 02:10:37)
[22751066]
...SDRの「明るさセンサー」が「入」になっています。 この設定で、明るさ「最大」の値から、部屋の明るさに合わせて自動で暗くしているものと思います。 (明るさ調整値は、最大でも、実際の画面明るさはセンサーの働きによって自動で...じですが、HDRモードは「明るさセンサー」の切替がグレーアウトして「切」のまま「入」に変更できません。 HDRでは、明るさセンサーが機能しないので、SDRの暗さま...から、SDRで見た感じの見やすい値まで暗くしてみてください。 うちは、SDRの明るさセンサーは「切」にして、明るさを見やすい値まで暗くして使用しています。 HDRの明るさ調整値と...
[23760056] ファームPKG6.3632の発色の悪さを補正しませんか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ])
2020/11/01 00:18:05(最終返信:2020/11/01 00:18:05)
[23760056]
...私の55A9G PKG6.4770の設定値は暗室仕様です 画質モード/ カスタム or ゲーム 明るさセンサー/ 入 明るさ/ 0(SDR) or 20(4kHDR) コントラスト/ 90 ガンマ補正/ -2(地デジ)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ2000 [65インチ])
2020/10/04 06:31:57(最終返信:2020/10/28 19:29:26)
[23704157]
...Vision対応ですが、HZ2000は新しいDolby Vision IQ対応です。簡単に言えば明るさセンサーと連動して輝度を自動変更するようにしたモデルです。本来のPQカーブの絶対輝度の趣旨からはやや外れますが実用性はあります...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50CN1 [50インチ])
2020/09/27 19:23:02(最終返信:2020/10/25 00:23:08)
[23691369]
...となり明るさセンサーが反応する場合も有りますが... 暗い映像が映っている状態から、明るい映像に変わると部屋の明るさも「暗→明」に変わるため、センサーがそれに応じ...修理を頼むと基板とセンサー取替になりましたが、同様の現象が起きるのでこれは仕様との結論。 薄暗い部屋で見てると、白く明るい映像になるとがセンサーが感知して画面が明...か月前に購入しました。 パネルの黒が奇麗でおおむね満足しているのですが、画面の明るさセンサーをONにしていると、特に部屋の明るさが変化していない、かつ誰も動いていないにも関わらず...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ])
2020/10/20 18:33:05(最終返信:2020/10/23 13:02:24)
[23738067]
...テレビの設定を変更したらその都度PS4(HDR)側もゲームソフト側も調整し直す感じです。 >ゆき9999さん そうですか。 ・明るさセンサー、映像省エネ設定、眼精疲労慧眼モードをオフにしてみてください。 ・HDRのゲームをプレイ中には、メニューからOLED輝度はMAX付近まで上げてみてください...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65U7F [65インチ])
2020/10/11 14:25:05(最終返信:2020/10/11 14:44:17)
[23719326]
...どこまで明るくするのか」という設定なのでは? なので、設定を変えてから、部屋の明るさを変えて見て下さい。 <センサーを手で覆って隠す事でも「部屋が暗い」事を認識出来るとは思います。 同様に、スマホのライトを照らして「部屋が明るい」を演出できるかと......
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2020/10/08 13:34:52(最終返信:2020/10/09 18:57:23)
[23713030]
...音質の点でもGZ2000にメリットがあります。 HZ世代ではDolby Vision IQに対応するために明るさセンサーの挙動が見直され、明るい部屋での輝度再現がセンサーでより適切に自動調整されますが、このあたりはGZ世代でも、明るさをマニュアル調整すれば同じような画質に設定できますので...
[23685926] TH-55GZ1000か、KJ-48A9Sか。
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ1000 [55インチ])
2020/09/25 10:35:47(最終返信:2020/09/25 21:40:36)
[23685926]
...総合的には文句なしに55GZ1000でしょう。 ただGZ1000はすでにマイナーチェンジの後継機HZ1000が出ており、今買うなら明るさセンサーの設定変更やDolby Vison IQに対応したHZ1000でもいいと思いますよ。値段も1万円ほどしか変わらず予算内です...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2020/09/12 14:27:10(最終返信:2020/09/16 08:14:43)
[23657768]
...ぱっと見は大分暗く・色も薄く感じると思います。 画質モード:カスタム をベースとして ・オート画質モード:切 ・明るさセンサー:切 さらに詳細設定で下記の様に設定しています・ 画質>詳細設定>明るさ ・明るさ:最小 ・コントラスト:90...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ])
2020/09/14 09:08:50(最終返信:2020/09/15 00:43:15)
[23662019]
...HZ世代はDolby Vision IQに対応するために、(非Dolby Vision IQ時も)明るさセンサーに対する応答特性が変更になっていると思われます。おっしゃるように、平均輝度レベルが早めに高くなるチューニングですと...平均輝度レベルが早めに高くなるチューニングですと、飽和がおこったりABLが早めにかかったりしがちなので良しあしはありますね。 明るさセンサーを切ってマニュアルで明るさ調整をすれば、両者実測値通りの実力が出せるはずです。 中間域を無理に持ち上げるのは画質を損なうだけで全く推奨で...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X8000H [65インチ])
2020/09/11 12:47:59(最終返信:2020/09/11 13:02:32)
[23655550]
...オフにしてみて変化するかご確認ください。 他に関連する項目としては、明るさオートをオフにすることくらいかなと思います。明るさセンサーは周囲の明るさを検知して画面の輝度を変えますが、これが誤動作しているのであれば、オフにすれば解消されるかも知れません...