(au携帯電話)
2023/01/02 14:45:52(最終返信:2023/01/02 15:52:11)
[25079363]
...かなり時間を使ってしまいます。 XZ1の古さを気にされていますが、動くのならば使い続けられます。 ただしセキュリティアップデート(OSの欠陥を修正するもの)が終わってしまいアップデートが降ってこない端末になるので...データを引っこ抜く系の攻撃って今まで中々起きていないので、ぶっちゃけいつ来るか分からない大震災みたいなものです。セキュリティリテラシーのある人に怒られそうなこと書いてますけど(^^; なので予算があり15,6万以上払...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/04/24 15:06:48(最終返信:2022/12/18 11:09:25)
[24715736]
...安い・安定した通話かできる携帯ということになります。700M位の通信速度があり、複数台のPCで、セキュリティ、 Am・・・ あべ・・・ など、ネットTV利用しています。 情報ニュースは新聞も購読しており...
[24681882] MACアドレスのランダム化を無効化したい
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/04/03 01:52:34(最終返信:2022/04/03 03:39:47)
[24681882]
...wi2がAndroid10端末における対策方法を公開しています。 https://wi2.co.jp/jp/4200/ 但し、セキュリティ的な意味ではランダム化の方が効果が高いですよ。 https://www.sodafra.com/mac-address/...
[24653434] PCメールでGmailを受信設定したいが登録が入らない
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/03/17 02:06:44(最終返信:2022/03/28 23:03:32)
[24653434]
...●imap有効 ●セキュリティ低レベル有効 XX側設定で ●ユーザー名(〜@gmail.com)、ログインパスワード、サーバー(imap.gmail.com)、ポート(993)、セキュリティ種類(SSL/TLS)...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/12 20:53:43(最終返信:2022/01/17 20:18:00)
[24541151]
...ipadで、設定可能です。 appストアからpovo2.0ダウンタウンして登録制時のメールアドレスにセキュリティーコードが届くので入力してログインすればOKです。 勘違いして、G'zOne TYPE-XXのクチコミにKYF41の書き込みをしてしまったのに...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/04 15:51:51(最終返信:2022/01/16 15:52:40)
[24527094]
...今回のような場合には上司か管理者の了解は取り付けておいたほうがよろしいかもしれません。 通常はまず大丈夫とは思いますが支給品を私物で代用だとセキュリティの関係からツッコミが入る場合がありますので確認はしっかりと、社会人は『報連相』をしっかりとしましょう...
[24471624] 法人向けカメラ無し機のアドレス帳移行は制約あり
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2021/11/30 23:05:49(最終返信:2021/12/17 17:59:59)
[24471624]
...microSDスロット無しとという記載はどこにもなかった。 が、まぁ、今更な話だし、 落ち着いて考えれば、カメラ無しということは、 法人向けのセキュリティが厳しい現場で使うカスタム機なので microSDスロットやワンセグも非搭載であると気づくべきだったね…...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/12/10 15:40:01(最終返信:2021/12/12 15:28:56)
[24486971]
...omになっていますか? 送信設定が一番下にあるのでクリックして送信設定画面を出す。 セキュリティーの種類SSL /TLS を選択。 ログインが必要にチェック。 一度設定したアカウント...出ます。 送信設定をクリックしてSMTPサーバーにsmtp.mail.me.com セキュリティの種類はSSL/TLS ログインが必要にチェック ユーザー名はお使いの iCloud...度も送信をトライしていますが、 やはり同じメッセージが表示され送信できません。 セキュリティーの種類の変更をして確認してください。あとはユーザー名は本来お使いの iCloud メ...
[24407030] 京セラauグラティーナKYF48とスマホ2台持ち
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/10/21 23:23:58(最終返信:2021/10/22 22:39:20)
[24407030]
...KYf39のOSはAndroid5.1.1、KYF42のはAndroid10です。 新しいOSはセキュリティ対策などが良くなる一方で、電池の持ちが悪くなる傾向があります。 どちらの機種を選んでも、使わ...
(au携帯電話)
2021/02/19 09:31:24(最終返信:2021/02/20 11:02:11)
[23975471]
...だめですよね(・・;) 私自身も、サブ機としてアンドロイド使っている母もアップデートシテません。 セキュリティ的に良くないですか? >rauoさん 毎月に何度もないですね。 年に数回、無い月の方が多いくらいです...カギカッコ閉じ、改行、まる、てん、なども入力出来ます。 iPhoneの方が馴染みやすく使い易くセキュリティも高く壊れなければ長く使えると思います。 とりあえず、この辺で、あとは返事頂いてからです。 ...
[23367334] LINEでログインできなくなった時の対処方法
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31)
2020/04/29 01:07:02(最終返信:2020/05/11 21:19:54)
[23367334]
...しばらく経ってからもう一度お試しください。」とのメッセージが出てしまいました。 LINEは認証やセキュリティーがガチガチなので、オフィシャルに申請しないとなかなか解除できないようです。 もしかして、SMSで認証番号が送られてこないのも...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2019/11/25 17:19:07(最終返信:2020/01/10 21:03:00)
[23069140]
...出先での調べものでwebを使ってもリンク先にセキュリティ絡みで飛べない もしくは、サイトの閉鎖で使い道に困る様になり ezwebは解約しシンプルな電話機として使う事になりました 流石にnetが無いと不便なので格安のスマホを持つようになりました...
(au携帯電話)
2019/12/18 08:04:02(最終返信:2019/12/19 12:55:08)
[23114003]
...OSはAndroidを搭載しおり、バージョンは5.1.1と最新の8.0から見ると古く感じますが2017年11月のセキュリティアップデートに対応しているので、安心して使用出来ます。 >m_moroさん ガラホは全てAndroid4だと思ってたので...
[22940170] ガラホでのネットショッピングの利用の可不可について
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2019/09/22 21:52:19(最終返信:2019/09/23 10:08:52)
[22940170]
...ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 ガラケーでネットがどんどん使えなくなっていってるのはセキュリティ関係が理由なんで、ガラホだったら問題ないだろうね ただし、今ってサイトを作るときに画面の大きさでレイアウトが切り替わるってのが増えてるけど...
(au携帯電話)
2019/01/25 00:01:18(最終返信:2019/02/10 00:30:29)
[22417421]
...当方AQUOSsense2を持ってる者ですが、Android9っていつ頃になると思いますか? セキュリティアップデートが先日来まして、 それがAndroid9になる前の下準備ということになりますか? 早ければ年度内には提供されるのでは...Compact、AQUOS senseの順に提供される気がします。あくまでも予想ではありますが。 セキュリティパッチ更新があったからといって、OSアップデートの下準備とは限りませんよ。 あとAQUOS sense2...
[22197942] Gmail経由でアプリのインストールできない
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2018/10/21 16:48:58(最終返信:2019/01/27 14:57:18)
[22197942]
...Gmail経由でアプリを入れようとしたのですが どうもapkファイルの添付が送信も受信できないみたいです。 Gmailから送ろうとすると「セキュリティ上の理由によりブロックされました」 他から送っても エラーメッセージが帰ってきます。(たぶん このブロックが理由)...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/09/07 19:55:31(最終返信:2018/09/14 15:31:14)
[22091191]
...ESファイルエクスプローラはインストールしていますか? apkファイルをインストールするためには、 設定>その他の設定>セキュリティ>提供元不明のアプリ にチェックは入っていますか? esファイルをインストールすると対応していない機種ですと表示されます...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/02/10 11:33:45(最終返信:2018/02/10 11:33:45)
[21586439]
...昨夜メールで問い合わせしました。早速今朝一番に(8:30)返信あり!素晴らしい対応。 何と、ウイルスバスターforAUがプリインストールされているじゃないですか!最高ですよね。(勿論有料ですが、docomoの良く似た機種のAQUOS ケータイ SH-01Jは全く非対応!!!→これじゃネット検索怖くてできません!...
(au携帯電話 > 京セラ > mamorino3)
2017/12/06 17:51:48(最終返信:2018/02/05 19:12:25)
[21410912]
...いわゆる『ガラホ』で騙すかの様に無理やり3Gガラケーを葬って来ているとも言えます。 しかしながら、『キッズケータイ』となると、むしろ多機能はセキュリティホールになりかねず、ポケベルの延長上の防犯ベル的機種の方が好都合であり、『時代はスマホ』でAR...