(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK17 for Windows)
2004/04/01 12:20:27(最終返信:2004/04/02 10:24:23)
[2654075]
... 新米おとうさん、て2くんさん、短時間のうちにありがとうございます。 〔電子辞書セット〕の購入を検討えます。 (セットはダウンロード販売していないようですね。) 上の訂正 検討えます。→検討します...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office v. X for Mac 日本語版)
2004/02/25 23:24:10(最終返信:2004/02/25 23:24:10)
[2515602]
...http://www.binwan.com/ 1セット \20,000 + 送料 + 消費税...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2004)
2004/02/10 04:44:56(最終返信:2004/02/22 17:13:34)
[2449633]
...辞書機能に大いに期待していますが,明鏡国語辞典・ジーニアス英和/和英辞典セット約5000円の出費が痛い.まぁ辞書3冊の値段を考えれば妥当なんだろうけれど.これで期待に添わなかったら泣くに泣けないなぁ〜....
(オフィスソフト > マイクロソフト > Outlook 2002)
2003/10/19 08:07:08(最終返信:2003/10/21 00:16:14)
[2042245]
...年賀状ソフトのように郵便番号を入力するだけで、住所欄の各セルに住所が入力されたら良いな、と思っていました。 Accessでは郵便番号変換がセット出来るみたいで、県名、住所に分けて各セルに入力出来るようです。Outlookも多分Accessを使って作られたのでは無いかと思っていますので...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional)
2003/09/13 15:31:31(最終返信:2003/09/15 22:14:25)
[1938944]
...>外付けハードディスクに入れるつもりですが、 Office XP を C ドライブ以外のドライブにセットアップするには http://support.microsoft.com/default.aspx...
[1672868] Outlook Expreessについて
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2003/06/16 03:04:54(最終返信:2003/06/16 23:41:49)
[1672868]
...ネットワーク接続の更新は"インターネット接続のセットアップや変更を行う”でセットアップしなおせばいいのですか? 私なりにやってみたものの相変わらず送信できないんです。 セットアップすると「ネットワーク接続」の画面で「LANま...トアップすると「ネットワーク接続」の画面で「LANまたは高速インターネット」の中にある「ローカルエリア接続」のアイコンをいったん消して再度セットアップすればいいのでしょうか? お願いします。 LANのアイコンは消せなかったと思うが・・・ インターネットのプロパティの接続のタブを...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal)
2003/02/23 19:47:28(最終返信:2003/02/23 20:26:05)
[1334795]
...パーソナルとプロフェッショナルの違いは、構成しているソフトウェアの違いです。 個々のソフト自体は変わりません 梢 セットされているソフトの数が違うだけで個々のソフトには違いがないと思いますよ そうなんですか(ホッ 梢雪さん...
[1298504] Office2000等の別PCへのインストールについて
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal)
2003/02/11 15:03:45(最終返信:2003/02/11 23:29:20)
[1298504]
...『個人でご使用の場合、デスクトップ型コンピュータ 1 台およびポータブル型 (ノート型) コンピュータ 1 台にセットアップすることができます。』 http://support.microsoft.com/default...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2003/02/03 08:12:43(最終返信:2003/02/04 09:41:57)
[1272830]
...製品版のオフィスはライセンス認証OKのはずです。 メーカー製PCにバンドル、またはOEM版はそのPC、またはパーツとセットでライセンス認証するのでペケとゆーことになります。 バンドル版を電話で認証しようとしてもインストールIDでバンドル版とわかってしまいます...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2003/01/22 21:37:05(最終返信:2003/01/23 00:58:17)
[1239019]
...購入する商品を間違いましたね、officeXPpersonalはワード、エクセル、アウトルック ブックシェルフのセットです パワーポイントは別に買うほかないですね 開封していなければ返品できますが、開封していると返品は無理ですね...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional)
2003/01/10 22:18:23(最終返信:2003/01/12 23:49:56)
[1204867]
...Professional の方が得ですね。 Access 単体では 3万円しますから。 何でもそうです単品よりセットのほうがお得、Professionalがお得です レスありがとうございます。 更につめてOEMからUPするのとではどうなんでしょうねえ...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アカデミック版)
2002/11/08 02:55:37(最終返信:2002/11/09 13:47:18)
[1052295]
...>個人でご使用の場合、デスクトップ型コンピュータ 1 台および >ポータブル型 (ノート型) コンピュータ 1 台にセットアップすることができます。 とありましたが、これは デスクトップ1台とノートパソコン1台の計2台にインストールできる...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Professional アップグレード版)
2002/06/22 00:50:12(最終返信:2002/07/02 18:00:06)
[785355]
...MSのサイトでUPGが可能なことは確認したのですが、一度リカバリCDで再セットアップをし、その際Outlookは使用しないためセットアップしませんでした。 このような状態のままでUPGは可能なのでしょうか? MAMA3さん こんばんは...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アップグレード版)
2002/06/03 16:29:17(最終返信:2002/06/06 05:32:35)
[751224]
...思い立ったように質問します。 小生、ずいぶん前にNEC/9821V200というモデルをOfficeセットモデルをチョイスし購入しました。 そこにはOffice95がバンドルされていて、使いもしないのに本家maicrosoftから直接...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2001/11/19 12:14:29(最終返信:2001/11/19 20:46:03)
[382556]
...よくわかりませんが、 OEM版というのは、OSと一緒に メモリー、ハードディスク、CPUのどれかをセットで買う ことによって、OS自体をかなり安くで購入できます。 OS自体は一般販売用のやつと変わらないらしいです...自分は小心者なのです。 ちなみに仕事用はちゃんと製品版を使っています。 OEM版で特定のハードウェアとのセットで使用するという契約は、購入した人の契約でしょう。 それが中古市場に流れたとき、その契約は解除されてしまうと思います...
[207280] Office XPをインストールして、思ったこと。
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition アップグレード版)
2001/06/30 02:02:34(最終返信:2001/07/13 22:21:00)
[207280]
...基本的にディスクトップパソコン1台とノートパソコン1台を持っているユーザーへの配慮だそうです。 自作パソコンユーザーは、再セットUPが頻繁なので、3回目以降の再セットUP後は、マイクロソフトへ電話して、口答で50桁のインストールIDを伝えて42...XPは登録がややこしそうで自作PC向きのOSではなさそうですね。 自作PCのOSに向き、不向きが有るのも変ですが。(^_^;) WIN XPは再セットUPが面倒になりそうだから、マイリカバリCDは必須になりますね。 システムの安定性ではWIN2Kも有りますから...