(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NFR7FX)
2020/10/21 23:05:15(最終返信:2022/05/26 21:08:18)
[23740429]
...今年の3月にオンキョーダイレクトでアウトレットで購入したのですが、AMFMのタイマー録音がセットした通りに動きません。その後メーカーに修理に出したが異常無しとのこと。戻ってきてからは本体ジョグダイヤルではなくリモコンで設定していますが...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/05/12 21:27:14(最終返信:2022/05/13 12:20:02)
[24742978]
...アンプのRCAに入力してチラッと聴き比べた感じでは差が分かりませんでした。 Dockを使うメリットはiPodをカチッとセット出来るから見栄えがいい、あとは全ての商品というわけではないけどリモコンが使えるからいちいちiPod...
[24554586] テクニクスのライバル機種の登場(価格以外)
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/01/20 22:43:07(最終返信:2022/03/20 10:33:26)
[24554586]
...前面トレー式であることや、サイズ、価格の面ではSA-C600より好ましいですね。 ただ、ご指摘の通り、スピーカーとセット販売であるところが私にとっては難点になりそうです。 現在使用しているスピーカーがまだ元気に鳴ってくれていますので...それぞれで自分の用途や好みに合った機種を選択をしたいと考えていることが多いのではないかと思います。少なくとも私はそうなので、スピーカーをセットで買うか、他のスピーカーと組み合わせるかを消費者に選択できるようにしていただけると、消費者ファーストのメーカーだという印象を持ちますね...
[24649911] オンキョー 03年製古いオーディオスピーカー活用は可能ですか?
(ミニコンポ・セットコンポ)
2022/03/14 23:05:12(最終返信:2022/03/15 08:32:43)
[24649911]
...03年製オンキョーの『FR-X9A』というCD/MDチューナーアンプと『D-SX9A』というスピーカーのセットを使ってきました。古いしラジオも聴けなくなってしまっているのですが、何だか愛着があり、なかなか処分できずにいました...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2018/03/08 15:14:29(最終返信:2022/03/13 20:53:50)
[21659136]
...電源入り切りや別のCDをかけても状況は変わらず。 ダメ元でBEGINの「恋しくて」が入ったCDシングル(8cmのCD)をセットするとかかりました! このあと通常サイズのCDでも再生できるようになりました。 ただ時々音飛びがするなど不安定な状況ですが...
[24618965] HCD-SBT40とCMT-SBT40
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (S) [シルバー])
2022/02/25 01:17:16(最終返信:2022/03/03 05:31:03)
[24618965]
...YOUTUBEでもCMT-SBT40のレビューしてる動画がいくつかありますが、本体背面にはHCD-SBT40とある。 >あき9さん こんにちは セット販売の 年数が違うようですね。 CMTの方が 新しいです。 >あき9さん システム全体の型名がCMT-SBT40...プロジェクターにはBluetoothが搭載されてましたので、こちらのコンポに繋いで使用して見ようと考えておりました >セット販売の 年数が違うようですね。 >CMTの方が 新しいです。 >オルフェーブルターボさんの回答は違うと思うんだけどね...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > Technics OTTAVA f SC-C70MK2-S [シルバー])
2022/02/20 07:11:28(最終返信:2022/02/20 21:21:18)
[24609765]
...CDをリッピングしてNASに入れれば、スマホアプリでGoogle HomeにCAST出来ます。 いちいちCDをセットする必要がないので便利です。 Minerva2000さん ご返信ありがとうございます。 遅くなり申し訳ございません...>CDをリッピングしてNASに入れれば、スマホアプリでGoogle HomeにCAST出来ます。 いちいちCDをセットする必要がないので便利です。 スマホアプリって何を使っておられますか? Webサーバーを立てるこ...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2016/06/09 00:53:44(最終返信:2022/02/17 21:43:34)
[19941048]
...今のスピーカーが絶対にいいなどのこだわりは特にはありませんが、CM1S2+M-CR611が検討している理由は、推奨セットで相性はいいので、組み合わせの基準として間違いないのではないかいうことと、あとは世帯じみたしょうもない理由ですが...その上にスピーカです。 設置は背面スペースがとれず、壁から15cmくらい、付属の中抜きスポンジを両方にセットしています。 >osmvさん DRA-100はバイアンプ機能がないため、M-CR611にするとバ...
[24544978] JBLスピーカーL52Clssicを繋ぎたいのですが、どうでしょうか?
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/01/15 05:49:22(最終返信:2022/01/16 11:38:10)
[24544978]
...リビング用として RCD-N10-K [ブラック]を購入しました。 セットのスピーカー「SC-N10」ではなく、JBLの「L52 Classic 」にしようかと思っています。 書斎では、アキュフェー...
[22784531] ビクター限定商品同士のお薦め・商品比較についてご質問
(ミニコンポ・セットコンポ)
2019/07/08 11:47:48(最終返信:2022/01/03 06:25:39)
[22784531]
...前モデル:EX−B3情報でも結構です) >ぼくちんだよさん こんばんは。 ウッドコーンは、HR-5、他3セット使用してます。 HR-10000は主に、HR-99のスピーカーをチューンしたものですが、正直ブラインドで聴き分けられる人は極々僅かだと確信してます...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2019/05/21 23:05:04(最終返信:2021/10/29 18:46:22)
[22682947]
...ルボーイタイプはBOX部分が大きいので中低音が充実してますので良いです。 HM−86ならかなりの音量もだせますので良いです。 SP端子は1セットしかないですが、1端子からそれぞれ出せばバイワイヤリング接続もできます。 私の提案ですが、将来にアンプをグレードアップすることも視野に...。結論から申し上げますと、付属のスピーカーも結構良い音がしていますよ。オーディオ好きなので、左右セットで定価2-3万円ぐらいの小型スピーカーを複数保有しており気分でとっかえひっかえ聞いています。SPのブランドは...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2021/10/25 15:56:16(最終返信:2021/10/26 22:52:10)
[24413029]
...試しに「初期設定に戻す」(取説 69ページ)をやってみてください。 それでも直らなければ、机上などでセット前端を数cm持ち上げて、机にガンと数回打ち付けてみてください。そのショックで直るかもしれません。 ...
[24405786] M-CR612をキャンセルしようと思っています
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/10/21 06:35:29(最終返信:2021/10/21 21:47:41)
[24405786]
...それらを否定するつもりは全くありませんが、今回私にとって初の本格オーディオであり、 せっかく高額なセットを組むため妥協したくないと考えています。 本格的なピュアオーディオ愛好の皆様には怪訝な顔で睨まれる覚悟ですが...「アンプは低く抑えたい。最大5-7万円くらい」という条件に引っ掛かってしまいそうです。 一方で「せっかく高額なセットを組むため妥協したくないと考えています」とのことですので、707S2というとても素敵なスピーカーに...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2021/10/18 20:03:45(最終返信:2021/10/19 22:06:17)
[24402472]
...実際のところ交換出来るものかどうか気になっております。 メーカーなら普通に、こう書くでしょう。 またセットものですよ。壊れた物ならとにかく、外品スピーカーに交換する人がそもそもいないわ。 そういうことをする人は...
[24305241] 質問です。電源がすぐ落ちてしまいます。
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/08/24 00:02:25(最終返信:2021/10/12 00:33:16)
[24305241]
...555を使ってDALI ZENSOR1で聴いています。 私もオンキョーが大好きで、特にスピーカーはAVアンプで4セット使っています どれも古いですが、312、102EXG、102TX、D-700F 412も持っていましたが312中古を購入し聴き比べた結果手放しました...
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2021/07/04 19:48:23(最終返信:2021/10/05 18:38:36)
[24222798]
...(但し、個体差があるかもしれず、その点については分かりません。) 基本、イヤホン使う事無いですが、CDセットして試しましたが、スタートボタン押す前はどれだけボリューム上げても無音です。 スタートボタンを押し...
[24357916] スピーカーを2セット接続時のパラレルBTL
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/09/23 13:16:29(最終返信:2021/10/02 20:30:19)
[24357916]
...スピーカーを2セット接続して、切り替えて楽しんでいます。 AはDali Spektor1で、BはBoseの55WERです。Aを聴くときはパラレルBTLでドライブしたいのですが、自動的にAとBが鳴ってしまいます...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/09/28 23:28:26(最終返信:2021/10/02 20:15:54)
[24368817]
...意味はありません。 M5はオークションにでも出して そのお金で3万円程度の 5.1CHスピーカーセットをお買いになった方が音質的にははるかによろしいと思いますよ。 追伸 失礼しました。 M-CR612では5...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-HC320-K [ブラック])
2021/09/25 13:30:21(最終返信:2021/09/27 20:55:25)
[24361711]
...14時から15時に録音するような事はできるのでしょうか? >arrowwingsさん 取説p20、21を見る限り、録音タイマーをセットできるのは1プログラムだけのようです。 ご自身でも取説をダウンロードして確認してみて下さい。 https://panasonic...
[24353433] 素人です。スピーカーを3台にしたいです。
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NFR7FX)
2021/09/20 20:08:29(最終返信:2021/09/23 21:32:38)
[24353433]
...これで増設出来ますが、NFRの出力も左右ステレオだし、アンプのステレオだし、スピーカーのステレオ2本セットが基本ですから 12本増設されてはどうでしょう。 スピーカー2本はDENON SC-M41が2本で約15...