(太陽光発電 なんでも掲示板)
2016/06/13 23:09:52(最終返信:2016/06/14 12:12:36)
[19954746]
...皆さんの御意見を読むと175万円くらいが妥当なのかなと思いました。無知なため、大変参考になります。 補足です。 見積もりの中で 他積雪用架台部品セットが224000円と高いなとおもいました。 寒冷地だから、他地域よりこの分が高いとしたら 200万くらいが妥当な金額になるということでしょうか...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2016/05/17 00:56:37(最終返信:2016/05/17 20:52:50)
[19881608]
... パネルのみにすべきですね。業者は、「逃げる」でしょうが----。 前レスにもありましたが、セットで蓄電池を高く売りつけたいのが、ミエ見えです。 余剰売電ですから、固定買い取り制度の10年間は、「高く売って...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2016/05/03 01:19:33(最終返信:2016/05/09 22:46:52)
[19840403]
...パワコン:VBPC259B3)で175万円(税込) 1を選択した場合は、大阪ガスの新型エネファームとのダブル発電も考えています。その場合セットで216万円(税込) 2と3,4は別の業者で、2はパネルを縦置きにして目一杯パネルを置いた見積もりとなっています...一括入力型パワコンの場合は特にです。 (マルチストリングパワコンはこの問題は回避できます) エネファームtypeSは京セラ太陽光セット品なのでこれを他メーカに変えることはできません。 また、住宅密集地にエネファームを設置すると運転騒音問題で近隣から苦情がでるリスクがあります...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2016/02/04 16:16:59(最終返信:2016/02/05 04:47:30)
[19555808]
...>タコタコ56さん 本当に売電単価37円を確保されているのでしょうか? 設備認定と電力受給申込がセットでないと37円の売電単価は確保できません。 電力受給申込時に、売電の振込先口座が必要ですが、口座を教えましたか...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2016/01/30 23:41:47(最終返信:2016/02/01 20:48:52)
[19540751]
...電力会社にご確認ください。 >晴天希望さん 中国電力、四国電力では全量買取なのに買電メーターと売電メーターが必ずセットになっています。 東電は売電メーターだけで済むのにです。 ただ、今年4月から中国電力はスマートメーター化するので...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2016/01/18 20:39:13(最終返信:2016/01/20 12:34:29)
[19503360]
...価格からくる適正価格と言えます。 10kwの太陽光なら300万円ですね。 エコキュートとIHはセットで工事費込みで50万円くらいで施工出来ます。 それにカーポート含め、同時に提案してくるあたりみると太陽光に長けた業者ではないようです...太陽光とエコキュートは相性はいいと思いますが、電気やさんと水道やさんと言った性質の違う物ですので、セットで考える必要はないかと思います。 東電は16年度から電化上手プランは廃止するのですか? 似たようなものに転換されるのかも知れませんが...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/12/29 01:37:33(最終返信:2016/01/09 15:44:27)
[19442584]
...業補償や施設賠償責任保険だけ加入できるのかどうか、聞いたことはありませんが、もしかしたらセットになっていて休業補償や施設賠償保険のみの単独的な加入はダメかもしれません。 興味があれ...業補償や施設賠償責任保険だけ加入できるのかどうか、聞いたことはありませんが、もしかしたらセットに>なっていて休業補償や施設賠償保険のみの単独的な加入はダメかもしれません。 おそらく...も?と危惧されますので) 適用条件が損害保険(本保険)と同様なので、おそらく損害保険とセットなのかな?と勝手に思っていますが、正月休み明けに確認してみますね。 >私の保険は、同じ東...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/11/03 14:08:03(最終返信:2015/11/04 09:26:20)
[19284239]
...インバーター・保護装置:TPV-PCS0400B1 1台 \120,000 接続箱:TOS-CBS4C-R2 1台 \18,000 モニターセット:TPV-CM002D 1式 \60,000 配線類:\20,000 工事費:\300,000 税込...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/09/26 17:58:45(最終返信:2015/09/26 21:28:05)
[19175743]
...来年4月からは買電先も選択できるようですので、これの状況を踏まえてから手続きした方が良いのでしょうか? ひょっとすると、売電先と買電先をセットで同一の会社を選ぶと、電気代の割引が増えたりするサービスがでてくるかもしれませんね(@_@;)。 烏賊つりさん...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/09/21 09:17:39(最終返信:2015/09/23 04:24:33)
[19158926]
...プロパンでガス代が高い場合オール電化は経験上かなりメリットが出ると思います。 >湯〜迷人さん なるほど。 太陽光発電とオール電化はセットかと思ってました。とりあえずガス代を無くすという意味でオール電化を検討してみます。 エコキュート&IHで50万円位との事ですが...親切にしていただきありがとうございました。 ピンクトラックさん >なるほど。 太陽光発電とオール電化はセットかと思ってました。 以外と?太陽光発電とオール電化は相性が良いんですよ。 我が家の場合ですけど、ガス代はゼロになったのに電気代があがっていませんから...
[16221459] 「エコめがね」or「AiSEG」どちらが良いでしょう?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2013/06/06 10:50:45(最終返信:2015/09/13 08:10:18)
[16221459]
...決して自慢するわけではないのですが、 私がとった見積りではPanaHEMSは、2万円の20回路セットで11.5万円,30回路セットで12.5万円ですが、 そんなに10万円から足出ます? この掲示板内でも補助金でほぼ賄えている方が多いと思いますよ...AiSEGはCSVで抜けるのでしょうか?であれば、AiSEGを値下げしてもらうのがいいかと思います。太陽光とセットでつけるなら、何とかがんばってみてはどうでしょうか? 私は、後付けなのでAiSEGを10万は、厳しいです...
[18888866] 太陽光発電設備設置+エコ窓改修=減税+エコポイント
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/06/20 01:14:34(最終返信:2015/06/20 01:14:34)
[18888866]
...実質プラスにする。 Aほぼ家中の窓(12カ所)に内窓を設置し、所得税減税・固定資産税減税・エコポイントの3点セットで、少ない手出しで断熱改修をする。 詳細を下記HPにまとめたので、興味を持たれた方は是非HPを参考に検討をしてみてください...
[18787794] パナソニック太陽光、三菱IH,エコキュート見積り
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/05/18 15:26:08(最終返信:2015/05/19 09:44:26)
[18787794]
...総額150〜160万円あたりが相場でしょうか? EQとIHの10年保証37778円 三菱オリジナル鍋五点セット39800円 IHバックガード4200円 三菱フライパン11000円 モジュールカバー?円 ガス解約金310000円...
[18766253] ソーラーフロンティア 4.08kw 見積りについて
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/05/11 16:41:58(最終返信:2015/05/13 23:58:28)
[18766253]
...無線LAN子機(SF2MHS-P10MD02)はフロンティアモニターホームサーバーのUSBコネクタに取り付けるUSBタイプの無線LANアダプタ2個セット品です。2個あり、1個はフロンティアディスプレイ、もう1個は自宅のワイファイ環境に接続します。なお...
[18711803] パワコンのせいで 発電量損してますか?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/04/23 20:51:52(最終返信:2015/04/26 22:36:51)
[18711803]
... ただ表示には出てこないだけ。。。 ちさごんさん なるほど。パナのモニターVBPM203Cはセットとなる電力検出ユニットVBPW203KがパワコンとRS-485でつないでますのでパワコン種別を判断できます...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/04/01 22:22:27(最終返信:2015/04/14 00:05:04)
[18639034]
...5kwKP55M-J 4-HQ 7 単価400000 金額2800000 接続ケーブルセット40m 21 単価12500 金額262500 専用架台 ...
[18341070] 【至急でお願いします】今更ですが、やめた方が良いでしょうか…
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/01/06 02:54:41(最終返信:2015/01/13 21:46:54)
[18341070]
...20年後の発電量に問題があるからSFは取り扱っていないと言う業者がありました。これは業者の認識不足なのでしょうか。 自然災害についてはパナの見積にもセットされていました。 >パナは北西面に244を11枚と南東面に244を13枚+120を1枚のレイアウトです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2014/12/02 15:13:45(最終返信:2014/12/10 18:11:14)
[18230161]
...をバックアップに準備して、バス用電池140Ah×11個(5時間率:1セット20万円程度)2セットに充電、電気代いらずになりました。これで年間、12〜18万円だった電...収入無しを想定して、自宅セットを組みました。(その根拠は最後に書いたサイトが情報源です) 最初に取り組んだときは、現在のように、発電セットのようなパッケージ商品が...ると原発再稼働を前提として 選挙を戦っている以上、再稼働に向けて進み始めます。 その事とセットで売電システムは厳しく見直されていくことは もう方向として打ち出されて居るので 太陽光バ...
[17992221] モジュールの設置面が業者によって異なる
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2014/09/28 18:59:54(最終返信:2014/10/17 05:51:35)
[17992221]
...パナソニックの口コミ版で見積もり診断についても相談させていただいてます。 あまり屋根の条件がよくなさそうですが、オール電化とセットにすればメリットがあるのかなと思いました。 やや南寄りの屋根2面のほうがパネル単価と発電効率もバランスがよさそうなので...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2014/10/14 09:34:09(最終返信:2014/10/15 21:52:43)
[18050579]
...エコめがねは、20kWまでが1セットになります。 (例えば、50kWなら、20、20、10で3セット必要です) スレ主さんの発電所は、何kWにな...エコめがねの3G回線セットを契約検討しています。 初期費用に30万円ほどかかるようなのですが、妥当でしょうか?...ざわざ回線をひこうと思えません。 そのため、初期費用が通常よりかかりそうですが3G回線セットにしたいと思ってました。 トータルで考えると、こちらの方がお得になりそうなので。 >余...