ダメージ (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ダメージ (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"ダメージ"を検索した結果 2469件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.045 sec)


[25178968] 塗装剥がれ

 (自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/03/12 23:20:42(最終返信:2023/03/23 04:40:54)

[25178968] ...洗車機でなったとは考えにくいと思います。 塗装の不具合と考えています。 皆様はどう思いますか? 残念ながら飛び石が濃厚ですね。 ダメージ受けた所に洗車機で追い打ちした結果ですかね。 >ビックリセールさん 『塗装の不具合と考えています... 詳細


[25189816] VOLVO V40 D4 オイルについて

 (自動車(本体) > ボルボ > V40 2013年モデル)
2023/03/21 16:59:12(最終返信:2023/03/21 17:40:33)

[25189816] ...よろしくお願いします。 Cカテゴリーの車にA/Bカテゴリーは非推奨です。 エンジン的には平気でも排ガス後処理装置にダメージが蓄積されます。 https://www.mikadooil.com/blog/2019/11/05/327/... 詳細


[25047381] タイヤ交換

 (自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル)
2022/12/10 18:58:17(最終返信:2023/03/20 12:16:28)

[25047381] ...ユーザーか見た目重視で標準の袋ナットから貫通ナットに変えてることもある。 つまりハブボルトの状態は千差万別だから最大トルクで締めてダメージを与えないようにって事なんだって。 確かにディーラーに整備に出したらハブボルトダメにして交換されて返ってきたなんて聞いたら印象悪いわよね... 詳細


[25165119] 発表されました自動車安全性能 星4つ

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2023/03/02 14:58:17(最終返信:2023/03/19 16:01:26)

[25165119] ...これって年改では改善できるんだろうか。 後面衝突頚部保護がどんな酷いことになってるのかと動画見たら、椅子単体の試験で頸部へのダメージ確認試験ですね。 欧米では後面衝突試験かありますが、日本では椅子だけとか、笑ってしまいました。 欧米基準の後面衝突試験をやると... 詳細


[25170793] 新型アルファード発売後、現行30の相場動向

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/03/06 15:53:41(最終返信:2023/03/17 13:59:01)

[25170793] ...>USA1188さん まあ意見は自由ですよね。ぶらどの相場は分かってますよ。ナビレスで値引きがっつりで買ってるのでダメージなしですし、アルファードを9月の高値の時に乗り換えてるので繋ぎでプラドにして良かったって意味ですよ... 詳細


[25178362] バッテリー健全性『?』の意味

 (自動車(本体) > 日産 > セレナ)
2023/03/12 16:24:26(最終返信:2023/03/15 20:26:32)

[25178362] ...メルテックならMP-220かMP-230をお勧めします。なお、一回でもバッテリー上がり状態になるとダメージが大きく、充電で寿命を延ばす効果が薄れるようです。私はコロナの影響もありほとんど車(C27ガソリン)に乗らないので月2回両方ともMP-230で充電してます... 詳細


[22971258] Aセダン納車後の感想

 (自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Aクラス セダン)
2019/10/06 13:12:28(最終返信:2023/03/15 20:17:50)

[22971258] ...新車買って1週間で1ヶ月の入院とか笑えません ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!! 部品交換で直るということとエンジンやその周りへのダメージはないとのことなので、待つしかないですね^^; とりあえず代車生活でしのぎます。申し訳なかったのか... 詳細


[21950118] GE8 6MT → GK5 6MTの乗り換えはどう考えますか?

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2007年モデル)
2018/07/08 18:37:55(最終返信:2023/03/12 21:35:21)

[21950118] ...なので、予算30万程度で落着けば、多少内外装に手を加えて車検を通そうと思いました。 バンパー周りのダメージを多少綺麗に出来ればと。ナビは地図も古く更新終了なので、 Bluetooth Audio機能を加えた新しい型に替えたい... 詳細


[25162677] 最も長い待ち期間?で年次改良への変更不可で悔しい

 (自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2023/02/28 16:03:17(最終返信:2023/03/12 16:39:33)

[25162677] ...ハリアーの様に突然の契約カットと年改版への強制的な 契約の巻き直しで販売店に混乱を生じた状態を見ていれば、 事前説明の必要性としなかった場合の顧客ダメージは 予見出来るのが当然ですね。 この様な考え方に反感を持たれる方も多いと思いますが おもてなしを標榜するのでれば... 詳細


[25176786] 質問です。ナビキャンセラーを接続後の不具合。

 (自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル)
2023/03/11 11:39:21(最終返信:2023/03/11 19:35:31)

[25176786] ...o02_s01?ie=UTF8&psc=1 です。 レッゴー削除! はよ行動しないとECUにまでダメージ入るかもね。 ECU ?そんな事例があるの??? キャンセラー付けて壊れたか 高い代償だ てか単純にハンドルのボタンのカプラーとか抜けてるとか... 詳細


[25165842] 走行中ナビメーターパネルブラックアウトと安全制御の機能停止

 (自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2023/03/03 03:30:50(最終返信:2023/03/08 21:53:30)

[25165842] ...ayが突然ダウンし操作できなくなる。など過電流静電気対策不備による電気系統に何かしらのダメージが発生することで、これらの予兆は現れ、徐々に発生頻度は高くなり、とうとうECUやパネル...タを交換しても不具合現象は繰り返し発生することから、過電流静電気対策不備による電気系統ダメージによる深刻なダウンが発生するものである。新型レヴォーグVN系のA型、B型、C型で発生し...りください。 それと、この案件についてはかなり深刻という部分は理解できました。 ECUダメージとなるとかなり怖いものとなります。 ユーザーのみなさまは予兆には気をつけていただきたい... 詳細


[25164990] 高齢者運転の事故を減らすには何が必要?

 (自動車(本体))
2023/03/02 12:41:09(最終返信:2023/03/08 16:31:35)

[25164990] ...高齢者が運転の車両と認識出来るわけですから。 不測の事態に備える心づもり、態勢が出来ます。 事故の回避、あるいはダメージの減少が期待出来ると思います。 簡単に出来る、たかが「マーク」でも効果は想像以上でしょう。 今や「マーク」よりも... 詳細


[25161246] BEV競争に勝ち普及率を急激に上げるためには何が必要?

 (自動車(本体))
2023/02/27 15:22:08(最終返信:2023/03/04 20:38:40)

[25161246] ...働く550万人のうち100万人の雇用が失われる可能性がある」と訴えた。 HEV戦艦のダメージ、デカいなぁ 欧州自動車部品工業会、電動化により2040年までに約50万人の雇用が失わ...れる可能性がある」と訴えた。 HEV戦艦、やばいぞ、これ・・・口だけのHEV戦艦、大ダメージやないか 米フォードは、数年前まで雇用は3割減少するとしていたが、最近CEOが「労働力...単位 どーすんのよ。コレ。 欧州は、2010年から血を流してる。いろんな説があるが、ダメージを減らすよう、早々に取り組んでいるっていうことだなぁ そのぐらい、中華とテスラは、強... 詳細


[25121354] 自動車安全性能2022試験:日産 サクラ 5スター Aランク

 (自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2023/01/31 16:39:07(最終返信:2023/03/04 01:31:08)

[25121354] ...← 0km/h走行車(停車) A 32km/h走行車 →  ← 32km/h走行車 上記 @Aのダメージは同等ではないですか? >MIG13さん 0km/h走行車(停車)がブレーキを掛けずに停車しているなら@Aは同じですよ... 詳細


[25145938] ニュートラルで走行することに弊害はありますか?

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2023/02/16 21:59:56(最終返信:2023/02/25 15:53:31)

[25145938] ...Nで空走して燃費が伸びたのはよかったですね。 ですが、それは一片だけの見方であって クルマの内部的なダメージを検証したわけじゃないですよね。 それが原因でそのうち壊れる可能性だってあり得ます。 現にマニュアルにそんな感じに書かれているじゃないですか...先代モデルのレスキューマニュアルにも・・・ *FIT HYBRIDは前輪が接地した状態でけん引されると、モータが回転してシステムにダメージを与える場合があります。 ・・・と記載されています。前輪が接地した状態でけん引ですから、少なくともNにしてもダメと言う話ですね... 詳細


[18629366] ポロ GTI 故障しました。

 (自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ポロ)
2015/03/29 21:41:51(最終返信:2023/02/24 17:54:02)

[18629366] ...メーカーは知っていたのにユーザーは放置されてきた可能性があり、残念でなりません。エンジン本体へのダメージに影響するところなのに。 車台番号をメーカーサイトのリコール情報に入れてみましたが、オイルのこ... 詳細


[24150016] プリクラッシュブレーキについて

 (自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2021/05/22 20:02:45(最終返信:2023/02/23 11:06:30)

[24150016] ...もしこれらの環境で普通走行中に誤作動が発生すれば私の感覚では許容範囲外です。AEBはABS/VSC同様の重要安全機能でその作動結果がダメージ確率的にメリット>デメリットでなければ装備すべきものではありません。 >(▶▶▶▶▶... 詳細


[25144926] 日本のEV化は遠すぎる事になった トヨタ急遽会見

 (自動車(本体))
2023/02/16 05:06:43(最終返信:2023/02/19 14:33:09)

[25144926] ...中国以外で最大市場の米国だと多めの予測でも2028年のBEVの新車シェア予測は20%。 その間のダメージがないわけではないが、後から設備更新で再投資が必要になるよりはマシだと思ってるんじゃないでしょうか... 詳細


[23788197] フロントサスペンションからの衝撃

 (自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2020/11/14 22:38:29(最終返信:2023/02/17 16:13:07)

[23788197] ...そんなに深く掘れた穴や大きな段差を踏んだわけでもないのに時々ドーンという感じで衝撃を受けることがあります。 正直ボディにまでダメージがあるんじゃないかぐらいの衝撃です。 ドライブレコーダーの画像を確認しても道路が極端に荒れた感じもありませんでした... 詳細


[23709994] 飛び石傷

 (自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル)
2020/10/06 21:11:20(最終返信:2023/02/16 00:02:13)

[23709994] ...ガードレールに跳ね返ったようでドラレコでは直接発生源は特定できなかった。 その時のオドメータは一桁、大したダメージでは無いとは言え、ブルーもブルー、相当落ち込みましたよ、まあ、今は何も無かったが如く何も気になってません...結構な額だが保険を使うにはデメリットの方が大きいのは明らか。 その後千キロ位までは諸々警戒していたけれどね... ボディにダメージ無かったのは不幸中の幸い、まあ、こんなこともあるって事で。 >avicii06さん クルマは走れば傷つきます... 詳細