(ビデオカメラ > CANON > EOS C70 ボディ)
2020/12/29 15:47:56(最終返信:2020/12/29 15:47:56)
[23876978]
...ダンスやライブミュージックなどのショーの撮影、配信が多くワイドなダイナミックレンジで撮影できる機種が欲しくて発売初週に購入しました。レンズはRF24-70 2.8とアダプタをかましてEF 16-35 2.8, 70-200III 2.8で使ってます。AFも速く、画に関してはノイズレスで大満足です。 ...
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX6V)
2020/11/29 12:37:25(最終返信:2020/12/25 23:09:35)
[23818563]
...FS5の後継機的なカメラだがどうも相当な性能らしい!! FS5が???なカメラだったので、これで起死回生なるか?価格は少々お高めですが!! https://www.cined.com/jp/sony-fx6-released-full-frame-4k-120-fps-dual-native-iso/ >K_wingさん 現在α7s2と28-135シネズームをリグに組んで使っていますが、...
(ビデオカメラ)
2020/11/28 11:03:35(最終返信:2020/12/15 02:44:16)
[23816118]
...一部の人の念願だった台灣国鉄の電化が 環島 一周完成しました 12/23から運行されるようです 是非 https://www.youtube.com/c/bv2dp/videos ご覧ください 怒涛の動画です。この人 特別な関係のようで運転席脇で 運転手の会話付きで前面 全時間を撮って出しています。...
(ビデオカメラ)
2020/04/24 10:42:13(最終返信:2020/11/10 19:00:23)
[23357087]
...以下 お勧めしているわけではありませんので誤解されると困るのですが この頃どこかのオークションで(具体名は書くと書き込めない)でワークステーションの 中古がかなり値崩れしてきているようです。こういう時期なので仕方が無いと 思いますが元気な人は挑戦しても面白いかもしれません。決して勧めているわけ ではありません。...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2020/10/20 22:06:51(最終返信:2020/10/29 21:39:43)
[23738489]
...OSMO Pocket2 https://www.dji.com/jp/pocket-2?site=brandsite&from=nav どうなんだろ スペック的には 順当にアップしてきているようです。 特にセンサーサイズが大型化されているので 描写にゆとりが生まれていそう。 更に画角もワイド化され ...
[23710929] ホライゾンレベル(水平維持)時の撮影について。
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/07 11:18:15(最終返信:2020/10/10 18:59:50)
[23710929]
...ホライゾンレベル(水平維持)はMaxレンズモジューラを使わない場合はリニア画角になると思いますが、以下の設定で撮影出来ますか? リニア ホライゾンレベル+240fps+HindSightの撮影設定。 >ダスゲニーさん HindSightはためせていませんが FHD 240fps リニアホライゾンレベルは記録できてました。...
(ビデオカメラ)
2020/09/12 06:48:10(最終返信:2020/09/19 08:55:50)
[23656951]
...こんな動画がありました https://www.youtube.com/watch?v=mbWsdveLUE8 どうも静止画系の機材だと思いますが旧来の家庭用機材では 無理だと思います。 こんなのを見ていると ○天気が悪くても視認性が高い、明るい ○黒つぶれが少ない、髪の毛が分離されている 画面暗部にも色がある ○赤が飽和せず彩度が高い はっきり言って ...
(ビデオカメラ)
2018/04/09 11:30:04(最終返信:2020/09/07 07:36:27)
[21738722]
...なんだか嬉しい https://www.pronews.jp/news/20180409102032.html 77万円 3板です こちらは 1/3型3板 50万円弱 PXW-Z190 https://www.pronews.jp/news/20180409105047.html 私を含むAG-UX180を買われた方 ...
[23251333] GoPro HERO7 Black vs ZOOM Q2n-4K
(ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q2n-4K)
2020/02/25 13:26:24(最終返信:2020/05/15 13:11:18)
[23251333]
...ここでの評価は低いですけど 動画比較だと結構いいですね。 https://www.youtube.com/watch?v=6rB2TBcWWwI >kurahutomanさん ご紹介の動画はシーンモードの比較が無いのでGoProの方が良く見えますが シーンモードで被写体に合わせればQ2n-4Kの方が良いケースが増えます Q2n-4Kは標準でダイナミックレンジが狭いのですがシーンモードを選ぶと かなり広いものがあります https://www....
[23390606] 色々と環境がそろわなくなっているのに今更ながら気づきました
(ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350)
2020/05/08 21:30:03(最終返信:2020/05/13 19:53:23)
[23390606]
...まだ、こちらの機種を使用されている方はいらっしゃるのでしょうか!? 最近のテレワークで、お部屋の掃除とかして仕事ができる環境を整える中で、部屋の奥から出てきたこの機種、 今更ですが、PCに取り込まないとと思い立ち、電源を立ち上げようとするもバッテリー切れ、ACアダプタに 接続したまま再生するとカタカタいって、...
(ビデオカメラ > パナソニック > AG-UX180)
2017/03/09 08:15:10(最終返信:2020/05/06 07:27:04)
[20722912]
...緑被りですが やっと ある程度は条件によっては我慢出来る程度になりましたので 使いだそうかと思いますが 症状の出ている動画をpanaに送って見てもらいました。症状は確認してもらいましたが 改善する気は現状ではないそうです。これで現状ではとても他人にお勧め出来る製品 ではない事になります。AG-AC160Aとは色に関して月とスッポンの性能差を感じています。...
(ビデオカメラ)
2020/03/15 16:05:25(最終返信:2020/04/18 13:03:46)
[23286263]
...昨日 列車の時刻表が改正されました。コロナ禍で 出かけない人も多いと思いますが めぼしいものは 動画で見られるようです。いつものスーツ氏の怒涛の 動画で何故撮れるのか不明です。多分 本人が撮っているのは 1,2本目だと思います 多分本人が撮っているのはAX45だと思いますが ダイナミックレンジが狭いのを我慢すればかなり 好いと思います https://www....
[23331307] AXP35からCX680に買い替えしたいがいかがでしょうか。
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/04/10 17:48:08(最終返信:2020/04/15 09:59:22)
[23331307]
...5年愛用したAXP35が先日故障しました。購入店からソニーの修理専門店(北陸とのこと)に依頼したら基盤故障取替で3万5千円かかると言われて修理を断りました。AXP35は4K撮影は殆どなしでした。そこで,4Kなしの購入を考えました。電気店で勧められたのがCX680でした。プロジェクター機能を結構重宝していたのでPJ680を考えたが,電気店がネットで調べたら,もう販売していません,とのことでした。...
(ビデオカメラ > SONY > PXW-Z280)
2019/01/13 11:09:29(最終返信:2020/04/05 22:58:40)
[22390221]
...衝動買いです。 SYSTEM5さんで色々相談しながら買いました。 カメラについていろんな意見があると思いますが、サンプル映像をYoutubeにアップしましたので、良かったら参考に見て下さい。 【タイトル】 耶馬溪の紅葉 "Autumn leaves of yabakeii" 【4k/60p高画質】(放送用カメラSONY:PXW-Z280で撮影) 【URL】 https://youtu....
(ビデオカメラ > JVC > GY-HM175)
2019/12/19 16:59:44(最終返信:2020/04/05 16:55:54)
[23116753]
...先日、実店舗にて購入しました。 持ち帰らずに発送をお願いしている最中でまだ手元には届いていませんがレビュー的なことを 書かせていただきます。 お店にあった実機を見て触れてきました。 ボディーは小型ですが、レンズフードは大きめで「面構え」は業務用として耐えうるものでした。 もちろん、ユニットハンドルもあるので現場に持ち込みたくなるものです。...
(ビデオカメラ > SONY > HVR-Z5J)
2019/10/03 18:12:46(最終返信:2020/03/16 20:45:42)
[22964939]
...壊れたこの機種とV1Jが複数台廃棄される予定だったので貰ってきました。 テープ部分が壊れたものと起動しなくなったものをニコイチして動くようになったので個人的に使いたいと思っています。ホームビデオ用です。 その中で質問とちょっとした疑問がありますので教えていただきたく思います。 一点目 この機種はプロ用の機種ですがかなり古いモデルになりますね。...
(ビデオカメラ)
2020/02/28 13:39:32(最終返信:2020/03/08 10:42:37)
[23256656]
...普通のビデオカメラ(パナソニック HC−V360M)で夜間の部屋(豆電球の明るさ)を撮影したいのですが、この明るさで普通に撮影しても暗すぎて何も見えないでしょうか? 別途取付けることによって暗い所でも撮影できるような(暗視カメラのような)ものってあるのでしょうか? それとも高額な専用のカメラが必要なのでしょうか?...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360MS)
2020/02/27 08:27:30(最終返信:2020/02/28 00:59:47)
[23254623]
...現在、HDC-HS200を使用していますが この度360MSに買い替えようと検討中です。 2つの機種を比べた時、どちらの方がどのくらい画質は良いのでしょうか。やはり、新しい360MSの方が綺麗ですか。 ほとんど一緒です https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019920/SortID=23237691/ HDC-HS200に比べると、...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X1500)
2020/02/21 23:45:50(最終返信:2020/02/24 15:30:10)
[23244525]
...GX10以来のお手頃な4K60P機に期待しています! パナのG9を購入したばかりですが、やはり動画はビデオカメラが良いです。 凝った撮影も編集も全くしない私はパンフォーカスと解像感の絵が好きなので 今回のHC-X1500は良さそうです。 カメラに詳しい方は仕様で大体の写りが予想でききるのでしょうね。...