(プロジェクタ > TAXAN > KG-PL105S)
2009/06/20 17:20:23(最終返信:2009/06/29 20:14:43)
[9729676]
...上下反転・左右反転できるので、リア投影も天吊りもできます。 メーカーWebサイトの PDFカタログ ダウンロード のページから取扱説明書もダウンロードできるので、確認してみてください。 Aについて、シビアなゲームをしないのでわかりませんが...
(プロジェクタ > シャープ > XV-Z10)
2006/03/14 21:21:58(最終返信:2009/05/23 23:18:01)
[4912605]
...XV-Z10 の説明書のコピー頂けないでしょうか? 中古でかったのはよいのですが、メーカーサイトもダウンロードできないようで困ってます。 3年前の質問に回答するのもなんですが PDF版があったので記載しておきます...
(プロジェクタ > TAXAN > KG-PS125X)
2009/03/01 04:10:29(最終返信:2009/03/10 15:19:58)
[9172889]
...ユーザーではありませんが、同じことを調べていて見つけましたので、お知らせします メーカーホームページで取扱説明書をダウンロードすると、詳細が知れます http://www.taxan-projector.jp/support/download/manual/index...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD1)
2008/05/08 22:42:34(最終返信:2008/05/11 02:28:45)
[7781374]
...本体のキーでも挑戦しましたが、どういう訳かリセットできないのです。そこで、ビクターのホームページで色々調べ、電子取説をダウンロードし、調べると、なんと、最初の3つのキーの操作時間の間隔を、0.5秒以内との説明が追加されていました...
(プロジェクタ > NEC > LT260SJ)
2008/05/10 15:42:47(最終返信:2008/05/10 15:42:47)
[7788719]
...アイオーデータのEXT−PCMを使用したのですが、接続できませんでした。 LT260のユーティリティーは、サイトからダウンロードしたのですが、何か設定がまずいのでしょうか? どなたか有線LAN接続を教えていただけないでしょうか...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100)
2008/01/14 21:22:05(最終返信:2008/01/15 22:02:25)
[7247594]
...てください天吊のときは本体を逆さに設置するのですか?画像の上下反転のモードとかがあるのですか?ダウンロードした取り説を見ても見つけられなかったので教えてください。 てげてげデネブさん、こんにちは〜 本体の上下を逆にして設置します...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW60)
2007/10/29 06:12:03(最終返信:2007/12/12 09:14:42)
[6918254]
...VPL-VW60取扱説明書の23〜27ページ[画面の位置を調整する]の項で ご確認いただけます。 以下URLの『取扱説明書ダウンロード』から、PDFファイルでの ダウンロードが可能ですので、注意事項をご確認の上、ご利用いただければと 存じます。 下方向は無理ということですね...
[6845303] 新築の際にホームシアター設置についての知恵をお貸しください。
(プロジェクタ)
2007/10/08 18:02:30(最終返信:2007/11/15 14:13:34)
[6845303]
... 無料だとフレッツスクエアの映画はHDだそうで、 Stage6動画もとても綺麗です(がなかなかダウンロード、ストリーミング がさくさくいかない、、サーバーの具合のようです。) そのうちyoutube,GyaOなどがHD化されるでしょう...LocationFreeのようなホームサーバー的な使い方を考えると、とりあえずLAN配線を2本くらい引いておけば、 EPGのダウンロードだけでなく、ほかの部屋からアクセスして映像をぷれいすることも 可能です。 うちの場合、スクリーンは100インチワイド...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S))
2007/09/19 22:47:15(最終返信:2007/10/15 00:47:57)
[6775305]
...取説をダウンロードして読んでいたのですが背面は壁から50cmも離さなければならないとあります。部屋の構成上不可能なのですが、これは必ず守らなければならないのでしょうか?どなたかご教示願います。 50cmは安全のための余裕を見ているだろうけど...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW60)
2007/09/07 23:39:32(最終返信:2007/09/18 00:23:58)
[6728404]
...宜しくお願いします。 hata3さんではないですが VPL-VW50:取扱説明書が、SONYでダウンロード出来ます。 レンズシフトはまったくVPL-VW60と同じです。 詳しい表が載ってますので、便利だと思いますのでお使い下さい...
(プロジェクタ > SONY > VPL-AW15)
2007/07/11 22:05:21(最終返信:2007/07/21 08:41:22)
[6524063]
...jp/products/Consumer/Peripheral/Projector/ こちらのサイトから説明書のダウンロードが出来ますのでここで確認できますよ〜。 シフト量はやはりZ5、tW-700が大きいみたいです。...
(プロジェクタ)
2006/08/07 18:57:03(最終返信:2007/03/25 16:21:45)
[5326069]
...http://music.e-onkyo.com/index.aspで綾戸智絵(倖田來未のお友達)あたりをダウンロードしてこようかと思っているんですが。ここならCDより高音質ですし。 「e-onkyo music...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC5000)
2007/03/03 22:19:12(最終返信:2007/03/17 15:14:39)
[6071024]
...HC5000は与えてくれました。特にホーンテッドマンションの古色蒼然とした屋敷の様子などは実に見事です。 また、ダウンロードでプレイできるグランツーリスモHDでは、そのリアルな美しさにに圧倒されてしまいます。100インチの画面ですが...100インチの画面ですが、2.5メートル程度の距離ではめまいを覚えるほどの迫力です。また、映画の予告編などもダウンロードして再生できるのですが、これまた全て「1080p」で出力できます。中でも「007カジノロワイヤル」は映画館で観た時のような迫力を感じることができます...
(プロジェクタ > BenQ > MP610)
2007/02/23 20:59:14(最終返信:2007/03/10 13:41:00)
[6038678]
... そこで、カメラ用のワイドコンバージョンレンズを流用できないかと思い、 PDFのマニュアルをダウンロードして目を通したのですが、 残念ながらレンズ口径に関する記述はなく、 固定のためのネジ溝が切られているのかもわかりませんでした...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC5000)
2007/02/13 21:55:37(最終返信:2007/02/22 19:54:29)
[5998348]
...ドライバの更新もアドバイス頂いて試そうと思ったんですが 古いドライバをアンインストールしてからダウンロードして くれって書いてあるので、しようとしても見つからないし、 もうこのままダウンロードしてみよ・・・と思ったんですが http://www...m(__)m 口耳の学さん アンインストールを結局出来なかったのですが 思いきってそのままダウンロードして実行して みましたが出来ましたぁo(^^o) (o^^o) (o^^)o クローンも設定出来ました...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD1)
2007/01/20 23:53:01(最終返信:2007/02/12 00:58:58)
[5904850]
...接続機種を含めファーストインプレッション是非お願いします。 店に取りに行ける人は今日入手できるんでしょうね。 うらやましぃ〜 今はメーカーHPからダウンロードした取扱説明書を見て楽しんでます。 もうしばしの辛抱・・・ 今朝、5時に起きて、地元の佐川急便まで...
(プロジェクタ > BenQ > W100)
2007/02/06 11:37:44(最終返信:2007/02/06 16:30:29)
[5968650]
...どなたか教えてくださいm(__)m セルビウスさん こんにちは。 W100のマニュアルはBenQのHPからダウンロードできます。 それによると、 ・4:3 80インチ(≒2000mm)の場合 最短距離(最大ズーム)で...
(プロジェクタ > BenQ > W100)
2006/12/09 16:23:44(最終返信:2007/02/04 12:02:14)
[5735008]
...これも他の書き込みで見たのですが液晶パネルにも世代があるらしくD5って言うのはかなり長持ちだそうです。カタログをダウンロードしてみたんですがパネルがD4かD5かなんて記述は見当たりませんでした。こう言うのはどう見分ければよいのでしょうか...
[5947377] アナログRGBで、1280x720(60Hz)入力可?
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S))
2007/02/01 00:22:26(最終返信:2007/02/01 06:47:35)
[5947377]
...ネイティブ解像度の「1280x720」を、PC用アナログRGB入力から入力できるのでしょうか? 説明書をダウンロードしてみたのですが、HDMI(デジタル)側には「1280x720」が明記してありますが、通常(ア...