[23700040] EXモデルのスピーカー交換とナビキャンセラー
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2020/10/02 07:24:58(最終返信:2021/01/18 14:08:14)
[23700040]
...ディーラーレベルのばらつきが顕著ですねぇ、やはり養成機関がないとこんなものでしょうか。 もはや、sp交換とかキャンセラーとか、ダウンサスとかガキの嗜好には構いきれん ということですねw 納車されてから不満があれば、ですが現車もないのにパーツ交換の用意とか...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード)
2020/12/27 11:48:22(最終返信:2020/12/28 20:46:04)
[23872217]
...違うならバネレート変えてある可能性あります >桜.桜さん 返信ありがとうございます。 今入れているダウンサスが下がり過ぎなので、4WD用のダウンサスが取り付け出来れば、車高が上がると思い聞いてみました。 バネそのものが短いからショックを4WDのに変更しても変わらないのでは...
(自動車(本体) > マツダ > CX-30)
2020/12/20 13:21:56(最終返信:2020/12/20 19:18:36)
[23859670]
...ディーラーオプションにオートエグゼのダウンサスがあります。 取り付け費+アライメント調整+エーミング調整で7万円前後となり、部品代を入れると11万円前後となります。 取り付け費+アライメント調整費用は分かるのですが...取り付け費+アライメント調整費用は分かるのですが、エーミング調整って必要でしょうか?? ダウンサスを入れてる方、どうしてますか?? ご教授ください。 よろしくお願い致します。m(__)m >アオタン2000さん >取り付け費+アライメント調整+エーミング調整で7万円前後となり...
[23292890] 【ND】AutoExeダウンサスにお勧めの組み合わせは?
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター)
2020/03/19 12:42:03(最終返信:2020/12/20 13:23:48)
[23292890]
...スのダウンサスが評判良いですね。 固めだとR Magicかな。 RS-Rもさほど硬くはないけど、ノーマルよりはビルシュタインに負けてない感じ。 但しダウンサスだか...あるよ。 下げればどうしたってストロークダウンするから。 後、NDは1G締めしないとダウンサス入れても、あまり下がりません。 下げるとフロントスタビが万歳するので、ショートスタビリ...ままにスタビ強化かな。 どノーマルが一番乗り心地は良いはず。 結論から言っちゃえば、「ダウンサス」はオススメ出来ません。 メーカーが設定したセット脚に、強いレートスプリング入れた...
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル)
2020/12/18 09:16:51(最終返信:2020/12/19 11:18:58)
[23855429]
...ざいます。 仮に純正戻しで隙間が気になるのでダウンサス入れて戻すのはアリでしょうか?? 純正ダンパーに社外ダウンサスって事でしょうか? 目的が隙間を隠す(見た目...外したのを再装着ならダウンサスで行きます、が置いておいても劣化はしますので乗り心地は分かりません。 車高調でピロから異音なければそのままでも大丈夫かな?とは思いますが。 そうです、純正です。ダウンサスならTI2000...うし、予算があるなら新たな車高調セット。 車高調整セッティングしないのであればRSーRダウンサスでも良い。純正ビルシュタインだとプリロードも確保出来てました。35mm下がります。 ...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2020/11/24 19:23:03(最終返信:2020/12/17 08:23:10)
[23808642]
...適になります。 もし、予算的な事でダウンサスなら、モデリスタや老舗メーカーのエスペリアが良いかと思います。 ※絶対に買ってはイケナイ商品は、RSRのダウンサスや車高調です。乗り心地が悪く走行性能がノーマル以下になり車の価値が著しく下がります...com/bbs/K0000737339/SortID=23807229/ 追記 貼ってあるリンク先についてです。 できればダウンサス希望なんですが家族を乗せるため、あまり乗り心地は損ないたくないので車高調も視野に入れています。よろしくお願いしますm(_...
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル)
2020/12/15 07:49:33(最終返信:2020/12/15 12:06:28)
[23849887]
...品番が同じなら交換する意味があるのか? ダンパー定数の変更が有るのか?な。 コメント有難うございます。 ダウンサスにしてから走行6万キロ突破したのでリフレッシュの為交換を考えています。 後期の低走行のサスペンションがよく売りに出ているので質問させて頂いてます...
(自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2020/11/30 12:10:52(最終返信:2020/12/02 10:28:37)
[23820596]
...ていただきました。 やはりノーマル車高だとFRは少しハミタイのようですね。 ダウンサスのみ入替えられたそうですが、ダウンサスだけではあまり変化なさそうです。 少なくともキャンバーボルトでどこまで入ってくれるか・・・ショップとの相談になるんでしょうね...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル)
2020/11/25 11:49:36(最終返信:2020/11/30 22:56:52)
[23809950]
...19インチのタイヤ&ホイールを入れてダウンサスで2〜3cmのローダウンではローダウン量に物足りなく感じる可能性が高いです。 私も以前乗っていた車を18インチにインチアップしてダウンサスで2〜3cmのローダウンしていたのですが...今回、タイヤ交換を機にまだ取り付けはしてませんがホイールを購入しました。 ダウンサスはタナベNF210で約2〜3センチのダウン量の予定です。 ホイールは8j 215/35 19インチです。 このダウン量で19インチのタイヤサイズは妥当でしょうか...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル)
2020/11/25 01:07:01(最終返信:2020/11/30 20:52:16)
[23809366]
...ワンペダルに近い感覚でしょう。 みんな買っちゃいなよ 300万円あればお釣り来るぞ >最低地上高12センチ ダウンサスも難しいかも。。...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック)
2020/11/21 22:50:55(最終返信:2020/11/27 01:42:43)
[23802442]
...PAGOSUさん付けられていかがですか? シグネチャースタイル、何気にこすらないですよ。 車高調やダウンサス入れたらOUTですね。 いろんなところの駐車場で前向き駐車しましたが、車止めから1cmは高いので...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2020/11/23 23:03:56(最終返信:2020/11/26 20:20:44)
[23807229]
...思ってます。ワガママを言わせて下さい。ダウンサスにする場合、ショックも替えた方がいいんでしょうか?総合的に見てダウンサスと車高調どちらがオススメか教えてもらえる...40/20に変更予定です。純正タイヤであればダウンサスでもいいかなと思ってたんですが(^^;ちなみにタナベのダウンサスはどんな感じかご存知ないですか? >gda_...の純正オプション?) 直巻きもダウンサスもまあ改造です (モデリスタなら改造でないとは言いきれないが) 直巻きは大体ダウンサスより下げたい って方が多い ス...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ)
2020/11/19 12:48:31(最終返信:2020/11/24 23:12:46)
[23796998]
...最優先すべきはパーツとしての信頼性、寿命であり快適性といった感じです。 ですので純正形状のアブソーバ(ダウンサス非装着)まででカスタムを終えると思います。 タワーバーとかフロア下とか、家内が気付かなそうなボディ補強はしますけど(笑)...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2020/11/17 08:51:41(最終返信:2020/11/17 20:29:51)
[23792836]
...質問お願いします。タイヤ買い換えに伴ってローダウンを考えております。ダウンサスを購入予定なのですがオススメのものあれば教えて下さい。今のところタナベNF210を考えています。あとダウンサスラバーは前後交換したほうがいいんでしょうか...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2020/11/17 07:34:17(最終返信:2020/11/17 20:28:58)
[23792717]
...>tomorituさん 早速ありがとうございます! ちなみにノーマル車高でしょうか? タナベのダウンサス入れてます >zema830さん 私は9J+38のホイールを入れており、 タイヤは245/40/20で車高はノーマルです...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル)
2020/10/09 22:48:35(最終返信:2020/10/14 09:10:45)
[23715872]
...品がなくなるほど落としたくはないので、参考になります!! スポイラー等を付けるとなるとダウンサスもハーフくらいの落とし幅にしようか考え中です。。。 職務質問受付中さん こんばんわ ス...ありがとうございます! 40mmは落として、前後アドミのエアロで行こうか考え中です。 ダウンサス意外に足回りで変えているところはありますか? 今までハイエースだったので、乗り心地は何... 因みに工賃ですが、自分が利用してるカスタム ショップでは、持ち込み部品取付専用店で ダウンサス交換1万6000円、アライメント1万で やってもらえます。 >MrVSOPさん ありが...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2020/09/30 18:37:01(最終返信:2020/10/01 11:40:05)
[23697020]
...STiのダウンサスを入れようと思っています。 純正ショックですと、両方20-30mm下がるようです。 そこで、純正ショック(ビルシュタイン)にダウンサスを入れた...車高調に変える。 つまり、ダウンサスがヘタッてくるので、車高が落ちると言うことでしょうか? >くらしきまるさん 自分は、STIダウンサス使用していましたが、車高調...か落ちません。 ダウンサスの使用感ですが、STIであれば、ほぼ車高も変化しないので、変化を感じとることを出来ませんでした。 RSRのダウンサスは実際に20~30...
(自動車(本体) > 日産 > ルークス 2020年モデル)
2020/09/05 20:59:58(最終返信:2020/09/21 20:57:55)
[23644093]
... 2WDは、トーションビーム式ですが、4WDはトルクアーム式3リンクで少し異なるようです。 ダウンサスの購入を考えており、2WD用のが流用出来ないかと思っていますが、どうなんでしょうか? 構造上、あまり変わらないように思えますが...
[23625593] アルファード30後期にダウンサスを取り付けたいのですが
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード)
2020/08/27 18:21:55(最終返信:2020/08/30 21:36:45)
[23625593]
...タイヤを20インチにするついでにダウンサスで車高を下げたいと思うのですが、乗り心地、耐久性など含めてオススメのダウンサスありませんか? 因みに前後とも3センチほど下げたいと思います。 よろしくお願い致しますm(*_...よろしくお願い致しますm(*_ _)m 中国製が安くておすすめだ>ひろーー555さん 車高調じゃなくてダウンサスですか? バネだけなら耐久性には神経質にならなくて良いんじゃないかな。 バネだけ交換に乗り心地を求められても...
[23588026] 現行ヴォクシーXのインチアップについて
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル)
2020/08/09 09:25:21(最終返信:2020/08/27 20:28:20)
[23588026]
...CH-R純正18インチをそのまま履いてます。(タイヤもそのままなので、225/50R18です。) (自分のはモデリスタのダウンサスを入れてるので、2cmダウンです。) これだとハンドルを思いっきり切るとインナーに当たります。 なれるとこの辺迄だなぁーってわかりますが...