[23988178] このssdの中にWindowsを入れて・・・
(SSD > バッファロー > SSD-PUT250U3-BKA [ブラック])
2021/02/25 19:54:26(最終返信:2021/02/26 12:24:14)
[23988178]
...・Windows10.iso ・32GB以上のSSD ・USBドライブケース Windows10 ツールを今すぐダウンロード → Media Creation Toolを使ってISOファイルを生成出来ます...かってませんが、そんなに怖いことではないですよね? 別に怪我したりはしませんけど、ディスク管理ツールを使いますので、当然、ミスるとディスク内まるごと消去されたりはします。 WinToUSBを使ってUSBメモリに...
(SSD > crucial > BX500 CT240BX500SSD1)
2021/01/25 17:04:49(最終返信:2021/02/19 23:18:10)
[23927001]
..._)m |どれか1台をオーバープロビジョニングを無効にして試してみたいと思います。 尚、設定ツールによっては、オーバープロビジョニングと言いつつ、単に空き領域を確保してるだけの不届きなエセモノもあるので...が有るようなので其処から調達)。 SSD の書き込み量の確認は メーカー サイトに その辺の ツール が用意されていると思うんで其れで確認出来る筈。 オーバープロビジョニング は未割り当て領域を 30%...
[23974422] 「システムイメージの作成」で必要になるSSDの容量について
(SSD)
2021/02/18 18:31:22(最終返信:2021/02/19 22:41:51)
[23974422]
...8GB ・その他なんでも 32GB OSインストールメディアは、お示しいただいたサイトから、「ツールを今すぐダウンロード」から進めて作成です(約10分) このメディアを使ってクリーンインストールしてますが...
[23946187] SU650(EC版:3D TLC確定)/1.92TB がamazon直売で 18,380円。
(SSD > ADATA > Ultimate SU650 ASU650SS-1T92T-R)
2021/02/04 17:03:12(最終返信:2021/02/04 17:03:12)
[23946187]
...SU650はイロイロと中身が御神籤ですが、これの場合は下記記載が有るので、3D TLCが確定してます。 (もし、Flash IDツール等で、QLCだと判明したら、返品or交換が可能かと。) |スタイル: SU650シリーズ(TLC...
[23940189] M.2スロットを試しにと思って購入したけれど・・・?
(SSD > サムスン > 970 EVO Plus MZ-V7S500B/IT)
2021/02/01 13:27:14(最終返信:2021/02/01 20:12:02)
[23940189]
...SAMSUNGの850・860EVOのページにあるツール(SAMSUNG MAGICIAN)を使ってみた時からベンチマークが通常の値の約10倍の値が出せるようになってます。 このツールの信頼性についての質問は、850・860EVO...
[23047172] SeaGate Nytro 1351/960GB が、5%還元で11,210円。
(SSD > SEAGATE)
2019/11/14 19:18:52(最終返信:2021/01/25 19:46:19)
[23047172]
...※上記URLは全て日本語用なので、自動で英語用に切り替わらない場合、お手数ですが自力で探索下さい。 何かSeaChestツールとかでも、Firmのダウンロードが出来る様です。 SeaChest https://www.seagate... ◇ で、折角なので前回はコマンドラインで実行しましたは、今回は楽をする為にGUIツールを使ってみました。 https://www.seagate.com/files/old-supp...
[23914006] DELL 最新のノートPCのSSDと交換した場合
(SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2021/01/18 15:26:47(最終返信:2021/01/20 23:15:20)
[23914006]
...そうでない場合別の方法を考えなければいけない。 実際は、市販のWin10を購入しなくても、MSからインストールメディアの作成ツールをダウンロードすれば良いのですけど。 それに、今時大抵クローンを作って入れ替えるのが一番手っ取り早いです...
(SSD > crucial > P2 CT500P2SSD8JP)
2020/05/21 16:37:50(最終返信:2021/01/13 23:47:56)
[23417970]
...交換品が届いたら復元すれば、時間短縮可能です。 ありがとうございます。届いた際に現物渡すため、直前に移行ツールで丸ごと抜いておきます こんにちは。自分もp2に長尾製作所 M.2 SSD用ヒートシンク SS-M2S-HS01を取り付けて使っています...
(SSD)
2019/02/06 12:15:42(最終返信:2021/01/12 21:59:03)
[22446633]
...そのSSDはCDIで正しい時間が表示されているのですかね? 総書き込み量をグラフで見てどんな増え方してますかね? SAMSUNGのツールやHWinfo等でもチェックしてみてはどうでしょう? 見当違いでしたらスルーしてください。 修正... やはり異常だったようですね… CDIでのグラフは急激に増えておりました。 SAMSUNGのツールですとなぜか、このドライブには対応していない、とでてしまいました。 HWinfoでの書き込み量も確認したところ...
(SSD > バッファロー > SSD-PGM960U3-W/N [ホワイト])
2021/01/12 12:30:00(最終返信:2021/01/12 19:51:16)
[23902915]
...FAT32ですか。 いまのところ有力っぽい気がします。 「スタート」ボタン -「Windows管理ツール」-「コンピューターの管理」-「記憶域」-「ディスクの管理」をクリックすれば、ディスクがどの様に認識されているか分かると思います...
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2021/01/10 09:14:50(最終返信:2021/01/12 12:26:35)
[23898650]
...NANDチップもそれなりに発熱するので、放熱対策の効果はありますよ。 ただSATA3品では(大抵)コントローラ温度しか得られない為、ツールで表示される温度を下げる効果がほぼ無いだけで。(^^;) 因みに、NVMe品とかだとコントローラ温度だけでなく...
[23791312] Windows10 20H2(もしくは2004でも)対応について
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C)
2020/11/16 13:04:04(最終返信:2020/12/30 15:59:49)
[23791312]
...ows10 こちらからアップデートしてみては? 「今すぐアップデート」で駄目なら、メディア作成ツールでインストールメディアを 作成してアップデートしてみてください。 ドライバー類は最新にしてますでしょうか...
[23504236] ファームウェア ECFM12.3とECFM22.6
(SSD > Corsair > Force Series MP510 CSSD-F1920GBMP510)
2020/06/30 22:37:20(最終返信:2020/12/25 10:50:49)
[23504236]
...phison.com/ja/solutions/consumer/pc-laptop/pcie 下記のツールでFlashメモリ等の種類が分かるので、気になるなら調べてみては? http://vlo.name:3000/ssdtool/...
(SSD > 旭東エレクトロニクス > SUNEAST SE800-2TB)
2020/12/21 10:15:41(最終返信:2020/12/21 10:15:41)
[23861336]
...CrystalDiskInfoでチェックしたら黄色。このためHDDメーカーに保証期間内であったので、不具合を申し入れてもメーカー製の診断ツールで異常が認められない場合は対応しないというやりとりがあったので、ダメ元でサポートにCrystalDiskInfoでは正常だが...まもなく交換品が届きました。 以前のHDDの時ですが、最初に申し入れたから数週間後ですが、メーカー製の診断ツールで異常が出現。そのためRMAの申請ということになり、交換品が届いたものの申請から1ヶ月。異常を初めて連絡してから2ヶ月以上かかりましたが...
[23859130] SPCC A55/128GB が、amazonクーポンで 2,331円。(~2021/1/31)
(SSD > Silicon Power > Ace A55 SP128GBSS3A55S25)
2020/12/20 09:26:33(最終返信:2020/12/20 09:26:33)
[23859130]
...他ブランドより大分マシだと思います。(個人的判断ですが。) 多種多様な御神籤に対して、ToolBoxやFirmUpツールを提供して、割とシッカリ対応させてる状態は、他ブランドより良好です。 とりあえず120GB級なSSDの安いのが欲しいなら...
[23798259] CFD PG3VNF に最新Firm 「Ver.11.3」 が有った。
(SSD > CFD > PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF)
2020/11/20 00:27:20(最終返信:2020/11/20 11:46:50)
[23798259]
...jp/product/ssd/cssd-m2b1tpg3vnf/ |■ ファームウェア アップデート | |本製品のファームウェアをアップデートするツールを公開いたします。 |ファームウェアは2つあり、バージョンが古いものから順番にアップデートする必要があります...
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2020/10/27 13:53:28(最終返信:2020/11/03 09:14:31)
[23751179]
...アドバイスありがとう、そちらで聞いてみます。 >oldsongさん 追加情報、 他社のパーティション管理ツールで見てみませんか? 例えばEaseUS Patition Master freeとかで。 https://jp...
(SSD > サムスン > 980 PRO MZ-V8P500B/IT)
2020/10/08 21:50:07(最終返信:2020/11/01 22:18:40)
[23713762]
...。 因みに温度は7505経由だとCDIでは表示されませんので、HighPointの方のHTTPツールで測りましたが、アイドリング45℃でCDM計測中で56℃と本当かな?と言う数値でした。 どちらにしてもCFDのM...
[23761360] NEC LL750/C にて使用できるか教えてください
(SSD > crucial > BX500 CT1000BX500SSD1JP)
2020/11/01 17:13:29(最終返信:2020/11/01 19:53:51)
[23761360]
...microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 こちらから「ツールを今すぐダウンロード」でUSBメモリー8GB以上で作ります。(約5,6分) あとは起動順をこのUSBに変えて行えばインストールは始まります...
[23623032] 約10年前のノートPCの動作改善について
(SSD)
2020/08/26 10:41:53(最終返信:2020/10/28 12:55:58)
[23623032]
...SSDならそんな手間もかけずにもっと簡単かつ大幅に高速化を体感できると思いますよ。 eBoostrやReadyBoostなどのツールによる高速化や不要サービス停止などをHDDで一通り経験したうえで言ってます。もちろん、これらの作業もそれなりの効果はありましたが...