(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-PZF2.0U3-BKA)
2022/02/08 17:18:53(最終返信:2022/02/08 18:47:01)
[24587798]
...した。 どこかで設定変更でロックされるまでの時間を延ばすことは可能でしょうか? Buffaloのツールの設定や、PCのデバイスマネージャ、Windowsイベントビューアーを見ても手掛かりがなく、詳しい方のヘルプを頂きたいです...>ロック解除後に1分ぐらい使用しないでいるとすぐにロックされてしまいます。 これがなにを言ってるのかわかんないんだよ。 なんかセキュリティツールが導入されてて 外付けHDDにアクセスするときパスワードかなんか入力する必要があるのかね? ...
[24494866] レグザで動作テストNG、使用中の方いますか。
(外付け ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック])
2021/12/15 05:21:33(最終返信:2021/12/16 00:19:37)
[24494866]
...いますか?結果いかがでしょうか? また、これはHDD検査ツールで気になったんですが、 このcanvio、東芝のHDDチェックツール「Toshiba Storage Diagnostic Tool」で認識しませんね...まだ数時間程度の使用ですが、テレビでの動作異常、録画異常は全くなく、 パソコン上でのSMART値も異常なし、HDD検査ツールのextendedテストでのリードでも異常なし。の状態です。 HDDの異常はないかと思っていますし...
[24273180] 業務に使用する、廉価版の耐障害ドライブとして
(外付け ハードディスク > WESTERN DIGITAL > My Book Duo WDBFBE0160JBK-JESE)
2021/08/05 00:04:41(最終返信:2021/08/05 00:04:41)
[24273180]
...インターネット接続ありの外部ネットワークとは完全に分離されているため、HDD内に事前準備されているツールのインストールができなかった。 そこでネット接続可能なPCにこちらを接続しツールをインストール。インストールは完了したが、リジェクトするしかできなかった...
[24250498] 空き領域があるのに、書き出しを実行できません
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-EDS6U3-BC [ブラック])
2021/07/21 10:01:35(最終返信:2021/07/28 12:54:09)
[24250498]
...操作を実現するには、MiniTool Partition Wizardのようなサードパーティー製のツールを利用して FAT32パーティションサイズ制限を解除することができます。 圧縮機能やファイル暗号化機能などは実装されていないので堅牢性が少し低めです...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LE4U3-BA [ブラック])
2021/06/29 21:51:14(最終返信:2021/07/25 10:27:24)
[24214067]
...それだとCMRでしょう。 ただし、同じHDDを使っているとは限らないので、CrystalDiskInfo等のツールで確認してください。 中のHDDが分かれば、メーカーの情報で判別できます。 https://www...
(外付け ハードディスク > IODATA > AVHD-AUTB2 [ブラック])
2021/03/18 16:45:54(最終返信:2021/03/18 17:25:39)
[24028334]
...再生中に途中で停止する様になった。 診断ミレルでチェックでは「正常、使用時間約16800時間」、ディスク情報ツールCrystaDiskinfoでは 「注意、約13600時間、不良セクター有り」と表示された。(そんな時間使用した覚えはないのに...
(外付け ハードディスク > FREECOM > Verbatim Store 'n' Save USB 3.0 3.5 4TB JP 36819)
2014/09/24 20:58:21(最終返信:2020/10/11 08:11:51)
[17977350]
...Mode Switch Tool)について、お持ちで無いでしょうか? こちらのスレッドに辿り着いて、ツールを入手しようとしたのですが、 サポートが終了しているため、ダウンロードが出来ない状態となってしまっています...Verbatimに(拙い英語で)問い合わせるも 「サポート外」的な返信がきてしまいました。 大変、勝手なお願いと存じますが、お持ちのツールを頂けたら幸甚です。 よろしくお願いします。 ...
(外付け ハードディスク)
2020/09/04 13:11:28(最終返信:2020/09/06 14:06:13)
[23641215]
...kInfoはHDDに記録されているステータスを読み取っているツールです。 不具合の有無の確認用のツールです。 >EPO_SPRIGGANさん まだまだ続きそうです...とかなど通常フォーマットした日には1日くらいかかりますので、やっていられません。 テストツールなどもあるのですが、そういった物も基本的に使っていません。 >生の値は10進数で計算...すよね? 頑張っているみたいで温度は上がっていますが、仕方がないですかね。 てすとツールというのはこのcrystalinfoみたいなものですか? HDDには付属のソフトなどもあ...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック])
2020/06/15 10:17:16(最終返信:2020/06/15 14:27:59)
[23470383]
...ファイルシステムに不具合を起こしているだけなのかと思います。 テレビ向けのフォーマットに修復するようなツールな無かったと思うので、諦めて初期化するのが妥当でしょう。 ただ、その前にPCに接続して初期化などもせず...
(外付け ハードディスク > WESTERN DIGITAL > WD Elements デスクトップ WDBAAU0020HBK)
2012/01/10 12:23:29(最終返信:2020/03/04 05:16:21)
[14004774]
...で張っていただきありがとうございます! 返信が遅れてすみません。 管理ツール、診断ツールを試してみましたが、どちらともHDDが認識されていないようでした。 これ...ーティション情報やブート情報がおかしくなってしまっている場合は、testdisk というツールで復旧できる可能性があります。下記ページあたりを参考にしてください。 http://pc...以上前に買ったI/O製HDD500GBは未だに動いています。 >>くらいばーさん 判断ツールの情報ありがとうございます!! ただ、日本語訳が若干おかしいのか、説明がよくわかりにくい...
(外付け ハードディスク > バッファロー > MiniStation HD-PCFS2.0U3-BBA [ブラック])
2019/01/27 18:16:03(最終返信:2020/02/15 23:55:55)
[22423977]
...自分もNASNEの外付けHDDをバスパワー運用できたらと思い人柱特攻しましたが、購入以後特に問題なく運用できています FAT32フォーマットもメーカー公式ツールでいけます...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック])
2019/12/14 16:54:59(最終返信:2019/12/22 19:46:08)
[23106717]
...あと量のHDDのCrystalDiskInfoの状態もどうなっていますか? 不良セクタとかそのあたり コピーツール使ってみたらどうですか? ↓結構速いです。 FastCopy https://forest.watch...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD2.0U3-BA [ブラック])
2019/06/20 18:50:45(最終返信:2019/07/07 18:30:02)
[22748272]
...私が言った事は、気にしなくても良さそうです。 それでも心配なら、choco111さん が紹介されたツールで確認するのが良いでしょう。 あと、04 と 0C が異なる についても、EPO_SPRIGGANさん...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-AVSV3.0U3/V)
2018/04/21 13:35:25(最終返信:2018/04/24 04:45:54)
[21767858]
...>>2TBまで対応と書いてあったので大丈夫と言うことですよね? このHDDは3TBですが、フォーマットすると2TB分しか使えません(フォーマットツールで3TB使用出来る場合もある→セクタサイズを変更)。 簡易NASの転送速度上、バックアップ用途での利用が望ましいと思います...
(外付け ハードディスク > ADATA > AHV620S-4TU31-CWH [ホワイト])
2018/02/27 08:47:31(最終返信:2018/02/27 20:19:24)
[21634459]
...因みにNTFSへの変更はWindowsの機能で可能です。 コマンドプロンプトで「Convert」コマンドを使います。 フリーのパーティション操作ツールでも構わないでしょう。 どちらでもデーターが入ったままコンバート可能です。 それから4Gだとファイルのサイズにはなりません...
(外付け ハードディスク > トランセンド > StoreJet 25M3 TS1TSJ25M3)
2017/09/02 11:15:30(最終返信:2017/09/02 12:24:01)
[21163494]
...ストレージデバイスから消去してしまった画像、ドキュメント、音楽、動画等のファイルを検出して復旧するツールです。 trascend storejet toolboxについての日本語説明サイトは見つけられませんでした...
(外付け ハードディスク)
2017/07/04 08:37:18(最終返信:2017/07/11 07:33:08)
[21017805]
...削除した際バックアップ側もすぐ反映されるし簡単に復活できない。 自分で行う場合はフリーソフトなどにあるバックアップ用のツールで適当なタイミングで行うことができるため、削除した際バックアップを実行されていなければバックアップ側に残っているという利点もある...
(外付け ハードディスク > IODATA > HDCR-U1.0K)
2017/06/16 12:45:05(最終返信:2017/06/16 14:58:41)
[20971713]
...3e7a9-ba20-49ae-bfa9-88f7e0809c54 ファームウェアアップデートツールの正式対応がWindows7で止まっている以外、外付けHDDの本体自体はWindows10に対応しています...
(外付け ハードディスク > ロジテック > LHD-ENA020U2W [ブラック])
2017/04/02 18:52:00(最終返信:2017/04/05 09:02:38)
[20787737]
...工場出荷でNTFSでフォーマットされているため注意!!。 Logitecのツールでもだめなので フリーソフトウェアのディスクツールでFAT32にてフォーマット したらnasneに認識できました。 つーか面倒すぎですね...FAT32に再フォーマットするのが今回は手間取りましたm(_ _"m LogitecのツールではFAT16/32ツールでフォーマットできるようなことが書いてありましたが Logitecディスクフォーマッタではフォーマットしてもnasneに認識されませんでした...