(スキャナ > ブラザー > ジャスティオ ADS-4300N)
2022/04/28 23:28:24(最終返信:2022/06/29 09:39:32)
[24722100]
...取れないときもあります。 読み取り面にホコリがついてないようでもスジが入りますので いちいち本読み取り前にテストをせねばならず大変です。 なるべく筋が入らないようにするにはどうすればいいんでしょうか。 >しゃおらん2022さん...
[24232812] 書籍のカラー表紙カバー取り込みに干渉縞が
(スキャナ > PFU > fi-7140G)
2021/07/10 13:50:17(最終返信:2021/07/23 10:21:24)
[24232812]
...光沢の有る小さめの原稿をキャリアシートに挟んでスキャンしてみて、ニュートンリングが改善するか堂かテストしてみるのも良いかも、ですね。 詳細なご返信ありがとうございます。 キャリアシートの自作はなかなか自分では気づかない点でしたので...
[23276907] 開いた本の上に逆さに置いてスキャンできますか?
(スキャナ > EPSON > GT-S650R1 [ホワイト])
2020/03/10 19:20:07(最終返信:2020/03/11 12:43:16)
[23276907]
...裏にしスキャンする為の物ではないのですから色々問題は起きますよね?それでも数百回出来ればよいだけなんで改造テストしてみる価値があるかなと考え始めました。もう少し考えチェックしてみます。 色々努力するよりも、 https://www...
[22198615] 連投すみません、wifi設定がわかりません。
(スキャナ > PFU > ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト])
2018/10/21 22:22:04(最終返信:2018/11/27 21:31:04)
[22198615]
...新しく追加した一台の設定は ルータのリセットをしてPCとLANケーブルで直接接続しました。(以前テストで使用したことがあるため初期化) ルーターの設定画面から インターネットタブのLAN側IPアドレスを192...
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 220 CSLIDE220)
2015/07/24 12:18:25(最終返信:2018/01/08 18:50:13)
[18994590]
...これが出来なければメーカーは嘘をついている事になります。 メーカーに問い合わせてみられては? 遅くなりましたが1ケースだけテストしてみました 写真スキャン設定を300dpiにして通常スキャンし、1400dpi四方にトリミング(JPEG画質:高画質設定済)...はしませんが ともかく高dpiスキャンの価値は私にとっては大いにあると言えます。 本日は簡単なテストだけなので皆さんに対するご回答はまた翌日以降改めさせてください 失礼しました canonに問い合わせてみました...
[20557640] 蛍光マーカーも読み取れるスキャナについて
(スキャナ)
2017/01/10 20:04:22(最終返信:2017/01/23 20:30:21)
[20557640]
...com/item/K0000425132/ \14,794 kokonoe_hさん 早速のご返信と実テスト、有難うございます! 十分黄色マーカーが認識できるレベルで読み取れていて、とても参考になります。 プリンター複合機とスキャナ専用機で...com/item/K0000689183/ \53,300 >kokonoe_hさん 返信遅れて失礼いたしました、このたびは実テストとともにアドバイスいただき、 誠にありがとうございました! 最終的に、モバイルの可能性も出たことからFI-iX100に落ち着き...
[20042699] 9000F MARK 2の解像度テスト実験結果の報告
(スキャナ > CANON > CanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2)
2016/07/16 17:49:47(最終返信:2016/07/16 21:52:22)
[20042699]
...9000F Mark 2の解像度テスト実験を行いましたので、報告します。 サンプルは20μmΦのステンレス線を用いて100μmピッチで編んだメッシュ(コーヒーフィルタなどに使うもの)をスライドホルダに挟んで使用しました...
[20031667] ScanGearでフィルムスキャンしたデータをTiffで保存するには。
(スキャナ > CANON > CanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2)
2016/07/12 13:09:55(最終返信:2016/07/12 23:13:49)
[20031667]
...こちらは4800dpiや6400dpiでスキャンしても細部まで綺麗です。 ちなみにUSAF 1951分解能(解像度)テストターゲット(例えばhttps://www.thorlabs.co.jp/newgrouppage9...
(スキャナ > EPSON > GT-X980)
2016/04/06 22:28:23(最終返信:2016/04/13 23:06:12)
[19765056]
...反対側の差込が厄介です。上から枠で押さえるので、フィルムをおくだけでにしても良い様に思いますがエプソンでも、いろいろテストした結果の方式でしょうから慣れるしかないですね。 デジカメ撮影が主ですが、古い町並や静物、ノルタ...
[18318423] PDFで保存する場合、精度に問題があります。
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 220 CSLIDE220)
2014/12/30 00:07:18(最終返信:2016/03/03 19:50:15)
[18318423]
...無論これでもコンビニにゆく必要はないので助かっていますが ハードの性能は本当にいっぱいなのかテストしました。 1.AcrobatProXが手持ちソフトでしたのでテストしました。 入力用紙は計測機器が出力した線幅1ポイントくらいの細線です...当機は価格安いですが専用機なのでもう少しソフトのレベル上げて欲しいですね。 しばらくすると新型が出るのでしょうけど。 興味のある方は評価版でテストできます。 さらに仮想環境(Windows10 Preview)でも動作します。 皆さん、コメントを頂き有難うございます...
(スキャナ > EPSON > GT-X980)
2015/09/10 23:40:33(最終返信:2015/11/25 17:24:45)
[19129039]
...970はかなり注目されたらしく、世界中にいろいろな情報がありました。 1)英國のある機関のテスト:実解像度は2400dpi 2)日本の個人のテスト:3200dpiで画質が特異的によくなる 3)エプソンの技師談(また聞き):このコストで精度はだせない...実際にニコンのクールスキャン5000(4000dpi)も使っていますが、絵は全然違います。隅々までシャープで粒子までくっきりと見える。 (上記1)のテストでは実解像度が3900dpiだったそうです。)あと、エプソンはニコンと違って筐体内の反射があるようで...
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 220 CSLIDE220)
2015/07/12 08:47:16(最終返信:2015/07/12 16:46:46)
[18958440]
...アンインストールしても痕跡は残りますの意味)ので嫌な場合 現在Windows10 + VMware prayerで評価版インストールでもテストしました 問題はありませんでした。 一応動作します。 性能評価は出来ます。 評価版ですので費用はかかりません...
(スキャナ > EPSON > GT-X820)
2014/10/22 14:57:13(最終返信:2015/01/04 14:58:25)
[18079149]
...プロフェッショナルモードで取り込み枠をマウスで任意に設定してスキャンしてみましたが、やはり開始までの時間は12秒でした。 同じテストを設定を、ノートPC(Windows 8 (64bit))でも試してみました。開始までの時間は10秒で...
(スキャナ > CANON > CanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2)
2014/10/05 20:33:38(最終返信:2014/10/08 01:20:07)
[18018349]
...情報を入手された方は投稿して 下されば幸いです。(わざわざ購入するまでもなく?ショールームでのテストだけで十分かと思います。) キャノンも新製品を出すと思われますが、新情報を入手された方も投稿を期待しています...AGAIN !!さん こちらでは今まで使っていたスキャナ9950Fでもキャノンのショールームでテストスキャンした9000Fでも ブローニーをすべて9600DPIでスキャンしてファイル保存しています...
(スキャナ > EPSON > GT-X970)
2014/09/15 11:25:10(最終返信:2014/09/19 12:42:40)
[17938504]
...kokonoe_hさんが提案の、フォトショップの方で複数のファイルを一括処理で圧縮 と、やり直しの二通りをテストすることをお薦めします。 フォトショップでは、フィルム1本(24〜25コマ程度)を読み込んでみて下さい...状態が我慢できる範囲か画像をチェックしてください。 原稿台のゴミが写りこんだり、色補正が必要だったりしていませんか? やり直しのテストでは、 24bitカラー・1200dpi でフィルム4片(24コマ)をスキャンと2400dpi を試してみてください...
[16141499] この9000FとエプソンのGT-X970との比較は?
(スキャナ > CANON > CanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2)
2013/05/17 00:53:07(最終返信:2014/01/16 00:53:10)
[16141499]
...で、この方が早いかなと思った次第です。あと数時間後には到着します。 到着後数日中には評価テストできる見込みです。 性能に不満の場合はWindows7を復活させて今のキャノンの9950...くなり、 少し時間が空きましたのでブローニー・フィルムのカラースライドのスキャンテストを しました。(仕事が入れば出来ないことも直ぐに出来るようになる。悪しからず。)...出来ました。 今のところはまだJPEGのみで最終的にはTIFF記録を予定していますが、テストとしては JPEGだけで十分と思います。 多くの投稿のように1年で故障するのか...
(スキャナ > EPSON > GT-X970)
2008/06/02 11:35:36(最終返信:2013/12/29 18:41:23)
[7886756]
...でも、気をつけてスキャンすればGT-970は充分A3程度までの伸ばしが出来ると思います。 何度かテストして、使いこなしてください。 また、ポジによって設定が変りますので、このあたりにもご注意くださいな...
(スキャナ > EPSON > GT-X820)
2013/08/17 11:41:57(最終返信:2013/08/26 09:21:28)
[16478711]
...逆に「中」にした方がよい結果が得られました。 jpeg を TIFF で保存したことも良かったかもしれません。 まだ「弱」にしたテストはしていませんが、 文化祭で出品する写真選びの時にでも、やってみるつもりです。...
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 210)
2011/04/25 00:53:31(最終返信:2013/08/07 20:05:52)
[12934480]
...モアレ低減のオプションON/OFFどちらでも発生します。 その他のオプションはすべてOFFでも同様です(ポスト処理が原因ではない)。 また、テストはBMPフォーマットの取り込みで行っており、JPEG品質の問題でもありません。 以前と同じ物を買ったのに縦スジが入ってしまって...
[15599450] ブローニーで全然ピントが出ません・・・
(スキャナ > EPSON > GT-X970)
2013/01/10 20:23:25(最終返信:2013/03/11 21:46:53)
[15599450]
...http://hirairio.jp/img050.jpg(1200dpi) ※高解像はデカすぎので↑は1200dpiテストです。 そんなにボケる?とは思えないので、ボケボケというのはそのGT-X970が不良品?かもしれないのではないかと思われます...アンチニュートンリングパウダーを使う)、オイル貼等の方法があります。いずれにしても位置調整はアダプターだけでなく紙、テープ等で何度かテストして自機のピント状態をチェックする必要はあります。フィルムだけならフィルムスキャナーが良いかも。 Raicaさん...