(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/07/27 19:06:04(最終返信:2022/08/07 02:28:32)
[24851974]
...素の状態で使用してここまで温度が高いことは初めてです。 また、ある評価サイトでは Cinebench R23のストレステスト(10分間)を実行中、Core i5 12400Fの平均値は53.2℃、ピーク時の温度が56℃です...高パフォーマンスは最小最大共に100% バランスは最小5%、最大100%でした。 念のため既定のプランの復元を行いテストしましたが、相変わらず1.3V近くで100℃くらいに張り付きます。 やはりマザーですかね…。 販売店さんの反応がどうか心配ですが一度相談してみます...
(CPU > インテル > Core i7 10700F BOX)
2022/08/06 02:42:26(最終返信:2022/08/06 20:48:23)
[24865105]
...全く変わらず遅いままです 原因がわからず、とりあえずMaxxMEM2というベンチマークテストを行ったところ、他の人と 比べて数値が低いのでは?と思った箇所に赤丸を付けました ですが...イブ、ストレージ(SSDとかHDD)の不良や劣化、または相性問題ではないでしょうか。 テスト的に、Cドライブを新しいストレージ、もしくは別のものにクローンを作って丸ごと入れ替えてみ...らないです。 CPUならCineBenchなどで分かるしメモリーならOCCTのメモリーテストで解ります。 後はタスクマネージャーやHWInfoの負荷率かな? 一例だけど、省電力なエ...
(CPU)
2022/07/23 09:33:15(最終返信:2022/07/26 00:59:17)
[24845819]
...きちんとしている業者は該当CPUの写真、CPU-zの写真この2点が最低限必須。。 個人的に過去LGA2011-3のQSを落としてテストしたことがありますが、C612とかのM/Bでなかったので通電はしたけどってことは有りました。 海外からのUSEDという名のバルク品やES1...
[24839959] Cinebench R23のスコアが低い
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/07/18 19:36:13(最終返信:2022/07/19 17:29:13)
[24839959]
...1413994/SortID=24786481/ImageID=3701123/ こちらでもCPUテスト時の負荷時は4000MHzみたいですね。 グラフィックテスト時は4360Mhz付近まで上がってますね。 CPUファンのところは直に繋いでも良いとは思うんですが...Defaultをloadしても同じですか? >あずたろうさん CMOSクリアをして再度ベンチマークテストをしてみましたがスコアは改善しませんでした。 初期設定の際に時刻の設定とメモリの周波数を3200に指定しました...
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/07/15 18:34:41(最終返信:2022/07/19 07:00:43)
[24835721]
...動作に移行はわかるけど、電源シャットダウンなどならないと思うけどどうだろう。 メモリーテストも恐らくしてなさそうだし、本当にOS落とす要因は別な気がしますね。 12400(F)は、...起こさないの問題もあるし、ケースファンを付けてたかも問題な気はするけど。。。 メモリーテストはしておいた方が良いのは同意します。 いっかいバラして、組み立てなおしたら? ビデオカ...なったところでやめました。 落ちるようなことはないですね。。 >あずたろうさん メモリテストもやってみましたが、問題は検知されませんでした。 cinebenchを回してみたところ、...
(CPU > インテル > Core i5 12600K BOX)
2022/06/26 23:28:06(最終返信:2022/07/08 00:15:49)
[24811934]
...個人的には70-80℃位に抑えられるならその方が良いですね。 何を行ってるときに、どう見るかですが、 短期的負荷テスト時は、Max温度 - Max電力ですが、 その前のMin電力 - Min温度も当然に見てますね。 ...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/06/10 08:31:34(最終返信:2022/06/30 10:25:37)
[24785988]
...FF14ベンチマーク各シーン後のスコアの様子です。 4000CL14でまだ5.1GHzでも動作するのかテストも兼ねてですが比較したいと思います。 ※以降が5800X3D 3600CL14 Nitro+RX6800XTSE(AUTO)です...Taichiは1/5もないくらいシンプルでかつ標準でいい感じでお勧めしやすい。 ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO にて 低電圧化テスト。 室温が上がって熱ダレ気味なのとで。 メモリ電圧はDARK HEROだから低くても大丈夫でしょうと...
[24753276] 5800X3Dで速いらしいDeus Ex: Mankind Dividedをテスト
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/05/19 15:15:01(最終返信:2022/06/29 16:06:28)
[24753276]
...い。 ついでにHITMAN 3を3440x1440でドバイとダートムーアの2シーンでテスト。 設定は画像のとおり。品質は各項目で一番重い設定。計測時はGPU-Zはバツ閉じ。 t...常用設定でした。 2上げたつもりでしたが、5上げてました。tRFC 285です。 FH5テストの前に上げていたので記憶があいまいでした。m(__)m Deus Ex: Mankind...fpsそのものは正常です。あしからず 改めてDX12 垂直同期オフ 1920x1080でテストしたところ 書込番号:24753690 https://bbs.kakaku.com/b...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2022/06/22 11:16:54(最終返信:2022/06/29 10:13:37)
[24805195]
...ptsと書いても良いけどポイントかどうかも、数値が下がるというのもどの程度下がるかにもよる。 ストレステストの数値ってことだったのですね。 失礼しました。 クロック周波数が下がってくる話かと思った。 最高値から少し下がるのは普通だと思います...
[24801792] コアアイコアアイ5で65W電力制限を外したい。
(CPU > インテル > Core i5 11400F BOX)
2022/06/20 02:29:53(最終返信:2022/06/20 13:42:14)
[24801792]
...@の解除で十分だと思います。 B 最大限の解除を行うなら、こちらです。 この状態でCinebench R23など高負荷テスト行うと、 CPU電力は130W超えてきますので、それなりなCPUクーラーは必要です。 一応できたと思います...
[24715918] 5800X3DとRTX3080で暁月ベンチ44000超え
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/04/24 16:46:47(最終返信:2022/06/17 18:56:49)
[24715918]
...00MHz, Fan70%(約1770rpm) UEFIファンカーブ全てデフォルト設定でテスト。 FHD標準(DT)スコア 44763 min fps 126 FHD最高品質スコ... Fan75%(約1990rpm) UEFIファンカーブも前回と同じ全てデフォルト設定でテスト。 FHDカスタムスコア 45386 min fps 129 (FHDスコア初4500... でした。カスタムは同じく上記品質設定。 なお、Windows電源プランはこれまでのテスト全てバランスで測定。 12700KF + 4000CL16 (1.385V) で、今度は...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2022/06/16 12:13:50(最終返信:2022/06/17 16:49:48)
[24796002]
...あります。 >揚げないかつパンさん おすすめのクーラー有れば教えてもらいたいです。 テストで4K mp4動画をWMV変換してみましたが、電力的には低かったですが温度は71℃行って...よさそうな気はします。 i9 12900K → できるだけi7 12700仕様に近づけてテストしました。 CPU電圧はオフセット全くなし、電力制限は無制限のままです。 @ 先ほ...力は僅か45w程度、CPU温度も52℃が最大でした。 A Cinebench R23テスト 電力は145wで、 CPU温度69℃でした。 これは、やっぱりクーラー変えてみ...
(CPU > インテル > Core i9 12900KS BOX)
2022/06/12 10:55:31(最終返信:2022/06/14 13:54:19)
[24789454]
...KSのメリット: ・プラス2万円で、現行至福の喜びが得られる ・ほぼすべてが「当たり石」の最高グレードなCPUテストが可能 逆に言えば、Kは当たりハズレの差もまちまちである ゲームで最速を狙うならKSでしょうね 動画エンコードなどが中心ならKだと思います...
[24788089] リサ.スーお姉さまの正式発表はまだか気になる
(CPU)
2022/06/11 15:03:16(最終返信:2022/06/13 22:08:41)
[24788089]
...システムが変わるのでOSの新規インストールは必須かな その辺がうっとうしいなと思っとります(^_^) ハイ 私は先日デュアルブートのテストして、終わった後に片方をSecure Eraceで消した際に、 残しておきたいほうまでブート不良になって已む無くクリーンインストール...
[24766917] Zen4登場直前、Ryzen 9 5950Xで頑張ってもらいます(*^▽^*)
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2022/05/28 17:55:32(最終返信:2022/06/13 19:49:12)
[24766917]
...ベンチ中に全コアのクロックが少々低くても意外にスコアーが伸びることもあることが分かりました、、。 同じCPUでほぼ同じ状況でのテストなのに不思議です。 以下、試した設定です。 PPT:195W(←これ以下にすると低スコアーとなり...
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/06/10 15:11:29(最終返信:2022/06/13 08:45:43)
[24786481]
...うちではCPUテスト時でも60℃も達してないのでスロットリングは関係ないみたいです。 >あずたろうさん それは凄い! CPUクーラーは何をつけているんですか? リテールのこちらは、CPUテストに入ると80度を超えています...
[24770660] 自作PCシャットダウン現象の改善方法について
(CPU > インテル > Core i9 12900 BOX)
2022/05/31 00:35:56(最終返信:2022/06/10 02:28:26)
[24770660]
...PCのパーツって正常に組んで それでちゃんと動作するという保証は全くないです。 メモリーは初期不良テストをユーザーで行わないと、メーカーで出荷検査するものでも無いです。 その他パーツも組み合わせ方次第で...パーツが10品あれば相性ピッタリの確率は大きく減っていきます。 なので最初の組み立て動作確認時の各テストは重要なことで、不具合の洗い出しをそれぞれが確認していくのです。 自分のサブ機のようなシンプル構成なPCなら...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2022/05/23 20:15:30(最終返信:2022/06/08 10:36:06)
[24759197]
...K 付CPU & Zマザーなら無制限電力設定です。 そしてCinebenchなどの負荷テストなら大いにEコアの恩恵を受けてます。 その論理なら、例えばi5 12600がi5 1...平均FPSが上がるゲームもあるようなので、ゲームのエンジン次第かなと思うし、こんな適当なテストでどうこう言える問題ではありませんね。 >あずたろうさん MBはAsRock B660...Coreあると効果絶大で物理Coreの多いRyzenより優秀ですし、インテル側がこういうテストが分かりやすいと言ってたはずです。 あとP-CoreとE-Coreは同列で働く感じでは...
[24727202] Ryzenはコアが仕事しないと聴いたので変な思いつき
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/05/02 03:17:03(最終返信:2022/05/31 15:03:39)
[24727202]
...また、でかいサンプルを使えば10分弱くらいはかかるので面白いし、冷却不足などもわかりやすいのでPCのテストなどにも向いてます。 https://www.blender.org/ サンプルのお勧めはCosmos...