(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2023/02/12 12:25:51(最終返信:2023/09/23 04:15:11)
[25139418]
...Seagateからこんなツールが配布されているとは存じ上げませんでした。バックアップも済んだのでテスト走らせてみるとあっけなく“Passed”と出ました。結果を数値で見れないようなのでよくわかりませんが...以前は連続的だったカチャリンという音が単発になって間隔が数時間伸びた気がする……というかんじです。 >Shamshirさん >バックアップも済んだのでテスト走らせてみるとあっけなく“Passed”と出ました 一部のSMARTと特定位置(最内周や最外周あたり...
[25228827] 静音性で真逆のレビューが書かれてるのは何故でしょう?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/04/20 07:51:41(最終返信:2023/08/13 21:38:03)
[25228827]
...昔のキュイーンガリガリガリを知っている人からすれば、今時のHDDは並べて静かですね。 私もこのHDDは持っていますが。むき身でテストしていたときには、CPUファンの音と比べて特にうるさいとは感じませんでしたが。HGST系らしいWD8TBは...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAX [6TB SATA600 5400])
2023/05/16 13:06:54(最終返信:2023/05/18 17:59:13)
[25262467]
...という旨の記載がありました。 この新しいツールには、S.M.A.R.T.診断ショートテストと、S.M.A.R.T.診断拡張テストがあるみたいです。 前者は数分で終わりましたが、後者は8時間ぐらい?かかりそうな見込み(今途中なので進捗率と経過時間から逆算)です...で管理されていた様子です。 多分。書き込みで8時間。リードで8時間。 8TBだと、14時間x2。ついでに組んだPCの稼働テストも。 >これにかけて問題無ければ、取り敢えず初期不良無しと判断して使い始めても良さそうでしょうか...
[25248286] IntelliParkはちょっと阿漕な商売ではないですか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/05/05 09:39:18(最終返信:2023/05/17 14:54:51)
[25248286]
...買い替えを喚起しているのですよね? そんな製品に、『WD Blueドライブは、長期間の利用を実現するために設計、テスト、製造され、2年間の製品保証付きで出荷されます。』(メーカー製品情報ページ より)なんて言えるのかな...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/04/30 16:45:26(最終返信:2023/05/10 19:35:18)
[25242100]
...>はまぁんさん 思うに商品の問題でなく、運用の問題がほとんど。 ×正月に買って今まで保管 ○買ったらすぐにテスト(店舗保証の問題がある) ×新品やからと安心 ○新品だから何の実績(長期稼働含む)もないHDD ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/05/23 07:45:58(最終返信:2023/03/26 16:33:14)
[24758428]
...>夢絞りさん 別PCにSATA接続、もしくはUSBケースを換えて再テストしてみてください。 それでもダメならHDDの不良です。 それだけのテストでは現状、PC側、USBケース側の不調も捨てきれません。 USBのHDDケースが他のHDDであれば問題なく...
[25042986] 3T-HDD 1台がお釈迦になりました
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/12/07 16:45:26(最終返信:2022/12/10 18:55:22)
[25042986]
...(全体が447GBと全く違っています) とても怖くてもう使えないので、捨てるつもりです が、念のためにテストしたら 全く問題がみつからない感じです それで ●フォーマットして使う! ●パーティッション作りなおして使う...>型番も覚えてないような電源で、しかも初期不良の可能性が高い信頼できない個体なんですよね? いいえ テストでバリバリです 面倒だったので書かなかっただけです 玄人志向 KRPW-BK650W/85+ ...
[24994311] 外付けハードディスクの通常フォーマットやり方
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/11/04 17:17:05(最終返信:2022/11/06 11:56:24)
[24994311]
...だけでは不十分で、HDAT2などを利用したREAD/WRITE/READ/COMPAREテストも必要になります。 https://pctrouble.net/software/hda...だけでは不十分で、HDAT2などを利用したREAD/WRITE/READ/COMPAREテストも必要になります その通りです 全くご名答です 素晴らしいです! いまこれを書き込...ね ただ、 >HDAT2などを利用したREAD/WRITE/READ/COMPAREテストも必要になります これは一般方には難しいですが、、、 よく昔使いました にこみ3さん...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/10/13 06:10:55(最終返信:2022/10/19 09:57:37)
[24962655]
...なんとかなりそうですが、 @WD data lifeGuard Diagnosticsでテストができて、A復旧ソフトでスキャンができるのに、 マイコンピュータで認識しないのは、なぜな...んとかなりそうですが、 >@WD data lifeGuard Diagnosticsでテストができて、A復旧ソフトでスキャンができるのに、 >マイコンピュータで認識しないのは、なぜ... >etemoさん >@WD data lifeGuard Diagnosticsでテストができて、A復旧ソフトでスキャンができるのに、 マイコンピュータで認識しないのは、なぜな...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/06/27 23:42:57(最終返信:2022/06/28 21:41:41)
[24813274]
...電源オプションにHDDの電源を切る時間の設定がありますが、 症状とは一致しませんね。 @再度HDDを交換してもらう。 Aテスト用にWindows 10をクリーンインストールしてみる。 件のHDDにクリーンインストールしてみても良いでしょう...
[22508700] 寿命は35000時間ほどなのでしょうか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD04ACA400 [4TB SATA600 7200])
2019/03/04 14:02:49(最終返信:2022/06/27 19:03:09)
[22508700]
...30-60経過し十分に温まって温度変化がなくなった状態でフルフォーマットして改善するなら使用環境が悪いです。 全領域リードベンチマークテストを行ってみると状態がよくわかります。 > メニューの「機能」>「上級者向け機能」>「健康状態設定」で該当する...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST12000VN0008 [12TB SATA600 7200])
2022/03/06 23:35:27(最終返信:2022/06/18 05:43:54)
[24636458]
...アクセス時にカリカリカリカリ ふた昔前ぐらいのHDDの音のようで 不安になります。 使い慣れてるWDのツールで簡易テストとEXTENDED TESTはパスしました。 個体差があるので正常かどうかは判断できないですね。 複数台購入した中の1台が煩いとかなら判断できそうですが...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/04/22 09:55:01(最終返信:2022/04/23 03:42:08)
[24711880]
...たかと思うのですが、特に大きく転送速度の低下もなかったです。 >名無しになりたいさん こちらのテスト結果でも、大容量ファイルの書き込み時は速度変動が大きいので、正常だと思います。 https://akiba-pc...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/02/18 12:18:32(最終返信:2022/02/18 16:21:31)
[24606508]
...ということで8TB行ってみます。 貼られた画像が負荷時なのかアイドル時なのか説明もないので、批評のしようがありません。負荷テスト時のグラフでも貼ってもらわないと。あと、画像張るのなら説明しましょう。 たまにサーバー騎乗で使わ...
[24476538] テレビ録画用としてのHDD、or一体型外付けHDDを購入したい
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600 5400])
2021/12/04 08:29:03(最終返信:2021/12/15 04:20:22)
[24476538]
...テスト、およびextendedテスト(HDD全領域リードテスト)で異常なし。 2、東芝テレビ、レグザへの接続後の動作テスト...したし、動作テストも普通にオール〇でした。 今のところ問題ないんですが、気持ちが悪いです。 HDDチェックツール程度でしたら気にしませんが、動作テストっていうのは...DESKTOP HD-TDA4U3-B 4TBを購入、SMART値異常なし、ロングリードテスト異常なしで一安心しました。 本日セットし、録画動作に異常はないですが、2点ひっかることが...
[14116196] SATA電源部から発煙。やっぱり電源が原因ですかね?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2012/02/06 18:24:08(最終返信:2021/10/27 23:00:24)
[14116196]
...電源メーカーが電源のテストをせずに出荷している可能性もありますが。HDDを繋ぐ前に起動テストはしていますか? HDD電源焼損後も、BIOS画面は表示されています。電源はその内テスターで電圧をテストしてみようと思います...でテストをしていたので、ここのショートが見つからなかった…という考も出てきますが。今度は、それにしては基板の損傷が少ないですね。 …電源メーカーが電源のテストを...があり得る程、複雑な構造でも無いです。 事前にメーカーで、電源とHDDが、それぞれ起動テストを受けているという前提なら、電源ユニット側でショートしているというのも考えにくいです。も...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2021/10/16 17:06:49(最終返信:2021/10/22 20:29:49)
[24398741]
...しています。 一応ゼロフィルとロングリードテストはクリアしているのですが、また再度ご提案いただいたソフトを使ってテストをした方がいいのでしょうか? 「FromH...け速度が異様に遅いものがありました(159MB/s)。 他の3台は、SEQ1M Q1T1テスト(Read)使用率0パーセントの状態で、188MB/s、194MB/s、204MB/sと...度測定してもその数値になります。 試しに188MB/s出ていたHDDとポートを入れ替えてテストしてみましたが、両方入れ替える前と数値に変動はありませんでした。 >あずたろうさん ま...
[24404515] 初期不良でしょうか……?(CRCエラー?)
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/10/20 09:12:34(最終返信:2021/10/22 06:51:01)
[24404515]
...。 >そのテストは何をやってるんですか? 「巡回冗長検査(CRC)エラー」を検出したのでHDDが正常に機能するか確かめようとして純正ツールでリードテストを行いました。 すると、テストの挙動が明らかにおか...れは正常な挙動なのでしょうか? (今回のテストは、HDD容量の7、8割に既にデータを書き込んだ状態で行っています。またテストは7%程度の段階でキャンセルしました) ...「current sector」が数秒ごとに一時停止するような挙動を見せました。 そのテストは何をやってるんですか? スキャンするような動作をしていて時々引っかかるという話なら、こ...
[24353526] 内蔵HDDとして使っている方教えて下さい。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200])
2021/09/20 20:54:22(最終返信:2021/09/28 15:44:27)
[24353526]
...結果は同じでした。 フォーマットがまだ終わらないので、ペリフェラル4ピン電源からの変換ケーブルでのテストはまだなんですが、 SATAのケーブルよりも、3.3V問題ありのようですね。 交換前のHDDも、色...