[25419656] キーボードのキーが反応しない 原因と対応方法
(PC何でも掲示板)
2023/09/12 12:42:47(最終返信:2023/09/13 11:24:27)
[25419656]
...なのでノートパソコンだけが出来ないかもしれません ノートパソコンで他の方は出来るかは不明です ノートパソコン方は記載したURLでテストしてみて下さい HPのノートでしたが、一部のキーが反応しなくて、キーボードを新品に交換しても現象が変わらない事例がありました...
(PC何でも掲示板)
2023/09/06 06:40:06(最終返信:2023/09/08 09:27:49)
[25410945]
...とにかくくっそ重くなったので、これまでのように数秒で終わるということはなくなった(?)模様 GPUのテスト項目はGPUで静止画をレンダリングするようで、以前のバージョンのようなグリグリ動画が、ということで...
[25388771] パソコンの初期化/スタートアップ修復が失敗する
(PC何でも掲示板)
2023/08/19 00:53:11(最終返信:2023/08/19 19:12:23)
[25388771]
...ブータブルメディアの作成も忘れずに。 どこかおかしいのでこの様な状態になってるかと思います。 まあ、取り敢えずメモリーテストくらいは出来ますが、それ以外についてはBTOの場合は難しいので販売店に見てもらうくらいしか無いでしょう...
[25386242] PCでゲーム中にアプリが強制終了、PCが再起動してしまいます。
(PC何でも掲示板)
2023/08/17 06:23:07(最終返信:2023/08/17 19:00:25)
[25386242]
...月ごろまでは 全くゲームでフリーズがなかったんですか? memtest86でメモリのテストはしましたか? https://www.memtest86.com/ 情報隠して質問する...起きています。仰る通りで、数ヶ月前まではゲームが落ちることなく遊ぶことが出来ていました。テストは行っていません。確認してみます! >ムアティブ様 原因別に記載していただきありがとう...ですかね… 自分としては、予備パーツとか無さそうなのでソフト的に改善出来ないならメモリーテストをしてみて問題が無いならショップで見てもらう方が無難だと思います。 予備パーツが無いと変...
(PC何でも掲示板)
2023/07/29 21:21:10(最終返信:2023/08/02 16:53:03)
[25363883]
...実際には構造や処理によっての方が大きく、テストしてみないと分からないと言うこと。 Wraith Prismは付属クーラーの中ではやや五月蝿いけど冷えないと言うテスト結果では無かったと思いますが >KAZU0002さん...
(PC何でも掲示板)
2023/07/04 15:05:40(最終返信:2023/07/05 15:27:52)
[25329847]
...ツイッターでも似た現象の人が数人いましたがよくあるんですね。 ハッキリとした原因は不明なんですね。 メモリーテストはしましたか? 結構、メモリー増設のトラブルはありますよ。 まあ、Memtestをしても温度で変わることも有ります...
[25324867] 0xc00000e9 セーフモードすら開けない
(PC何でも掲示板)
2023/06/30 22:47:00(最終返信:2023/07/01 12:57:16)
[25324867]
...USBを全て外しての起動はもう行ってます。 もちろん、インストールメディアを作り直してもダメですよね? メモリーテストはしてますよね? 一度ストレージ全部外しても変化ないですか? SSDもあやしい気もします。 一度...
[25223365] 自作PC初心者です 最低構成での起動が成功しません
(PC何でも掲示板)
2023/04/16 02:34:20(最終返信:2023/04/20 18:57:40)
[25223365]
...誰にも頼れなくて困っていたので励みになります。 >ありにゃんのいぬさん 出来るなら最小構成もしくは現状でもテストしている状態の写真上げてみるのは良いかもしれません。 初心者さんだと想定外の勘違いや間違えがある場合もあるので…...グラボの電源もPCIE2本で間に合っています。 >肉たらしいさん ありがとうございます Beep届いたので、今度はBeep有でテストしてみます。Beepって完成後もつけっぱにしておいていいものなんでしょうか。余計な負担かかったりしますか...
[25220843] パソコンが治らない(二度目の書き込み)
(PC何でも掲示板)
2023/04/14 06:38:46(最終返信:2023/04/14 23:11:51)
[25220843]
...ワンコイン診断でもやればわかるのでは? もう故障や原因の想像ではなく、、、、 別の部品の交換・部品の組みなおしなどで実践(テスト)すべきです ----------------------------- https://pc-support...
(PC何でも掲示板)
2023/03/06 16:06:07(最終返信:2023/03/06 19:33:21)
[25170802]
...SSD」 とは型名は何ですか? メモリテストは真っ赤になりそうですが、、 返信ありがとうございます メモリテストかけてみますね >アキバタロウ01さん E...しくお願いします。 Memtest86をかけたらエラー吐くんじゃないかな? 取り敢えず、テストから >外付けSSDをつけたまま起動していること。 >(外してシャットダウンや起動をする...stalDiskInfo8_17_14.zip/ DiskInfo64.exe メモリテストはお二方のおっしゃる通りエラーだらけでした 新品のメモリ買ってきます 外付けSSDにつ...
[25081532] マイクを認識しない(音声が入力されない)
(PC何でも掲示板)
2023/01/04 00:07:02(最終返信:2023/01/04 11:49:44)
[25081532]
...システム→サウンド→入力マイク(zoom h6)にチェックを入れて、全般オーディオは「許可」にしています(下にあるマイクのテストでは0%で音声入力できません)。 また、システム→プライバシーとセキュリティ→アプリのアクセス許可→マイク→マイクへのアクセスは「オン」...
(PC何でも掲示板)
2022/12/12 02:25:26(最終返信:2022/12/12 08:52:28)
[25049514]
...powerスイッチはここでは使えないので、マザーボードのパワーピンを一瞬何かでショートさせて電源を入れてテストしてみてください。 情報が少ないので・・・ ポストステータスチェッカー( マニュアル P-7 P-48...
(PC何でも掲示板)
2022/11/26 15:03:42(最終返信:2022/12/03 18:29:20)
[25025999]
...とりあえずモジュールテストをするならこのあたりからやればいいのでは?程度で、これをパスしたからメモリーテストは大丈夫というものでもないのです。 メモリーのちゃんとしたテストをするならWindo...で負荷をかけた状態でテストするOCCTやPrime95 Small FFTなどもした方が良いですし、ゲーム関係で負荷の変動を大きく取ってのテストをするなど実際にはメモリーテスト(Memtest M...モリーのちゃんとしたテストをするならWindows上で負荷をかけた状態でテストする >OCCTやPrime95 Small FFTなどもした方が良いですし、 >ゲーム関係で負荷の変動を大きく取ってのテストをするなど...
[24965986] 簡易水冷の排気側にもファンを装着してみた(RYZEN9 7900)
(PC何でも掲示板)
2022/10/15 18:16:41(最終返信:2022/10/15 18:59:11)
[24965986]
...CASE:Antec P280 軽く以下のテストを流してみました。 【テスト内容】 それぞれの条件でCPU-Zのベンチとストレステストを実施 【テスト条件】 条件1 :天井排気ファンなし、風量はQ-Fanチュ...ラジエーター前後の風量をMAXに変更 OSはWin11 Pro 21H2です。 テスト結果は次のレスで。 前回同様、コアクロックとコア温度の比較です。 各テストにて3分ずつ実行しています。 測定にはHWiNFO 64を使っています...
[24961079] 簡易水冷の排気側にもファンを装着してみた
(PC何でも掲示板)
2022/10/11 21:33:32(最終返信:2022/10/12 08:26:07)
[24961079]
...だとすると、グラフと結果がかみ合わない。 最初のグラフもCINEBENCHではなく、CPU-Zのストレステストで測定しなきゃならんかったのか? これ書いてる途中でそう思った。 CPU-Zで負荷かけた状態のグラフも作ってみたいが...
[24957332] 自作パソコン/最低要件でモニターつかない
(PC何でも掲示板)
2022/10/09 13:16:36(最終返信:2022/10/10 07:05:56)
[24957332]
...自作パソコンを始めて使ってみたのですが、最小要件でテストしたところ、モニター(今回はテレビ)映らず困っています。詳しい方ご教授頂きますと幸いです。 ◯パーツ ・cpu:intel i5-10400...
(PC何でも掲示板)
2022/10/02 20:02:04(最終返信:2022/10/02 22:36:43)
[24948896]
...確認ですかね? メモリーの差し込みが甘いとかではないんですよね? メモリーは1枚だけでテストしてください。 出来ればA2(左から2番目) ダメだったら別の1枚と交換してやってく...て静電気云々など、一言も言ってはダメですよ。 普通に段ボールの上で、一式組み替えて起動テストで動作しませんと言ってください。 色々やってもダメなのならメモリ相性かも? 規格内ならサ...益なものにはなるかと思います。 自分もメモリーの相性なら、認識はするのでメモリーのテストに時間が取られるのでちょっと違うかな?とは思わないでもないです。 まあ、それも含めてど...
[24543973] Windows10でドライバが勝手にインストールされる
(PC何でも掲示板)
2022/01/14 15:00:53(最終返信:2022/08/21 02:36:26)
[24543973]
...この順番はそのまま、どこからのドライバーが適切かどうかの優先順位ともなります。 3が最新版で、2や1でテストされたあと、それらから配信がはじまります。 以前、インテルから直でDLしたドライバーをいれたところ...
[24867060] ブルースクリーンとフリーズの特定方法について
(PC何でも掲示板)
2022/08/07 10:47:25(最終返信:2022/08/07 22:39:50)
[24867060]
...イバーの入れ直しもしてるという部分を考えると、グラボ周りのトラブルかと思います。 この状態であればOCCTのメモリーテストとCPUの負荷テストをしてなんともないなら個人的にはグラボの故障に思います。 ※ 電源は1000Wで今まで問題がなかったのならトラブルの原...自作の場合は使われてるパーツを書きましょう。 もう少し起きる状況の条件などを絞り込めると早く解決出来そうな気がします。 後、メモリーテストとCPUの温度に問題がない事はチェックしておいた方が良いと思います。 >あずたろうさん >KAZU0002さん...
[24827183] Unityでのゲームスペックのスペック
(PC何でも掲示板)
2022/07/09 07:40:58(最終返信:2022/07/22 18:32:00)
[24827183]
...後でUnityをインストールして試してみようと思います。 グラボなしでUnifyやるの?何を作るかは分かららませんが3Dの類ならテストとかどうするんですか? まぁ正直、高性能なビデオカードが必要なことをやらせるってところまで習熟するのが先かと思います...