(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/10/07 09:46:46(最終返信:2019/10/28 17:27:26)
[22973101]
...回転させたり移動させたりして水平になることを確認します。 https://youtu.be/w2hH6jVAImY?t=191 もしまだテスト飛行程度のみでしたら、今一度じっくりと飛ばしながらジンバル調整を試してみて、それでもおかしいようならメーカーに相談されるしかないように思い...らしいです。 修理から返ってきたら、ご一報いたします。 MAVIC2PROが返ってきました。数回テストフライトしましたが、バッチリ水平でてます!原因はジンバルアームの故障となってて、新品の機体と交換されてました...
[22957822] 起動時のバッテリースイッチの操作と挙動について
(ドローン・マルチコプター > Parrot > ANAFI PF728005)
2019/09/30 14:10:34(最終返信:2019/10/08 09:31:11)
[22957822]
...PARROTのサポートに問い合わせるべきなのしょうか? 質問ばかりですいません。 バッテリー不安なもので、テスト飛行もままなりません。 お書きの機種は見たことも触ったこともありませんが、お話からすると単純な接触不良のような印象を受けますね...
[22909781] モバイルバッテリー(USB-PD)での充電について
(ドローン・マルチコプター > Parrot > ANAFI PF728005)
2019/09/08 21:39:55(最終返信:2019/10/01 09:16:45)
[22909781]
...一応、ご使用のケーブルも書き込みした方が答えやすいです。 多分、同包のケーブルでしょうが。 私のテストした機器 モバイルバッテリー HIDISK HD-MBPD10000HABK...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2019/06/16 13:01:25(最終返信:2019/07/26 19:22:18)
[22738964]
...アマゾンでも 買えるようになりましたね お試しあれ。 既に 売り切れてますね すいません。 プロペラのテストは YouTubeに沢山出てます 見てみてください。 >キンクリさん https://www.masterairscrew...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/07/18 18:10:05(最終返信:2019/07/24 11:07:08)
[22806446]
...うかがえたらいいなぁと思っておりました。 >ダンニャバードさん >こあちさん ですよね〜。飛ばしてしまったらテスト撮りして再生確認しないとなかなか無理。でもそんなことしてたら光線も被写体もその状況からは変わってしまう...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/05/12 09:23:42(最終返信:2019/06/05 19:18:01)
[22660919]
...あえてMavic 2 Proに厳しいテストをしております。アクティブトラック2.0は、まあまあな感知度です(かなり見失います)。ご質問・本命でございます、本機に搭載されております、全方向障害物検知システム...ね!」と未だに感動を覚えますよ。 以前もどこかのスレでご紹介しましたが、Mavic2の自動追尾テスト動画です。 https://youtu.be/DHyDksqC2y8 これって少々プログラミングをかじった身としては...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro)
2019/04/24 17:51:11(最終返信:2019/05/02 18:09:34)
[22622917]
...Pro内にもビデオキャッシュは見当たりませんでした。 YouTubeでは ダンニャバードさんがMavicProでウェイポイント飛行テストを行っている動画が見られましたので、PHANTOM4でも動画が保存されるものだと思っていました。 ...
[22591168] ソニー XPERA SO−01k 使えますか
(ドローン・マルチコプター > Parrot > Bebop 2 FPV PF726277)
2019/04/09 22:09:16(最終返信:2019/04/11 22:54:55)
[22591168]
...Androidは多数のメーカー多数の機種が存在しておりハードウェアの規格も多様です メーカーで全機種テストしてるわけでもありませんので (ParrotのHPでは推奨端末なんてのも見つけられませんでした) やってみないとわからない...
[22449666] GPSオフ時の定位置ホバリングについて
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum)
2019/02/07 19:29:35(最終返信:2019/02/09 22:32:27)
[22449666]
...Sparkも同じく室内ピタホバですね スレ主さんのケースがどのくらいの状況かはわかりませんが もう少し明るい状況でテストしてみてはどうでしょうか 大丈夫だったら、それは暗さの限界超えていたということじゃないかと。 それでもダメで...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2018/12/09 23:43:12(最終返信:2019/01/04 11:29:52)
[22313609]
...ふだん使っている端末の抜き差しも面倒なので、この状態での持ち運びはかなり魅力ですね! あと、バッテリーに番号振るのもいいですね! 本日テストフライトに持ち出してみます! >たろりん110さん >ダンニャバードさん >nisiiryouさん...Appというアプリを使い別のスマホで(同じこのマウントホルダーにセットして)、コントロールすることになりますが、それはこれからテストを重ねる予定です。 >Ken Yidongさん ドローン自体も撮っちゃうのですね。 mavic2初フライトしてきました...
[21104734] 悲報!墜落!Sparkには、突然、墜落する不具合があります!
(ドローン・マルチコプター > DJI > Spark Fly Moreコンボ)
2017/08/09 15:33:14(最終返信:2018/12/17 20:01:33)
[21104734]
...また機体側の問題で誤検出やソフトウェア上の問題も考えられますね 問題の切り分けとしては 複数のバッテリと機体を用意してテストしてみて 特定のバッテリでのみ発生・・・・バッテリ個体の問題 特定の機体でのみ発生・・・機体の個体の問題...
(ドローン・マルチコプター > Ryze Tech > Tello)
2018/11/05 12:56:44(最終返信:2018/12/14 15:21:51)
[22231982]
...ファームウェアのアップデートを試してみたところ正常に機能するようになりました ところが後に山奥へ行きての届く高度でテストしてみるとやはり動画を撮影した後アプリケーションがフリーズして操作不能、動画も記録されません 写真を撮った際は問題ないのですが...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2018/09/12 11:35:38(最終返信:2018/10/06 21:42:26)
[22103291]
...実績を根拠に許可承認されますので、未経験では許可を受けることができません。 ただし現状ではそれをテストする機関も仕組みもありませんので、基本自己申告です。 私は昨年、最初の許可申請の際に国交省に電話で確認しました...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2017/06/03 23:00:24(最終返信:2018/09/04 15:32:18)
[20939786]
...いつまでも恐怖感と緊張感はなくならないどころか、強くなっていくのかも知れませんね。 お疲れ様です。 テスト&結果報告ありがとうございます。 バッテリー切れで墜落、ということですね。 初期設定ではバッテリー残量が設定値を下回れば自動RTH開始しますよね...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2018/08/28 21:16:22(最終返信:2018/09/01 19:04:42)
[22065841]
...(1インチ&絞り) いまだに初代PHANTOMなのですなおにほしい\(◎o◎)/! プラチナとの静音性テストではほぼ同等のようですね。残念ながらM2のプロペラはM1には合わないようです。 https://youtu...
[21725495] この小ささで この機能はすごいですね。
(ドローン・マルチコプター > DJI > Spark)
2018/04/03 17:45:11(最終返信:2018/08/16 22:20:15)
[21725495]
...安全対策を明示した飛行計画を立てておれば良いのですが、これは完全に目視外飛行に該当します。 事故になってはいけないので、探究心や好奇心だけでテスト飛行を行わないで下さい。 SPARKは200gを超えているので小さな機体でも無人航空機に該当する機体なので航空法違反です...自身がもしもの事態に備える(心の準備をする)意味でもとても重要な事です。 正直なところ私も目視外飛行で遠くまでドローンを飛行させて機体性能テストや空撮をしたいのですが、なにぶん個人で活動している為に補助員等の配置がままならず、もっぱら目視内の距離内で操縦技術の向上に努めているという...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2018/03/07 23:14:33(最終返信:2018/08/11 00:57:32)
[21657882]
...購入後、はじめてMAVIC AIRの接続・起動テストをしようとしたところ、送信機とモバイル端末の接続ができませんでした。 ケーブルは備え付けのRCケーブル、モバイル端末はiPhone Xです。接続の手順画面に従って進めると...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2018/03/28 21:37:46(最終返信:2018/03/28 21:37:46)
[21711486]
...初フライトしてきました。内臓の8Gのみの撮影テスト感覚で動画も撮りました。 とても楽しいので映像を見ながら遠くへ飛ばしてしまい、ドローン本体が見えなくなり とても焦りました。シグナルもなくなり思わずHomeボタンを連打...
[21655061] ipad mini wifiモデルでの運用
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2018/03/06 20:40:20(最終返信:2018/03/10 11:37:14)
[21655061]
...まずは知り合いにwifiモデルを借りて実践してみようかと思います。 結果はまたご報告させていただきたいと思います。 本日テストを行いました。 知人のipad air2 wifiモデルと私のドコモgalaxy note8をテザリング接続しての飛行です...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum)
2018/02/26 08:50:26(最終返信:2018/03/04 16:48:58)
[21631567]
...がけています。 尚、周りにMavic Proユーザーもいますので、4GB分割時の挙動をテストしてみます。 使用メディア等、報告したいと思います。 >altivelis altiv...も落ちていない・・・ エエぇそうなの?っと思い、FC6310(PHANTOM4Pro)のテストフライトでの分割ファイルを編集トラックに乗せ検証してみました・・・ 結果は、C4K(30...UHS-I) 5:27、9分での分割時、それぞれ挙動無しでした。 出来れば、15MB/s以上のテスト評価の有る、ソコソコのメディアを使用するのが無難では無いでしょうか・・・...