(カードリーダー > SONY > MRW-G2 [USB Type-C])
2022/05/27 21:57:23(最終返信:2022/05/30 08:37:13)
[24765768]
...すね。 兎に角速くデータコピーしたいならカードリーダーの方が速いと思いますが、自分が使ってるCANONの場合ユーティリティーソフトを使ってカメラとUSBで繋ぐと、取り込んでないデータだけを自動で取り込ん...素人質問ですすみません。 CF expressカード使用のカメラを買いたいのですが、データーをPCに取り込む場合カードリーダーは必需品でしょうか? 一般的なデジカメ同様カメラ本体...します。 >popetさん パソコンにカメラをUSBケーブルで接続したら、写真/動画データを読み込むかどうかと言われますと、基本的には読み込むはずです。 ただ、パソコンのメー...
(カードリーダー > エレコム > MR-A39NWHF1 [USB 54in1 ホワイト])
2022/03/04 07:48:53(最終返信:2022/03/04 15:19:03)
[24631244]
...やらかしました。 データ消失だけで済んだのなら、運が良い方です。 データの多重バックアップは必要です。 どこのメーカーも、ハードは保証してもデータは保証してくれません。 大事なデータならもっとちゃんとし...ードに入っているデータが全部飛んじゃって、インフォメーションセンターの責任者らしき人はカードリーダーを弁償すればいいよねと冷たく一言。いやいやデータが大事だろうよ、...中八九オペミスか勘違い。 データー喪失の原因がこのリーダーでしょうか ?? SDカードは大丈夫・・・ 真逆の時の神頼み ではなく,データーの保護を十二分に・・・ ...
[23685350] 付属コードの端子はUSB-C to USB-C ご留意を
(カードリーダー > SANDISK > SDDR-F451-JNGNN [USB Type-C CFexpress Type-B])
2020/09/25 00:04:10(最終返信:2021/04/06 10:15:31)
[23685350]
...Type C to USB 3.0 変換アダプタ- 【2個セット】USB3.1 10Gbps 高速データ伝送 Type C (メス) to USB 3.0 (オス) 変換アダプタ 急速充電 小型 軽量 高耐久...の変換コネクタを付けて使用するのは危険という事は理解しました。) 何も知らずにスマホの充電、データ転送に使ってました。 カメラを買おうかと思い、カードやカードリーダーを事前に勉強していましたら、こちらのスレッドに出会いました...
(カードリーダー > ナカバヤシ > CRW-M5M57W [microUSB 52in1 ホワイト])
2020/12/22 10:41:19(最終返信:2020/12/22 12:20:54)
[23863093]
...■アダプター グルービー USB2.0変換アダプタ [ microB(メス) - A(オス) ] データ転送/充電対応 GM-UH011 https://www.amazon.co.jp/dp/B00LGM3MN8...
(カードリーダー > バッファロー > BSCR100U2BK [USB 57in1 ブラック])
2020/12/05 14:07:31(最終返信:2020/12/05 14:48:37)
[23830609]
...ダメだという記事を読み 買った方のmicroSDXC128GBをフォーマットして 何とかスマホのデータ消したり して元のmicroSDXC64GBから 地道に本体経由して元のmicroSDを経由して こっちも空にしてスマホで...
(カードリーダー > バッファロー > BSCRMSDCBK (USB) (microSD))
2019/05/11 02:04:15(最終返信:2019/05/11 02:04:15)
[22658197]
...自宅のカードリーダーが壊れどうしてもデータ移行がしたくて色々物色していたら昔に買ったこれがでてきました。 当時microSDHCの8Gか16G迄だったと思うが、使えるかメーカーサイトを確認するとmicroSDXC128G迄対応と更新されていました...
(カードリーダー)
2019/04/17 11:26:53(最終返信:2019/04/17 11:26:53)
[22607638]
...0のSD・microSDカードリーダーをおすすめします。 SDアダプタを使えばmicroSDを2枚同時にPCで開いて読み書き可能。 データを丸ごと移動させる場合などにも便利です。 価格コムには商品サイトがないのでアマゾンのリンクを貼っておきます...
[22474584] ProGrade Digital SD、Cfast カードリーダー
(カードリーダー)
2019/02/17 21:05:22(最終返信:2019/02/17 21:14:21)
[22474584]
...0X 64GB LC64GCRBJP3500の2点です。 4000MB(3.9GB)のデータをPC経由で測定するテスト。 書き込み(Windows→メモリカード 画像上)、読み込み...335.57MB/s SDカードは読み込み310MB/s、書き込み271MB/sで実際のデータの移動速度は読み込み平均270MB/s、書き込み平均245MB/sとほぼSDカードの性能...出ているようです。 CFastは読み込み490MB/s、書き込み414MB/sでで実際のデータの移動速度は読み込み平均445MB/s、書き込み平均331MB/sとさすがにPCの性能が...
[22351156] iPhone8で使用する方法はありますか…?
(カードリーダー > エレコム > MRS-MBD09BK [USB/microUSB 34in1 ブラック])
2018/12/26 16:14:45(最終返信:2018/12/27 14:06:51)
[22351156]
...iPhone8で使用し、マイクロSDの写真データをiPhone8に移すことは可能でしょうか?よろしくおねがいいたしますm(_ _)m Appleでアクセサリーくらい調べてみましょうよ。 どうしてもこれを使う必要があるなら...
[19161993] sdカードが認識しないがファームウェアの入れ替えで正常に
(カードリーダー > オウルテック > OWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック])
2015/09/22 10:01:28(最終返信:2017/11/18 19:29:50)
[19161993]
...jp/product/cr6u3b_box 0579ですね。 問題なしです。 最近、調子が悪いので最新のアップデータをダウンロードしてデバイスを更新しようとしましたが英語でデバイスが見つかりませんとメッセージがでて...ラーでGenesys Logic USB3.0 Card Readerを削除してから最新のアップデータを実行しました。 OWL-CR6U3ファームウエア「0579」 windows10のバージョンアップで何かしら不具合がでるのがつらいです...
[20984733] スマホのマイクロSDxcメモリカードが破損したので
(カードリーダー > バッファロー > BSCRMSDCBK (USB) (microSD))
2017/06/21 16:51:38(最終返信:2017/06/21 18:10:49)
[20984733]
...が破損しスマホからはデータの呼び出しが出来なくなりダメ元で本品を購入してPCにデータを移せるか試してみました。 症状としてはスマホからはデータが読めないがデジカメで撮影したデータはメモリカード経由でgoogle...photoに自動バックアップされていたので。 結果的にはPCにデータを移すことが出来ました。 PCでメモリカードのフォーマットを試みましたがダメでした。メモリカードは物理破損という結論ですがデータは救い出せたので助かりました。 >せーばんさん...
[20642684] 信頼性の高いSDカードリーダーは?(データ化けやSD破損が怖い)
(カードリーダー)
2017/02/09 09:03:57(最終返信:2017/05/12 03:37:46)
[20642684]
...でデータを送りだすカメラもある。 参考までに自分はカードリーダを使うことが多いです。 デジカメ15年以上使って10万枚以上撮影しましたが、カードリーダでデータ化...ng/ 通常、カードリーダで中のデータが壊れる事はほとんどないです。 私も20年以上安いもの高いものを使ってますが、中のデータが壊れた事は一度もありません。 逆...6年くらいで、ほぼ毎週PCに転送してるけど、不具合やデータ消失は一度も無いですよ。 気をつけているのは「データを転送した直後にすぐカードをフォーマットしない」「U...
[20396631] 2008年ごろに購入した古いパソコンで使ってみました!
(カードリーダー > バッファロー > BSCR20TU3BK [USB 53in1 ブラック])
2016/11/15 20:19:17(最終返信:2016/11/15 22:42:50)
[20396631]
...このリーダーの本領を発揮するにはUSB3.0のインターフェースボードを追加しなければいけないのですが、たまにSDカードでデータのやり取りなどに使用するので後日、取り付けてみようと思います。 ほかにも5年前に36万円ほどでパソコン工房で購入したゲームノート(Windows7...
[16585282] ほぼすべて、書き込み、削除ができなくなります。
(カードリーダー > オウルテック > FA306 (内蔵USB) (36in1))
2013/09/14 17:53:39(最終返信:2016/08/25 18:56:47)
[16585282]
...自作PCに計6個、このカードリーダーを組み込みました。 主にデジカメやビデオデータを入れたSDカードのコピーや削除などです。 最初はいいのですが、数年使用していると、SDからPCへのコピーはできますが...
(カードリーダー > SONY > MRW-E90 [USB 12in1])
2016/08/17 22:20:07(最終返信:2016/08/19 02:51:28)
[20123148]
...D500のXQD用リーダーにこちらを選びました。XQDはソニーQD-G64Eです。 初日、撮って来た16GB分くらいの写真データーをPCにコピーしたら、 本体がすごく発熱していて、置いていた机もかなり熱かったです。 コピー時間は6分間くらいで...チャイナでもいいのですが発熱は正常でしょうか? カードを抜いたらカード自体もかなり高温になっていて発火やデータ損傷が心配です。 カードリーダーが発熱するとは思いもしませんでした。 台湾と韓国で売るためにBMSIやKCマークがあるので...
[20107502] 128GBのCFが使える「かも」しれない
(カードリーダー > 飛鳥 > ASCBA CF32F (PCカード) (2in1))
2016/08/11 19:34:18(最終返信:2016/08/11 19:34:18)
[20107502]
...ご注意を。 PCはwin7/32bitとwinXP/32bitのノートPCで実験。 いろいろなデータがあるファイル一式を読み書き。 あまり時間をかけたくないので80GB程度のファイルサイズで行いました...
(カードリーダー > トランセンド > TS-RDF9K [USB 11in1])
2016/07/11 18:46:39(最終返信:2016/07/11 20:34:21)
[20029650]
...デジタルカメラで撮影した写真データをPCに取り込むのにこのリーダーライターを使用しています。 接続する時にはUSB3.0のポートに差し込んで、CFカードやSDカードを差してドラック&ドロップでHDDに移します...をクリックしても、リーダーライターやCF、SDのドライブが表示されません。 そのため、これまではデータの移動が終わったら、PCを起動したままの状態で何もせずにCFやSDを抜いて、その後にリーダーライターのUSBを抜いていました...
(カードリーダー > オウルテック > OWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック])
2015/12/14 18:14:39(最終返信:2016/02/12 01:13:49)
[19403987]
...& 250G x2 (データ用) 【電源】550W 【 OS 】Windows7 64bit になります。 現在、USB2.0 のカードリーダーで、CF(UDMA7)のデータをPCにコピーしているのですが...0で、転送時間が10分という事は、7GB前後でしょうか。 自分も、CFカードを常用して、デジイチのデータを、PCに移行しています。 自分の環境では、USB2.0だと、高速カードを使っても、11〜12MB/秒です...
(カードリーダー > オウルテック > OWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック])
2016/01/16 16:35:40(最終返信:2016/01/19 21:10:23)
[19496539]
...普段写真のデータを取り込んでいるのですが,自作のものに元々カードリーダーをつけておらず,今回この機種を購入予定です. しかし私のMBはUSB2.0しかピンがないためついでにUSB3.0も増設しようと思っております....