(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 18 Ultra)
2019/02/17 21:27:19(最終返信:2019/02/18 18:59:46)
[22474649]
...解決策ではないけどシリアル番号やパスワード管理はこのようなもの使って一律で管理しましょう またDLしたソフト類はデータドライブに保存してPCが変わったりOSが変わってもそのドライブから再インストールできるようにしましょう...万一アクチベーションキーが分からなくなった場合でもサポート相談し購入者が特定出来れば、キーの再発行等に対応してくれると思います。 プログラムデータが残っていて、アクチベーション出来ない場合はサポート相談すればいいですね。 購入したんですから。 ...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/02/07 22:20:30(最終返信:2019/02/14 00:53:38)
[22450193]
...き、編集に集中できる作りです。 あと、規格に則ったデータを作れる処でしょうかね。 (他のソフトで書き出したデータが別のPCで読み込めないとか、よくある話です) あ...イメージだと取り込むデータとファイルの違いなのかな?と。 それは、例えば解像度やフレームレート、拡張子(フォーマット)などが違う複数のデータを(変換なしで)一度...回しか編集ソフトをいじったことしかないレベルです。 スマホやデジカメ、4kビデオカメラ等データの動画編集がしたくて、4k処理対応の動画編集ソフトを探しております。 家庭用シリーズは、...
[22401499] VEGAS Pro 16 Update 4 (build 361)
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/01/18 04:42:51(最終返信:2019/02/09 10:18:14)
[22401499]
...ます。で、折角の機会なのでお伺いしたいのですが、師匠はVEGASからResolveに編集データを渡す(=Export)際に、どの形式(Final Cut 7/Resolve, Fin... Avid AAF等)を使用されてますか?で、その形式の場合、どの程度のVEGASの編集データをResolveに渡すことができてますでしょうか? 私は、VEGASの編集方法に慣れ過...場合でも既にVEGASで全ての編集を終えてしまっている事が多いのですが、編集終了の状態のデータ(しかもマルチカム編集)をResolveに丸ごと渡すことはどの形式を使っても(色々調べて...
[22444341] 完全な初心者です。優しく教えてください。
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultimate Suite 通常版)
2019/02/05 11:02:39(最終返信:2019/02/06 08:35:40)
[22444341]
...民生機のフルHD撮影をDVD-Videoにする時点で精細感と画質がガタガタになるのは当然です。 配付先が特定されている場合は、当方は対象者から聞いてデータ・BD・DVDから選択してもらってそれぞれを作って渡しています。 既返信にもありますようにネットUpして対象者範囲で閲覧させる手もあります...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/02/01 23:21:33(最終返信:2019/02/03 23:38:00)
[22436262]
...当方はPower Directorをダウンロード購入しているので製本ではなく、見るときはこのPDFデータで確認します。 32インチ4Kモニタを使ってるので、右にPDFを表示しながら左で編集することが楽にできます...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 18 Ultra)
2019/01/24 11:56:41(最終返信:2019/01/24 19:01:29)
[22415845]
...TrueTheater-HDが働いていればDVDもFullHD相当に処理されますが、所詮は補完でありデーターによっては処理が合わないこともあり得るでしょう。 https://jp.cyberlink.co...
[22408595] パッケ版はDL版のようなDL期限を気にしなくてもよい?
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/01/21 05:27:23(最終返信:2019/01/21 10:13:42)
[22408595]
...ンストールしてますがデータは外付けHDDに保存してあるので、もし14以前のものが必要な場合は再インストールして使うことができます。 PCを更新した時も、その保存してあるダウンロードデータを持ってくればいいだ...があるのはダウンロード失敗に備えて何回も出来るようにしてあるだけです。 ダウンロードしたデータは2か所のHDDにバックアップしています。複数個所に保存しておけば安全な訳です。 現在...廃棄・紛失しない限り円盤から再インストール可能。 まあ、ダウンロード版でダウンロードしたデータを2か所のHDDに保存しておけばいいです。 あとダウンロード版の注意で、購入時にCyb...
(動画編集ソフト > カノープス)
2019/01/20 15:39:34(最終返信:2019/01/20 18:20:15)
[22407181]
...ここでの投稿は初になります。 menkoi_00といいます。 タイトル通りなのですが、もともとDVDだったデータを元に動画を編集したのですが、 フレームレート720×480 の画質をBDに出力するために、プロジェクト1920×1080...SD画質のままBDに出力はできませんでしょうか?または別に出力する方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。 元データの解像度で編集すれば良いだけだと思いますけど。 こちらは参考に。 https://pc-win10...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2019/01/19 19:49:12(最終返信:2019/01/20 09:08:54)
[22405207]
...編集作業でシークするときなどに体感できるくらいの差が出てきます。 効果が感じられるメモリサイズは、普段扱っている動画データの合計サイズ+4GBくらいで考えておけばよろしいかと。 …ソースデータが50GBとかなると、いかんともし難いので。どうしてもと言うことなら...動画編集の段階の話ですね。 OSは、未使用のメモリは自動的にキャッシュとして使いますので。編集をするとき、ソースとなるデータがメモリに蓄えられて高速にアクセスできるようになるので。ソースファイルより十分多いメモリを積んでおくことは...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2018/12/31 14:13:23(最終返信:2019/01/05 12:18:25)
[22361791]
...上げた場合、こういった状況がおこりえます。 一度お試しください。 EDIUS NEO3 アップデータ https://pro.grassvalley.jp/download/edius_neo_3.htm... その頃の解決策としてクイックタイムのアップデートを行わないという事がありました。 その後アップデータで解決はしたものの、それでもいたずらが治まらなかったと記憶しています。 まぁ念の為といったところでしょうか...
[22328510] Windows 7 + EDIUS 6環境からの移行
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2018/12/16 15:26:56(最終返信:2018/12/24 16:46:57)
[22328510]
...細かい機能追加、NewBlueFXのTitlerPro5を利用できます。 個人的にはデータ長期保存にLTOを勧めますが、高価なので懐具合によります。 Core i9 9900Kや...存何百とあるファイルも変換するつもりです。 無駄だと思います。 再エンコードすれば圧縮データは必ず劣化しますし、元素材がVHSやLDなどではそもそもの画質もそれなりでしょう。 既存...すからあえて圧縮し直す必要も無いでしょう。 HDD等のストレージは日々安価になりますからデータが小さくなるメリットは無い。 それよりも何百とあるファイルを変換する時間にどれだけの手...
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 2018 日本語版)
2018/12/11 20:21:02(最終返信:2018/12/13 10:46:06)
[22317674]
...何本かのビデオ映像をすでにHDDにコピーしてしまいまして、そのデータをPCで編集できるか心配しています... メーカーや機種にもよりますが内蔵HDDからBDに焼いた場合、著作権保護信号が付加されてしまう場合には、パソコンではデーターを読み込めない場合もあるので...カメラからBDレコーダ(BDレコーダの話として)に取り込んだのなら、BDにダビングできて、そのBDのストリームデータを使ってまたPCで編集出来ますよ。 BDレコーダでBDダビングしたらBDAV形式にオーサリングされたBDになります...
[22105865] ソースネクスト版 VEGAS Pro 16
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2018/09/13 14:18:13(最終返信:2018/12/02 21:10:36)
[22105865]
...FXM)のデータ容量は20数秒で800MB以上(実素材の約3倍)に膨れ上がっていまして これはSONY MXFのことですよね。 そうでしたら、こういった中間コーデックはビットレートが高くてデータ量が巨大になるので...なければならない課題がありまして、レンダリングが済んだ動画ファイル(SONY FXM)のデータ容量は20数秒で800MB以上(実素材の約3倍)に膨れ上がっていまして、何故かは把握して...ちょっとで完了でした。 最初の変換形式(MP4)とファイルサイズもビットレートも大差ないデータでした。画質も変わらない感じでした。 因みに動画貼っておきます。 お試し版2分では判らな...
[20838886] video studio x10 インストールできない
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X10 アカデミック版)
2017/04/23 08:27:42(最終返信:2018/11/26 15:04:28)
[20838886]
...初のDL版を購入しましたが,トラブル続発で 4/21 再ダウンロード と アップデータ ダウンロードで解決しました しかし Corelアップデータダウンロードの VSx10 の掲載表示は,まだ無いです。 今 cle<erbridge...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 15 Platinum)
2018/11/15 23:37:52(最終返信:2018/11/23 09:49:34)
[22256603]
...き込んで完成させた”ではなく“DVDのディスクをデータとしてPCの中に作った”ということなので必ず“○○○.iso”ってのが保存されてるはず。(データだけどPC的にはDVDのディスクとして認識するから...
[19679723] Quick Sync Videoのデコードができない件
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2016/03/10 22:26:25(最終返信:2018/11/23 00:29:43)
[19679723]
...集時(デコード時)にも使用できるようになりました。 >はむはむ〜さん まずは最新アップデータが入っているか確認してください。 http://engawa.kakaku.com/us...た。 再生時のデコードは出ませんが で、実際にエンコードをしてみると1時間のムービーデータに対して エンコード時間が3時間程度と表示されて全然早くなってません・・・ 皆さんの環...なっているのでしょうか。 中間コード化して使う手もあると思いますが。4K素材では膨大なデータ量になるので困難ですし。 Edius8は使っていないので時間は分かりませんが、 高速...
[22252759] edius9 で mp4が読み込めない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2018/11/14 10:23:02(最終返信:2018/11/22 19:05:51)
[22252759]
...なのかもしれません。 ありがとうございます。 色々なデータで試しましたが、ダメでした。 ちなみに、それらのデータは、他のパソコンのエディウスでは、動きます。 そこで...初心者です。 edius9 で、mp4の映像データをビンにドラッグすると強制終了してしまい、ソフト自体が落ちてしまいます。 AVIや静止画...れていない症状が出ている時は、既に問題が生じています。 皆さま、ありがとうございます。 データ自体は、複数あり、どれも、ほかのediusでは編集できるものです。 グラスバレーに問い合...
[22268326] AVCHDフォルダ生成→Blu-rayプレイヤーが…
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultimate Suite 通常版)
2018/11/21 09:44:00(最終返信:2018/11/22 10:45:51)
[22268326]
...ブルーレイ(RE)に焼いてHDDに取り込むかMPEG2にレンダリングしてSDに落として取り込んでみるとか。ただしデーターとしてです。 ブルーレイをキャリヤーとして使ったほうが確実だという気がします。ストリームファイルが取り込めれば取り込みはできるかもしれません...
[21082348] Win10、Ver 1703 適用後、HWエンコ(QSV)ができなくなった
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2017/07/30 20:34:59(最終返信:2018/11/18 12:01:51)
[21082348]
...(正)i-GPU 使用/不使用を切り替 ついでに。。。。 Windowsからじゃなくて、Biosデータ参照して切り替えればいいと思うが アプリからでは無理か? 昨日ようやく、不本意な方法でなく、本意...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X10 通常版)
2018/11/17 10:00:17(最終返信:2018/11/18 00:26:07)
[22259340]
...オーサリングソフトでBlu-rayディスクに焼くのに知恵をお貸し頂けますと幸いです。 10GBあるダンスの2時間の動画を焼くのにビデオ設定で設定するビデオデータレートは15000〜54000kbpsの範囲内であれば数値は自由なのでしょうか? 50GB片面二層で焼いていますが...3000や4000でも可能なのでしょうか?? MPEG4ファイル 1920×1080,29.97fps H264ビデオ オーディオデータレート384kbps 宜しくお願いします。 2時間で10GBの動画であれば、平均ビットレートは11Mbps程度です...