データ (会計ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > データ (会計ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"データ"を検索した結果 135件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.047 sec)


[25049976] 2023 送られてこない

 (会計ソフト > リオ > やるぞ!青色申告2022 節税申告フルサポートパック for Windows)
2022/12/12 13:56:13(最終返信:2022/12/12 17:54:33)

[25049976] ...遅れているという事で、明日発送だそうです。 確定申告ソフトは、年内に来ないと大変ですよね。 (お正月にデータ整理、入力しますので)... 詳細


[24857293] 桐ソフトについて

 (会計ソフト)
2022/07/31 14:58:23(最終返信:2022/07/31 18:48:21)

[24857293] ...jp/kiri/ct_support/schedule.html なるほどわかりました詳しくありがとうございます 桐バージョン8からのデータなどはどうなりますか?移行のやり方などあれば教えてください 桐ver8以前のファイルは、桐コンバータで桐10形式に変換することができます... 詳細


[24640659] ver6のデータがコンバートできない。

 (会計ソフト > コラボ > わくわく青色申告7)
2022/03/09 16:02:31(最終返信:2022/03/14 18:45:30)

[24640659] ...6から7にアップグレードしました。 7を立ち上げて昨年までの6の旧バージョンデータを読み込もうとしたところエラーで読み込めず、先に進めません。 サポートに連絡しても返事なしです。 エラーメッセージも意味がわかりません...ex=0 https://www.lan2.jp/acc/afa/afa200507025.html データが破損している可能性があります。 ありがとうございます! 調べてみます。... 詳細


[24031353] 他形式でバックアップをお勧めします

 (会計ソフト > コラボ > らんらん財務会計6)
2021/03/20 09:34:04(最終返信:2021/03/20 09:34:04)

[24031353] ...そうしたら何が原因かわかりませんが 古いデータをコンバートできなくなってしまい10年近くのデータが飛んでしまいました。 コラボにも問い合わせしたのですが「データ破損。復旧不可能」の返事です。 幸い年初だったのでそこから新しく使っていますが...幸い年初だったのでそこから新しく使っていますが、不安な毎日です。 これから購入する方には こまめにエクセル等他の形式のデータに変換してバックアップすることをお勧めします。 安価で使いやすいソフトなのに残念です。... 詳細


[23932082] 課税事業者から免税事業者の切替ができない。

 (会計ソフト > コラボ > らんらん財務会計5)
2021/01/28 12:07:18(最終返信:2021/01/28 12:41:44)

[23932082] ...過去分課税事業者と表示されますが、実際の財務諸表の数字は全部免税に変換されてしまいます。 過去のデータが破壊され、元にはもどりません。 バックアップを取っていなければ一大事です。 何度も、メールで問合せても取り合ってもらえません... 詳細


[23901506] 弥生会計11のデータを使うことはできますか?

 (会計ソフト > 弥生 > 弥生会計 20 スタンダード 通常版 <消費税改正対応>)
2021/01/11 16:29:48(最終返信:2021/01/21 18:13:46)

[23901506] ...ろうちのような小規模法人には現実的な価格ではなかったです。 現行のデータだけではなく過去のデータもコンバートしなければいけないですから・・・ ヤフオクで認定会社よ...0を購入したのですが弥生のHPを見ると 旧製品『弥生会計 13』以降で使用していた事業所データを『弥生会計 20』の形式にコンバート(変換)できます。 と書いてありました。 11から...かなり前に購入したのですがまだインストールしてなくてこれからインストールする予定です。 データはどうするのかなあと思っていて調べてみたら上記の記述があったので困ったなあと思っています... 詳細


[22925651] やよいの青色申告<スマート取込取引を使って>

 (会計ソフト > 弥生 > やよいの青色申告 19 通常版 <新元号・消費税法改正対応>)
2019/09/16 11:37:49(最終返信:2019/09/16 11:37:49)

[22925651] ...どうかと) 3.取込データの仕訳を変更しても、即取込反映しなければ   変更が有効にならない(変更状態を保持出来ない) 4.すべての作業(データを仕訳に反映)を終えても   データがWEBサーバーに残...ールの問題を感じています 1.取込んだデータを削除出来ない   (2重取込とかしたら選択が大変な作業になる) 2.取込データが明細形式に表示されるが、日付項目の幅...データがWEBサーバーに残存する   これは個別経理データが   たとえセキュリティがあるとはいえ、公開サーバー上に展開されているので   問題が... 詳細


[22912922] 入力したデータが消えませんか?

 (会計ソフト > 弥生 > 弥生会計 19 スタンダード 通常版 <新元号・消費税法改正対応>)
2019/09/10 11:44:31(最終返信:2019/09/10 15:07:44)

[22912922] ...帳に入っていないデータをもう一度スマート取込取引で確定してくださいと言われたけど それでも仕訳日記帳に入らないし、入ったところで抜けている他のデータはどうなるの? ...レビューにも書きましたが クラウドで保存しています。 スマート取引取込で銀行データをオンラインから取込ました。 未確定→確定しましたが仕訳日記帳に入っているのと入っていな...一個一個スマート取込の確定済みに入ってるのと仕訳日記帳を見比べろと? 他のデータがどうなるか。 いちいち見比べるしかないのか。 ここで、一般ユーザーに言われてもねぇ。... 詳細


[22691608] 不具合修正プログラムめ・・・・

 (会計ソフト > ミロク情報サービス > MJSかんたん!法人会計10)
2019/05/26 00:40:28(最終返信:2019/05/26 00:40:28)

[22691608] ...を頂きました。 その通りに行ったところ、旧バージョンにて使用していた当期のファイルがバックアップデータ諸共 削除されているじゃありませんか! 頭が真っ白になりましたが、とりあえずサポートにメールをしたのですが... 詳細


[22524670] 仕訳の移行について

 (会計ソフト > コラボ > わくわく財務会計4)
2019/03/11 12:28:18(最終返信:2019/03/17 17:31:53)

[22524670] ...わくわく財務会計4は無料体験版がダウンロード出来るので、そちらをインストールして試してみては? お互いで使えるデータのフォーマットが記載されていないので、実際に試された方は確実かと思います。 >EPO_SPRIGGANさん... 詳細


[22463494] 社員名簿をエクセルに出力するには

 (会計ソフト > BSL > 給料らくだプロ9)
2019/02/13 14:19:10(最終返信:2019/02/13 15:04:36)

[22463494] ...の出力以外の方法が分かりません 顧客らくだ8.5だと、「設定」にあるデータファイルを選んで、データファイル操作の「データ出力(エクスポート)」を選ぶとcsv,txt,xlsに出力できる選択があるようですが、給料らくだの方にはないですか... 詳細


[20867017] 更新料について

 (会計ソフト > ジョブカン会計 > ツカエル青色申告+確定申告 17 乗換・優待版)
2017/05/04 18:29:17(最終返信:2017/10/16 12:17:40)

[20867017] ...国税庁のwebから手作業で入力するには問題ありません。 その際、青色申告決算書等は紙に印刷はできるのですが、データー(txt、エクセル)に出力する機能があえてありません。目視で読んで入力しないといけません。 工夫ですが... 詳細


[20778867] 説明と異なり最悪でした!

 (会計ソフト > 弥生 > 弥生販売 17 プロフェッショナル 通常版 <消費税法改正対応>)
2017/03/30 11:49:41(最終返信:2017/04/06 21:06:01)

[20778867] ...スレ主さんが以前お使いのバージョンはいくつだったのでしょうか? 旧バージョンから新バージョンへのデータ変換ができなかったということでしょか? よろしければ詳しく教えてください。 ... 詳細


[20204152] 会計王使いにくし!

 (会計ソフト > ソリマチ)
2016/09/15 22:16:51(最終返信:2016/09/15 22:16:51)

[20204152] ...入力中に急に画面が固まりシャットダウンすることが度々あります(同じ職場で複数名が体験)。本日も同僚が一日近くかけて入力したデータが全て消えました。サポートセンターに問い合わせても解決策もなく、挙句にわが社で最近導入したクラウド会計のせいにする始末... 詳細


[19691463] みんなの青色申告、エラーが出ます。

 (会計ソフト > ソリマチ > みんなの青色申告2010)
2016/03/14 11:57:09(最終返信:2016/03/14 14:37:11)

[19691463] ...『利用状況の追加に失敗しました。処理を中断します。』と出ます。意味が分からないのですが、okを押して消していました。 今日はデーターのバックアップをしようとしたら、同じようになり先に進むことができません。 どのようにしたら良いのか... 詳細


[19487581] アップデートから調子が悪い

 (会計ソフト > 弥生 > 弥生会計 16 スタンダード <新・消費税対応版>)
2016/01/13 12:05:41(最終返信:2016/01/16 10:04:58)

[19487581] ...弥生会計は、起動時にエラーメッセージが表示される。閉じて"弥生会計16"を 立ちあげるも、クラウド上のデータは開けない。 <要は、ソフトがまともに立ち上がらず、印刷すらできない状態>  友人が弥生のサポートに電話にて問い合わせ〜...Windows10搭載PCを新規導入する事になりました。  弥生ユーザーに伝えたいのは、新しいバージョンを新規インストール+認証したら、 データの移行・動作確認後に、旧ソフトの認証解除+アンインストールを必ず行うことです。  トラブルPCと同... 詳細


[19062481] 個人事業主でも売上一覧帳票できなきゃ困るでしょ

 (会計ソフト > 弥生 > やよいの見積・納品・請求書 15 通常版 <新・消費税対応>)
2015/08/18 16:33:21(最終返信:2015/11/06 16:33:09)

[19062481] ...ソフトウェア価格が破格である上、無理があるかと。 弥生会計14proを使ってます。 私の場合ですが、エクセルにデータ入力して、エクセルで作ったコンバーターを使って弥生にインポートしてるんですが、 その方法だと10月以降も8%で弥生にコンバートできるようですが... 詳細


[19027552] 起動時に前回終了時のデータ(最新)を読み込まない

 (会計ソフト > 弥生 > 弥生会計 14 スタンダード <新・消費税対応版>)
2015/08/05 14:21:26(最終返信:2015/08/05 14:21:26)

[19027552] ...WINDOWS7 64ビットで使用しています。 パソコンを起動すると、時々前回終了時ではなく1か月前のデータに戻ってしまう為、 入力後は毎回USBメモリに保存してバグったら復元しています。 毎回症状が出る訳ではなく時々(30回に1回程度)起ります... 詳細


[4873927] 勧めません。

 (会計ソフト > マグレックス > Macの青色申告 ver.2)
2006/03/02 17:41:29(最終返信:2015/06/18 15:45:49)

[4873927] ...ようやくなんとか申告終えましたが、このソフトは勧めません。データの保存やバックアップがしづらいので、気が付くまで何度かデータが消えました。おまけに入力もしづらい。 やっぱりMacの会計系ソフトはどれもだめです... 詳細


[18718373] 青色申告するにあたって

 (会計ソフト > BSL > 会計らくだ7)
2015/04/25 21:50:21(最終返信:2015/04/29 21:47:14)

[18718373] ...CSV形式で出力出来るようです。 >Q:質問 >データをエクスポートできますか? >A:回答 >「会計らくだ7」に入力した帳簿のデータは、ExcelやCSVなど様々な形式のファイルに出力可能です。出力したデータは、各種のソフトで活用したり...同社の他ソフトとデータ連動させることなどにより、容易に作成が可能と なっていたりはしないのでしょうか。 あまり知識がなく、的外れな質問となっているかもしれませんが、お助けください。 データはExcel、CSV形式で出力出来るようです... 詳細