(ドライバー > ピン > G410 SFT ドライバー [ALTA J CB RED フレックス:R ロフト:10.5])
2019/09/05 17:34:42(最終返信:2019/09/05 17:34:42)
[22902255]
...ピンの試打会であれやこれや 1時間ほど試して購入しました 試打会の時は 重りもライ角もノーマルポジションが一番データが良かったのですが いざ購入して練習使いするとボールは上がらずスライスではないもののボールがやや右に...
(ドライバー > テーラーメイド > M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9])
2019/04/06 22:37:03(最終返信:2019/04/06 22:37:03)
[22584670]
...明日初打ちに行こうと開梱し、測定しました。 現行所持モデルR15/ディアマナR60/10°/ウェイト6gダウン/グリップ ゴルフプライドMCC+4MIDアライン装着との比較です。 M5:ヘッド/196g(ウェイト9.5gx2込み) シャフト661EVO5/115g 総重量/311g R15:ヘッド/196g(ウェイト18g込み) ...
(ドライバー > キャロウェイ > RAZR FIT ドライバー [RAZR FIT SERIES 55w フレックス:S ロフト:9.5])
2017/08/24 12:17:17(最終返信:2017/08/30 12:07:21)
[21141237]
... レガシーエアロね 雑誌による分析データーによればレガシーエアロは重心深度が深い。重心距離は短め。 よって重心角が大きく掴まりが良い。 レーザーFITのデーターは知らないんですが見た感じ、重心が浅い...有難う御座います。 >雑誌による分析データーによればレガシーエアロは重心深度が深い。重心距離は短め。 >よって重心角が大きく掴まりが良い。 >レーザーFITのデーターは知らないんですが見た感じ、重心が浅い...
(ドライバー)
2014/05/14 19:03:36(最終返信:2014/05/19 04:12:23)
[17514811]
...と思う事はありますが結果として助かっています。 彼も私とばかり回る訳ではないですし記録もしていないので正確なデータはわかりませんが印象としては平均すると2回弱くらいはOBを打ってしまうでしょうか? 道具や理論を知るのも楽しいですが...
(ドライバー > テーラーメイド > SLDR ドライバー USモデル [Speeder 57 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/10/30 21:49:54(最終返信:2013/11/01 22:13:32)
[16775113]
...如何なものでしょう!? 小生は44m/s程度で、現在RBZ 2Stageを愛用しています。 参考までに、貴殿のデータ等教えてください。...
(ドライバー)
2013/06/22 23:16:37(最終返信:2013/06/27 12:27:06)
[16284455]
...人間は自然に調整してしまいます。 ターゲットがわかり難い鳥かごだから正確にスイングを診断できます。 科学的、統計的なデータでアドバイスを受けたら教え魔の能書きよりも客観的に信頼性が高いと思うのが正常でしょう。 これが...
(ドライバー > ダンロップ > スリクソン Z725 ドライバー [Miyazaki KENA Blue 6 フレックス:S ロフト:9.5])
2012/10/14 07:40:20(最終返信:2012/10/17 21:26:45)
[15201389]
...じゃあR11なんかもグロスはわかんない感じですね。 吊るしじゃない何を使われてるんですか? 雑誌とかの測定データーはそのネックを含んで測定してるのもあるんでなんともいえないっすね。 私の今はロマロ435です。打感とデザインが最高...
(ドライバー > キャロウェイ > RAZR FIT ドライバー [RAZR FIT SERIES 55w フレックス:S ロフト:9.5])
2012/02/28 12:19:44(最終返信:2012/09/20 16:30:17)
[14214873]
...5度は無理とかそんなことはありません ロフト選びはスイングタイプなどに大きく影響するので… 一番は両方の試打クラブを取り寄せてデータを見比べて決めてみてはいかがでしょうか? 今回はヘッド付け替えが簡単に行えるのでフィッティングしやすいと思います...
(ドライバー > ピン > G20 ドライバー [TFC 330D フレックス:S ロフト:10.5])
2012/02/13 09:40:45(最終返信:2012/03/22 16:32:08)
[14147208]
...※アイアンの方は買ったんですよ^_^; で、確かに純正TOUR Sでも良かったんですけど(nFLIGHTのデーターも悪く無かったです)・・・ チョットだけしなり戻りが遅い感じでして・・・ 今まで使っていたツアーエッジCB3...フィッティングしたらK-15のG53が良かったんですよ(^^;;; モチロン、軽くて柔らかいな〜〜とは思ったんですけど、 データーを見ると、飛距離はともかく、方向性が良かったので・・・冬場に良いかな〜〜って思って。。。 でも、いざコースで打ってみると...
(ドライバー)
2012/02/26 22:54:08(最終返信:2012/03/08 18:37:18)
[14209158]
...リアルロフト9.9度 2011年式GR 9.5度のリアルロフト9.6度 と雑誌で測定データーが出てました。 当然測定誤差と製品バラつきがありますが0.3度の差ですね。 VG3に変...スのため、 こっちの方がいくらか上がりやすいでしょう。 重心高さ以外はかなり似通ったデーターでつかまり具合は同じくらいでしょうね。 それとGRの純正スペックは重量が軽いようです...大きく影響するか?は人それぞれだと思います。 ですから・・・大手ショップのいい加減なデーター??であったとしても、試打して出来る限り打ち比べてみる。。。 フィーリングを確認する事...
[13940745] 捕まりがよくなる(ネック軸MI値の低い)ウェイト設定について
(ドライバー > テーラーメイド > R9 ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:8.5])
2011/12/25 20:07:58(最終返信:2011/12/28 15:55:10)
[13940745]
...捕まり具合に深く関係するネック軸MIが低くできるでしょうか? 目標はネック軸MIが低いとデータがありましたヤマハ インプレスX D445やキャロウェイのFT-5の数値に近くできれば...6mm 6288gcm2 補足です。 ネック軸MIとは… フェースの返りやすさを表すデータ。ネック軸を中心としてヘッドの回転しやすさを示す。重心距離や深度、ヘッドの重量などが複合...フェース面上の重心位置を自分で知ることも可能ではあります。 XJSさん 詳しいデータまで調べていただき、また変な質問につきあっていだきましてありがとうございます。 >まず...
[13141962] 現在キャロウェイFT-9ですが、気になるドライバーがあります。
(ドライバー)
2011/06/17 09:32:17(最終返信:2011/09/26 21:15:51)
[13141962]
...が気になっています。 ヘッドの違いなど、分かる方がいらっしゃいましたら、 ご教授宜しくお願いします。 データからすると弾道は写真みたいな感じですね? 完璧です。これならコースでは240〜250yd稼げる場面が少なくないでしょう...レフティーという事はドローヒッターという事ですね? ぶっちゃけ目の前でレッスンをしているプロではないのでデータから見た感想を書かせていただきますと、打ち出しの角度が付き過ぎているのは少しロフトが寝ているということで...
(ドライバー > ダンロップ > 新・ゼクシオ ドライバー [MP600 フレックス:S ロフト:10.5])
2011/07/26 00:03:39(最終返信:2011/07/27 21:54:28)
[13296077]
...GKT2さん はじめまして 私も新ルール適用の為、MP-500からTHE XXIOに買い換えました。データ上の事は忘れましたが、実際の使用においては何の遜色もなく充分な飛距離が出ていると思います。 オリジナルシャフトでは若干引っ掛け気味でしたので...
(ドライバー > ダンロップ > ザ ゼクシオ ドライバー [MP500M])
2008/05/30 02:48:27(最終返信:2011/06/24 11:27:12)
[7872675]
...興味があれば見てみるといいですよ。 そこまで必要がなければ、大型店で試打して、 コンピュータ計測のデーターと自分の打ちやすさを 目安に購入するのもいいでしょう。 あまり参考になるようなアドバイスじゃなくて...
(ドライバー)
2011/06/11 22:04:07(最終返信:2011/06/18 23:53:24)
[13119866]
...よく雑誌に各社の試打クラブの結果が載っていますが、あまり参考になりません。テレビ中継でも体力のあるプロの打ち方やデーターはあまりにもケタ外れていて、女子プロのデーターやテレビ中継の方が参考になるように日頃思っています。またよろしくアドバイスしてください...
[13104750] ツアーAD EV-7(X)とRANBAXーZ 7Z08(X)との性能比較について
(ドライバー)
2011/06/08 00:43:10(最終返信:2011/06/08 00:43:10)
[13104750]
...記憶しているのですが、飛距離や弾道にもかなりの変化があるのでしょうか? どなたか、教えてください。 私のデータはH/S平均51程度 飛距離=285Y 球筋=ストレートからドロー です。 ...
(ドライバー > テーラーメイド > バーナー SUPERFAST 2.0J レッド ドライバー [FUBUKI 50 フレックス:SR ロフト:10.5])
2011/03/17 19:01:27(最終返信:2011/03/19 10:58:23)
[12790074]
...10種類位、シャフト違いで試さないとピッタリくるのが、わからないと思います。 あと、試打室でのデータ判断ではなく、最低でも200Yはある練習場で試すと一目瞭然です! グレフレ.COMさん >10種類位...>10種類位、シャフト違いで試さないとピッタリくるのが、わからないと思います。 あと、試打室でのデータ判断ではなく、最低でも200Yはある練習場で試すと一目瞭然です! ⇒仰る通りですね! 普段からこのように順を踏んでいれば良かったんですが...
(ドライバー > ナイキ > Victory Red PRO ドライバー [VR511D フレックス:S ロフト:9.5])
2011/02/20 19:21:21(最終返信:2011/03/14 20:24:48)
[12683845]
...ちなみに打つ前にレンチでしまっている事を確認しています。 ちなみに球数はトータルでまだ150球くらいしか打ってません。 データとして身長188センチ、体重75キロ、ゴルフ暦5年 ヘッドスピードは45〜48くらいで1W平均飛距離は250yd前後です...
(ドライバー > プロギア > iD 455 ドライバー [ツアーAD DJ-7 フレックス:S ロフト:9.5])
2011/02/28 23:42:18(最終返信:2011/03/01 22:12:43)
[12722527]
...BLと共にやっぱ国内メーカーでしょみたいな。 あれ?VR PROって持ってませんでしたっけ? 最近雑誌でこれの分析データーが出てましたがNIKEにしては珍しく変な位置に重心がきてなかったです。 重心距離が短くて少し高めでしたね...
[12514260] Diablo Octane Tour (US仕様)
(ドライバー > キャロウェイ)
2011/01/15 22:28:28(最終返信:2011/03/01 14:39:46)
[12514260]
...市販のやつは青いけどこれは黒いんですね。 市販のプロジェクトXツアーイシュー6.0は振動数265と雑誌で測定データーが出てます。200gヘッド45inで。 http://www.truetemper.co.jp/products/rifle/prorx-graphite...