[25170997] HEOS から Amazon Music に接続できない
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/03/06 18:26:02(最終返信:2023/04/05 15:11:50)
[25170997]
...そんなのがあるのならどこにあるのか教えて下さい, と逆切れされてしまいました. そもそも,Amazon Music では,どこに再生データ情報を送信するのか,送信先デバイスを指定しないと, 望みのデバイス(ここでは M-CR612)に送れないはずです....
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/03/22 15:11:29(最終返信:2023/03/24 23:10:07)
[25190892]
...ハイレゾ音源も、数年以上前にmoraでダウンロード購入したものです。 >ずっこださん USBメモリーのデータを新品に移すとよいかも。 移したら、一度初期化して利用してみてどうなるかですね。 >ずっこださん...NTFSでフォーマットしたら、いまのところ異状なく聴けるようになりました。 >ずっこださん よかったですね。データの並びが綺麗になったので読み込むのもスムーズになったのでしょう。 ...
[25162292] bluetoothとネットワーク再生機能の音質の違い
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/02/28 09:42:15(最終返信:2023/02/28 12:45:13)
[25162292]
... ですから、ネットワークはCDの6.5倍のデータを伝送できるポテンシャルがあります。 また、Bluetoothは聴覚にあまり影響のない微細な音は削ってデータ量を小さくして伝送します。ですから、厳密には完璧には元の音には戻りません...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2023/02/26 16:35:41(最終返信:2023/02/26 19:19:17)
[25159945]
...になってますか? でも、 >音声データは受信しています。 ってのが、分からないんだな。この状態ならテレビは起動しているんだし、ミニコンポ側も起動していると云うことでしょ。 音声データは受信って何がどうやって受信していると云うの...テレビとの連動でスイッチ オン オフ が動作しない状況です。音声データは受信しています。 テレビはソニーBRAVIAです。 再起動してみましたが効果なしです。 サウンドバーも使っていますが影響ありすでしょうか...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS75)
2023/02/09 20:56:29(最終返信:2023/02/25 15:58:49)
[25135214]
...思います。 そのあと、音楽データのコピーするために、 パソコンにスマホをUSBで繋いで、USBの目的を選ぶメニューが出て、 「データの転送」を選ぶとパソコン画面...。 スマホの曲はパソコンからWindows media audioでコピーしたmp3のデータです。困っているので詳しいかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。 >ゆうみぃ2655さ...>スマホの曲はパソコンからWindows media audioでコピーしたmp3のデータです。 この説明、ちょっと意味不明なのですが…。 Windows media audio...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/02/13 03:14:26(最終返信:2023/02/24 10:00:28)
[25140609]
...K >スピーカーの後ろのスペースを充分に取らないと良い音にはなりませんよ。 それと・・・ あるデータで、「部屋により音響や反射音が相当異なるので、スピーカーの向き・位置等を変えてみる・・・」と言うのもありましたね...
[25150153] PC内のハイレゾ音源を高音質で聴くにはどうすればよいですか?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/02/19 19:56:41(最終返信:2023/02/21 06:28:52)
[25150153]
...べてみたのですが、NAS内の音楽データを本機から直接再生するということで間違っていないでしょうか。 ただ、その場合、音楽データの操作(選曲、再生等)は本機本体...の音楽データを本機から直接再生するということで間違っていないでしょうか。 その通りです。DLNAの場合は、M-CR612(DMP)がNAS(DMS)のデータを直接...Sのデータを再生することができます。一方、PCとM-CR612を直接つなぐと、それ以外の機器では再生できません。 また、DLNAだと音源(FLACなど)のデータをデ...
[25145548] Panasonic Audio Player 2 設定について
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2023/02/16 17:06:17(最終返信:2023/02/16 17:06:17)
[25145548]
...Panasonic Audio Player 2をPC(Windows)で使おうとしています。 データ読み込み方法の選択 設定で RAM展開モードにして音楽再生すると 「メモリーが足りません」のポップアップが出てしまいます...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K905NT)
2023/01/25 16:24:12(最終返信:2023/02/01 08:25:56)
[25112896]
...デジタルなのでケーブルを変えても音に変化はない、と言います。確かに、安物のケーブルでも1, 0のデータはすべて正しく伝わるのですが…。ただ、デジタルでもやはりケーブルの違いは出る、という意見もあります...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2023/01/03 14:39:09(最終返信:2023/01/06 19:32:46)
[25080717]
...きのPCをお持ちならCDをUSBメモリーへデータとして保存してUSBメモリ内のデータを聴くと良いかも知れません。 私のところのCR-N765はNAS内のデータやUSBメモリー内のデータやSpotifyしか聴かないのでCDは今ま...スレ主さんご自身で直せると思います。 用意するものは、綿棒2-3本とアルコールです。 ケースを外し、CDPのCDのデータ面が当たる部分を目視すると、光ピックアップのレンズが見えると思います。 綿棒へアルコールをしみこませ...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック])
2022/12/29 15:27:54(最終返信:2022/12/30 16:52:16)
[25073832]
...再生できない原因を追っていますが、考えられるのは @無線LAN環境がぜい弱な為に当該曲データの転送が間に合っていない AUSBメモリの読み取り速度が遅いため(同上) B本器の仕様は...対応とあるが、実は192kHzの分解は荷が重かった C一部で散見される「moraの当該曲データには”無圧縮FLAC”というのがあり、そうした曲は本機では再生できない。(他スレッド: ...9611300/ と同症状。無圧縮は対象外という仕様の可能性がある D5moraの当該曲データに不具合がある あたりと思い、@、Aについては有線LAN(cat5)接続、別のUSBメ...
[24950377] ソニーセレブリティD-3000との音質の違い
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2022/10/03 20:50:35(最終返信:2022/11/21 19:21:33)
[24950377]
...フルレンジで基準を満たすのはギリギリだったのかも…。 (製品にはバラツキがあり、その中の最も良いデーターを示して燃費を申請している自動車メーカーがありましたね。) >大きくできないはずなので。 スピーカーユニットは大きいほど低域は出ますが高域は伸びません...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD)
2022/10/14 16:43:21(最終返信:2022/10/19 15:50:45)
[24964573]
...for PCでGracenoteは利用できます 本機からパソコンにデータをコピーして楽曲タイトル情報が取得できるか確認して出来たらそのデータを本機に戻すとか? >カナヲ’17さん そうですね、ネットで取り込んだ曲はそのシステムを使っています...
[24939625] 手持ちのCDや音楽データをリビングで楽しむ用途で検討中
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/09/25 20:32:27(最終返信:2022/10/02 17:23:26)
[24939625]
...があるか、教えていただきたいです。 ・すでに持っているCDや音楽データを聞きたい(CDをデータで取り込むことも可能ではある) ・充電を気にせず使いたい ・壁の高...ピーカーは不可 最初はSONYのSRS-XB33を検討していましたが、本体メモリに音楽データを入れて再生…という使い方ができなさそうで断念しました。 (スマホとBluetooth接...置くかです。 >最初はSONYのSRS-XB33を検討していましたが、本体メモリに音楽データを入れて再生…という使い方ができなさそうで断念しました。 本体メモリ? 音楽入れるために...
[24915349] amazon musicサブスクの再生は出来ますか
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2022/09/09 17:31:30(最終返信:2022/09/13 11:23:28)
[24915349]
...しょうか。 >001papaさん AirPlay は16bit/44.1khz でデータ送信できるので、CD音質相当の1,411kbpsです。 Spotify は最高音質で3...t対応アプリでCMT-SX7にキャストすると、その指令を受けてCMT-SX7がサーバーにデータを取りに行き音楽などを再生します。 ・Spotify Connect … Spotify...otifyアプリを操作すると、CMT-SX7がその指令を受けてSpotifyのサーバーにデータを取りに行き音楽などを再生します。 >iPadでamazon musicを使っていて気...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2022/08/20 15:48:58(最終返信:2022/08/27 22:16:45)
[24885897]
...>おたかきさん 同じCR-N765を利用してる者です。 解決できよかったですね。 私のところは、音源はデータにしてしまったのでCDは数回しか利用してないこともあり、CD装置はいまだに問題無く動作するようです...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/08/07 03:36:46(最終返信:2022/08/17 10:56:07)
[24866729]
...今はM-CR612を売却してしまいましたが、512GBのUSBメモリ(SanDisk)で普通に使えていました。 (データ階層はアーティストフォルダ260>アルバムフォルダ合計700程度>FLACファイル合計10,000程度...
[24796452] HEOSで再生中に中断してしまいます。
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2022/06/16 17:30:37(最終返信:2022/06/20 14:08:41)
[24796452]
...電源コード抜き差し(再起動)と工場出荷時の状態に戻す(初期化)、は違います。 再起動すると、一時的なデータなどがリセットされ不調が直ることも多いです。 ただ、それでは消えないデータ(Wi-Fiの設定など)もあります(フラッシュメモリに保存されているものは電源コードを抜いても10年以上消えません)...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/06/17 10:41:45(最終返信:2022/06/18 17:10:10)
[24797515]
...取説には以下の説明がありますが、これは時刻設定のときだけで、 定期的にネットの時刻サイトから時刻データを取得するのとは違うのでしょうか? -------------------- ・現在の時刻の合わせかた...-------------------- 2.はともかく1.が出来るので、PCやスマホみたいに常に正しい時刻データを持っていると思ったのですが、 違うのでしょうか? NTP同期サーバーと同期を取るとの記述はないようです...