(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2019/06/10 22:45:26(最終返信:2019/06/10 22:45:26)
[22726892]
...707(税・ポイント込) 【確認日時】 6/4 【機種】 KJ55X9500G 当日、メーカーのデモ機設置の方もいて、メーカー・店員さんが競い合って値引いてくれました。 BD-R XLも3枚付けてくれて満足の買い物です(^^)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ])
2019/04/23 19:48:36(最終返信:2019/06/10 20:40:47)
[22621169]
...音はA9Fの方が明らかに音質向上してましたが、Xアルティメットと使ったA9Fなのに、地デジもYouTube、デモ放送見てもA8Fと比べて殆ど変わらなくてガッカリでした。 A9Fの方がリモコン操作が劇的に速くサクサクになってましたが...
[22224033] BS8Kチャンネルの開局まで いよいよあと1か月
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 8T-C60AW1 [60インチ])
2018/11/02 01:37:30(最終返信:2019/06/06 21:07:21)
[22224033]
...先端技術はいつも上から下に降りてくるんです。 違うものはいつか浸透する。その速度が遅いか早いかの違い。 >たぬきの金太郎さん 8Kのデモは、必ずリンク先動画の様に画面にかぶりつきの位置関係で見せるのです。画面全体が視野に無理のない距離まで離れると4Kとの差がとてもわかりにくいからです...
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2019/06/01 21:22:40(最終返信:2019/06/03 20:08:49)
[22706969]
...そこで地上波テレビの6MHzの帯域で8K放送が出来るという技術が公開されているそう。 そこで、放送大学の地上波テレビが使っていた帯域で8K実験放送をデモしているんだとか。 8Kなんて20年以上の先に普及しているのかどうか解りませんが、茶の間のテレビで8Kなんて必要ですか...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 8T-C60AW1 [60インチ])
2018/11/07 00:39:56(最終返信:2019/05/15 00:25:37)
[22235846]
...「4Kの4画面を1つのモニタに表示する」という状態になるかと...m(_ _)m >NEWAOさん 8Kはグラボ次第ですね。NHKが8Kデモに使ってたカードはQuadro M6000で、Displayportを4つ使ってたので、これをHDMI...
[21996729] 型落ちC7かC8か日本メーカーか・・・ ゲーム用途メイン
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ])
2018/07/29 20:56:07(最終返信:2019/05/13 12:09:12)
[21996729]
... 所有者、有識者の方々のご意見を伺いたいです。 そういう場合、量販店で メーカーのデモ映像や、4Kの映画ソフトのデモでなくチューナーの映像を見た方が良いと思います。 日本メーカーの映像エンジンは、放送の映像の...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ])
2019/04/29 21:56:09(最終返信:2019/05/12 20:50:53)
[22633511]
...。 一般に使う方がパネルがVAかISPか等々、普通そこまでこだわらないと思います。実際、店舗ではデモモードを利用しているパターンが大多数ですし、自宅に複数台設置して見比べる様な方、果たしてどれくらいいらっしゃるのか甚だ疑問を感じます...>一般に使う方がパネルがVAかISPか等々、普通そこまでこだわらないと思います。 >実際、店舗ではデモモードを利用しているパターンが大多数ですし、自宅に複数台設置して見比べる様な方、 >果たしてどれくらいいらっしゃるのか甚だ疑問を感じます...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ])
2019/05/08 07:33:27(最終返信:2019/05/09 00:41:47)
[22652579]
...m.html の「ホームメニュー」で「設定」はあるハズなんですけどねぇ..._| ̄|○ もし、「デモモード」なら、 https://knowledge.support.sony.jp/electro...「コンセントを抜いた状態からのUSBメモリを挿した状態で電源投入」とか... とりあえず、現状が「デモモード」なのかの確認が必要かも知れませんm(_ _)m >プローヴァさん >名無しの甚兵衛さん 書き込みありがとうございます...
[22648890] 映像エンジンと、有機ELの写りについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス)
2019/05/06 11:51:36(最終返信:2019/05/08 00:56:50)
[22648890]
...Y KJ-65Z9D と KJ-65A1 が横並びで同じデモ映像を流されていました。 高画質に詰められたデモ映像だと さすがにZ9Dでも色が浅く、ややボンヤリとした...に戻るかもしれません。 しかし、映像のプロが4 Kカメラで撮ったような テレビ売り場のデモ映像的なものだと 液晶テレビには勝ち目がありません。 例えて言うと サーキットを走れれば...像エンジンでなくとも、比べないと分からないほど差で・・・・というのは見てきました。 同じデモ映像でしたが、連動はさせていなかったので、即比較というのはできませんでしたが、 α9の方...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 55E8000 [55インチ])
2019/05/03 17:22:30(最終返信:2019/05/05 00:04:31)
[22642926]
...に向けなければ、 画面中央側、左側に向けても全く反応しませんでした。 このため、店員の方に相談してデモ画面では? と相談した次第です。 A6800も隣にあったため念のため確認しましたが、 リモコン受信部から右側に1メートルずらしても問題なく感知できました...
[22605509] LG 有機EL/液晶テレビ 2019年モデル
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス)
2019/04/16 13:12:45(最終返信:2019/05/03 13:16:07)
[22605509]
...LGとどの程度画質が違ってくるか見ものです。 そのヨドバシアキバで68型C9だけ展示してたので見てきましたが、一見デモの画質はさほど従来モデルと差を感じませんでしたが、地デジや4KBSテレビは画質は悪くなかった様な。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 8T-C80AX1 [80インチ])
2019/04/28 05:02:57(最終返信:2019/04/29 20:39:04)
[22629570]
...>2012年の時点で55V型のCrystal LEDディスプレイは存在しています。 CESで出品したデモンストレーターね、それはフルHD解像度だったから同サイズを4Kで実現するには画素密度を2×2の4倍にしなければいけません...根拠の無い話には噛みつきますよ。 で、具体的なソースは出して頂けないのですか? >油 ギル夫さん "CESで出品したデモンストレーターね、それはフルHD解像度だったから同サイズを4Kで実現するには画素密度を2×2の4倍にしなければいけません...
[22587781] 購入を迷っています。地デジの画質について。
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ])
2019/04/08 10:58:22(最終返信:2019/04/27 01:02:48)
[22587781]
...ということで、まずは55インチなら店頭でも最低2m程度離れて地デジの番組を見てみてください。4Kのデモ映像が流れていたらもっと近くで見ても十分綺麗に見えると思います。 2m離れた距離から見れば、地デジ画質でも液晶も有機もそこそこな画質でみれると思いますが...
[22619627] fxかgxかBRAVIAの9000fで悩んでいます
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GX850 [55インチ])
2019/04/22 22:23:08(最終返信:2019/04/24 23:18:20)
[22619627]
...wide angle技術が投入されるかも知れませんので。 お早うございます。 暗幕を掛けた状態での比較デモを見た事がありますが液晶TVでは鮮明さとキレの良さでX9000Fが頭1つ抜けていたと思います。まあ...
[22175463] 残像やノイズについて同様の症状の方はおられますか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-45US45 [45インチ])
2018/10/11 14:14:12(最終返信:2019/04/13 16:24:07)
[22175463]
...取扱説明等は有償説明となる旨の説明を受けた。 [その他の質問に対する回答] ・(Joshinでの各機種の倍速効果のデモにおいて、倍速のない東芝M520Xがあまりにもカクカクで、倍速のある本機がスムーズだった小生印象説...
[22582279] 国内メーカーの 4K 49インチが 34,800円(税込み37,584円)
(薄型テレビ・液晶テレビ > AIWA > TV-49UF10 [49インチ])
2019/04/05 22:17:40(最終返信:2019/04/11 01:50:59)
[22582279]
...バーゲンプライスですね。4Kでこの値段は買いですね。 ご購入されないんですか? そう思うとこなんですが、これは点けてデモ映像流して無かったんで・・・ チューナー無ければ予備品で欲しい所ですけどねぇ。...
[22480923] 画面に丸い影 Z720X購入者の方は高確率で発生の為確認必須です
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ])
2019/02/20 13:37:52(最終返信:2019/04/09 13:04:54)
[22480923]
...やや神経質になっているのか白画面ではオセロではありませんが僅かなムラがあるようにも思うのですが、実際の番組では全然気になりません。 また、店頭のデモ画面ではそれほど気が付かなかったのですが、彩度高く高精細と言うのはZ720Xでも感じたのですがどこかキャピキャピしているという感じだったのが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 49Z720X [49インチ])
2019/04/04 20:41:35(最終返信:2019/04/08 00:55:27)
[22579881]
...ハイビジョンのテレビと4kのテレビを並べて、比較した場合。これもそれほどの違いも見られません。よく、テレビ売り場で流れているデモ画像は、メーカーがそのテレビ用に作成している映像のため綺麗に見えています。地デジの同じ番組を流した場合...
[22561080] TH-49FX500との画質の差を教えて下さい。
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-49FX750 [49インチ])
2019/03/27 03:26:31(最終返信:2019/03/29 23:17:53)
[22561080]
...暗幕を掛けて輝度を落とした状態での有機EL、パナソニック FX750、ソニー X9000Fの4K比較映画デモを見た事がありますが真正面から見た時のキレと鮮やかさならX9000FがFX750よりも1ランク上の印象でした...
[22557003] ダウンコンバートした4K番組って元と大差ないんじゃないかお?
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2019/03/25 10:16:13(最終返信:2019/03/29 13:01:12)
[22557003]
...たんだお まーくん家のテレビは40だから迫力が不足している感じだけど、それ以外は家電量販店の4Kデモ映像と違いはあるけど大差はないように感じたんだお ダウンコンバートの4Kと普通の4Kって驚くほどの違いはあるのかお...ダウンコンバートの4Kと普通の4Kって驚くほどの違いはあるのかお? もし家電量販店で性能の良い2Kテレビにダウンコンバートされた4Kデモ映像を流して4Kテレビだと嘘の値札を貼ったら何割かは騙せるレベルじゃないのかお? なんちゃらHKかドーモ君に確認されてみてはどうでしょう...