(モニタ・ディスプレイ)
2021/02/04 20:29:34(最終返信:2021/02/04 21:56:24)
[23946533]
...デスクトップPCにモニター2台つないでます。 モニター1はDP⇒miniDP、モニター2はHDMIです。 1つしかないHDMIポートにペンタブをつなぐことにしたため、 モニター2をDP⇒miniDPケーブルでつないだ(2台ともDP⇒miniDPにした)ところ、認識してくれません。 モニター2はHDMIでは問題なく認識していました。...
(モニタ・ディスプレイ)
2021/01/22 11:53:50(最終返信:2021/01/22 15:29:13)
[23920586]
...何が起きているのかもちっと症状を具体的にお願いします。 RTX2060でデュアルモニターで遅延が発生するというのは初めて聞きました。 自分もデュアルモニターはやる時もあるのですが、そういった感じはないですね。 一番...
(モニタ・ディスプレイ)
2020/11/01 08:04:11(最終返信:2020/11/01 10:43:17)
[23760358]
...現在27インチと32インチのデュアルモニターを1920 x 1080の設定で利用しています。使うソフトは製図用(BIM、キャド)のソフトとオフィス関連です。3Dレンダリングと画像編集ソフトも使います。ゲームには使用しません...
[22329326] 27インチワイドディスプレイでのデュアルディスプレイについて
(モニタ・ディスプレイ)
2018/12/16 20:56:12(最終返信:2019/01/28 21:15:02)
[22329326]
...一般用途だと横長画面が使いやすいけどコーディングなんか縦長画面だと使いやすいってのはあるので、デュアルモニタで片方縦みたいな人はそれなりにいるだろうね ちなみにモニタを二枚並べたら窮屈とか邪魔かも?みたいなのって思うかもだけど...
[16781335] こんなモニタ切替器が世の中に存在するか教えて下さい。
(モニタ・ディスプレイ)
2013/11/01 15:25:46(最終返信:2013/11/02 09:09:06)
[16781335]
...普通市販されているモニタ切替器は2台のPCを1台の液晶モニタで使うものです。 また、1台のPCでデュアルモニタなど複数台のモニタへ接続することは可能ですが、これも複数人の使用を前提としていません。 2人がインターネットを見ようとするなら...
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T3W)
2013/09/03 15:28:14(最終返信:2013/09/10 15:07:39)
[16540225]
...アクティブシャッター方式では目が疲れるという事で、日本メーカーも偏光形式を採用していってます。 ちなみに本機の場合はデュアルモニタなので、左右に一画面ずつありますから偏光形式ではないようです。 「フルHDなら3D」なんて言ってないです...
[15759116] デュアルモニタでゲームプレイ中の動画再生について
(モニタ・ディスプレイ)
2013/02/13 14:29:40(最終返信:2013/02/13 17:42:32)
[15759116]
...プライマリモニタでゲームを(全画面で)始めるとセカンダリのIEやGOMなどで再生していた動画が止まってしまい困っています。(音声は通常通り流れる) ニコニコ動画などではコメント欄の文字は流れているので、モニタ上の動画のみが止まっているようです。 モニタ1:BenQ GL2450HM DVI接続 モニタ2:BenQ V2420HP DVI接続 以前に一度だけ動画も再生されたことがあったのですが条件を特定するに至りませんでした。...
[9282731] ワイド画面の16:9と16:10について
(モニタ・ディスプレイ)
2009/03/21 21:24:18(最終返信:2009/03/30 08:25:28)
[9282731]
...自分的には16:9だとブラウザ使用時に上下がやや狭く感じるから16:10がベスト。 壁紙も1920*1200のほうが枚数が多い。でも結局デュアルモニタだから左右繋げたいのでお絵かきSNSなどのサイズバラバラのイラストを加工したりして作り直してたり・・...
[8827648] 「チェックシグナルケーブル」と表示されたまま・・・
(モニタ・ディスプレイ)
2008/12/23 14:02:13(最終返信:2008/12/23 15:13:35)
[8827648]
...先日LGのW2452Vを購入し、以前使っていたW2252TQとデュアルモニターにしようと接続(DVI)をしてみたのですが・・・ 新しく購入したW2452Vのモニターのほうが「チェックシグナルケーブル」...いないようなのです。 奇妙な事にモニターを接続しているとPCはモニターを認識しているようで、デュアルモニターの設定ウィザードやW2452Vの解像度変更その他を行えます。 (つまりPCはモニターを認識しているがモニターはPCを認識してない...
[8420494] A3原寸表示可能なモニターのオススメを教えて下さい(Mac)
(モニタ・ディスプレイ)
2008/09/27 17:43:21(最終返信:2008/10/16 00:05:04)
[8420494]
...今のところファインダー専用みたいになってますが、 デスクトップに開いたフォルダーの中を作業中に見れるだけでも、便利ですね。 でも、もう少しデュアルモニターを有効利用出来る使い方も考えないとなりませんね。 それにしても、デカイモニターはやっぱり良いですね...
[8382545] DELLノートパソコンINS1520でデュアルモニタの設定方法
(モニタ・ディスプレイ)
2008/09/20 18:02:17(最終返信:2008/09/20 20:42:06)
[8382545]
...ADELLノートパソコンINS1520に22インチのモニタ(ACERのP223WBbid 27000円)でデュアルモニタをする場合、パソコンに何か特別な設定って必要なんですか?わかる方、詳しく教えてください。 こんにちは...
(モニタ・ディスプレイ)
2008/05/03 10:34:14(最終返信:2008/05/05 22:46:14)
[7755761]
...解像度についてお聞きしたいことがあるので、どなたかお助けください! 現在、ノートパソコンに20インチのモニタでデュアルモニタにしています。 ある日突然、ノートの方の解像度が下がってしまいました。 1440×900が1280×800...
(モニタ・ディスプレイ > Acer > AF715B)
2005/03/06 14:40:54(最終返信:2005/03/06 19:46:03)
[4029392]
...このモニタは横長のようですが、タブレットを使った場合どういう風に認識されるのでしょうか? 以前デュアルモニタにしたときにタブレットは2倍の長さで認識してしまったので使い物にならなかったのです。 どうかご返答よろしくおねがいいたします...
(モニタ・ディスプレイ > 三菱電機 > RDF193H)
2004/05/19 00:04:30(最終返信:2005/02/04 09:54:41)
[2824276]
...茶畑らしきが眼下に広がる写真、気持ちいい所ですね! やはり1眼デジカメは奇麗ですねー! そんなアナタにデュアルモニタ...
(モニタ・ディスプレイ > 三菱電機 > RDF225WG)
2004/12/22 21:22:56(最終返信:2004/12/29 17:18:04)
[3671363]
...切り替え機を使うか、デュアルモニターにするかいずれにしても他のモニターを使わないとしょうがないようですね。 G450だとカラーマネジメントが働かないようなので、G550に変えたのですが、なぜかデュアルモニターができなくなりました...
(モニタ・ディスプレイ > iiyama > HM903D B1)
2004/02/25 01:48:49(最終返信:2004/03/09 14:27:21)
[2512415]
...使用感ですが単純に大きいモニタが欲しかったのでかなり満足です。 Macなのですが純正の17の隣に繋いでみるとデュアルモニタになりました。 やっぱりハブ付いてるのは結構便利かも。 ただもう一回り大きな机を買わなくてはw...
(モニタ・ディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H)
2003/12/31 13:46:12(最終返信:2004/01/06 22:46:12)
[2291318]
...)すぐ元に戻ると現象が1時間に2-数回起こります。ここ2-3週間のことです。 MatroxのG400DHでデュアルモニタですが、もう一方の15インチ(三菱)の方はなんともありません。モニタの電源を計ると101V前後で著しく低いとも言えません...
[1682445] WEBデザイナーです(プログラムもします)
(モニタ・ディスプレイ > EIZO > Flex Scan T966)
2003/06/19 10:56:28(最終返信:2003/10/14 21:09:29)
[1682445]
...Radeon 9700 Proとかだと、4万円近くしてますね。ひゃ〜!欲しいけど高い〜! ということで、デュアルモニターはやめとこうかな、と思ってきました。 では、T966かT766か他の19〜21インチCRTモニターですねえ...Radeon 9700 Proとかだと、4万円近くしてますね。ひゃ〜!欲しいけど高い〜! ということで、デュアルモニターはやめとこうかな、と思ってきました。 では、T966かT766か他の19〜21インチCRTモニターですねえ...
(モニタ・ディスプレイ > EIZO > Flex Scan T731)
2003/07/11 08:57:56(最終返信:2003/07/16 19:01:11)
[1749261]
...ご回答ありがとうございます。 色ずれの件はサポートに問い合わせしてみます。 あと、RDF191Hとデュアルモニタにするつもりだったんですが色味が違いすぎてできませんでした。 できれば三菱の色味に合わせたいんですが可能でしょうか...
(モニタ・ディスプレイ)
2003/04/20 22:17:30(最終返信:2003/04/22 17:04:43)
[1508192]
...個人で使用ならばまずは19インチを購入して、狭いと感じるなら、次に現在持っている17インチとデュアルモニタ化してみましょう。 メイン画面を19インチ作業パレットなどを17インチで表示させるとかね。(ビデオカードが対応している必要がありますが...もうそちらは手に入れることが出来たので、あとはモニタを・・・というところなのです。ですから、モニタをデュアルモニタ化することはできず、どうしよう〜と迷っています。 実際、モニタの寿命ってどのくらいなのでしょうか...