(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル)
2021/02/28 21:16:49(最終返信:2021/03/05 00:35:12)
[23994940]
...書きとなっていますがディーラーでクレジットを組まれるのでしょうか? このようなクレジットをディーラーで組んでも値引きを引き出しやすくなります。 何故ならディーラーでクレジットを組むと...回見積もりを取った日産ディーラーとは別系列の日産ディーラーが存在していますか? 存在するようなら、そちらの日産ディーラーでもセレナ e-POW...、ディーラー在庫車なのでしょうか? セレナの納期は1ヶ月半位のはずですが? これから契約するのに、3月納車予定はおかしいのではと思います。 もし、ディーラー在...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ)
2012/09/07 22:29:00(最終返信:2021/03/05 00:26:50)
[15035198]
... 目標は20万kmです・・・このあたりが国産車とは違う所だと思います。 基本、こまめなメンテはディーラで行っています。 OILはずっとVW504を使用していましたが、 専門ショップでMOTULを勧められてそれを使っています...
(自動車(本体) > レクサス > RX 2015年モデル)
2020/11/07 08:56:50(最終返信:2021/03/05 00:24:33)
[23772764]
...多少は影響します。 ディーラー見積りなら、次も買ってもらえることも含めてでしょう。 そうなんですね こんなにすぐに売った事なくてビックリしてます 年間3000kmいかないですから ディーラーは最初360でした...が昨日無事振り込みされました 493万で売却しました 7社+ディーラーに査定してもらいましたがディーラー以外は475〜485万の間に集中してました 今の相場知りた...ルム,ドアエッジプロテクター+社外品防犯装置Grgoです ちなみに社外品の防犯装置はディーラーでの査定少し下がったみたいです 先週RX300注文しましたが2ヶ月半待ちです それま...
[23993691] JB23 10型の冷却について考える。
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル)
2021/02/28 11:17:19(最終返信:2021/03/05 00:15:59)
[23993691]
...仕様を変えたのか?」と尋ねたら ディーラーで診てもらえとの事。 1回目水温センサー交換。 2回目サーモ交換。 3回目サーモ、ラジエーター、クーラント交換。 2020年1月、ディーラーではなく、地区の総代理店で診て「部品類に異常は無いから異常ではない」と... メーカーが承知している「仕様」なら、一回目の問い合わせで「仕様です」と言えば済む話ですし、 ディーラーにも情報が行ってなくて、時間と手間が掛かっています。 Bあるジムニーショップの店長さんが、サーモの不具合として3回ブログ記事にしていました...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル)
2021/01/20 19:20:25(最終返信:2021/03/04 23:58:12)
[23917965]
...。 その様な連絡はトヨタディーラーからは来ていませんよ。 >に乗っています。 消し忘れですので、これは気にしないでください。 某ディーラーっと記載していますから予...伝えたまでです。 ちなみに、一個人が表玄関からディーラに電話しても相手にして貰えるわけ無いでしょ。。 まだディーラの末端営業マンはおろか大半の店長レベルにも情報お...、一般的ユーザーや投機目的ですあればガソリンV6ターボが無難かと思います。 都内の某ディーラーにて先行予約始まりましたね。 最上級グレード、オプションは全部つける前提であれば、納期...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > シャラン)
2020/08/08 07:31:11(最終返信:2021/03/04 23:49:49)
[23585480]
...「急なアクセルを踏まずに、ディーラーに行ってください」 との記述が。 ネットで触媒コンバータの交換費用を調べると 30万円〜80万円との記述もあり、 また出費かとがっかりしながら、ディーラーに。 急いでディーラーで診てもらったら...触媒のセンサーはO2センサーでエンジンECUにフィードバックして燃料噴射量を調整しています。 別に新品でもなくてもいいのですが、ディーラーは新品交換ですよね(そのほうが儲かる) ちなみ300度以上で作動してます。 これってスレ立てする様な事なの...
[23986043] スペーシアギア、どなたかお知恵をお貸し下さい(T_T)
(自動車(本体) > スズキ > スペーシア ギア)
2021/02/24 15:16:50(最終返信:2021/03/04 23:24:46)
[23986043]
...よく確認したがいいですよ。急いで欲しいなら中古や未使用車もありですね。 ナビやETCはディーラーに在庫があるか、も重要です。 私は今月頭にスズキのスイフトスポーツという乗用車を契約...高速も利用されるのであればターボ車の方が良いかと思います。 私はメカに詳しくないのでディーラーのメンテナンスパックに加入しています。想像ですが余り車に詳しく無さそうなので、安心のた...比べると、低速にトルクを持たせ 高回転では、NAの方が加速がいい感覚があります。 ディーラー曰く、燃費向上のためらしく、NAでも、ターボでもこのクラスは、ほとんど差が出ないかもし...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー ハイブリッド)
2021/02/21 23:40:29(最終返信:2021/03/04 23:18:39)
[23981177]
...今ではちょっとした2km程度の街乗りも全てハリアー、他スレでも書いていますがアクアよりも燃費が良いです。 亀甲マンさんと同様にスモークをディーラーお抱えの業者で入れました。ドアパンチ対策に駐車中前後録画カメラも入れてます。 あとはレーザー対応の探知機くらいかなと思っています...360度撮影のドラレコをお勧め致します。 >亀甲マンさん 色はジャンケンで決定ですかwww ウチはレザパケどうしようか悩んでディーラーで15分 家族会議しましたよwww 試乗車がZ HVレザパケ、内装ブラウングレーでした のでメモリーシートに感動してました...
(自動車(本体) > スズキ > スペーシア ギア 2018年モデル)
2021/03/02 17:28:55(最終返信:2021/03/04 23:06:11)
[23998495]
...あとはスズキの正規ディーラーだけでは無く、スズキの看板を掲げている中古車販売店や修理工場といったスズキのサブディーラーでもスペーシア ギアの見積もりを取ってみても良いでしょう。 スズキの正規ディーラーよりもサ...ディーラーよりもサブディーラーの方が大きな値引きを引き出せる場合もあるからです。 ただし、スズキのサブディーラーで見積もりを取った事が分かれば、スズキの正規ディーラーは交渉から降りる場合...初めて買うので教えてください。 新車をディーラーで、オプションは全方位カメラのみで、それ以外は何も付けずに購入を考えています。 その...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー ハイブリッド 2020年モデル)
2021/03/03 23:34:36(最終返信:2021/03/04 23:01:29)
[24001003]
...ただ、購入するディーラーにより納期が変わることがあります。少しでも納期を早くするには発売当初からの傾向でトヨペット系列のディーラーで契約した方が良いかと思います。 一応全系列のディーラーで見積もりを取ると同...リアー Z HV E-Fourを購入したいと思っているところです。 先日付き合いのあるディーラー様で見積もり 等々のお話を聞いたところ、納車が11月頃になるとの返答を受けました。 そ...ラーで見積もりを取ると同時に納期を確認されては如何ですか? 納車も早く、条件的にも良いディーラーが見つかればラッキーですよ。 >コウ吉ちゃんさん コメントありがとうございます。 特...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/02/27 16:21:35(最終返信:2021/03/04 22:59:47)
[23991970]
...今後のトラブルの不安が強くなり乗り換えに至りました。修理費より故障の不安が大きいです。 ディーラーの下取りは初め30万、買取り業者は40万とのことでしたので、手間を省きディーラーの下取りとし、最終的に値引きとの境がわからなくなりました...
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル ハイブリッド 2013年モデル)
2021/03/04 20:15:16(最終返信:2021/03/04 22:26:29)
[24002314]
...見積は明日の午後から始まるみたいです。 意外と早かったですね!価格的にもネット上で流れていた情報に近かったですね! 早速ディーラーに連絡し見積もりをとることにしましょう。 そう言えばサイズは正式に発表されたのかな? 4450*1780*1600mm...
(自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ)
2020/09/16 07:42:19(最終返信:2021/03/04 22:23:55)
[23665737]
...で購入してから2年目経ちました。 1年点検のあたりからブレーキ鳴きがひどくなり、何度もディーラーで相談しましたが、よく聞くブレーキだから鳴くのは仕方ないと言われます。 しかし、鳴き...がストレスになってしまいます。 改善方法をご存知の方いらっしゃいませんか? ちなみにディーラーで面取りやグリスアップはしてもらってます。 >はるこんこさん V36スカイラインク...いです。 前の車もそうなんですが、ブレーキパッドの音は日頃の運転状況で変わります、とディーラーに言われ、いわゆるエコ発進やブレーキタイミングを気に掛ける様にすると、音は鳴らなかった...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/02/28 22:51:38(最終返信:2021/03/04 21:48:08)
[23995170]
...。 ディーラーで見てもらいましたが、原因不明です。 裏の設定コマンドが有るらしいのですが、怖いのでさわってません。 >TAKE1238さん 私も念の為ディーラーで確...のかな?なんて思ってます。 >coroncoronさん ご返信ありがとうございます。 ディーラーに確認して原因が分からなければ気にせず乗ろうと思います。 原因があれば情報待ってます。...>Copyright9000さん 再起動のボタンを知らなかったため教えて頂き幸いです。 念の為1年点検時にディーラーで確認してきます。...
[24002466] デリカD:5ディーゼル後期型への乗り換えで納得!
(自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5)
2021/03/04 21:43:29(最終返信:2021/03/04 21:43:29)
[24002466]
...,車両到着から納車までに少し時間がかかりましたが,値引きはディーラーを上回る約43万円。しかも,これまで使用していた旧車の下取りが,ディーラーでは約90万円程度との初回見積りに対し,販売店を通した業者オークション出品の結果...
[23997832] 11.6型センターディスプレーについて
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2021/03/02 11:10:29(最終返信:2021/03/04 20:59:34)
[23997832]
...エアコンは物理ボタンやダイヤル式の操作のほうが安全で合理的。 自分は試乗したので、モニターについてはここが不満で却下。 一方でディーラーの担当者は試乗もせずに購入。先週末ディーラーで11.6インチモニターについて話しましたが、前のフォレスターのモニターが8インチだっただけに...
(自動車(本体) > BMW > X3 M 2019年モデル)
2021/02/26 21:24:04(最終返信:2021/03/04 20:37:20)
[23990218]
...今年末から来年早々のマイナーチェンジですね。悩みまくりです。 >yasunewosagasuさん 私もマイナー発表8月頃、ディーラーへのデリバリーが12月から年明けと聞いていました。 私の場合、今年の12月が車検ということ、フロントタイヤが摩耗していたこともあり...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル)
2018/08/17 21:03:01(最終返信:2021/03/04 20:20:17)
[22038728]
...、(やり方は整備マニュアルに載ってる)のでディーラでできます。技術もなにも要りません.....言わなきゃやらないディーラですので、やらせます。あちらさんは「壊れた...プないかな? DIYするのが一番? >Purpleheart442さん 確かに、正規ディーラーは新車を売ることしか頭にない感じですね。 メンテに行くと、最近はT-CROSSを進め...まぁ、それだけ今の車を気に入っているということですね。 >tbearさん 逆に、私はディーラーでどれだけ展示車に触れたり、座ったりしてもなんにも言われません。 もうこれは、買わな...
(自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル)
2021/03/04 07:53:31(最終返信:2021/03/04 19:39:39)
[24001290]
...のにポケットからスマートキーを出してからスタートボタン押してます 皆さんのは反応いいですか? ディーラーでは動いているのでそんなものと言われましたが 本当かどうか? スマホ等の影響とか聞いた事有ります...ichiさん とりあえず電池を交換してみましょう。 自分で交換すれば安上がりですが、無理ならディーラーに頼みましょう。 ...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/02/25 09:30:58(最終返信:2021/03/04 19:05:33)
[23987302]
...わせから症状の照会かけて、購入ディーラーの情報等入力すれば、メーカーから直接ディーラーに通知が行きます。 ディーラーは少しは本気に対応してくれるは...ですから、別のディーラー行って、そこの試乗車等で確認すべきです。 >亀甲マンさん >MARS-Uさん やはりならない方いるんですね。 違うディーラーに行くべきです...クに入ってしまってますが 保証対象等は他のディーラーでもできるとのことがわかりましたので、行ってみます。 他のディーラーに行ったのがわからないように 違う系列店に...