[23998922] インターネットの速度について質問です。
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2021/03/02 21:07:00(最終返信:2021/03/04 13:56:15)
[23998922]
...あるいは作ってから時間が経って色々使ってるとか、色んなソフトをインストールしているとか、昔からのOS使い回しとかありませんかね。 別に愛用のディスクを壊さなくても、実験用のストレージにそれぞれクリーンインストールすればいいと思いますけど。 少なくても遅い方だけやればなんかわかるかも...
(マザーボード > GIGABYTE > X570 AORUS ELITE [Rev.1.0])
2021/02/27 09:57:12(最終返信:2021/03/02 21:56:14)
[23991153]
...なりました。 BIOS画面には入れるのですが、ブートディスクの優先順位を今まで起動に使用していたディスクに設定しSAVEしても再起動は変わりませんでした。 これがどういった状況なのかお分かりになる方いればよろしくお願いします...
(マザーボード > BIOSTAR > Z490GTA EVO)
2021/02/27 19:38:22(最終返信:2021/02/28 01:19:15)
[23992380]
...何も問題なくインストール出来ました。 とりあえずバイアスのアップデート問題はクリアしましたが、やはりディスクの認識はしないですね :;(∩´﹏`∩);:ぴえん 現状を考えてみましたが、特に問題らしい問題はないと思います...
[23974518] GPTに変換したHDDでUEFI起動ができない
(マザーボード > ASUS > B85M-G)
2021/02/18 19:24:12(最終返信:2021/02/27 19:45:31)
[23974518]
...ませんので、イキナリ起動ディスクを変えてしまうと卵が先か鶏が先かみたいなことなります。 ディスクの管理はあくまでディスクを管理するだけですので、...まり、Aタイプの起動ディスクをBタイプに変換したい場合、、、 (1) Aタイプのままの起動ディスクと別途にBタイプのストレージを接続する (2) 起動する (3) Aタイプの起動ディスクにBタイプのドライバ...警告が出ます) OSはあくまでディスクの中のファイルに過ぎませんので。 最初のブートローダを読み込むところまではUEFIがディスクのフォーマットを認識して読み込...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-E GAMING)
2021/02/27 17:35:40(最終返信:2021/02/27 18:24:25)
[23992124]
...SATAポートは使用していません ディスクの管理では、無表示ですか? また何かフォーマット指示を言ってきませんか? BIOSのNVMe Configurationで認識しないということで合ってますか? ディスクの管理にも表示されないということですかね...
(マザーボード > ASUS > TUF Z390-PLUS GAMING)
2020/05/02 22:03:13(最終返信:2021/02/26 22:32:28)
[23376018]
...、DVDドライブが認識していないことに気が付きました。 具体的には、ボタンを押してのディスクトレイの開閉は出来るが CDなどを入れてもPCが認識しません。 まずは、PCの配線を...た。 その後再起動すると DVDドライブの認識が改善されるどころか ボタンを押してもディスクトレイが開かない状態になってしまいました。 そのため、BIOSの設定を工場出荷時に戻...TUF GAMING」の画面が以前より何倍も長く出ます。 そして、ボタンを押してもまだディスクトレイが開かない状態です。 こちら、改善方法はございますでしょうか> 何度も大変恐縮...
[23935575] Win10 がNVMeのSSDにインストールできない。
(マザーボード > ASUS > PRIME H310M-A R2.0)
2021/01/30 10:20:00(最終返信:2021/02/24 15:25:51)
[23935575]
...SSDが 起動ディスクとして認識されず、インストールが完了できない。 USB起動ディスクを立ち上げる時には、UEFI起動ディスク一覧としては認...Windows10インストール途中の再起動後は、UEFI起動ディスク一覧から消えている。 SATAのHDDには、問題なくインストールでき起動できる。 ...ル申告があるようです。 >Windows10インストール途中の再起動後は、UEFI起動ディスク一覧から消えている。 再起動後はどのような画面になりましたか? ・起動しないので真...
(マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING CARBON WIFI)
2021/02/22 23:55:49(最終返信:2021/02/23 00:04:22)
[23982933]
...初めて自作PCを作ったのですがASUS BW-16D1HTと言うの使用したのですがOSのインストールが出来ません。 ディスクを入れると回っている音はするのですが少し経つと止まります。 あちこち立てずに、下のスレで統一しましょう...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2021/02/20 19:06:54(最終返信:2021/02/21 19:36:58)
[23978401]
...com/ja-jp/software-download/windows10 このURLから、USBメモリで起動ディスクを作ってインストール ↓ プロダクトキーは購入したものを入力 っていう使い方ですかね? ...
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2019/01/03 19:15:56(最終返信:2021/02/19 18:12:16)
[22368322]
...Windows上はディスク操作できます。 biosのブート項目にいつものHDDは出てくるんですが。 RAIDの対応はしていませんでした。 >揚げないかつパンさん >あずたろうさん 元のHDDの起動ディスクをまるごと...ステムをバックアップソフトにてクローンしたのですが、bios画面で、起動ブートにm.2ディスクが現れません。 CSMを有効にしたり、セキュアブートを無効にしたりしたんですが、うまく...SSD 760p SSDPEKKW256G8XT >bios画面で、起動ブートにm.2ディスクが現れません。 取り付けが正しく出来ていのでは? UEFI、3.6.3 PCHストレ...
(マザーボード > GIGABYTE > Z390 AORUS PRO [Rev.1.0])
2021/02/16 18:29:48(最終返信:2021/02/17 17:50:10)
[23970626]
...じゃないと元に戻って堂々巡りなことがあります。 原因は自分は分かってないけど、おそらくBIOS若しくは起動ディスク(ドライブ)のパーティション形式(スタイル)だと思います。 MBR・GPT 経緯がよくわからないのですが...
[23961082] SATA3 A2につないだドライブは外付け扱い?
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2021/02/12 07:08:29(最終返信:2021/02/13 13:59:53)
[23961082]
...それはBIOSの不具合不備が絡んでそうの思えます。 最新BIOSにアップデートしてみましょう。 ドライブ名(G)や(H)は後からディスクの管理で変更は出来るはずです。 >ぼん凡ぼん☆さん 同社の他のマザーですが画面こんな感じです。 >ぼん凡ぼん☆さん...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-EP35-DS4 Rev.2.1)
2020/05/21 00:54:17(最終返信:2021/02/12 20:52:56)
[23417030]
...it) 【試してだめだった事】 ・Windowsシステム修復CDからの起動 > ディスク読まずリセット。 ・ケース内のクリーニング。 > 変わらず。 ・BIOSの起動順... > 変わらず。 ・空のHDDにDVDからWindowsクリーンインストール > ディスク読まずにリセット。 ・空のHDDにUSBからWindowsクリーンインストール > ...不具合前の変更】 ・不具合の2日前にドライブ接続モードをIDEからAHCIに変更し、ディスクR/Wスピードが1.5倍程度UP。 その日は正常に動作し、起動もできました。 よ...
[23950856] モニタの解像度が1024×768から変更できません
(マザーボード > GIGABYTE > B460M DS3H [Rev.1.0])
2021/02/06 22:08:36(最終返信:2021/02/12 10:20:35)
[23950856]
...DVDにすると4.7GBに収まらず、DLを買いに行ったりしました。がそれもダメで、ひょっこり出てきた最初のディスクよりほんの少し新しいインストールメディアでインストールすると、あっけなく成功しました。原因が不明でスッキリしませんが...
(マザーボード > ASUS > TUF B450M-PLUS GAMING)
2021/02/06 17:03:05(最終返信:2021/02/10 21:04:50)
[23950164]
...では正常認識まで確認しました。 その後、Windows10をインストールし付属のDVDディスクでドライバをインストールを実行したところ、 realtek audioとrealtek...MOSクリアも症状改善なし… >その後、Windows10をインストールし付属のDVDディスクでドライバをインストールを実行し・・・ 画像からは,「ASUS H81M-P33(M...、MSI製のマザーボードです^^; 「Windows10をインストールし付属のDVDディスクでドライバをインストール」 ここで使用した,DVDが他機種のモのではありませんか ?と...
[23338512] SSDからOSブートできない(NVMe・PCIe4.0)
(マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS)
2020/04/14 11:46:58(最終返信:2021/02/09 19:37:05)
[23338512]
... windowsの修復でコマンドを叩いてたのですが、 DISKPARTがこんな感じです。 普通ディスク0から始まるはずですよね? 他にHDDは繋がっていません。 そういえば初回は、横着して他のHDDを繋げたまま...他にデバイスは付いてないのに なぜかドライブ1なのが気になります。 M.2ソケットのものはドライブ1(ディスク1)になりますよ。仕様です ありがとうございます。 そうだったんですね。 再インストール時は、一つずつ削除で消してやり直さないと...
[23952703] DRAMのLEDとM.2横のLEDが赤色に点灯し再起動を繰り返す
(マザーボード > GIGABYTE > Z390 AORUS PRO [Rev.1.0])
2021/02/07 20:09:05(最終返信:2021/02/08 00:13:08)
[23952703]
...が必要なのでしょうか? こちらについてもアドバイス頂きたく、宜しくお願いします。 起動ディスクとして現在選択可能になっているのは今回新しく増設したSATA 500GB SSDでした...勘違いしていたようです。 OSはIntel SSDに入っているのでこちらだけでも起動ディスクに上げたいところですが… それなら拡張ボードからM.2の750を取り外して、マザーのM...に現れるものなの? たとえ今の状態で現れなくても、OSインストール時にインストール先ディスクとして認識できてれば、再インストールは可能だろうけど。 と、ここまで来たけど、マザー...
(マザーボード > MSI > MAG B550M MORTAR WIFI)
2021/01/22 18:40:56(最終返信:2021/02/07 21:43:06)
[23921160]
...はしないです。 ディスク関連で問題があるならエラーLEDが点灯するはずだけどなぁ・・・ ディスク関連をつながずにBIOS画面に入れたりメモリテストで問題が出ていないのに ディスク関連をつなぐとメモリのエラーが出るというのは解せませんが・・・...
(マザーボード > ASRock > B460M Pro4)
2021/02/05 23:44:18(最終返信:2021/02/07 21:02:52)
[23948809]
...メディアクリエーションツールは実行することでセットアップファイルのダウンロードとUSBメモリーへの展開を行います。 ISOファイルはディスクへ書き込む為のイメージファイルなので、そのままコピーしても意味はありません。 メッセージが出てい...
(マザーボード > ASUS > PRIME H310M-E R2.0)
2020/12/30 20:05:21(最終返信:2021/01/31 19:00:05)
[23879739]
...Dが 起動ディスクとして認識されず、インストールが完了できない。 USB起動ディスクを立ち上げる時には、UEFI起動ディスク一覧としては...ここに、OSメディアのUSBメモリー名を確認して選択起動後に、 インストール画面にて、ディスク番号でインストール先を選ぶだけです(間違えないようにそのM.2へ) 皆さんありがとうご...メニューにはそのM.2は出ませんよ。 出ても意味ないことです。 OSインストール画面でディスク番号として出ますから、できるなら他のHDD類のSATAは外しておきましょう。 OSイン...