[9572988] 生MPEG・2再生が〜8MでS-VHS程度で結構なんです。
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/05/20 02:54:51(最終返信:2009/07/04 12:51:14)
[9572988]
...HDMI同士の接続でTV-OUTするには、デジタル・チューナー内蔵のノートPCなどに録画したのを持ち歩くしかないんでしょうか。ディスクに書き込んでからそれを持ち運ぶって、移動先の再生機との相性もあって、面倒そうですね。 ここの内容とずれて申し訳ないのですが...
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2009/06/27 12:41:03(最終返信:2009/07/03 01:07:05)
[9764989]
...0をリリースしました。 1. HDVRフォーマットのディスクを再生できるようになりました。 @RD-A1/A600/A300で作成した下記ディスクの再生 ・HD DVD-R(TS/VRタイトル)...DVD-R(TS/VRタイトル) AHDRec対応機種で作成した下記ディスクの再生 ・HD DVD-R(TS/TSE/VRタイトル) *RD-A301でのみ作成可能 ・DVD-R(TS/TSE/VRタイトル) ・DVD-R...
(DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200)
2009/06/22 13:10:36(最終返信:2009/07/02 20:25:42)
[9739690]
...以前買った別メーカーのDVDプレイヤーが1年程度で不調になったのでどれぐらいもつか気になっていますが、メンテナンス(レンズクリーンやディスクのほこり予防)を徹底して長持ちさせたいものです。 別の質疑回答欄でも書き込ませてもらいましたが、四国...
(DVDプレーヤー)
2009/06/18 08:19:14(最終返信:2009/06/19 00:22:04)
[9717712]
...できませんでした。 DVD-RWはファイナライズ処理もしてあります。 使用したレコーダーやディスクの状態によって再生できないそうですが、 いろんなのに対応していて ほとんどに対応しているコンポ...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/05/28 00:30:53(最終返信:2009/06/16 20:39:13)
[9614088]
...音声が切れてしまいます。 メニュー画面の音声も同様。 本編は見始めてしまえば気になりませんが、 特典ディスクの未公開シーンを集めたものなどは、 シーンの最初の音声が全て切れてしまうので かなり気になります...
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2009/04/12 08:29:51(最終返信:2009/06/14 16:02:49)
[9382373]
...一体どこがポイントなのか …難しいですねぇ(笑)。まず「読めないパターン」として、 >HD DVD-R DLのディスクを入れてみると、 >認識してタイトルも正確に表示しますが再生しようとすると >『再生を中止します』の表示が出て停止します...…同一なんですよ(不思議)。以前、フジCSHDで放送していた『白い巨塔(唐沢版)』を三菱化学の2層ディスクに保存していたら1枚だけ「認識するけど再生せず」なパターンにハマりました。「同じ番組」を「同じメーカー」の「同一商品」に保存していてナゼ…...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/05/18 15:17:28(最終返信:2009/05/31 20:05:12)
[9563804]
...Mbpsで解像度が1,920×1,080ドットの映像をDVD(ブルーレイ)レコーダーでディスクに書き込むには、レコーダー側で解像度を設定してやると出来るのでしょうか。 HDMIで... レコーダー側で番組を解像度1,920×1,080ドット、レート8Mbps、にて保存&ディスク書き出し(DVD-R&Blueray)が可能で、以前作成したDVD-R(6〜8Mbps...かったら、ご容赦くださいますようお願いいたします。 結局、地デジ程度の画質で再生するディスクにするのに、必要最小限の条件とは如何なるものになるのかを教えてくださらないでしょうか。...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/05/27 16:51:07(最終返信:2009/05/28 00:04:01)
[9611572]
...よろしくお願いします。 相性があるとすれば、むしろ機械より使用するディスクの問題のことがほとんどだと思われます。最近はDVD-Rディスクも海外生産が増えてきてますので、中には「これは安い!」とおもって購...」とおもって購入したものの高確率でエラーが発生して泣きを見たなんてことも起こりえます。ですから、神経質になるとすればディスクの品質のほうでしょうね。 特定のメーカーのデッキで録画したものがことごとく再生できないということがあるというならば...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/05/09 13:53:19(最終返信:2009/05/11 08:52:55)
[9517012]
...この機種を使用しているのですが一部の輸入盤CDなど厚みが比較的薄いディスクを再生すると非常に大きな回転ブレが起こります。 10分程で回転数が落ちて来ると収まるのですが。 また1曲目を再生すると頭が少し切れます...
(DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200)
2009/05/08 15:10:09(最終返信:2009/05/08 15:10:09)
[9511919]
...VRモード初期化。 B録画した番組をディスクにダビング。 Cディスクを同レコーダーでファイナライズ。 DディスクをGHV-DV200Kで再生。 E読み込みを繰り返すも最終的に不明ディスクと認識され再生されず。 同様の手順で...GHV-DV200KではCPRM対応のDVD−R DLの再生は可能なのでしょうか。 製品仕様の再生可能ディスクの項目にDVD±DLとあるのは確認しています。 詳しい経緯は次の通りです。 @SHARPのレコーダー(DV-ACV52)で地上波デジタル放送番組を録画...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2008/06/01 14:23:11(最終返信:2009/05/07 20:03:10)
[7882931]
...型番の後に何も付いてないのは「PALディスクをNTSCの映像機器でお楽しみいただけます。 PALディスクをPALのまま出力することは出来ません。」と書いてあり、 (J)は「PALディスクをNTSCの映像機器でお楽しみいただけます...(J)は「PALディスクをNTSCの映像機器でお楽しみいただけます。PALディスクをPALのまま出力したり、NTSCをPALに変換することも可能です。」と書かれています。 さらに型番の後に何も付いてないのは「国内仕様のままリージョンフリー化したモデルです...
(DVDプレーヤー)
2009/04/29 10:27:37(最終返信:2009/04/29 10:27:37)
[9464767]
...pioneer(DV-393)のプレーヤー出してきて再生しました。「タイトルが…動画」 タイトルサムネイルは東芝独自だとは判ってましたが、 そんなディスクを「これならいいよ」っていうプレーヤーは何でしょうか? 予算は一万円以内です。...
(DVDプレーヤー > アイ・テック > DVG-189K)
2009/04/28 23:03:51(最終返信:2009/04/28 23:03:51)
[9462842]
...対応フォーマットが記載よりも多いです。手持ちのディスクでDviX MPEGが再生できました。当方車載していますが1DINサイズでカーステレオの位置(奥行きがカーオーディオより長いのでご注意を)に収納し...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-350V)
2009/04/23 19:36:16(最終返信:2009/04/28 15:37:18)
[9437188]
...市販やレンタルのDVDは多くが2層タイプなので、まったく読めないってこともない気がしますけど。でもDLのディスクは読めないプレーヤーが多いという話もよく聞きますね。 持っていないので確認はできませんけど、安物なので期待はしない方がいいかと...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/03/17 13:37:05(最終返信:2009/04/27 20:25:11)
[9259841]
...イズが入る(音声出力される)ことがあります。この症状は複数のディスクで生じます。また、症状の出るディスクでも、ノイズの入るトラック間と入らないトラック間がありますが...5Aでも800AVと同様の症状でした。 SACDディスクによって症状の出るものと出ないものがあり、かつ、出るディスクも特定の箇所のみで出て、出ない箇所もある、という...ですね、件のCDは目で見てもわかる傷(このディスクは実は外的な傷ではなくピット記録面に傷がある不良品です)があるディスクなのですが、本当に何事もなく再生してしまい...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/04/15 23:10:26(最終返信:2009/04/16 21:32:44)
[9399907]
...今日商品が届いたのですが、WMVがうまく再生できません。 下半分がデジタル特有のガタガタになります。 ディスクナビゲーターでタイトルを見ても文字化けしてるようです。 早送りをするとキレイに移ってるんですが(スピードは早送り)・・・...
[9356211] どんなメディア、ファイルが再生できるか検証
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-350V)
2009/04/06 10:58:34(最終返信:2009/04/14 22:29:14)
[9356211]
...説明書の記載があまりにも説明不足なので、家にあるディスクをかたっぱしから入れて何が再生できるか検証してみました。 すると予想以上にいけましたねー。音楽CD、JPEG画像は再生できるように書いてありましたが...ので、再生できて当然といえばそうなんでしょうけどね。 例えばネットから取り込んだMPEG動画をディスクに焼いてテレビで観る、そういう発想は考えもしなかったことだったので私も目からウロコです。...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/04/02 13:40:03(最終返信:2009/04/13 17:59:36)
[9338493]
...後は専用CDプレーヤーとさしたる違いは感じません(個人差もあるので私の場合はです) 610AVは価格を考慮すれば驚異の音と再生ディスクの多さですが、 AX5AViと純粋にアナログ音声を比較するのは辛いように思います。 比較でいうと610AVのアナログ音声は少し雑味があり...
[9351649] VRタイトルの連続再生は可能でしょうか?
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2009/04/05 11:14:48(最終返信:2009/04/09 13:04:50)
[9351649]
...レコーダーで録画したVRモード(HD VRも含む)のディスクを再生する時 一つのタイトルが終わると再生が止まるのを不便に思っています。 レコーダー...ミョーに使い辛さが残ってしまうみたいです。ただ、私の場合は『複数のオリジナルタイトルをディスクに収録してから連続再生用のプレイリストを作る』を以前から習慣化しているので特に問題には...すね。 やはりそうですか。残念。。 >ただ、私の場合は『複数のオリジナルタイトルをディスクに収録してから連続再生用のプレイリストを作る』 >を以前から習慣化しているので特に問題...