(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX900)
2020/12/02 20:54:20(最終返信:2022/06/21 10:36:25)
[23825523]
...あくまで情報提供としてご理解下さい フリーズした動画をそのままブルーレイディスクに焼いても、同じくブルーレイディスクでもフリーズします。 そのディスクは他のプレーヤ(パナ、東芝、三菱)でも、同じくフリーズします。...
[23106878] 4Kディーガで4Kの撮影データの取り込みができました!!
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980)
2019/12/14 18:18:53(最終返信:2022/06/16 00:21:06)
[23106878]
...この書き込みをみて、ディーガを買おうと思います。取り込んで、ブルーレイディスクに焼けますか? 専用HDDを作って保存してます。ディスクも焼けるようですが試してません。BDでは少々容量が少ないので。。。(時間短い)...
[24730302] ビデオカメラの動画を直接SSDディスクに保存したいです。
(ビデオカメラ)
2022/05/04 09:27:21(最終返信:2022/05/04 23:07:46)
[24730302]
...しょうか? なお、SSDは回転体ではないのでディスクとは呼びません。 ハードディスク(HDD)や絶滅したフロッピーディスクは回転体に記録されるのでディスクと呼びます。 >tenbaiさん SSD(Solid...直接外付けのSSDディスクに保存したいと思っています。 まずそれは可能なのでしょうか。可能ならば何か条件があるのでしょうか。 ビデオカメラはパナソニックのHC-VZX992Mです。 よろしくお願いします...
[24698742] AX100の録画なら思い出ディスクダビングで撮影日時表示が可能
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX100)
2022/04/14 00:29:09(最終返信:2022/04/17 16:22:47)
[24698742]
...が選べますが、思い出ディスクダビングで撮影日時分秒表示可能なBDMVディスク作成モードに対応できるのは、1080iと24pです。60pでは、思い出ディスクダビングのBDAVディスク作成モードしか対応し...取り込みができました。 その映像を思い出ディスクダビングで作成済みのディスクに追記も可能で、ディスクを再生すると、リモコンの字幕ボタンのオンオ...す。 ダビング先はディスクになるかと思うので、思い出ディスクダビングするにはまたHDDにコピーしないとダメですが。 (ディスクからのコピー物なの...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HV10)
2022/03/30 23:23:37(最終返信:2022/04/04 08:54:48)
[24676952]
...IEEE1394の拡張ボードをパソコンに取り付けて、キャプチャーソフトで動画を取り込む。 編集ソフト、BD書き込みソフトを利用してBDディスク作成の手順になるかと思います。 当方所有の古いBDレコーダーにはDV入力端子(iLINK)あるので...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2022/03/25 13:04:27(最終返信:2022/03/29 20:28:38)
[24667534]
...CX680は生産は再開されましたがホワイト以外は生産終了です。 屋内撮影されるのが多いならやはり撮像素子が大きいFDR-AX45でしょう。 ディスクに焼いて市販のレコーダーで再生がメインならフルHDになるので CX680でもいいです。 多々趣味人さん...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/09/26 09:41:12(最終返信:2022/03/10 16:10:42)
[24363283]
...サンディスクのカードが数千円で手に入ったとしても確実にそれが100%本物だという保証はありませんよ。 まずはUSB3.0の環境でクリスタルディスクマークを走らせ、リードライト共に90MB前後のスピードが確認出来ればセーフです。 まずはカードのご確認を...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2022/02/25 22:54:54(最終返信:2022/03/08 12:08:10)
[24620649]
...きる機種でも、データディスクって作れないんですか? 規格が無いからデータディスクに書き出して、対応機で再生できるようにしたんじゃないのかな? >りょうマーチさん データディスクは作れます。「書き出...X992Mで撮った4K動画を4K画質のままBDディスクに保存したい。(基本的にはバックアップ目的) Aかつ上記ディスクがBDレコーダ、BDプレーヤで再生できるように...ただそのディスクを作ったディーガ機ですらそのまま再生はできないということです。あくまでデータバックアップの機能なんでしょうね。 できあがるデータディスクはパソコ...
[24527719] ブルーレイディスクのHDDにUSB経由で書き込み
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2022/01/04 22:15:15(最終返信:2022/01/06 07:54:20)
[24527719]
...送って保管してもそのディスクの寿命がやがて。 HDD にもいつかは故障が起きてしまうけど、パソコンで複数のHDDに同じデータをコピーする、RAID を組むとかの回避ができます。 たくさんあるなら、ディスク数十枚をHDD1つに...【困っているポイント】 パナソニックのブルーレイディスクDMR-BRW1020にUSB経由でHDDに書き込みできませんでした。 反応はして、書...数十枚をHDD1つに纏められる。 そのHDDの中をフォルダ作って探しやすくできる。 ディスクはリスク分散できる、レコーダーやプレイヤーで個々に再生できる点。 パソコンの外付けHD...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ)
2021/12/26 00:58:28(最終返信:2021/12/31 22:09:47)
[24511998]
...Gen2対応USBケーブルを購入しようか、どちらも同じような価格なので迷っています。 クリスタルディスクマークで測ってみたところ、USB 3.0のカードリーダー越しに読み込んだSDカードは本体に挿したSDカードをUSB3...
[24487142] 外付けハードディスクに記録した画像をテレビで見るには
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2021/12/10 18:27:26(最終返信:2021/12/11 08:17:09)
[24487142]
...対応機器でないと再生ができません。 (ディスクのまま再生するとカクカクしたりする場合はHDDにコピーして再生もできます) 一般のブルーレイ機器で再生できるようなディスクを作るのもそのレコーダーでできます...(録画モード変更してダビングするだけですが、画質は落ちますので) バックアップとしてこのダイレクトコピーHDDやブルーレイディスクだけではちょっと心細いので、パソコン使って別の外付けHDDにもコピーしておくことをお勧めします。...
[24451310] パナソニックの4Kビデオカメラとソニーのレコーダー接続
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2021/11/18 09:05:37(最終返信:2021/11/19 12:36:27)
[24451310]
...(^^;) >取り込んだものをディスクに落として、実家に渡したいのが目的です。 互換性を考慮すると、AVCHD規格のディスクにされると思いますが、 外付けBD...ーカーを揃えなければ4K撮影動画はレコーダーに取り込めないでしょうか?取り込んだものをディスクに落として、実家に渡したいのが目的です。 ソニーの4Kカメラよりパナソニックの方が軽...対応レコーダーでは、製品によって一度HDDに取り込む必要あります。 そのままご実家にディスク保管できれば、簡易的なバックアップにもなります。 ちゃんとしたバックアップはパソコン...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2021/11/06 04:41:31(最終返信:2021/11/16 16:26:58)
[24431854]
...a/ 進んでいくと機器認証が求められたら、持っている機器のシリアル番号を入れればいいだけです。 ディスクの作り方。 http://support.d-imaging.sony.co.jp/suppor...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2021/10/20 00:34:05(最終返信:2021/10/20 22:35:41)
[24404276]
...せん。 それで合ってます Blu-rayディスクには 高速ダビングする事 等速ダビングは劣化します Blu-rayディスクにファイナライズって 有りましたっけ? ...用に本機を購入いたしました。 運動会の様子を撮影して、遠方に住む祖父母へBlu-rayディスクに焼いて送ろうと考えています。 祖父母の家にはパナのBlu-rayレコーダーはあります...SDさんが示してくれたサイトでも可能な機種として書いてあります。念のため。 物理的なディスクでないとご両親は無理そうでしょうか。 我が家のじじばばへの動画や写真は4kならYout...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2021/10/07 10:56:23(最終返信:2021/10/07 15:00:09)
[24383425]
...DVDディスクにダビング ⇒ DVD互換使用に(BDレコ内で)変換 ※ほぼ実時間 ※原則として、画質が大幅に劣化します。 ※パナのBDなどでは、BDレコなどのAVCHD形式でDVDディスクにコピー可能(種別制約あり...BDレコなどのAVCHD形式でDVDディスクにコピー可能(種別制約あり?)ですが、通常のDVDプレーヤーでは再生不可能です。 BDディスクにコピー ⇒ 変換無しのため、実時間の数分の一から数十分の一の短時間 スマホにコピー ⇒ スマホに認識できる記録形式に変換の必要あり...
[24356089] ビデオカメラとレコーダーを繋ぐケーブルについて
(ビデオカメラ)
2021/09/22 13:47:55(最終返信:2021/09/22 15:24:40)
[24356089]
...必要なケーブルや接続方法も、合わせて記載されていると思います。 ・カメラをつないで映像を取り込む/ディスクに保存する (ソニー) https://www.sony.jp/support/bd/connect/dub/...
[14869611] 撮影データのまとまりが大きすぎてビデオデッキに取り込めない!
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX700V)
2012/07/29 01:05:33(最終返信:2021/08/24 22:49:24)
[14869611]
...データはひとつとして認識されてしまい、 1GB近くのデータとしてビデオデッキで認識されてしまい、 USBでブルーレイディスクに直接移したいのに、 データが大きすぎて移せません。 ビデオカメラ本体で、デー区切りなどはできますでしょうか...100GBの間違いですかね? (CX700Vの内蔵メモリ上限96GBまで貯め込んだ?) そもそもブルーレイディスクの容量は25/50GB等だと思いますが、 残容量の関係で一旦DIGAのHDDに移すこともできないのでしょうかね...
[24205961] 望遠が優秀なビデオカメラを探しています
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2021/06/25 17:23:00(最終返信:2021/07/03 06:44:41)
[24205961]
...4K用の大容量ディスクが(メーカーの)本命で、 利益の少ないブルーレイディスクなんかは(メーカーは)使って欲しくない、 という背景があります。 さらに、日本を除けば、レコーダーでディスク保存している「文化圏...ディスク自体が高額だとか(DVDと比べて)、少しの衝撃でデータが飛ぶと聞きDVDの選択肢がありました。 なので、今あるBlu-rayプレーヤーで取り込み&ディスク...VDかBlu-rayに焼こうかと思ってます。パソコンもあるんですが、スロットがないのでディスクに焼けなくて。 長くても20から30分の動画を撮る予定で、あとは細切れに子どもを撮影...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2021/06/06 19:14:49(最終返信:2021/06/07 19:22:44)
[24175554]
...K用の「UHD」ディスク再生可能な外付けドライブを使っているのであれば、このカキコミは無視してください。 x4 で100Mbps の動画をディスクから再生できます...で 4K30P のままデータディスクを作ることはできませんでした。 4K ではなく、HD化を伴う。 レコーダーで作ったデータディスクは再生できず。 PS5 のア... ここ数年やってないのですが、PMH でディスクに焼いたのってまともに見られるのが少なく、一度レコーダーを通してディスクにすると安定して見られるようになるので、さ...